ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/25(土)17:53:40 No.657699106
感染症が流行り始めたらグリーンランドに逃げ込めばいいんでしょ知ってる
1 20/01/25(土)17:55:10 No.657699464
ビーカーを割る!はやく!やくめ
2 20/01/25(土)18:03:05 No.657701490
マダガスカルでもいいぞ ニュージーランドも意外と強い
3 20/01/25(土)18:03:25 No.657701566
他国が真っ赤になる事でグリーンランドの白さが際立つのには参るね……
4 20/01/25(土)18:04:20 No.657701774
グリーンランドは人類の希望だからな
5 20/01/25(土)18:04:40 No.657701847
人類を滅亡させたい「」イルスがこんなに…
6 20/01/25(土)18:05:28 No.657702046
チクチンが流行りはじめました
7 20/01/25(土)18:10:05 No.657703136
吸血鬼がなかなか難しい
8 20/01/25(土)18:10:20 No.657703206
とりあえず脳食い虫マイク・Oで世界を幸せにしてきた
9 20/01/25(土)18:11:16 No.657703404
無症状感染者を広めてから一気に致死率を上げる!
10 20/01/25(土)18:11:41 No.657703542
>とりあえず脳食い虫マイク・Oで世界を幸せにしてきた 流行ら…流行ってる!
11 20/01/25(土)18:12:00 No.657703622
グリーンランド攻略が難しいなら最初の感染者をグリーンランドにすればいいじゃん!
12 20/01/25(土)18:12:39 [マダガスカル] No.657703792
>グリーンランド攻略が難しいなら最初の感染者をグリーンランドにすればいいじゃん! まだ助かる!
13 20/01/25(土)18:13:47 No.657704049
>無症状感染者を広めてから一気に致死率を上げる! ナノマシンかなにかかな?
14 20/01/25(土)18:13:49 No.657704055
とりあえずウイルス勇ちゃんだホ!で人類滅ぼしたよ楽しい
15 20/01/25(土)18:14:57 No.657704309
周囲から孤立していて空気が乾燥していて寒くて媒介動物もほとんど生きていかれない…難易度高いよね
16 20/01/25(土)18:15:45 No.657704540
一度感染すると死ぬまで自然治癒しないうえに世界中で一斉に同じ変異する恐怖の病原体
17 20/01/25(土)18:16:03 No.657704629
何故進化ポイントを使うと世界中のウイルス全員が一度に致死的性質を持つのかコレガワカラナイ
18 20/01/25(土)18:16:09 No.657704656
とりあえずアメリカのCDCとフランスのパスツール研究所から滅ぼすね…
19 20/01/25(土)18:16:39 No.657704787
>ナノマシンかなにかかな? ナノマシンもある
20 20/01/25(土)18:17:08 No.657704901
あとわずかで絶滅って時にワクチンからのウイルス全滅食らって人類しぶてえ…ってなる なった
21 20/01/25(土)18:17:45 No.657705046
超ハードの人類強すぎ問題
22 20/01/25(土)18:17:48 No.657705064
ゾンビが勝てない…
23 20/01/25(土)18:18:25 No.657705200
ワクチンを製造するには大規模製薬会社が必要だ… 先進国から滅ぼせ!
24 20/01/25(土)18:19:11 No.657705387
厄介に思えた生物兵器の特性がベリーハードでは逆に頼もしい
25 20/01/25(土)18:19:27 No.657705442
>ワクチンを製造するには大規模製薬会社が必要だ… >先進国から滅ぼせ! 了解!貧血!
26 20/01/25(土)18:20:31 No.657705683
cure開発完成度 dice1d100=16 (16)%
27 20/01/25(土)18:20:59 No.657705802
これの論法でいくなら今回のウイルスは初心者が作ったやつ並みに杜撰だよね…
28 20/01/25(土)18:21:12 No.657705852
久しぶりにやったらウィルスでもう詰まった やめろ変異するな!
29 20/01/25(土)18:21:25 No.657705913
>何故進化ポイントを使うと世界中のウイルス全員が一度に致死的性質を持つのかコレガワカラナイ リアルのウイルスとは真逆だけどな 宿主が死ぬとウイルスも滅びを免れないから初めは異質な環境(人間)を激しく攻撃するけどやがて穏やかになって病原性が弱まるか無くなって共生へと… 暴れん坊なままのウイルスもむろんいるにせよ
30 20/01/25(土)18:21:55 No.657706039
全世界に感染する前に肺炎の症状持たせたり致死性持たせる無能ムーブ
31 20/01/25(土)18:22:35 No.657706209
>これの論法でいくなら今回のウイルスは初心者が作ったやつ並みに杜撰だよね… 全世界に蔓延してから一斉に殺人ウイルスになるのはリアルでやられたらたまらないすぎる…
32 20/01/25(土)18:22:37 No.657706216
>これの論法でいくなら今回のウイルスは初心者が作ったやつ並みに杜撰だよね… 死がゴールのゲームから見ればそうかもしれんがな 現実では死ななくても社会に与えるダメージ半端ないからな
33 20/01/25(土)18:22:41 No.657706233
ほぼ無害なのを広域にバラ撒いてからが勝負だ
34 20/01/25(土)18:23:09 No.657706373
普通ワクチン完成しても数に限りあるよな ウィルスも同時進化とか訳わからない性能だが
35 20/01/25(土)18:23:19 No.657706417
ゲームなら下手くそだけど問題がこれは現実なのが一番問題すぎる…
36 20/01/25(土)18:23:26 No.657706443
世界が次々陥落してくなか日本だけなぜか数千万人単位で生きていたので危険度ゼロにして助けてやりましたよ私は
37 20/01/25(土)18:23:27 No.657706444
現実のウィルスは死を目的にした時点で失敗だから…
38 20/01/25(土)18:23:45 No.657706533
クシャミと下痢でコンボ決める病原体
39 20/01/25(土)18:23:49 No.657706562
現実世界は超ハードだから伝染タブだけに頼ってちゃ感染が間に合わないんだ
40 20/01/25(土)18:24:04 No.657706635
>全世界に蔓延してから一斉に殺人ウイルスになるのはリアルでやられたらたまらないすぎる… ニキビのアクネ菌とか大腸菌が突然致死性になりましたってレベルでやばい
41 20/01/25(土)18:24:34 No.657706776
…俺たちは宿主動物の中で穏やかに楽しく暮らしていたんだ… それがなんだいきなりこのクソ環境(人間)は! 滅ぼしてやる!!!!
42 20/01/25(土)18:24:45 No.657706815
>現実世界は超ハードだから伝染タブだけに頼ってちゃ感染が間に合わないんだ 感染自体は比較的楽なんだけど偶にゲームの超絶ブラック企業医療機関より凄い人が出現するよね
43 20/01/25(土)18:24:51 [脳喰い虫] No.657706852
宿主殺すなんてダッセーよなー! 帰って超越しようぜー!
44 20/01/25(土)18:25:32 No.657707055
昨日まで咳程度だった症状が突然多臓器不全を起こすように
45 20/01/25(土)18:26:22 No.657707299
一斉変異も問題だけどCure以外で治らないのが危険すぎる
46 20/01/25(土)18:26:31 No.657707336
脳食い虫を始めたんだけど皆どんな方法で攻略してる? 今のところ信仰の対象にならないとなんだかんだで浄化されてしまうんだけど
47 20/01/25(土)18:26:38 No.657707366
現実はまず克服されるからある程度広まったらすぐ殺し始めた方が良い
48 20/01/25(土)18:26:50 No.657707415
現実では国境完全閉鎖とかそうそうできないしな…
49 20/01/25(土)18:27:19 No.657707555
そもそもこのゲームのワクチンの生産と流通の速度が尋常じゃない…
50 20/01/25(土)18:27:23 No.657707571
>脳食い虫を始めたんだけど皆どんな方法で攻略してる? >今のところ信仰の対象にならないとなんだかんだで浄化されてしまうんだけど 脳喰い虫で全滅させるの地味に面倒だよね
51 20/01/25(土)18:28:30 No.657707889
ほぼ無害な状態でもcure進めようとするから参ってしまうね
52 20/01/25(土)18:28:38 No.657707922
確かこのゲームのワクチンって打つタイプじゃなくて空気に流せばセーフとかとんでもない代物だったよね…
53 20/01/25(土)18:30:45 No.657708467
失敗すると悔しいから二桁くらい減らせたら俺の勝ちということで
54 20/01/25(土)18:30:51 No.657708502
ゲーム的にはCureが完成して1人でも回復した時点で負けだからな…地震とかでクリアできる可能性はあるけど
55 20/01/25(土)18:33:34 No.657709148
5年周期ぐらいで流行るなこのゲーム…
56 20/01/25(土)18:35:14 No.657709537
確かこれ旧正月セール中なんだっけ…
57 20/01/25(土)18:35:17 No.657709549
ヤバくなったらグリーンランド閉鎖されるから逃げ込めないだろ!
58 20/01/25(土)18:35:45 No.657709645
5年周期ぐらいで変な病気が出てくるからな…
59 20/01/25(土)18:36:21 No.657709792
今回は予定外にウィルス変異しちゃったやつ
60 20/01/25(土)18:36:51 No.657709922
天変地異自力で起こせるウイルスとかないんですか!
61 20/01/25(土)18:36:52 No.657709931
国内3人目出たね…
62 20/01/25(土)18:37:16 No.657710038
エボラとか初心者丸出しプレイだからな… 致死性上げすぎた…
63 20/01/25(土)18:37:41 No.657710145
プレイングが下手くそで良かったけどもし本当に上級者がやってたら速攻で東アジアが無自覚感染させられてただろうな…
64 20/01/25(土)18:37:59 No.657710221
正直国内3人目ってことは数千人は居るなって感覚だよねこのゲーム的に
65 20/01/25(土)18:38:16 No.657710284
>今回は予定外にウィルス変異しちゃったやつ もうちょっと潜伏期間用意しておくかって時にいきなり変異されて焦るのあるある
66 20/01/25(土)18:38:49 No.657710444
>正直国内3人目ってことは数千人は居るなって感覚だよねこのゲーム的に こういうのをお勉強出来るから面白いし有用だよねこのゲーム…
67 20/01/25(土)18:39:16 No.657710559
何よりうがい手洗いマスク着用の大切さがよーくわかる 死ね!人類!
68 20/01/25(土)18:40:01 No.657710738
中国スタートは悪くないからな…
69 20/01/25(土)18:40:50 No.657710939
中国スタートは悪くないよね…
70 20/01/25(土)18:41:09 No.657711021
この後インドか…
71 20/01/25(土)18:41:44 No.657711170
エジプトがベストだけど今回は立地的には悪くないのがまた嫌らしいと思う
72 20/01/25(土)18:41:52 No.657711206
現実だと同時進化しないものとして致死性は高いものの 増殖スピード抑えて潜伏期間伸ばす方向に育てるべきだろうか
73 20/01/25(土)18:41:57 No.657711220
>何よりうがい手洗いマスク着用の大切さがよーくわかる >死ね!人類! うがい手洗いマスクって現実的な方法だとほぼ無意味じゃなかったっけ
74 20/01/25(土)18:42:08 No.657711275
>こういうのをお勉強出来るから面白いし有用だよねこのゲーム… オリンピック!フリーハグ!!
75 20/01/25(土)18:42:18 No.657711304
危険度高いな…Cure作るか…
76 20/01/25(土)18:43:19 No.657711566
今回立地と時期が重なって好条件スタートだよね そりゃ広がるわ
77 20/01/25(土)18:44:00 No.657711730
治療薬が出来た瞬間に貧富の差もなく?広まる辺り病気との総力戦で一致できたのかな… とか勝手に想像してしまう
78 20/01/25(土)18:44:06 No.657711758
今回のプレイしたやつはミトコンドリアパイセンを見習ったほうがいい
79 20/01/25(土)18:44:10 No.657711777
人口密度の関係で中国から始めるとめっちゃ感染速度あって初期にポイントもりもり増えるのいいよね
80 20/01/25(土)18:45:20 No.657712061
スピードランなら中国スタートだなあ マジ広まるの早い
81 20/01/25(土)18:45:23 No.657712076
立地的にはコンボ決まれば東アジアは半年強で再起不能まで持っていかれそうなのが酷いと思う
82 20/01/25(土)18:46:20 No.657712295
スピードランだとエジプトじゃね?
83 20/01/25(土)18:46:43 No.657712390
このゲームの人類は2人で生き残ろうが勝ちだからな…
84 20/01/25(土)18:46:58 No.657712469
>現実だと同時進化しないものとして致死性は高いものの >増殖スピード抑えて潜伏期間伸ばす方向に育てるべきだろうか HIVみたく年単位で潜伏する致命的なやつが飛沫感染したらかなりの被害出ただろうな
85 20/01/25(土)18:47:15 No.657712520
>スピードランだとエジプトじゃね? 初期感染速度がかなり違う エジプトは広げやすいけど拡がる速度自体は遅い方
86 20/01/25(土)18:47:28 No.657712571
洞穴で横になりつつ終わりの時を待つようにはならないで欲しいな
87 20/01/25(土)18:47:55 No.657712693
旧正月に合わせてきたのは中級者みたいなプレイングだけど現実ではやめて欲しいよ…
88 20/01/25(土)18:48:09 No.657712751
エジプトアフリカルートは悪くないけど研究ポイントのうまあじは中国スタートから他に広めるのがいい
89 20/01/25(土)18:48:11 No.657712757
>洞穴で横になりつつ終わりの時を待つようにはならないで欲しいな その状態でワクチン完成して回復されるのマジ理不尽
90 20/01/25(土)18:48:40 No.657712855
人類95%以上死んでてもcure出来れば勝ちって ほぼ負けだろ…
91 20/01/25(土)18:48:59 No.657712915
エジプトはクリアはしやすいけど速度は出にくいでしょ
92 20/01/25(土)18:49:09 No.657712965
久々に起動するか…
93 20/01/25(土)18:50:09 No.657713209
真菌はグリーンランドから爆破感染で大陸に飛ばすとクリアしやすいぞ
94 20/01/25(土)18:50:41 No.657713353
ゲームみたいな国境封鎖とかの行政の素早い動きが無いのが色々と怖すぎる…
95 20/01/25(土)18:51:49 No.657713612
現実基準だと全滅は難しいかもしれないけど感染難易度はイージーなんだろうな
96 20/01/25(土)18:52:09 No.657713704
ゲームでもあるのはあるけどあれ国によって対応速度違うんかな
97 20/01/25(土)18:52:43 No.657713854
現実は別種のウイルスが同時蔓延するのもあり得るのがな
98 20/01/25(土)18:52:59 No.657713913
>ゲームみたいな国境封鎖とかの行政の素早い動きが無いのが色々と怖すぎる… 飛行機や船で感染しなくなるとかまず現実じゃあり得ないしな あと国家間の協調性がないから完全に鎖国みたいなのは無理 なんだこれクソみたいにイージーだな…神様もうちょっと難度あげたら?