虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/25(土)14:56:16 パワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)14:56:16 No.657661932

パワード・ダダは自身の登場回のあまりの不気味さに「後年のThe X-Filesに出演するべきだったのでは?」と思っているのだ!

1 20/01/25(土)14:59:58 No.657662711

ノイズを意識したラメを多用したボディが特徴。

2 20/01/25(土)15:00:10 No.657662750

視聴した子供が闇に怯えているのが特長。

3 20/01/25(土)15:01:04 No.657662970

オチまでしっかり怖いのが特徴。

4 20/01/25(土)15:01:14 No.657663005

パワードに限らずこんな見た目で視聴した子供にトラウマ植え付けるのがダダの特徴

5 20/01/25(土)15:07:27 No.657664295

>オチまでしっかり怖いのが特徴。 「でも私は、最終的にハイパーエージェントがなんとかしてくれたと思っていますよ。」(アカネ氏)

6 20/01/25(土)15:09:13 No.657664647

>パワードに限らずこんな見た目で視聴した子供にトラウマ植え付けるのがダダの特徴 「でも私は、今でもダダだけは絶対にフィギュアを買わない程度には怖いですよ」(ソンポート氏)

7 20/01/25(土)15:11:14 No.657665033

正体不明の珪素生命体が自宅PCから!

8 20/01/25(土)15:17:50 No.657666372

得意技 ネットワーク上での速度は20憶bps

9 20/01/25(土)15:23:32 No.657667433

苦労人なイメージだったダダがめちゃ不気味で怖い存在になった

10 20/01/25(土)15:24:35 No.657667641

元々のダダはブラック企業に務めさせられている感覚をコントロールできない… 大人になって見るとかわいそうが先に来るのが特徴。

11 20/01/25(土)15:26:03 No.657667943

身体は人間からぶんどったシリコンで構成されているのが特徴。 さらにネットワーク外の活動をするために人間をダダに変えることにも慣れているぞ。

12 20/01/25(土)15:26:42 No.657668088

>身体は人間からぶんどったシリコンで構成されているのが特徴。 >さらにネットワーク外の活動をするために人間をダダに変えることにも慣れているぞ。 怖い…

13 20/01/25(土)15:27:48 No.657668294

>身体は人間からぶんどったシリコンで構成されているのが特徴。 >さらにネットワーク外の活動をするために人間をダダに変えることにも慣れているぞ。 コ イ ツ 、 怖 す ぎ る ん だ !

14 20/01/25(土)15:30:06 No.657668749

テレスドン回の地底人も相当怖いんじゃないか?(FBI関係者)

15 20/01/25(土)15:30:32 No.657668846

ダダは肉体を得て活動したいと考えている その為人間の炭素ユニットを必要としているのだ!

16 20/01/25(土)15:32:40 No.657669267

宇宙でジャミラに変身してしまう場面が怖すぎて見返せなかったんじゃないか?(一般視聴者)

17 20/01/25(土)15:36:35 No.657670045

「でも私は、全裸で戦っているパワードが倫理的に一番怖いと思いますよ。」(ソンポート氏)

18 20/01/25(土)15:37:00 No.657670134

最初に見たダダがこいつだったから初代の方のダダも正直怖い

19 20/01/25(土)15:38:39 No.657670447

当時は怖いと同時に初代と違ってカッコいいとも思って複雑な気分になってた

20 20/01/25(土)15:39:01 No.657670506

「幼少期にこいつを見てお風呂上がりのテレビのディスプレイに怯えましたよ」(ソンポート氏)

21 20/01/25(土)15:39:02 No.657670511

駄目だ…ムラマツキャップは強い…!

22 20/01/25(土)15:40:09 No.657670719

ダダフィールド(詳細不明)を張れるのが特徴。

23 20/01/25(土)15:40:16 No.657670741

得意技 岩投げ

24 20/01/25(土)15:41:16 No.657670941

初代のダダはよく見ると愛嬌ある顔してるけど こっちは能面みたいでマジ不気味

25 20/01/25(土)15:41:34 No.657671010

>得意技 ネットワーク上での速度は20憶bps 億だと想像がつかないからキロとかメガとか接頭辞をつけてほしいのだ

26 20/01/25(土)15:43:55 No.657671452

>億だと想像がつかないからキロとかメガとか接頭辞をつけてほしいのだ 2Gbps

27 20/01/25(土)15:44:32 No.657671563

意外と普通なスペックな気がしてきたのだ!

28 20/01/25(土)15:46:31 No.657671953

>意外と普通なスペックな気がしてきたのだ! でも私は、25年前としては驚異的なスピードだと思いますよ(ソンポート氏)

29 20/01/25(土)15:46:34 No.657671962

いや…速いっちゃ速いけどさ…

30 20/01/25(土)15:46:41 No.657671981

秒間に250MB?

31 20/01/25(土)15:46:43 No.657671985

パ ワ | ド が 発 電 所 破 壊 !

32 20/01/25(土)15:48:29 No.657672337

>意外と普通なスペックな気がしてきたのだ! でも私は、現実感のある数字でよりリアリティと不気味さが増したと思いますよ(ソンポート氏)

33 20/01/25(土)15:49:55 No.657672649

ギギはカッコいい感じであんまり怖くないんだよな

34 20/01/25(土)15:50:19 No.657672732

商用サービスで世界最速のNURO光が2Gbpsなのを考えれば凄く早いと言えるのが特徴。

35 20/01/25(土)15:51:25 No.657672957

パワード・ダダはいやがらせのためにスパムで送りつけられるのに慣れているぞ。 まあ送り付けた先で人間を電子化して取り込んで用済みになったら送り付けた本人も電子化して取り込むんだけど

36 20/01/25(土)15:53:34 No.657673365

プラズマギャラクシーでのダダ星はABCの三階級と登録ナンバーが徹底された管理社会なのが特徴。

↑Top