虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/25(土)14:06:01 定年ま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)14:06:01 No.657651579

定年まで働ける気がしなくて不安だぞ僕 難病もあって将来的な不安もあるからお金稼げてる今のうちに会社勤め以外で小金でも大金でもなんでも稼げる方法を模索したいぞ僕 投資、物書き、YouTube、英語勉強して翻訳業、名貸しでお金もらえるような資格取得、エロサイト運営して広告収入

1 20/01/25(土)14:09:48 No.657652310

得意なことはあるの? 自分では苦労と思わずできるけど他の人からするとやってくれてありがたいって言われるものがあると稼ぎになるよね

2 20/01/25(土)14:10:46 No.657652493

難病って具体的には何?

3 20/01/25(土)14:11:23 No.657652611

>投資、物書き、YouTube、英語勉強して翻訳業、名貸しでお金もらえるような資格取得、エロサイト運営して広告収入 出来そうなのはあるのか僕

4 20/01/25(土)14:13:06 No.657652973

年金基金の積み立てに思考が行かず貧乏人らしい一発稼ぎのギャンブル的発想ばかりだから向いてないよ

5 20/01/25(土)14:14:12 No.657653173

>得意なこと これといってないぞ僕 ネットやここで体験談とか作り話とか投稿すると続きが気になるとか褒められることはたまにあるから物書きほんの少しだけできるかなと甘く考えてるくらいだぞ僕

6 20/01/25(土)14:14:39 No.657653262

>難病って具体的には何? 眼病

7 20/01/25(土)14:16:01 No.657653493

週末に自分語りの情報小出しスレかー mayの方が食い付きがいいんでない?

8 20/01/25(土)14:16:33 No.657653604

僕のレスは虹色でお願いします!

9 20/01/25(土)14:17:41 No.657653831

>出来そうなのはあるのか僕 投資はできそうというかいま口座開設中だぞ僕 他は思いついただけだからなんとも…物書きは最近よくあるなろう系とかでちまちま投稿しながら知名度売ってweb系の依頼取りに行くとかそんなイメージしかないぞ僕

10 20/01/25(土)14:18:57 No.657654087

物書きは全然違うよ…

11 20/01/25(土)14:19:38 No.657654216

投資で1億円目指そうぜ!

12 20/01/25(土)14:19:51 No.657654260

>物書きは全然違うよ… そうか…そうだよね…

13 20/01/25(土)14:20:46 No.657654441

副業と思われる弱小まとめサイトがNHKに訴えられてたな

14 20/01/25(土)14:23:36 No.657654993

>投資で1億円目指そうぜ! 目標を投資額に対して年5%と設定して年収500万を想定分すると1億はいるんだ 10年でせいぜい1000万稼げれば御の字だけど厳しいぞ僕

15 20/01/25(土)14:26:20 No.657655510

>週末に自分語りの情報小出しスレかー >mayの方が食い付きがいいんでない? 僕スレ俺スレ電話猫スレってそういうもんだしスレ画で教えてくれてるのにわざわざ来て文句言うなよ

16 20/01/25(土)14:26:20 No.657655512

投資が妥当だろうな しゃべりに自信があるならYoutuberでもVtuberでもやってみるのは悪いことではない

17 20/01/25(土)14:27:23 No.657655721

>僕スレ俺スレ電話猫スレってそういうもんだしスレ画で教えてくれてるのにわざわざ来て文句言うなよ 効いてる 効いてる

18 20/01/25(土)14:30:57 No.657656406

>効いてる さみしいんだね…わかるよ

19 20/01/25(土)14:31:26 No.657656509

>投資が妥当だろうな 自分もそう思うように僕 でも投資で生活費賄えるかといったらどうだろう

20 20/01/25(土)14:31:53 No.657656612

>目標を投資額に対して年5%と設定して年収500万を想定分すると1億はいるんだ >10年でせいぜい1000万稼げれば御の字だけど厳しいぞ僕 目標高すぎね? 使えるうちに使うことも想定すべきでは 病状悪化してからだと金があっても遊べないぞ

21 20/01/25(土)14:33:50 No.657656989

ソープ行け ソープで中田氏すれば気にならなくなるぞ

22 20/01/25(土)14:35:56 No.657657439

>>投資が妥当だろうな >自分もそう思うように僕 >でも投資で生活費賄えるかといったらどうだろう まず収入と年齢と投資に回せる額を教えてくれないことに判断できない あと保険は早めにいいところに入っておこうな

23 20/01/25(土)14:37:04 No.657657660

家買って車買って…ってしてる人たち本当にすごいと思う こどおじしてても一生無理だなーって思う

24 20/01/25(土)14:40:24 No.657658388

NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? 損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ…

25 20/01/25(土)14:41:56 No.657658702

>投資、物書き、YouTube、英語勉強して翻訳業、名貸しでお金もらえるような資格取得、エロサイト運営して広告収入 でもいざやろうと思ってもなかなか出来ないね僕 絵だけはずっと描き続けてるけどこれで稼げるとは到底思えないし何だかなぁだよ僕

26 20/01/25(土)14:42:12 No.657658762

定年の年齢上げてくみたいだけど家族持ってない人は60以降も働くんだろうか まあ人によるカ

27 20/01/25(土)14:42:27 No.657658820

>投資、物書き、YouTube、英語勉強して翻訳業、名貸しでお金もらえるような資格取得、エロサイト運営して広告収入 検索ワードみたいでダメだった

28 20/01/25(土)14:43:25 No.657659035

>NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? >損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ… たった2行なのになんか怪しいところ多いな…

29 20/01/25(土)14:44:19 No.657659239

賢い人は不動産で生きていく

30 20/01/25(土)14:44:53 No.657659335

>NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? >損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ… 株は銀行に口座預けるくらいなら投資に回したほうがお金増えるくらいの感覚でやってみるつもりだぞ僕

31 20/01/25(土)14:45:10 No.657659418

>でもいざやろうと思ってもなかなか出来ないね僕 >絵だけはずっと描き続けてるけどこれで稼げるとは到底思えないし何だかなぁだよ僕 そういう活力がある人はすでに行動して結果出してるはずの年齢だからなあアラサーって

32 20/01/25(土)14:45:26 No.657659487

>家買って車買って…ってしてる人たち本当にすごいと思う >こどおじしてても一生無理だなーって思う 実家なら割と好き勝手使っても次5-6万は貯まらないか ボーナス半分くらい使ってあと貯めて年100万くらい…って考えると割となんとかなると思う

33 20/01/25(土)14:45:56 No.657659593

>賢い人は不動産で生きていく なんて賢そうなレスだ

34 20/01/25(土)14:46:10 No.657659646

>NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? >損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ… リスクはゼロとは言い難いけど銀行の金融商品は少ないけどコンスタントに収入出るようなものが多いよ

35 20/01/25(土)14:47:27 No.657659914

年利5%で10年だと1.63倍だから 1000万稼ぐには相当な元手が必要だぞ

36 20/01/25(土)14:47:31 No.657659928

>>NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? >>損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ… >株は銀行に口座預けるくらいなら投資に回したほうがお金増えるくらいの感覚でやってみるつもりだぞ僕 元本割れしても投資額がいきなりゼロはないからな

37 20/01/25(土)14:47:32 No.657659933

>そういう活力がある人はすでに行動して結果出してるはずの年齢だからなあアラサーって やめて

38 20/01/25(土)14:47:52 No.657660004

銀行口座に預けておいてもインフレだと実質目減りするばかりだ

39 20/01/25(土)14:49:40 No.657660428

>NISAは節税になってお得とか言うけどあれって株で利益出すこと前提になってない? >損益出ても控除されるとは聞くけど株とか怖くてできないよ… NISAは利益に課税されないだけで節税は所得税の控除があるiDeCoの話だと思う 2行目は損益通算のことだと思うが「損益が出る」も控除されるも意味不明だし リスク以前に手を出さない方がいいと思う…

40 20/01/25(土)14:50:03 No.657660512

コツコツ小説や絵をかいてて死後に大評価される人もいる がんばろうぜ

41 20/01/25(土)14:50:16 No.657660554

投資と失業見越しての失業保険増額しておくのがいまは現実的かな…

42 20/01/25(土)14:51:10 No.657660750

持株会くらいしか入ってねえや もうちょい利回りいいとこに投資したほうがいいんだろうか

43 20/01/25(土)14:51:11 No.657660756

>コツコツ小説や絵をかいてて死後に大評価される人もいる >がんばろうぜ 絵が売れなくて生活できなくて死んだピカソ…

44 20/01/25(土)14:51:26 No.657660805

>年利5%で10年だと1.63倍だから >1000万稼ぐには相当な元手が必要だぞ 利益の5%を投資に回せば倍々ゲームだぞ もっとしっかり計算してくれ

45 20/01/25(土)14:53:23 No.657661264

>利益の5%を投資に回せば倍々ゲームだぞ 何を言ってるんだ…?

46 20/01/25(土)14:54:37 No.657661537

会社の先輩からうちの会社の給料事情を聞かされてやる気がもりもり下がったよ僕

47 20/01/25(土)14:55:10 No.657661661

不動産の価値どうなるんだろ オリンピック終わったら本当に暴落するのか?

48 20/01/25(土)14:55:13 No.657661669

去年の春に230万FXぶち込んで今270万だぞ僕 頑張るぞ

49 20/01/25(土)14:57:14 No.657662147

投資はともかく投機はギャンブルだから基本銭失いだぞ そういう方向に突っ走りそうなら本業一筋にしといたほうがいいぞ

50 20/01/25(土)14:57:32 No.657662204

>不動産の価値どうなるんだろ >オリンピック終わったら本当に暴落するのか? まずオリンピックで高騰してるのが豊洲近辺だからほかを巻き込んで急落するってこともないと思う

51 20/01/25(土)15:00:04 No.657662728

この前FP無料相談会に行ったら老後資金の積み立てでモヤモヤしてたのがだいぶ解消されたよ僕

52 20/01/25(土)15:00:25 No.657662816

にはは?

53 20/01/25(土)15:00:26 No.657662820

年収350万くらいしかないから投資なんてできない

54 20/01/25(土)15:02:48 No.657663339

>にはは? にはは先生は今入院してるよ

55 20/01/25(土)15:02:57 No.657663367

メガバンクでも普通預金の金利って0.001%でしょ でも銀行の株を買うと配当利回りが4%以上あるでしょ 預金100万円だと1年の利子10円だけど 預金90万円で株10万円にすると利子9円と配当4000円貰えるよ 銀行系じゃなくて他の銘柄の株でも絶対に0.001%よりマシだから 全額預金じゃなくてちょっとは現物株に手を出したほうが面白いよ 株価が乱高下するようなギャンブル銘柄に投資するんじゃなくて俺の代わりに稼いでくれる企業に仕事をまかせる感じ

↑Top