20/01/25(土)13:20:25 出店者... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/25(土)13:20:25 No.657641986
出店者の楽天離れ
1 20/01/25(土)13:21:07 No.657642140
離れられないから公正取引委員会さんなんとかしてくだち…だよ
2 20/01/25(土)13:21:23 No.657642212
ボークスが無くなっちゃった…
3 20/01/25(土)13:21:38 No.657642287
法律全然わかんないんだけど優越的地位の濫用にならんの?
4 20/01/25(土)13:22:04 No.657642379
>法律全然わかんないんだけど優越的地位の濫用にならんの? その可能性大
5 20/01/25(土)13:24:18 No.657642820
楽天バーカ!これからはヤフーショップに出店するわ!って言ってた店ヤフーショップで検索したら閉店してんですかってくらい品切れ酷かった なんか気付いたら店名変えて楽天に戻って来てる…
6 20/01/25(土)13:25:19 No.657643030
期間ポイント端数消費してたらコボがメインになっちゃった
7 20/01/25(土)13:40:57 No.657646381
3800円以上は無料商売できねえよってそんなにって思ったよ
8 20/01/25(土)13:46:16 No.657647566
Yahooショップと楽天市場だと集客力がそんなに違うもんなの?
9 20/01/25(土)13:48:42 No.657648085
安くもないうえに送料かかるところは検索の邪魔だから滅んでくれた方がありがたい
10 20/01/25(土)13:50:41 No.657648542
出店者の利便性を抑えるという狙い自体はいいと思うんだけどね でもこれはただのガキ大将でしょ
11 20/01/25(土)13:50:54 No.657648590
ワークマン離れたの結構影響デカそう…
12 20/01/25(土)13:53:34 No.657649147
自分で自分の首絞めて何がしたいんだ楽天は
13 20/01/25(土)13:55:20 No.657649501
>ワークマン離れたの結構影響デカそう… ワークマンは自前で店舗も通販もやってるのに 割高だった楽天で買う奴おったんか?
14 20/01/25(土)13:57:20 No.657649841
>Yahooショップと楽天市場だと集客力がそんなに違うもんなの? アスクル買ってZOZO買うぐらいにはヤフーのブランドは弱ってるよ…
15 20/01/25(土)13:58:48 No.657650123
その無料になる送料がなんで楽天でなく業者が負担しなきゃいけないのかがわからない
16 20/01/25(土)13:58:49 No.657650126
yahooショッピングは検索が楽天以上にクソだからな
17 20/01/25(土)13:59:41 No.657650277
>>ワークマン離れたの結構影響デカそう… >ワークマンは自前で店舗も通販もやってるのに >割高だった楽天で買う奴おったんか? 価格検索とかも出来ないそういうアホがいっぱいいるから成り立つんだよ
18 20/01/25(土)14:00:07 No.657650371
いや価格に上乗せされるから購入者負担でトータルでは変わらんのじゃないのか?
19 20/01/25(土)14:01:16 No.657650566
>いや価格に上乗せされるから これしちゃいけないルールじゃなかったっけ
20 20/01/25(土)14:01:43 No.657650654
ワークマンは前からネットで受け付けて店舗で受け取りって流れにしたがってたから 撤退の理由付けが出来てむしろラッキーって感じだと思うよ
21 20/01/25(土)14:02:12 No.657650751
バカ田大学の入試問題にもあるように 価格上がったら買わないだろう
22 20/01/25(土)14:02:19 No.657650779
>いや価格に上乗せされるから購入者負担でトータルでは変わらんのじゃないのか? どの地域への送料を基準にするかで変動するし… 離島の客が注文してくる事まで想定してたらそれ価格に上乗せしたら凄いことになる
23 20/01/25(土)14:06:20 No.657651633
送料無料でも離島はダメな!はどこでもやってない?
24 20/01/25(土)14:07:19 No.657651839
その点ヨドバシってすげえよな 離島まで電池一本でも送料無料だぜ
25 20/01/25(土)14:08:39 No.657652095
>その点ヨドバシってすげえよな >離島まで電池一本でも送料無料だぜ あれで利益出る理屈がわからん
26 20/01/25(土)14:09:34 No.657652262
送料上乗せで離島お断りしか対策なさそう そんで楽天側が離島お断り封じそう
27 20/01/25(土)14:11:05 No.657652553
yahooショッピングなんて後発すぎてヤフーのブランド力も糞もなくない?
28 20/01/25(土)14:12:47 No.657652912
ニトリなんか楽天に出すメリット薄いんじゃって思ってたけど競合他社に流れるが拾えるだけでも大きいのかな
29 20/01/25(土)14:13:54 No.657653107
俺が使うショップはヤフーにも楽天にも出店しているからどっちでもいいよ
30 20/01/25(土)14:16:31 No.657653599
こういう機能増やしたよ!だから出店料上げるね 使わなくてもお金は取るよ とか前々からやってたしついに堪忍袋の緒が切れたか
31 20/01/25(土)14:17:15 No.657653751
>>いや価格に上乗せされるから >これしちゃいけないルールじゃなかったっけ 送料無料にする時に送料上乗せしていいですよって楽天の人に言われたらしい 結果的にはパッと見で値段は高くなるし近隣の人が損するだけなんだけど
32 20/01/25(土)14:17:31 No.657653799
>ニトリなんか楽天に出すメリット薄いんじゃって思ってたけど競合他社に流れるが拾えるだけでも大きいのかな 販売チャネル増やしてるだけだろ 自社でも通販やってるんだから発送の手間はかわらん