20/01/25(土)12:55:15 死の恐... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/25(土)12:55:15 No.657636558
死の恐怖凄い たまに布団に入って死んだらどうなるって考えるとどうしようもない不安に襲われる どうしようもないので結局考えないようにすることしかできない
1 20/01/25(土)12:57:34 No.657637061
だっとはっく
2 20/01/25(土)12:57:47 No.657637111
生きてるのだってクソだぜ気楽にやれって 王族からカルト教祖に転落したパンチのおっさんが
3 20/01/25(土)12:58:16 No.657637227
元気モリモリ!メメントモリ!
4 20/01/25(土)13:04:45 No.657638504
小学生がなるやつ
5 20/01/25(土)13:05:43 No.657638713
生きていることが苦しくなれば死は安らぎと感じられる
6 20/01/25(土)13:06:15 No.657638821
死なないと思ってるより健全だよ
7 20/01/25(土)13:06:16 No.657638825
死ぬのは怖いのに寝るのは怖くないのか
8 20/01/25(土)13:06:30 No.657638874
お薬
9 20/01/25(土)13:07:01 No.657638981
>小学生がなるやつ 小学生以外もなるやつ
10 20/01/25(土)13:08:02 No.657639210
寝るのも怖い時あった 今はいっそ目が覚めなくてもいいかなと思う
11 20/01/25(土)13:09:02 No.657639428
ついスレ開いちゃって久し振りに死ぬの怖い感覚来ちゃったじゃないよもー!
12 20/01/25(土)13:09:39 No.657639555
ポジティブに考えるといつかは誰でも死ぬことが出来る そのときにどのような感じか分かるのは実際楽しみではないか
13 20/01/25(土)13:09:47 No.657639585
虚無に落ちるの怖い
14 20/01/25(土)13:10:23 No.657639701
経験上暇だとなるので常に何かしとけばいいやつ ただの逃避だと言われたら何も反論はできない
15 20/01/25(土)13:11:02 No.657639856
寝たくらいで簡単に死ねたらどんなに楽か… 俺は心筋梗塞の痛みで目が覚めるのがせいぜいだった
16 20/01/25(土)13:11:09 No.657639892
マジレスすると今の人格も記憶も社会的位置も寝て起きるときにランダムにリセットされてるよ
17 20/01/25(土)13:11:13 No.657639900
失うものがあるから死ぬのが怖いわけで失うものがなくなれば克服できるよ
18 20/01/25(土)13:11:43 No.657640015
>死ぬのは怖いのに寝るのは怖くないのか こわい すごくこわい いつも布団の端を噛みしめながら眠りについてる
19 20/01/25(土)13:12:10 No.657640116
どう足掻いても自分の人格失う恐怖からは克服できない気がする
20 20/01/25(土)13:12:48 No.657640255
>>死ぬのは怖いのに寝るのは怖くないのか >こわい >すごくこわい >いつも布団の端を噛みしめながら眠りについてる 赤ちゃんかよ
21 20/01/25(土)13:12:51 No.657640271
自分を失うのが一番怖いってのに
22 20/01/25(土)13:13:31 No.657640418
もうその段階は終わった
23 20/01/25(土)13:14:16 No.657640590
克服できた!っていう人もそう思い込んでるだけで一生克服はできない類だと思う
24 20/01/25(土)13:14:41 No.657640691
自分がもういつ死んだっていいってなる時はそれはもうやりたいことを全部やり切った証拠だってなんかで聞いた気がする だからスレ「」はまだ未練ありまくるわけだ
25 20/01/25(土)13:15:03 No.657640778
中学の時にテロリストへの恐怖を克服した
26 20/01/25(土)13:15:21 No.657640849
克服はできないが和らげる事はできるよ
27 20/01/25(土)13:15:23 No.657640855
生きてるのも死んでるのもそんな変わらないでしょ
28 20/01/25(土)13:15:26 No.657640872
>中学の時にテロリストへの恐怖を克服した 妄想のし過ぎでは?
29 20/01/25(土)13:15:30 No.657640896
俺は自分の死より親しい人の死が怖い
30 20/01/25(土)13:15:57 No.657640997
まあ死ぬなら急に死にたいよね
31 20/01/25(土)13:16:27 No.657641110
死より自我の方が怖くない? 何で自分の意識はここにあって周りの物感じているのかわけわからなくて怖くない? 布団の中じゃなくても歩いてるだけで襲ってくるし怖くて仕方ない
32 20/01/25(土)13:17:22 No.657641292
俺は死ぬのも怖いし死ぬことが怖くなくなることも怖い 自分が死ぬとき怖がりながら死ぬのも怖いと思わず死ぬのも怖い やだよ死にたくないよ助けて
33 20/01/25(土)13:17:33 No.657641337
両親はもちろん祖父母なんかも死なずにずっと子供の頃の家族構成のままがよかった
34 20/01/25(土)13:18:05 No.657641447
28歳くらいから今までの時間があっという間過ぎて怖い
35 20/01/25(土)13:18:30 No.657641544
死を優しく受け入れたほうがいいという優しい主張は多い だがいつの日か科学でいつか捻じ伏せれる宿敵として人類は死と戦うべきという主張もあるという
36 20/01/25(土)13:18:40 No.657641579
>生きてるのも死んでるのもそんな変わらないでしょ 水木しげるかよ
37 20/01/25(土)13:19:47 No.657641836
本当に死ぬのが怖いなら不死の研究したり宗教で和らげだりするだろうし本当は大して怖くないんじゃない?
38 20/01/25(土)13:20:02 No.657641892
やなせたかしは世の中楽しいのにもう終わりなんだって悲しそうだったけど 水木しげるは美味しいもの食べて楽しみながら死んでいったのかな まだ調布のどこか歩いてるかな
39 20/01/25(土)13:20:15 No.657641955
ストゼロ飲ん出るうちは忘れられる ならずっと飲んでればずっと思い出さないのでは?
40 20/01/25(土)13:20:42 No.657642056
>俺は自分の死より親しい人の死が怖い 自分の死は割と覚悟してるけど、周りの人はなんか想定外というか なんかあいつが死ぬわけが…!!ってなる
41 20/01/25(土)13:20:58 No.657642107
死後の世界を色んな宗教で語っているのはみんなが死を恐れているからだと思う 天国を語ることで信者は死の恐怖に脅かされず平穏に生きていける たまに科学は宗教だっていう人はいるけど死後の救済がないから微妙
42 20/01/25(土)13:21:07 No.657642139
>本当に死ぬのが怖いなら不死の研究したり宗教で和らげだりするだろうし本当は大して怖くないんじゃない? 出来ない事や信用ならない物を指して否定するのは無茶
43 20/01/25(土)13:21:28 No.657642236
>本当に死ぬのが怖いなら不死の研究したり宗教で和らげだりするだろうし本当は大して怖くないんじゃない? 大事なことに限って表沙汰にしないのはよくあること
44 20/01/25(土)13:21:53 No.657642341
坊主とタンデムすればすべて解決みんな笑顔
45 20/01/25(土)13:22:26 No.657642455
そりゃまあ宗教を信じられるなら話は早いんだが… 仏陀は割といいこと言ってるけど
46 20/01/25(土)13:22:55 No.657642556
宗教を否定したばかりに怖くて仕方ない
47 20/01/25(土)13:24:05 No.657642782
>出来ない事や信用ならない物を指して否定するのは無茶 まあちょっと極端だったけど死ぬのが分かってるのにimgで時間潰してる時点でそんなに怖がってないように思える
48 20/01/25(土)13:24:32 No.657642874
>本当に死ぬのが怖いなら不死の研究したり宗教で和らげだりするだろうし本当は大して怖くないんじゃない? そういう行動が全部無意味になるのが怖くて仕方ないんだ
49 20/01/25(土)13:24:33 No.657642878
怖いのは死じゃなくて 生が不完全になってから死ぬまでの間の苦しみなんだよな
50 20/01/25(土)13:24:34 No.657642881
寝る時の恐怖は死ぬ事よりも起きたら会社に行かなきゃいけない事だよ
51 20/01/25(土)13:24:38 No.657642897
ぼけてしまえばいいんだ
52 20/01/25(土)13:24:39 No.657642901
朝の出勤時に挨拶した母がその日の夕方急死と言う憂き目に遭ったので 自分にも他人にも生き死にとか寿命とか割とどうでもよくなった
53 20/01/25(土)13:25:11 No.657643002
>>俺は自分の死より親しい人の死が怖い >自分の死は割と覚悟してるけど、周りの人はなんか想定外というか >なんかあいつが死ぬわけが…!!ってなる 突然死も老衰も事実としてしか耳に入らなくて 本当に受け入れられなくなるのは日常にその人が本当にいなくなったと感じた時だから 死そのものを恐れているんじゃなくて不在を恐れている気がする
54 20/01/25(土)13:25:27 No.657643060
宗教ってふわふわしてるようで結構合理的だったりする
55 20/01/25(土)13:25:41 No.657643125
>そういう行動が全部無意味になるのが怖くて仕方ないんだ 自分の生に意味があると思えるなんてよっぽどの自信家かそれとも愚者か
56 20/01/25(土)13:25:54 No.657643171
死ぬのこわい… 仏様と自分の指に糸結んで繋げなきゃ
57 20/01/25(土)13:26:00 No.657643195
死んだら頭の上に天使の輪っかがつくんでしょ? 怖いよね…
58 20/01/25(土)13:26:12 No.657643230
>>出来ない事や信用ならない物を指して否定するのは無茶 >まあちょっと極端だったけど死ぬのが分かってるのにimgで時間潰してる時点でそんなに怖がってないように思える 怖いなりずっとがたがた部屋の隅で震えていろというなら酷い imgくらいいいじゃないですか
59 20/01/25(土)13:26:29 No.657643290
>宗教ってふわふわしてるようで結構合理的だったりする そりゃ信者から金をふんだくるために効率化された究極のモデルだからな…
60 20/01/25(土)13:26:37 No.657643318
>自分の生に意味があると思えるなんてよっぽどの自信家かそれとも愚者か なにいってるんだ 社会の中での意味じゃなくて自分の中での意味でしょ
61 20/01/25(土)13:26:55 No.657643383
今死んでもまぁ潮時かなぁって思う精神状態になることがままある
62 20/01/25(土)13:27:07 No.657643427
経済学のジョークでベンツを買ってない人はベンツを欲しがっていない人だってのがあるけど 立ち向かうことすらできないくらい恐ろしいって言ってるのに立ち向かってないから怖くないんでしょみたいなこと言うのは本当にやめてほしい 死ぬの怖い死にたくない
63 20/01/25(土)13:27:24 No.657643483
>死んだら頭の上に天使の輪っかがつくんでしょ? >怖いよね… 浮力わからないし頭下げても追巡してくるとか怖いよね
64 20/01/25(土)13:27:25 No.657643488
>寝る時の恐怖は死ぬ事よりも起きたら会社に行かなきゃいけない事だよ これ繰り返して最後は死ぬしかないの何なの おかしいだろ
65 20/01/25(土)13:27:52 No.657643592
>そりゃ信者から金をふんだくるために効率化された究極のモデルだからな… それもあるが今日一日をしっかり生きろって考えをちゃんとやってたものでもある
66 20/01/25(土)13:27:58 No.657643620
仏門に入れ 生きていく限り何かが失われていくことに対する諦めと吹っ切りに全振りした宗教だ
67 20/01/25(土)13:28:01 No.657643632
やるべきことをやらないなんてしばしばあることだろ
68 20/01/25(土)13:28:47 No.657643792
死に対する恐怖症は普通にあるし創作物に対しても受け入れられないという人もいるから大丈夫だよ 自然に産まれる価値観だから怖がらずに怖がってね
69 20/01/25(土)13:29:11 No.657643866
単純に自分がなくなるのが怖いよ
70 20/01/25(土)13:29:34 No.657643950
>仏門に入れ >生きていく限り何かが失われていくことに対する諦めと吹っ切りに全振りした宗教だ 君入ってるの? 週末は座禅してたり一人部屋で黙想や写経してたりするの?
71 20/01/25(土)13:29:59 No.657644041
社会に貢献する仕事をやって 尊敬されて孫に囲まれて死んでいけばかなり和らぐからやってみるといい
72 20/01/25(土)13:30:17 No.657644110
そもそも昨日の自分と今の自分は同じなのか
73 20/01/25(土)13:30:23 No.657644139
仏教はともかく実際仏陀の教えは結構いいんだよあれ
74 20/01/25(土)13:30:32 No.657644166
別に俺みたいな人間死んだところでどうでもいいから死ぬ事自体はあんま怖くないけど 今追いかけているいろいろなコンテンツの続き見られなくなるのは嫌だな これが死が怖いって事なのかもしれない
75 20/01/25(土)13:30:36 No.657644181
あー先端恐怖症とか高所恐怖症みたいなもんか てっきり死ぬのが怖いくらい人生充実してるのかと思ってた
76 20/01/25(土)13:31:00 No.657644260
>そもそも昨日の自分と今の自分は同じなのか 寝たあと起きれる保証などどこにあるのだろうか
77 20/01/25(土)13:31:21 No.657644341
盆や法事でお坊さんの話聞いてるとちょっと楽になるときはある
78 20/01/25(土)13:31:22 No.657644348
寝てそのまま死ねるのならある種幸せなのではないだろうか
79 20/01/25(土)13:31:32 No.657644379
>単純に自分がなくなるのが怖いよ 自分の意識なぞ所詮脳みそが生み出した電気信号でしかないと知れ
80 20/01/25(土)13:31:34 No.657644384
不老不死にケチをつけるやつらなんなのって思う
81 20/01/25(土)13:31:52 No.657644453
余計なことを考えるのはいいがそれをやらない言い訳にしてるやつは人生後悔するだけだよ
82 20/01/25(土)13:32:04 No.657644487
死ぬのは眠るのと同じです怖いことは何もありません って前世で腹切る時にじいやが教えてくれたわ
83 20/01/25(土)13:32:11 No.657644507
宗教は組織として面が強くなる前からあったし 哲学としての面は人間の心への合理性でできてるからな
84 20/01/25(土)13:32:12 No.657644513
世の中には俺の知らないすげぇ楽しいことがまだまだ沢山あるはずでそういうものを可能な限り味わってから死にたいのに 人生は有限だし働かないといけないこともあってこの世界の楽しいことのほんの一部しか見られずに死んでいくことが悔しい
85 20/01/25(土)13:32:19 No.657644540
考えるとひたすら意識の問題に苛まれるから考えないことにするのが一番だぞ 先送りにしかならないけど向き合ったところでどうにもならないし
86 20/01/25(土)13:32:47 No.657644629
無音になると考えちゃうから寝る間は動画流しっぱなしにする 夢の内容も動画に引かれるからお得…
87 20/01/25(土)13:33:18 No.657644745
急に寂しくなって婚活してるけどまあ手遅れだよなぁ
88 20/01/25(土)13:33:57 No.657644874
死って自然だと普通であちこちに死体が落ちてる 死が一年や数ヶ月の感覚で起きて命を繋げてる生き物もいる 寿命が延びて気付かなくなってるのかも知れないけど後二ヶ月ほど死にそうなワニだっているし 仕方ないかって諦めるしかないよね
89 20/01/25(土)13:34:35 No.657645029
>急に寂しくなって婚活してるけどまあ手遅れだよなぁ 40とかなら厳しいかも知れないけど30ならまだいけるかもね
90 20/01/25(土)13:35:30 No.657645226
>君入ってるの? >週末は座禅してたり一人部屋で黙想や写経してたりするの? 浄土真宗ならそんなことしなくても良くね なに知ったふうな口聞いてるんだ
91 20/01/25(土)13:35:55 No.657645306
最近起きてる時間より寝てる時間の方が多くなって来たしお迎えが近いのかもしれん
92 20/01/25(土)13:37:05 No.657645560
現代人に必要なのは余計なこと考えない練習だと思う 現代人は余計なことに影響うけすぎ
93 20/01/25(土)13:37:42 No.657645671
カタルザミーネ
94 20/01/25(土)13:37:50 No.657645698
死にたくはないが老化し続ける肉体と脳みそで死なずに永遠を生きたくねえ…
95 20/01/25(土)13:37:56 No.657645725
宗教との適切な距離感が分からなくて…
96 20/01/25(土)13:38:14 No.657645779
>不老不死にケチをつけるやつらなんなのって思う やっぱそういうのを取り扱った逆張りネタって出尽くしてるじゃん? そしたら考えるところあるんじゃない? ていうか50年以上前に山之辺マサトをお出しする手塚はすげえよ
97 20/01/25(土)13:38:14 No.657645783
>死の恐怖凄い まんじゅうこわいみたいに怖がるとストレスで死が近づいてくる気もする
98 20/01/25(土)13:38:36 No.657645862
>急に寂しくなって婚活してるけどまあ手遅れだよなぁ 子作り考えなければ60過ぎたって初婚再婚できるよ してる人もいるよ
99 20/01/25(土)13:38:42 No.657645885
>>君入ってるの? >>週末は座禅してたり一人部屋で黙想や写経してたりするの? >浄土真宗ならそんなことしなくても良くね >なに知ったふうな口聞いてるんだ 元から死に対して恐怖感抱いてるとかで宗教に入り解決したと言うならいいけど 恐怖感自体を理解してないのに軽く言ってるのなら知識ではなく実感として実行していて説法出来るほどになっているのなら説得力あるけど そんなもんなにもないならダサいと思って煽っちゃった ごめんね
100 20/01/25(土)13:39:16 No.657646005
>不老不死にケチをつけるやつらなんなのって思う ガチで不死なのは永遠に苦しむことになるから怖いなって思うけど 普通に不老長寿にはなりたいわ
101 20/01/25(土)13:39:26 No.657646040
怖い事は怖いけど死んだら楽になれるって考えたら凄い素敵な事だとしか思えない この恐怖は未知への恐怖だろうし
102 20/01/25(土)13:39:42 No.657646087
>現代人に必要なのは余計なこと考えない練習だと思う >現代人は余計なことに影響うけすぎ 余計な事を考えない時間を作るで流行ってるのが マインドフルネスだな…
103 20/01/25(土)13:40:50 No.657646350
>元から死に対して恐怖感抱いてるとかで宗教に入り解決したと言うならいいけど >恐怖感自体を理解してないのに軽く言ってるのなら知識ではなく実感として実行していて説法出来るほどになっているのなら説得力あるけど >そんなもんなにもないならダサいと思って煽っちゃった >ごめんね 日本の仏教で一番メジャーな浄土真宗はそもそも現世で悟りを開く必要はないってのも知らないのか…
104 20/01/25(土)13:40:52 No.657646361
意識がなくなるのは怖いけどもし魂とかがあって記憶はなくとも連続性があったとしたら この宇宙もいずれは正負が釣り合って物質もほぼなくなって またエネルギーの均衡が局所的に崩れて物質が生まれるまで 現在の宇宙が存在するよりはるかに長い時間を無の中で過ごすことになるかと思うともっと怖い
105 20/01/25(土)13:41:20 No.657646478
自分の目が届かないことなんていくらでもあるのに 死んで自分が観測できなくなるのがなんか怖い
106 20/01/25(土)13:41:22 No.657646485
一回事故に合うとなんとなく死生感が変わるよ 自分は車に跳ねられて三時間後ぐらいに病院で目が覚めたけど夢の中で一週間ぐらい経ってたような感覚だったよ 死ぬときもこんな感じなのかなと思った
107 20/01/25(土)13:41:26 No.657646500
死んだら無だからな…何もないそこらへんの石ころと同じになる
108 20/01/25(土)13:41:45 No.657646567
どうせ死ぬのに煽り合うなよ
109 20/01/25(土)13:41:55 No.657646600
死んだら怖いって考えられる人は今が幸せなんだろうね 怖いってことは失うのが恐ろしいと思えてるってことで すごいうらやましい
110 20/01/25(土)13:42:06 No.657646642
思い出せない自分は死んでる
111 20/01/25(土)13:42:20 No.657646699
生きてりゃいつか死もくる 当たり前のお話
112 20/01/25(土)13:42:28 No.657646719
自分死ぬのはまあ仕方ないかなって思えるけど俺が死んだら悲しむ人が少ないとはいえ確実にいると思うと嫌だなあって思うわ 出来れば親よりは後に死にたいね
113 20/01/25(土)13:42:44 No.657646778
寝てるうちに二次裏で祭りが起こったら…と考えると眠れなくなるやつの延長
114 20/01/25(土)13:43:18 No.657646911
>自分は車に跳ねられて三時間後ぐらいに病院で目が覚めたけど夢の中で一週間ぐらい経ってたような感覚だったよ >死ぬときもこんな感じなのかなと思った そもそも夢すら見ないはず
115 20/01/25(土)13:43:23 No.657646932
生まれなければ死の恐怖もない やはり反出生主義は正しい…
116 20/01/25(土)13:43:38 No.657646988
>思い出せない自分は死んでる 場所や他者に刻まれた自分があるなら 自分が消えてもそこに生きているといえる いえるかぁ~~~???ほんとでござるかぁ~~~~???
117 20/01/25(土)13:44:12 No.657647101
寝ると時間間隔おかしくなるし そういう感じのじゃない?
118 20/01/25(土)13:44:18 No.657647134
いきなり死ぬとかはそんなに怖くないけど 確実に死ぬけどなにもできないって時間をすごすのは怖いな
119 20/01/25(土)13:44:43 No.657647213
恐怖ってのは未来を予測して対応行動をとらせるための機能であって、何もできなくなるほど怖いってのはありえない それは怖いからじゃなくてただ単に対応に必要な知識がないからフリーズしてるだけ 対応できるだけの知識を身につけなさる
120 20/01/25(土)13:44:54 No.657647247
>日本の仏教で一番メジャーな浄土真宗はそもそも現世で悟りを開く必要はないってのも知らないのか… だからそれらの知識は心酔していれば有効かもしれないが実際に恐怖感が生まれている人は別でさ これから信仰しろと言うには敷居高いし元から家柄的に信仰していても恐怖心があるというなら有効じゃない訳でさ 死を克服する考え方があってそれを知っているからそうしたらいいと言うのは簡単だけど誰で実践できるものじゃないでしょそれ
121 20/01/25(土)13:45:32 No.657647389
よく聞く話だけど自分はそういうの全然ピンときたこと無いな 斜に構えてるわけでもなく単純に自分が死ぬことに対して大きく感情が動かない
122 20/01/25(土)13:45:38 No.657647416
何かができなくなるのよりも意識の連続性がなくなるってのが怖い 俺は永遠に意識を保ち続けたい
123 20/01/25(土)13:45:49 No.657647463
死んでもimgやってるやついるからそんなに恐れる必要ないのかもしれない
124 20/01/25(土)13:45:53 No.657647488
癌は怖いし苦しいだろうけど余命宣告されて死ぬまでにやっておきたい事はやれるから比較的マシな死に方かもしれないとは思う ある日突然死ぬのはやだなあえっちな本とか道具とか処分してから死にたいし…
125 20/01/25(土)13:46:21 No.657647585
まじにすべき心配と余計ないらん心配を紙に書いてわけて見ろ そうすれば答えはでる
126 20/01/25(土)13:46:50 No.657647689
もしかするとたった今も最初の不死者がこの世に存在しているかもしれないのです
127 20/01/25(土)13:46:50 No.657647691
自力で解決手段が見つからないなら メンタルとかカウンセラーへ!になっちゃいそうだが
128 20/01/25(土)13:46:57 No.657647716
死んだらなにもしなくてよくなるんだぜ
129 20/01/25(土)13:47:22 No.657647799
>だからそれらの知識は心酔していれば有効かもしれないが実際に恐怖感が生まれている人は別でさ >これから信仰しろと言うには敷居高いし元から家柄的に信仰していても恐怖心があるというなら有効じゃない訳でさ >死を克服する考え方があってそれを知っているからそうしたらいいと言うのは簡単だけど誰で実践できるものじゃないでしょそれ 結局君はケチ付けたいだけでしょ? 座禅云々って見当違いな煽りをしているわけだし
130 20/01/25(土)13:47:36 No.657647858
>死ぬのは怖いのに寝るのは怖くないのか これ言う人いるけど言うほど同じくらい怖いか 毎日泣いて震えながら寝てるのか
131 20/01/25(土)13:47:53 No.657647911
ここだけの話今霊界通信使ってるけど案外死ぬのも悪くないよ
132 20/01/25(土)13:48:02 No.657647939
いよいよという年になるとアワワアワワってなるのかこのままぼんやりしたままなのかも想像がつかない そもそも今ここでポックリ逝くかもしんねえし
133 20/01/25(土)13:48:24 No.657648012
>これから信仰しろと言うには敷居高いし んなこたねえっしょ 洗脳なんてかんたんよ
134 20/01/25(土)13:48:38 No.657648067
>何かができなくなるのよりも意識の連続性がなくなるってのが怖い >俺は永遠に意識を保ち続けたい 意識だってそんな大層なもんじゃなくて 筋肉の収縮と似たようなもんだと思えばまぁ
135 20/01/25(土)13:48:43 No.657648090
>死を克服する考え方があってそれを知っているからそうしたらいいと言うのは簡単だけど誰で実践できるものじゃないでしょそれ ならどうしろと?誰でも実践できる完璧な方法を出せと?
136 20/01/25(土)13:48:44 No.657648094
突然収入が無くなったことを想像したら 死が怖くなるかもしれない
137 20/01/25(土)13:48:54 No.657648133
>場所や他者に刻まれた自分があるなら >自分が消えてもそこに生きているといえる >いえるかぁ~~~???ほんとでござるかぁ~~~~??? ずっとネットで玩具にされる素材になれば変質してもコピーされまくって消えないかもしれん
138 20/01/25(土)13:48:57 No.657648145
>ここだけの話今霊界通信使ってるけど案外死ぬのも悪くないよ 成仏しろ
139 20/01/25(土)13:48:58 No.657648148
死そのものより死ぬ間際痛かったり辛かったりするのが嫌だ
140 20/01/25(土)13:49:05 No.657648170
>結局君はケチ付けたいだけでしょ? >座禅云々って見当違いな煽りをしているわけだし 途中で煽ってるって言ってるじゃん その通りだし宗教で解決出来るのは一部の人だって考えは変わらないよ
141 20/01/25(土)13:49:11 No.657648194
首吊りしてお約束の通りにロープを止めてたのが壊れて生還したけど割とゆっくり体重をかけて静かに首圧迫して意識を失うのって苦しくもないしいつのまにか意識なくなってたよ
142 20/01/25(土)13:49:43 No.657648317
宗教入るのはいいかも知れんけど変な宗教に入らないようにね 恐怖は金になるからね
143 20/01/25(土)13:49:47 No.657648329
人格がなくなることより死ぬ直前の苦痛が怖い 寝てる時に死ねるなら本望だ
144 20/01/25(土)13:49:47 No.657648331
>死そのものより死ぬ間際痛かったり辛かったりするのが嫌だ 分かる…試してみてもめっちゃ苦しくて諦める
145 20/01/25(土)13:49:51 No.657648347
この宇宙は繰り返してるから死んでもまた次の宇宙で同じ人生が始まるだけだよ
146 20/01/25(土)13:49:53 No.657648356
パニック的に怖い時ほど何かに縋りやすい本能があるそうだぞ
147 20/01/25(土)13:50:02 No.657648398
>洗脳なんてかんたんよ やっべえ 大学生くらいに宗教学でこんなアホいたわ
148 20/01/25(土)13:50:07 No.657648422
信仰と言っていいか微妙だけど死んだら神や仏が 何とかしてくれるだろうと思って適当に生きているな なんもしてくれなかったらそれはそれでしょうがないとも思っている
149 20/01/25(土)13:50:08 No.657648426
>いよいよという年になるとアワワアワワってなるのかこのままぼんやりしたままなのかも想像がつかない >そもそも今ここでポックリ逝くかもしんねえし その時が来たら来たでまぁこんなもんかってなる気がするんだよな 苦痛といっしょだったらまずそんな事考える余裕もないだろうけど
150 20/01/25(土)13:50:10 No.657648435
子供が成長すれば死んでも命は続くんだなってならない?
151 20/01/25(土)13:50:19 No.657648470
坊主が皆スッキリ死ねるのかといや別にそんなこともねえだろうしな
152 20/01/25(土)13:50:25 No.657648489
恐竜家族で臨死体験して天国最高って言いふらしたばあちゃんが 神様に怒られて大嫌いな婿だらけの地獄体験された話思い出した
153 20/01/25(土)13:50:38 No.657648526
>途中で煽ってるって言ってるじゃん >その通りだし宗教で解決出来るのは一部の人だって考えは変わらないよ 荒らしだって自白してたのね 気づかなかったごめんね delしとくわ
154 20/01/25(土)13:51:20 No.657648675
それを答えが出るまで考えろってのが仏教なんだけど
155 20/01/25(土)13:51:32 No.657648721
>やっべえ >大学生くらいに宗教学でこんなアホいたわ これはもう洗脳されてる
156 20/01/25(土)13:51:45 No.657648776
>それを答えが出るまで考えろってのが仏教なんだけど 俺は阿弥陀の元でやるね
157 20/01/25(土)13:51:50 No.657648795
死ぬのが怖いんじゃない 何も成せないのが怖いんだ
158 20/01/25(土)13:52:06 No.657648855
>荒らしだって自白してたのね >気づかなかったごめんね >delしとくわ 他人の恐怖心気軽に否定すんのも対して変わらないでしょ でも僕はdelしないよ元気で宗教してね
159 20/01/25(土)13:52:21 No.657648908
>それを答えが出るまで考えろってのが仏教なんだけど 衆生はそんなヒマじゃねえんだ
160 20/01/25(土)13:52:39 No.657648971
浄土真宗は親鸞自身が俺は悟ってなんてねえっていう宗教だからな
161 20/01/25(土)13:52:41 No.657648978
>でも僕はdelしないよ元気で宗教してね してるわアイツ
162 20/01/25(土)13:52:51 No.657649006
死ぬのこえー。死んだあとこえー。死んだ後想像できねー。というか本当に死ぬの?やっぱ死ぬのこえー。を5周ぐらいするのだ
163 20/01/25(土)13:52:58 No.657649028
>>それを答えが出るまで考えろってのが仏教なんだけど >衆生はそんなヒマじゃねえんだ だからまぁ念仏唱えてりゃOKって宗派が成立したんだろ
164 20/01/25(土)13:52:58 No.657649029
>意識だってそんな大層なもんじゃなくて >筋肉の収縮と似たようなもんだと思えばまぁ 大層なもんじゃないから無くなっても怖くないとはならんだろ
165 20/01/25(土)13:53:15 No.657649090
もう消えるスレでdelもいみないでしょ
166 20/01/25(土)13:53:22 No.657649110
>他人の恐怖心気軽に否定すんのも対して変わらないでしょ …何言ってんの?
167 20/01/25(土)13:53:24 No.657649114
>浄土真宗は親鸞自身が俺は悟ってなんてねえっていう宗教だからな はいはいって皆流してましたよ 坊主ジョークだもんな
168 20/01/25(土)13:53:47 No.657649192
まったく坊主はアテになんねえな
169 20/01/25(土)13:53:54 No.657649206
>>他人の恐怖心気軽に否定すんのも対して変わらないでしょ >…何言ってんの? 本当にわからないなら人の心理解するのに宗教いみないな
170 20/01/25(土)13:54:08 No.657649261
>もう消えるスレでdelもいみないでしょ 他のスレでもdelされたらたまるでしょ
171 20/01/25(土)13:54:28 No.657649316
>その通りだし宗教で解決出来るのは一部の人だって考えは変わらないよ 人間全て救われるツールなんぞある訳ねぇだろすぎる
172 20/01/25(土)13:54:35 No.657649339
>本当にわからないなら人の心理解するのに宗教いみないな 自然言語能力を鍛えてくれ
173 20/01/25(土)13:54:43 No.657649368
インスタントに解決できるとかいういいぶりが腹たったんだよ