20/01/25(土)12:31:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/25(土)12:31:49 No.657631444
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/25(土)12:33:24 No.657631778
設計図さえあればできるくらいの代物なんだな
2 20/01/25(土)12:37:15 No.657632623
まあ世界政府というか海軍ってベガパンクいるし
3 20/01/25(土)12:42:40 No.657633779
設計だけでヤバい代物
4 20/01/25(土)12:44:58 No.657634323
複数ありそうなんだよなプルトン
5 20/01/25(土)12:45:51 No.657634517
フランキーなら設計図の中身全部覚えてそうだしその気になれば復活させられる
6 20/01/25(土)12:47:25 No.657634859
>設計図さえあればできるくらいの代物なんだな 実現はほとんど不可能レベル
7 20/01/25(土)12:47:40 No.657634924
>フランキーなら設計図の中身全部覚えてそうだしその気になれば復活させられる なんなら一部小型化させて自分の体に仕込むくらいしてそう
8 20/01/25(土)12:47:58 No.657634981
プルトンとかポセイドンとかもううろ覚えだ
9 20/01/25(土)12:48:49 No.657635181
フランキープルトンの設計図燃やしたけど絶対頭ん中に記憶してるだろと今も思ってる
10 20/01/25(土)12:50:36 No.657635552
材料とかは既存のもので作れる代物なのかな なんかフランキーが作ってみようみたいなこと言ってた気がするが
11 20/01/25(土)12:51:59 No.657635827
ウラヌスが名前しか出てきてないからすごい気になる
12 20/01/25(土)12:54:08 No.657636309
>プルトンとかポセイドンとかもううろ覚えだ プルトン…何かすげー軍艦 ポセイドン…数百年に一度生まれる海王類と話せる人魚 ウラヌス…不明 であってるっけ?
13 20/01/25(土)12:56:42 No.657636879
あってる 上に2つで海は制せるからあとは空かな
14 20/01/25(土)12:57:03 No.657636949
震える豚
15 20/01/25(土)13:00:37 No.657637702
プルトンはエネルの空中戦艦より強いのかな
16 20/01/25(土)13:02:11 No.657638005
ウラヌスのありかは確か空島のポーネグリフに書いてたんじゃなかったか
17 20/01/25(土)13:03:03 No.657638170
デカい人魚の何が問題なのか
18 20/01/25(土)13:03:06 No.657638184
2人の王の1人がポセイドンのしらほしならもう1人はウラヌスで既に登場してる誰かなんかな
19 20/01/25(土)13:03:52 No.657638319
海王類なんて屁でもないような人間が多すぎる
20 20/01/25(土)13:04:25 No.657638427
燃やしたのは設計図だけでオリジナルはこの世界のどこかにあるってのが恐ろしい
21 20/01/25(土)13:05:13 No.657638604
ロビンはどこにあるか知ってるんだし新世界にあって今後出てくるのかな…
22 20/01/25(土)13:05:28 No.657638659
>海王類なんて屁でもないような人間が多すぎる 倒せるような海王類なんて小型ってくらいデカいのがウヨウヨしてんだろ
23 20/01/25(土)13:06:18 No.657638832
>ウラヌスのありかは確か空島のポーネグリフに書いてたんじゃなかったか それはポセイドン
24 20/01/25(土)13:06:21 No.657638840
海王類ってよくルフィがゴミみたいにぶっ飛ばしてるのは若い個体で老年の経験詰んだ個体を沢山よんで支配出来るならそれは恐ろしいだろう どこでもカームペルトみたいなものだろうし
25 20/01/25(土)13:06:32 No.657638887
ウラヌスはあのゾウだと思ってる もものすけとルフィが反応してる描写あるし
26 20/01/25(土)13:07:06 No.657639007
カームベルトの海王類はデカさが桁違い過ぎる
27 20/01/25(土)13:07:22 No.657639064
カームベルトなんて泳いで渡れるぜー!
28 20/01/25(土)13:07:27 No.657639084
アラバスタに埋まってんのはプルトン?ウラヌス?
29 20/01/25(土)13:07:41 No.657639137
>カームベルトなんて泳いで渡れるぜー! レイリーはさぁ…
30 20/01/25(土)13:08:12 No.657639246
ビビがプルトンとか言い出したやつ誰だ
31 20/01/25(土)13:08:56 No.657639402
フランキーとこの人の外からは仲たがいしているようで実際は誰よりも相手の事を大事に思ってたって関係マジで好き
32 20/01/25(土)13:09:08 No.657639451
海王類操作はめちゃくちゃ強いよね 一匹だけでも海軍の将官クラスじゃないと手に負えないんだし
33 20/01/25(土)13:09:08 No.657639452
ロビンはプルトンの場所知ったはずだよね
34 20/01/25(土)13:09:33 No.657639532
まぁ新世界には桁外れにヤバイ奴らが多いけど前半のグランドラインとかそれ以外の海とかの国に巨大海王類召喚されたら速攻で滅ぶよね…
35 20/01/25(土)13:10:57 No.657639842
>ロビンはプルトンの場所知ったはずだよね 嘘ついたけどアラバスタのポーネグリフに書いてあったらしいしな 多分ルフィに聞かれても口を紡ぐだろうが
36 20/01/25(土)13:11:05 No.657639872
プルトン自体がビビというかプルトンの機動キーがビビなんじゃないの イムがルフィしらほしビビの写真見てたしこいつらがそれぞれ古代兵器に対応してるとか
37 20/01/25(土)13:12:38 No.657640218
アラバスタ王家の血を引く者しか起動できないとかそういうのはあるかもしれない ジェルマでDNAみたいな概念は出てきてるわけだし
38 20/01/25(土)13:13:36 No.657640435
プルトンの設計図を頭に入れてる男(推定)とプルトンのありかを知っている女 こいつらがいる一味ってやはり世界の敵なのでは…?
39 20/01/25(土)13:14:19 No.657640604
>プルトンの設計図を頭に入れてる男(推定)とプルトンのありかを知っている女 >こいつらがいる一味ってやはり世界の敵なのでは…? そこはまぁ疑いの余地はないので…
40 20/01/25(土)13:14:24 No.657640629
>プルトンの設計図を頭に入れてる男(推定)とプルトンのありかを知っている女 >こいつらがいる一味ってやはり世界の敵なのでは…? 4皇なんかより余程やばい存在すぎる
41 20/01/25(土)13:14:47 No.657640712
噤めよ
42 20/01/25(土)13:14:58 No.657640765
ルフィがウラヌス
43 20/01/25(土)13:15:24 No.657640863
割と難無く航海するナミさんも凄い...
44 20/01/25(土)13:15:43 No.657640950
世界政府のロビンに対する評価がポーネグリフを唯一読める女だけど現状既にいろいろ読んじゃってるからもっと懸賞金上がっててもおかしくないんよね
45 20/01/25(土)13:15:59 No.657641009
>アラバスタ王家の血を引く者しか起動できないとかそういうのはあるかもしれない >ジェルマでDNAみたいな概念は出てきてるわけだし 人造悪魔の実がDNA改変っぽいからオリジナルの悪魔の実もそうならDNA関連はそのうち関わってきそうではある
46 20/01/25(土)13:16:15 No.657641063
しらほしともう一人の遠い海で生まれた王って 誰のことなんだろうか?
47 20/01/25(土)13:16:27 No.657641107
確かに海王類を好きに操れたら海では最強の火力だろうけど ものともしなさそうな奴らがおおすぎる…
48 20/01/25(土)13:16:33 No.657641128
ルッチたちが設計図見るだけでわかるくらいヤバい代物ってどんな物なんだ…
49 20/01/25(土)13:17:06 No.657641230
ポーネグリフが文化遺産じゃない事知ってる時点でやばいからな...
50 20/01/25(土)13:17:55 No.657641410
カームベルトの配置自体不自然なものだしポセイドンで作ったものなのかもな
51 20/01/25(土)13:18:25 No.657641518
海王類も中将以上のご飯になるやつから大陸みたいなのまでピンキリだから それ全部味方に出来るって能力は尋常ではない
52 20/01/25(土)13:18:46 No.657641598
>しらほしともう一人の遠い海で生まれた王って >誰のことなんだろうか? ルフィじゃないかなやっぱ
53 20/01/25(土)13:19:23 No.657641738
口調が穏やかな海王類は強キャラ感ある
54 20/01/25(土)13:19:39 No.657641803
それこそルフィ達がカームベルトに入ったときに出くわしたような巨大な海王類の集団をなんとかした描写なんて今でもないんだからやっぱ脅威だと思うよ
55 20/01/25(土)13:19:50 No.657641851
ウラヌスはゾウの時の件考えたらルフィともものすけが怪しい気がする
56 20/01/25(土)13:20:26 No.657641990
ウラヌスってなんだろうと考えてもどうしてもセーラーウラヌスが頭をよぎる…
57 20/01/25(土)13:20:29 No.657642010
本当にものともしないのならカームベルト横断してしまえばいい話だし それしてないんだからやばいんだよやっぱり
58 20/01/25(土)13:20:39 No.657642048
>しらほしともう一人の遠い海で生まれた王って >誰のことなんだろうか? とりあえずジョイボーイのことを指してると思われる ジョイボーイか誰かは不明 ルフィかもしれないしそうじゃないかも
59 20/01/25(土)13:21:01 No.657642121
一体ぐらいなら最強クラスの海王類でもルフィや四皇幹部なら何とかしそうだけどそれが数百体数千体とか流石に四皇でもキツイよな…
60 20/01/25(土)13:21:20 No.657642193
まず全世界に跨ってるカームベルト形成できるだけ数がいる時点で脅威だからな 海軍本部だろうと何だろうと総出でかかられたらひとたまりもない
61 20/01/25(土)13:21:31 No.657642255
カイドウは気軽に空島行くくせにあそこの石は読んでないのかな
62 20/01/25(土)13:21:39 No.657642291
>ウラヌスはゾウの時の件考えたらルフィともものすけが怪しい気がする 声聞けりゃいいならロジャーとおでんもそうなのかって話だし…
63 20/01/25(土)13:21:49 No.657642324
まず海の時点で不利だからな ガンガン泳ぐおっさんたちもいるけど
64 20/01/25(土)13:22:00 No.657642365
>カイドウは気軽に空島行くくせにあそこの石は読んでないのかな 読めない 読む手段がない
65 20/01/25(土)13:22:03 No.657642374
>カイドウは気軽に空島行くくせにあそこの石は読んでないのかな まず読めるやつがいない
66 20/01/25(土)13:22:28 No.657642459
ゾウみたいなやつがいっぱいいるんだろう アイツ我慢してただけで本気出せば四皇幹部くらいなら吹っ飛ばせるし
67 20/01/25(土)13:23:05 No.657642589
>一体ぐらいなら最強クラスの海王類でもルフィや四皇幹部なら何とかしそうだけどそれが数百体数千体とか流石に四皇でもキツイよな… 海で活動してる以上大津波起こされたらシキでもない限り対抗できない
68 20/01/25(土)13:24:06 No.657642785
ルフィらがぽんぽん読んでるせいで麻痺してるけどポーネグリフはオハラか光月じゃないと読めないからな
69 20/01/25(土)13:26:19 No.657643254
ズニーシャは1000年前から歩いてるし 1000年前は古代兵器生み出したDの王国バリバリ現役時代っぽいので関係ありそう
70 20/01/25(土)13:26:35 No.657643312
ポーネグリフが読める奴が少なすぎてラフテルへ行けるのが1握りもいいところ過ぎる…
71 20/01/25(土)13:27:02 No.657643413
海軍がカームベルト通る方法も(船底に海楼石敷き詰めて)気づかれずに通るだからな それも100%じゃないらしい
72 20/01/25(土)13:27:24 No.657643485
ナミは古代兵器ウラヌスで天候を操る力があるらしいな
73 20/01/25(土)13:28:06 No.657643652
>ポーネグリフが読める奴が少なすぎてラフテルへ行けるのが1握りもいいところ過ぎる… 海軍がオハラ潰しちゃったからなぁ… そんだけ暴かれたくないんだろうけど
74 20/01/25(土)13:29:26 No.657643924
もう一人の王はしらほしと同年代が候補になんのかな?