虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/25(土)11:34:03 Zガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)11:34:03 No.657619921

Zガンダムのおっぱい垂れてるのと垂れてないのどっちが好き?

1 20/01/25(土)11:43:30 No.657621566

好き嫌いはともかく右のイメージが強い

2 20/01/25(土)11:44:47 No.657621792

∀の胸デザインを見ろ

3 20/01/25(土)11:46:20 No.657622080

デザインってけっこう変わるものなんだ

4 20/01/25(土)11:47:57 No.657622392

カトキ版以降だと乳首下の板若干よく分からない存在感になってるよね

5 20/01/25(土)11:48:49 No.657622572

左だわ

6 20/01/25(土)11:51:13 No.657623065

この板になんの意味があるの?

7 20/01/25(土)11:52:15 No.657623283

ウェイブライダーを基準に考えると右だな

8 20/01/25(土)11:52:40 No.657623360

rgとかもカトキデザインだけどやっぱり右のほうがしっくりくる

9 20/01/25(土)11:54:35 No.657623705

右のデザインで完全変形プラモは…

10 20/01/25(土)11:55:21 No.657623875

カトキ絵でもまだセンチやHGインスト絵の頃はそんなに乳首上向きじゃないんだね

11 20/01/25(土)11:55:58 No.657623996

昔のZだと板のイメージ自体がない 確かMGかBB戦士買ったあたりで初めて意識した気がする

12 20/01/25(土)12:05:45 No.657625974

WRに変形することを考えるとどうしても左なんだろうな 右のままだと乳首のとこでクイッとならないとインテークが正面向かないだろうし

13 20/01/25(土)12:07:26 No.657626290

結局のところZガンダムの変形の仕組みとデザイン自体がクソってことでは? こうすりゃ変形できますよと言いつつパズルみたいなのだしたり謎シャッターが付いてたりするやつもあるけど

14 20/01/25(土)12:14:55 No.657627760

変形ロボットとして見た場合のZのデザインは全く褒められないね…

15 20/01/25(土)12:18:30 No.657628504

ことぶきつかさが描いてる森口博子のジャケットのZってどうだったっけ

16 20/01/25(土)12:19:30 No.657628722

>ことぶきつかさが描いてる森口博子のジャケットのZってどうだったっけ 確か左

17 20/01/25(土)12:21:06 No.657629090

>変形ロボットとして見た場合のZのデザインは全く褒められないね… いや別に当時のおもちゃとしての機能であって ガンダムにコクピット分離はあっても 変形は重要ではない

18 20/01/25(土)12:22:16 No.657629355

マクロスのバルキリーより複雑でインパクト大な変形は要求されたんだろうと思う

19 20/01/25(土)12:33:31 No.657631812

バルキリーは実際の戦闘機によく似たのが元の意匠を残しつつがっつり変形した!?なインパクト大きかったしなぁ 当時の日本駐留米兵が子供へのお土産に完全変形のおもちゃ買ってくくらいに

↑Top