虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/25(土)10:54:10 サイコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)10:54:10 No.657612900

サイコフレームが話題と聞いて

1 20/01/25(土)10:56:16 No.657613253

ほぼまんまじゃないですか

2 20/01/25(土)10:56:19 No.657613264

この時既にF91のサイコフレームの話聞いてたのかな

3 20/01/25(土)10:56:44 No.657613329

ブラックドール!ブラックドールじゃないか!

4 20/01/25(土)10:57:26 No.657613445

つうか福井が封印とか急に言いだしただけで F91の一部資料やガイアギアにもサイコフレームの記述出てきてたからな

5 20/01/25(土)11:01:22 No.657614184

あれは福井がサイコフレームをイデオナイトにしたいだけだしな…

6 20/01/25(土)11:01:31 No.657614217

ジョニ帰とかも含めるならサイコガンダムってどれだけあったんだろ

7 20/01/25(土)11:01:37 No.657614236

よくわかんないMSをサイコフレームで直すのか…

8 20/01/25(土)11:03:07 No.657614493

専用装備として巨大ビームサーベルイカリマルを付けるの好き

9 20/01/25(土)11:03:20 No.657614530

>よくわかんないMSをサイコフレームで直すのか… だって木星技術者の仕業だよ?

10 20/01/25(土)11:03:50 No.657614620

>よくわかんないMSをサイコフレームで直すのか… マークツーを残骸拾っただけのネオジオンが完璧に復元出来る位だし

11 20/01/25(土)11:05:34 No.657614921

>だって木星技術者の仕業だよ? この説得力

12 20/01/25(土)11:05:41 No.657614948

>あれは福井がサイコフレームをイデオナイトにしたいだけだしな… ガンダムとイデオンは強いつながりがあり同一世界線にしてもよいみたいな謎のキャッチボールが成功しているように見える…

13 20/01/25(土)11:06:09 No.657615030

サイコフレームを扱える技術者はサイコフレームを扱える その技術者がニタ研絡みで少人数しかいないってだけの話だろう

14 20/01/25(土)11:06:23 No.657615073

そんな頭木星人が地球に入植!

15 20/01/25(土)11:06:30 No.657615101

>よくわかんないMSをサイコフレームで直すのか… コックピットを固いサイコフレームで直すのは理に適ってる気がする

16 20/01/25(土)11:07:03 No.657615193

ガンダムとイデオンを繋げるなんてとんでもない! 長谷川先生なんか言ってやってください!

17 20/01/25(土)11:08:25 No.657615423

木星…伝説巨神…ウゥッ!

18 20/01/25(土)11:08:37 No.657615456

サイコフレームは単にサイコミュ鋳込んだだけだから 元々サイコミュで遠隔制御までやってたサイコガンダムのコックピットを作り直すなら普通に有効だろ

19 20/01/25(土)11:08:55 No.657615520

世の中には宇宙世紀の木星からイデオンが出てくる漫画もあるそうですよ どう思います福井さん

20 20/01/25(土)11:09:05 No.657615562

サイコミュをチップ化して内蔵したってだけな物がどんどんオカルト方面に盛られていく

21 20/01/25(土)11:10:44 No.657615857

>サイコフレームは単にサイコミュ鋳込んだだけだから >元々サイコミュで遠隔制御までやってたサイコガンダムのコックピットを作り直すなら普通に有効だろ サイコガンダムクラスだと他のMSより多くフレーム入れるだろうし反応も上がりやすいな

22 20/01/25(土)11:10:52 No.657615881

オカルト方面に伸びていくのはカミーユが悪いみたいなところもあると思う…

23 20/01/25(土)11:11:18 No.657615968

思えば逆襲のギガンティスでも死者の世界の干渉がどうこう言っていた気がする

24 20/01/25(土)11:11:28 No.657616000

>サイコミュをチップ化して内蔵したってだけな物がどんどんオカルト方面に盛られていく だからこうしておっぱいを背中に押し当てる美少女百合百合エロ展開になる! 同人作家かオメー!?

25 20/01/25(土)11:11:42 No.657616042

ララァのせいじゃないかな…

26 20/01/25(土)11:11:55 No.657616089

感情とかオカルト方面がある程度制御できるとGガンみたいになるんだろうな…

27 20/01/25(土)11:12:16 No.657616156

DUSTはオカルト方面じゃなくてエロ方面に使ったので オカルトむしろ全然やってない サイコミュ兵器も自爆する鳥型メカ飛ばすとかそんな地味なやつだし

28 20/01/25(土)11:12:44 No.657616252

>思えば逆襲のギガンティスでも死者の世界の干渉がどうこう言っていた気がする 逆ギガは死人から力を貰う事をはっきり否定してるから全然違うんだけど?

29 20/01/25(土)11:13:29 No.657616370

サイコガンダムが大型化したのはサイコミュが普通のMSサイズに仕込み切れなかったのが原因の一つだからな 制御にサイコフレーム使えれば性能が大幅に上がる可能性は高い

30 20/01/25(土)11:14:35 No.657616567

威厳だしたいから頭ガンダムにするとか馬鹿だよなー!!!

31 20/01/25(土)11:14:54 No.657616628

ストライカーカスタムの怪しいシステムから繋げられたり 保管庫からナイトロ付き出てきたり サイコフレーム載せな上にあんなでかいガンダムにせもの言われたり ダムエーでわりとフリーSOZAI扱いなサイコガンダムさんだ

32 20/01/25(土)11:14:57 No.657616637

わたしサイコミュ嫌い!死んだ悪霊が生きてる人間からかって好き放題するんだもの

33 20/01/25(土)11:15:33 No.657616759

>威厳だしたいから頭ガンダムにするとか馬鹿だよなー!!! こんな大きなガンダムなんて常識的に考えているハズないしな モビルアーマーにガンダム顔つけてガンダムって主張するぐらい無意味

34 20/01/25(土)11:15:45 No.657616789

>サイコミュ兵器も自爆する鳥型メカ飛ばすとかそんな地味なやつだし 即爆発はさすがに不憫すぎた パン屋が使ってた頃番外編で書く余裕もないだろうけど

35 20/01/25(土)11:16:02 No.657616840

素材とパイロットの質向上で乗るだけで苦しんだりはしないよな…

36 20/01/25(土)11:16:18 No.657616884

死後のララァはまあ単なる幻覚だろうけどな

37 20/01/25(土)11:17:24 No.657617086

自爆するサイコミュ兵器はサイコミュミサイルからある富野謹製の由緒正しい兵器だし…

38 20/01/25(土)11:17:40 No.657617129

福井と長谷川はイデに操られている…?

39 20/01/25(土)11:18:58 No.657617355

>福井と長谷川はイデに操られている…? そもそもイデオン自体お禿が何らかの啓示を受けて制作したと考えられる

40 20/01/25(土)11:19:21 No.657617420

NT能力やサイコミュで感じられるだけで死者本人かどうかはわからないってものだったのに 死者本人で死後の世界からやってくるとか明言するのは台無し

41 20/01/25(土)11:19:44 No.657617495

イデに引っ張られてるのが長谷川で何をとち狂ったのかイデになりたがってるのが福井

42 20/01/25(土)11:19:45 No.657617498

>死後のララァはまあ単なる幻覚だろうけどな そういえばハーフゼータで死者の声聞こるぜで言ってた敵NTいたな

43 20/01/25(土)11:19:50 No.657617514

読んでて不安になる解説

44 20/01/25(土)11:21:56 No.657617890

これでやる展開が本編の密着すれば感度が高まる!だからあの人やっぱ変た…天才だと思う

45 20/01/25(土)11:21:59 No.657617897

富野の描写だとサイコミュに残った残留思念みたいなのが脳に影響してるだけとも取れるし

46 20/01/25(土)11:22:59 No.657618054

長谷川先生はカルトオカルトものにする気は無さそうだし作風も真逆

47 20/01/25(土)11:23:00 No.657618057

>これでやる展開が本編の密着すれば感度が高まる!だからあの人やっぱ変た…天才だと思う 長谷川じゃなかったらダムエーがR15になるところだった

48 20/01/25(土)11:23:20 No.657618100

>富野の描写だとサイコミュに残った残留思念みたいなのが脳に影響してるだけとも取れるし ララァに関してはシャアの妄想をアムロが感じ取っちゃってるだけのような気がする

49 20/01/25(土)11:24:13 No.657618238

>作風も真逆 その宇宙に暮らす人々の日々を描く方面だもんね ゆうても原作ユニコーンはユニコーンガンダム乗る前結構好きだけどな バナージ君の周囲への見下しっぷりとか等身大の青年で アニメはちょっときれいなバナージ君すぎる

50 20/01/25(土)11:24:28 No.657618281

>読んでて不安になる解説 ぼかさなきゃいけない要素が多いからちくしょう! 他の作者は早くUC160s開拓してくだち

51 20/01/25(土)11:24:45 No.657618339

そういえばネオジオングとユニコーンが戻ってくるときにイデオンソードのSEが聞こえたな…まあ偶然だろうけど…

52 20/01/25(土)11:25:50 No.657618541

>長谷川先生はカルトオカルトものにする気は無さそうだし作風も真逆 決着をつけるのに神の手はいらないからな

53 20/01/25(土)11:26:10 No.657618599

>長谷川先生はカルトオカルトものにする気は無さそうだし作風も真逆 長谷川はカルトをカルトとして描く 福井はカルトを大真面目に描く

54 20/01/25(土)11:26:19 No.657618622

パーツなくて変形できないって中古のプラモみたい

55 20/01/25(土)11:26:40 No.657618682

サイコフレームを盛り盛りにしてオカルトパーツにするんならUC系の話は別世界線のお話にして欲しかったアメコミみたいな感じで

56 20/01/25(土)11:26:48 No.657618709

>長谷川先生はカルトオカルトものにする気は無さそうだし作風も真逆 作風は真逆だけどオカルト要素は平気で出すというか 出した後にそれには頼らないで少年漫画だぜする人って感じでないか

57 20/01/25(土)11:26:48 No.657618710

ユニコーンは汚いバナージ君がどうしてアニメで清潔感あふれるバナージ君にしたのか謎 多分そのせいでアンチ産んでる気がするし 女性ファン増えた気もする

58 20/01/25(土)11:27:26 No.657618810

福井先生のはオカルトっていうかカルト宗教みたいなんだよな 何て言うかサイコフレーム教

59 20/01/25(土)11:27:27 No.657618814

長谷川作品だとオカルト要素出すにしてもそれを敵も味方も徹底的に利用してくる

60 20/01/25(土)11:28:02 No.657618904

>サイコフレームを盛り盛りにしてオカルトパーツにするんならUC系の話は別世界線のお話にして欲しかったアメコミみたいな感じで カルトやばいぜーってなってるのがサンボル

61 20/01/25(土)11:28:45 No.657619010

>長谷川はカルトをカルトとして描く >福井はカルトを大真面目に描く 大真面目というか理屈を付けて手品の種を明かしたがるというか

62 20/01/25(土)11:28:50 No.657619017

リュグージョってどんな名前だよと思わせつつ実は海底都市に元々付けられてた 「Ryugujyo」の読み方が分かる人間が居ない時代になってただけというプチSF感

63 20/01/25(土)11:29:04 No.657619053

主人公達は最終的にそれに頼らないってだけで 作中世界では技術として使われてたりフル活用してたりする人がいるから 長谷川作品はオカルト使わないみたいな言い方は違うとは思うの

64 20/01/25(土)11:29:09 No.657619071

同じコロニーレーザーを止めるのでもサイコフレームパワーと特攻とで全然違うな

65 20/01/25(土)11:29:24 No.657619125

>大真面目というか理屈を付けて手品の種を明かしたがるというか 野暮な人だなって思うことはままある

66 20/01/25(土)11:29:50 No.657619197

>リュグージョってどんな名前だよと思わせつつ実は海底都市に元々付けられてた >「Ryugujyo」の読み方が分かる人間が居ない時代になってただけというプチSF感 ムーン・ムーンも木星人も日本の昔話なんて縁もゆかりもなさそうである

67 20/01/25(土)11:29:54 No.657619211

長谷川先生はガンダムシリーズで明言せずぼかす事の重要さをよくわかってる

68 20/01/25(土)11:29:54 No.657619213

>ユニコーンは汚いバナージ君がどうしてアニメで清潔感あふれるバナージ君にしたのか謎 まあ尺の都合でしょ

69 20/01/25(土)11:30:26 No.657619308

>そもそもイデオン自体お禿が何らかの啓示を受けて制作したと考えられる >イデに引っ張られてるのが長谷川で何をとち狂ったのかイデになりたがってるのが福井 TF界隈でユニクロンにこだわるクリエイターも何らかの啓示を受けたりしてンのかな 作中設定でも科学者に「我がボディを作れー作れー」とテレパシー飛ばしてるのを示唆するモノがあったし

70 20/01/25(土)11:30:44 No.657619363

むしろ要素だけならサイキッカーとか覚醒者とか新人類とか長谷川の方が無茶苦茶やってるのに 最終的にはオカルト否定って印象しかないのが先生の作風

71 20/01/25(土)11:30:53 No.657619386

>大真面目というか理屈を付けて手品の種を明かしたがるというか むしろ時間操るとかチート能力だけ盛って理屈についてはずっとフワフワさせてない?

72 20/01/25(土)11:31:11 No.657619427

>長谷川先生はガンダムシリーズで明言せずぼかす事の重要さをよくわかってる サンライズ側から意見もありそうだけどパン屋の息子出したりしないのは配慮してるなと

73 20/01/25(土)11:31:16 No.657619439

泥は全部リディが被ってくれるからな

74 20/01/25(土)11:31:25 No.657619475

>長谷川先生はガンダムシリーズで明言せずぼかす事の重要さをよくわかってる 類人猿をMSパイロットとして教育しようなんて誰が考えたんだ

75 20/01/25(土)11:31:26 No.657619483

>>大真面目というか理屈を付けて手品の種を明かしたがるというか >野暮な人だなって思うことはままある 指ぬきグローブ先生の話にもなかったっけ オカルトは神秘性があるからオカルトなので解明しようとするのは野暮って話

76 20/01/25(土)11:31:46 No.657619545

福井と長谷川で拗らせたガンダムオタクはイデオンと繋げたがるのはわかった もう逆ギガも映像化しようぜ

77 20/01/25(土)11:31:52 No.657619564

>パン屋の息子出したりしない 若手がいつか主人公にするかもしれないし的な配慮いいよね 20年後ぐらいを楽しみにしておるよ

78 20/01/25(土)11:32:14 No.657619612

>>大真面目というか理屈を付けて手品の種を明かしたがるというか >むしろ時間操るとかチート能力だけ盛って理屈についてはずっとフワフワさせてない? あるものはある!その上でどう使うか?だよね

79 20/01/25(土)11:32:35 No.657619666

逆ギガは非公式だからいいんだよ

80 20/01/25(土)11:32:36 No.657619672

なんか長谷川先生ダシに福井叩きたいだけの子いない?

81 20/01/25(土)11:32:41 No.657619686

今までの作品での決着の付け方でニュータイプ感の違いがわかるよ

82 20/01/25(土)11:32:44 No.657619700

>逆ギガ よく話に聞くけど電子書籍なってないから読んだことないや ゴールデンエッグ隊?ってのも読んだことない 1人スーパーロボット大戦も電子書籍にして ゴッドバードの電子書籍削除も取り消して

83 20/01/25(土)11:33:18 No.657619798

福井はもう何処にお願いすりゃ良いのか分からんけどガンダムじゃなくてイデオンやれよ

84 20/01/25(土)11:33:21 No.657619804

スレッドを立てた人によって削除されました >なんか長谷川先生ダシに福井叩きたいだけの子いない? 正当な福井批判スレだぞ

85 20/01/25(土)11:33:34 No.657619835

福井作品は主導権が高次元側にあって主人公が高次元の意のままに動いてる感じなのがな…

86 20/01/25(土)11:33:36 No.657619841

>1人スーパーロボット大戦も電子書籍にして それは無理だ…

↑Top