虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/25(土)06:51:00 No.657583749

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/01/25(土)06:53:31 No.657583858

    いやデッドボールでは?

    2 20/01/25(土)06:56:31 No.657584036

    現実でもストライクゾーンのボールに当たりにいったら当然デッドボールにはならないのでどうなんだろうね

    3 20/01/25(土)06:58:41 No.657584154

    この球を投げられる人間が出現したらルールは変わるだろうけど現行では判定ストライクです

    4 20/01/25(土)07:01:09 No.657584294

    ストライクゾーンはチェックポイントじゃないよ~

    5 20/01/25(土)07:02:23 No.657584377

    >現実でもストライクゾーンのボールに当たりにいったら当然デッドボールにはならないのでどうなんだろうね ストライクゾーンからボールになる球なんだから普通にデッドボールです…

    6 20/01/25(土)07:03:49 No.657584461

    ストライクゾーンを少しでも通過した球を打たなかったらストライクですよ

    7 20/01/25(土)07:05:34 No.657584548

    ルール云々より犯罪やろ

    8 20/01/25(土)07:06:32 No.657584601

    これはストライクだな

    9 20/01/25(土)07:08:21 No.657584709

    意図的にやるのは絶対デッドボールなんじゃなかったか

    10 20/01/25(土)07:09:01 No.657584743

    >意図的にやるのは絶対デッドボールなんじゃなかったか こんな球意図的に投げられる奴今までいたのか

    11 20/01/25(土)07:11:04 No.657584843

    実際に投げてるんだから意図的だろ

    12 20/01/25(土)07:12:04 No.657584910

    >意図的にやるのは絶対デッドボールなんじゃなかったか それだとバッターがストライクゾーンに仁王立ちしてたらピッチャー投げようがなくない?

    13 20/01/25(土)07:12:40 No.657584941

    >意図的にやるのは絶対デッドボールなんじゃなかったか いいえ違います

    14 20/01/25(土)07:12:55 No.657584953

    >それだとバッターがストライクゾーンに仁王立ちしてたらピッチャー投げようがなくない? そのためにバッターボックスがあるんだよ

    15 20/01/25(土)07:13:29 No.657584982

    耐えられればいいんだ

    16 20/01/25(土)07:14:08 No.657585013

    >そのためにバッターボックスがあるんだよ じゃあでかいやつだけで固めたらどんな試合も勝てるな

    17 20/01/25(土)07:14:35 No.657585044

    これが実現したら連盟なりがどうにかすべき事態になるけど取り敢えずその日のうちはストライクになるのでは

    18 20/01/25(土)07:15:07 No.657585077

    意図的に打者に直撃させるような行為は危険なので退場です

    19 20/01/25(土)07:16:43 No.657585168

    >意図的に打者に直撃させるような行為は危険なので退場です ストライクゾーン入ってるけど

    20 20/01/25(土)07:18:28 No.657585274

    >ストライクゾーン入ってるけど 「投球が打者に触れる」とは、適正に着用された打者のユニフォームをかすった場合や、バウンドした投球が打者に触れた場合も含まれる。

    21 20/01/25(土)07:18:30 No.657585278

    >これが実現したら連盟なりがどうにかすべき事態になるけど取り敢えずその日のうちはストライクになるのでは 異名がつくくらい何度も投げてたら審議されて禁止になるだろうな

    22 20/01/25(土)07:18:46 No.657585293

    >ストライクゾーンからボールになる球なんだから普通にデッドボールです… ストライクゾーンからボールになる球という意味はよくわからないけどストライクゾーンを通った球はストライクだよ

    23 20/01/25(土)07:19:17 No.657585327

    あんまり詳しくないんだけどスレ画みたいな滅茶苦茶な変化球はないにしてもキャッチャーが撮り損ねて防具に当たって跳ね返って…みたいな場合とか裁くルールあるの

    24 20/01/25(土)07:19:27 No.657585345

    ストライクゾーン通過できてるかなこれ…

    25 20/01/25(土)07:19:59 No.657585397

    >「投球が打者に触れる」とは、適正に着用された打者のユニフォームをかすった場合や、バウンドした投球が打者に触れた場合も含まれる。 そのまま検索したら >バウンドしない投球がストライクゾーンを通過している場合。ストライクが宣告される。 って書いてあるけど意図的にはぶいたの?

    26 20/01/25(土)07:21:51 No.657585537

    >あんまり詳しくないんだけどスレ画みたいな滅茶苦茶な変化球はないにしてもキャッチャーが撮り損ねて防具に当たって跳ね返って…みたいな場合とか裁くルールあるの 跳ね返ってバッターに当たっても痛かったね…で終わり

    27 20/01/25(土)07:24:04 No.657585704

    ホームベースの上通ってそこから90度曲げる技術

    28 20/01/25(土)07:25:37 No.657585817

    こんな技術があればこんなことしなくても27球投げれば勝てる

    29 20/01/25(土)07:27:05 No.657585931

    フロントドアしてるからストライクだよ

    30 20/01/25(土)07:29:05 No.657586052

    ストライクゾーンを通ってもキャッチャーが取らないとストライクにならないから この時点でストライクを宣言するのは間違いやろ

    31 20/01/25(土)07:29:35 No.657586092

    多分バッターボックスの一番前に立てば封じられる

    32 20/01/25(土)07:29:56 No.657586126

    >この時点でストライクを宣言するのは間違いやろ パスボールみたいな扱いになるのか?

    33 20/01/25(土)07:30:44 No.657586193

    >ストライクゾーンを通ってもキャッチャーが取らないとストライクにならないから >この時点でストライクを宣言するのは間違いやろ ストライクゾーン通った後でバッターにぶつかったら捕球妨害で普通にストライクだよ

    34 20/01/25(土)07:30:48 No.657586200

    >ストライクゾーンを通ってもキャッチャーが取らないとストライクにならないから 捕球失敗とストライク判定は関係ないでしょ

    35 20/01/25(土)07:31:13 No.657586236

    だって、あんなのよけられない方が悪いじゃん

    36 20/01/25(土)07:31:55 No.657586290

    >ストライクゾーンを通ってもキャッチャーが取らないとストライクにならないから >この時点でストライクを宣言するのは間違いやろ 捕手が取らないと成立しないのはアウト

    37 20/01/25(土)07:34:46 No.657586513

    ゾーン通ってから90度曲げてスピードが落ちないなら成立するけど 曲がり端を打てばいいだけなので問題ないと思う

    38 20/01/25(土)07:35:51 No.657586596

    そもそもこんな軌道でストライクゾーン通過の上打者の腹に当てるなんて不可能です

    39 20/01/25(土)07:36:10 No.657586627

    理屈としてはストライクを取らざるを得ない 弱点は振り逃げされる事だけどそこまで耐えられるやつがいないのか

    40 20/01/25(土)07:36:46 No.657586673

    >そもそもこんな軌道でストライクゾーン通過の上打者の腹に当てるなんて不可能です 漫画だぞ

    41 20/01/25(土)07:38:38 No.657586827

    野球のルールっていい加減なんだな

    42 20/01/25(土)07:40:17 No.657586968

    ストライクゾーン通るんならストライクゾーンにあるうちに打てばいいだけだな

    43 20/01/25(土)07:40:24 No.657586981

    >野球のルールっていい加減なんだな 真ゲッターみたいな軌道するボール前提に考えられてないよ!

    44 20/01/25(土)07:43:42 No.657587270

    ストライクゾーンを通過してから鋭く曲がるから前の方に立ってパスボール誘発か後ろの方に立って変化前に打つのが攻略法か

    45 20/01/25(土)08:08:09 No.657589513

    >ストライクゾーン通るんならストライクゾーンにあるうちに打てばいいだけだな 言われてみれば確かに…

    46 20/01/25(土)08:11:33 No.657589830

    というかここまで変化させられる技術あるなら普通に勝てるのでは

    47 20/01/25(土)08:14:48 No.657590101

    自打球もデッドボールになるな

    48 20/01/25(土)08:17:43 No.657590406

    そんな曲がるとか即世界で通用する

    49 20/01/25(土)08:18:10 No.657590452

    >というかここまで変化させられる技術あるなら普通に勝てるのでは ファックボールの人と同じだな…

    50 20/01/25(土)08:20:00 No.657590610

    通過した後当たるってことは戻ってきてるってことだからな…

    51 20/01/25(土)08:24:15 No.657590994

    不可能と言われてもやっちゃってるからな…

    52 20/01/25(土)08:27:54 No.657591367

    これだけの変化球真っ当にミットに向けて投げれば十分だからな…

    53 20/01/25(土)08:29:05 No.657591506

    S字に曲がる魔球とかも投手の手から離れてミットに収まるまでに8回転未満の球なら可能だったりするし意外と投げれるのかもしれん

    54 20/01/25(土)08:43:51 No.657593128

    よく隻眼でやれるな

    55 20/01/25(土)08:50:17 No.657593891

    ルールに則してようが何してようが こんな打者に当てることを目的としてた球投げたら退場処分だわ

    56 20/01/25(土)08:51:10 No.657593984

    ルール上ストライクなんだな

    57 20/01/25(土)08:51:43 No.657594043

    >ルールに則してようが何してようが >こんな打者に当てることを目的としてた球投げたら退場処分だわ 間違えたからって恥の上塗りせんでいいよ

    58 20/01/25(土)08:53:10 No.657594215

    初めてこのスレにレスしたのに恥の上塗りとか言われても…

    59 20/01/25(土)08:57:49 No.657594765

    まあ野球ってかつてに比べれば今じゃそこまでやる人も観る人もいないからルール知らなくてもおかしくないよね おれも囲碁知らなくてもヒカルの碁面白いし

    60 20/01/25(土)08:58:44 No.657594864

    まあ普通に左打者カモにできるよねこれなら

    61 20/01/25(土)09:00:21 No.657595058

    >こんな技術があればこんなことしなくても27球投げれば勝てる 相手が振ってくれなきゃもっと球数増えるでしょ