虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 聖人貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/25(土)06:04:29 No.657581888

    聖人貼る

    1 20/01/25(土)06:35:44 No.657583035

    どうして世の中を憎まずにいられるの ……でもセガ関係だと憎しみ深いことあるな

    2 20/01/25(土)06:37:19 No.657583101

    >どうして世の中を憎まずにいられるの >……でもセガ関係だと憎しみ深いことあるな 多分おじさん他人にそこまで期待してない

    3 20/01/25(土)06:38:36 No.657583156

    辛い記憶は片っ端からイキュラスキュオラしてるから思ってる以上に高頻度で絶望はしてそう

    4 20/01/25(土)06:39:07 No.657583178

    女性にマジで優しいおじさん

    5 20/01/25(土)06:39:26 No.657583191

    基本的に厳しい物だと思ってるよね世間を そして自己評価も低い

    6 20/01/25(土)06:40:53 No.657583259

    エルフが惚れた最高の笑顔

    7 20/01/25(土)06:41:39 No.657583288

    期待しなければ裏切られることも怒りもないのか

    8 20/01/25(土)06:41:44 No.657583296

    >エルフが惚れた最高の笑顔 あのエルフもちょっとね

    9 20/01/25(土)06:41:51 No.657583298

    ゲームが人生そのものなので現実の方に現実感がなさそう

    10 20/01/25(土)06:43:41 No.657583403

    あのツンデレエルフの登場の仕方は使えるぞ!

    11 20/01/25(土)06:57:35 No.657584095

    セガのゲームが彼に世間を教えたとな

    12 20/01/25(土)07:04:32 No.657584505

    一人で恐竜になるのは寂しいもんな… よーしおじさんも!

    13 20/01/25(土)07:05:03 No.657584535

    こんな顔なのにおじさんの単行本めちゃくちゃ売れてて凄いな…かわいい女の子効果かもしれんけど

    14 20/01/25(土)07:09:50 No.657584787

    おじさんの人柄が良いんだもん たかふみ藤宮さんに対してたまに見せる大人ムーブいいよね…

    15 20/01/25(土)07:10:23 No.657584809

    >一人で恐竜になるのは寂しいもんな… >よーしおじさんも! やさしい…

    16 20/01/25(土)07:11:17 No.657584857

    恐竜になった話がちゃんと今回の異世界パートの伏線になっててダメだった

    17 20/01/25(土)07:23:55 No.657585689

    >多分おじさん他人にそこまで期待してない つまりセガには期待している…

    18 20/01/25(土)07:26:08 No.657585859

    >ゲームが人生そのものなので現実の方に現実感がなさそう そりゃまああんな世界に放り込まれたら心の拠り所が現実世界のゲームになるかもしれない…

    19 20/01/25(土)07:28:29 No.657586015

    理性無くなるのはやべぇ

    20 20/01/25(土)07:29:45 No.657586107

    >おじさんの人柄が良いんだもん >たかふみ藤宮さんに対してたまに見せる大人ムーブいいよね… 奢ろうとしてお金足りなくて藤宮さんの自腹切らせてたけどね…

    21 20/01/25(土)07:30:32 No.657586178

    >恐竜になった話がちゃんと今回の異世界パートの伏線になっててダメだった そういう伏線はちゃんと大事にするから困る

    22 20/01/25(土)07:31:01 No.657586220

    >理性無くなるのはやべぇ でも将来への不満がなくなるのは大きいぞ!

    23 20/01/25(土)07:33:25 No.657586405

    人に悪意ばっかり感じてそうなたかふみは恐竜でいたほうが幸せだろうね

    24 20/01/25(土)07:33:34 No.657586415

    おじさんは色々発狂しかけてるのをセガの魂でメンタル再構築しているだけみたいだから…

    25 20/01/25(土)07:34:29 No.657586487

    おじさんはセガ化してる

    26 20/01/25(土)07:34:32 No.657586494

    精霊さんの要求が雑すぎておじさんちょくちょく対応に困ってそう

    27 20/01/25(土)07:34:49 No.657586518

    >おじさんは色々発狂しかけてるのをセガの魂でメンタル再構築しているだけみたいだから… 大分危ういバランスの上に成り立ってる人格だよね…

    28 20/01/25(土)07:36:05 No.657586617

    聖人(邪悪なオーク)

    29 20/01/25(土)07:39:40 No.657586905

    将来の不安なくなるならちょっと恐竜になりたくなる

    30 20/01/25(土)07:39:52 No.657586929

    >人に悪意ばっかり感じてそうなたかふみは恐竜でいたほうが幸せだろうね 悪意を感じるだけならまだしもその悪意を他人にお裾分けするような性格だし しかも恐竜になっても反省はしないという…

    31 20/01/25(土)07:41:05 No.657587048

    >奢ろうとしてお金足りなくて藤宮さんの自腹切らせてたけどね… 貯金おろせばあるんだろうし 誰だってそういう時はある

    32 20/01/25(土)07:41:20 No.657587069

    たかふみは今後精霊魔法貸しちゃいけないやつだこれ...

    33 20/01/25(土)07:41:44 No.657587105

    見ての通りさ!

    34 20/01/25(土)07:42:25 No.657587159

    気軽に竜化しちゃだめだよ!

    35 20/01/25(土)07:42:34 No.657587168

    やはりセガ‥‥!!セガは全てを解決する‥‥!!

    36 20/01/25(土)07:43:23 No.657587240

    たかふみは帰ってこれないタイプ おじさんはなんで帰ってこれたの…

    37 20/01/25(土)07:43:47 No.657587276

    >やはりセガ‥‥!!セガは全てを解決する‥‥!! 実際あんな世界で17年生き抜けたのはセガのおかげだしな…

    38 20/01/25(土)07:44:43 No.657587355

    異世界にセガはないからね…

    39 20/01/25(土)07:44:52 No.657587372

    なんて醜い・・・

    40 20/01/25(土)07:45:47 No.657587477

    その顔で生きてるだけで死罪!みたいな環境に17年も定住してたら そりゃ現実との向き合い方も変わるよねっていうか エルフさんその他にもゲーム画面越しみたいな心理障壁作るよね… 一種のキャラクターとして尊重するけどそれ以上の扱いには絶対しないというか

    41 20/01/25(土)07:45:56 No.657587490

    ところでおじさんの精神は大丈夫なの…

    42 20/01/25(土)07:46:04 No.657587505

    イキュラスキュオラ…

    43 20/01/25(土)07:46:21 No.657587532

    見ての通りさ…

    44 20/01/25(土)07:46:38 No.657587555

    魔炎竜のパターン見つけて倒したのとか完全にセガのおかげだしセガは凄い

    45 20/01/25(土)07:47:09 No.657587603

    たかふみはネットをなんだと思ってるの

    46 20/01/25(土)07:47:37 No.657587643

    たかふみは普段なろう小説読んでそう

    47 20/01/25(土)07:48:24 No.657587706

    書き込みをした人によって削除されました

    48 20/01/25(土)07:48:47 No.657587746

    >その顔で生きてるだけで死罪!みたいな環境に17年も定住してたら >そりゃ現実との向き合い方も変わるよねっていうか >エルフさんその他にもゲーム画面越しみたいな心理障壁作るよね… >一種のキャラクターとして尊重するけどそれ以上の扱いには絶対しないというか いやゲーム思考なのは心理障壁じゃなくて素だし 特定の相手にと言うよりゲームで思考することで正気を保ってる感じだ あとゲームキャラ相手にしてると言うより素で無礼な相手にはよそよそしい壁おいてるだけ

    49 20/01/25(土)07:48:49 No.657587749

    将来の不安がどうこう言い出したらたかふみはまあうn おじさんはなんだかんだやって行けそう

    50 20/01/25(土)07:48:51 No.657587753

    おじさんはちゃんと報われてほしい…とは思うけど俺の思う報いがおじさんにとっての報いなのかはわからない

    51 20/01/25(土)07:48:56 No.657587761

    おじさんが一番強いのかね?

    52 20/01/25(土)07:48:56 No.657587763

    >たかふみは普段なろう小説書いてそう

    53 20/01/25(土)07:49:19 No.657587787

    >たかふみは普段なろう小説読んでそう たかふみはなろう小説を馬鹿にしながら自分はそれ以下のクオリティの妄想でニヤニヤしてそう

    54 20/01/25(土)07:49:47 No.657587836

    ゲーム扱いにすることで自分を守ってるってのとはちょっと違う ゲームという信念によって自我を保っている感じ

    55 20/01/25(土)07:49:58 No.657587851

    おじさんパンツァードラグーン発売の頃はまだ異世界に飛んでないよね…?

    56 20/01/25(土)07:50:29 No.657587912

    たかふみは無職のおじさんに寄生して食っていこう…って考えるくらいのドクズだし…

    57 20/01/25(土)07:51:11 No.657587977

    エルフとかに警戒してるのはゲームキャラ的な発想を挟んでいるからじゃなくて ああいう言動の女性は恩着せがましくて怖いって普通に警戒してるからだよ むしろ個人個人の言動は普通に吟味した上で距離感があるよ

    58 20/01/25(土)07:51:18 No.657587987

    勇者一行に対しては優しいおじさん

    59 20/01/25(土)07:51:22 No.657587993

    見ての通りさのコマこわい なんなんだ

    60 20/01/25(土)07:51:44 No.657588018

    ツンデレさんはヒロインなの?

    61 20/01/25(土)07:51:52 No.657588032

    >たかふみは無職のおじさんに寄生して食っていこう…って考えるくらいのドクズだし… おじさんによって家庭が崩壊したんだよ…それを素で見てるんだよ… それでドクズって発想がおかしい…

    62 20/01/25(土)07:52:14 No.657588062

    たかふみは闇があるけど ドクズって言いだすのはなんか違うなって

    63 20/01/25(土)07:52:23 No.657588073

    でもたかふみは強大な力を与えてはいけないタイプ

    64 20/01/25(土)07:52:41 No.657588095

    メイベオには優しいわけだしツンデレさんが悪いよ

    65 20/01/25(土)07:52:45 No.657588104

    力に溺れて誰にとっても幸せな終わり方はしなさそうだからな

    66 20/01/25(土)07:52:48 No.657588110

    >気軽に竜化しちゃだめだよ! おじさんとたかふみが藤宮さんを食べてなくてほっとした

    67 20/01/25(土)07:52:52 No.657588117

    打算込みでもおじさんと一緒に居てくれるのはおじさん的にもありがたいだろうし…

    68 20/01/25(土)07:53:00 No.657588127

    >勇者一行に対しては優しいおじさん その後のケアまでしっかりしてるし面倒見の良いお人好し

    69 20/01/25(土)07:53:09 No.657588140

    勇者一行は本当に偶像すぎて…

    70 20/01/25(土)07:53:20 No.657588156

    おじさんはツンデレを普通に愚弄されてると考えてるからな そしてあの世界だと確かにシャレにならない愚弄ではある

    71 20/01/25(土)07:53:23 No.657588162

    一家離散の憂き目に遭ってる原因の一端はおじさんにもあるからな

    72 20/01/25(土)07:53:23 No.657588163

    やけに竜推しなので最終的にみんなで竜になって山に消えていくエンドもあるかもしれない

    73 20/01/25(土)07:54:01 No.657588226

    所詮剣と魔法の世界に無邪気に憧れてる一般人のたかふみに リスクも充分に説明せずホイと魔法使えるようにしたおじさんも悪いみたいなところある

    74 20/01/25(土)07:54:15 No.657588254

    むしろ対人認識に関しては異世界物とかゲームじみた思考が挟まってないからああなってる節がある テンプレに染まってないからだし物事の例えにはすぐゲームだすけど

    75 20/01/25(土)07:54:34 No.657588295

    おじさんはもう見ての通りなので仕方ない

    76 20/01/25(土)07:55:19 No.657588361

    竜が部屋の中を走り回る動画撮ればいいのに

    77 20/01/25(土)07:55:19 No.657588364

    たかふみは良くも悪くも「ネットの異世界転生ファンタジー」 のテンプレ脳になっちゃってるから色々と危なっかしい

    78 20/01/25(土)07:56:31 No.657588485

    色んなファンタジー物とかを認識した上だとおじさんみたいなタイプの力も普通にあり得るんだけど ついああよくあるアレねってつい思っちゃうからたかふみは力の地雷を地雷と思わず踏みかける

    79 20/01/25(土)07:57:25 No.657588559

    おじさんはエルフのこと最終的にずっと突っかかってきた嫌なやつって評価だったから魔竜化救ってくれたのも別の意図だと誤解するんだろうな…

    80 20/01/25(土)07:57:43 No.657588584

    ラプトル化と牛の頭を捧げよ…で魔法使う気はなくなったよね

    81 20/01/25(土)07:58:08 No.657588612

    >おじさんはエルフのこと最終的にずっと突っかかってきた嫌なやつって評価だったから魔竜化救ってくれたのも別の意図だと誤解するんだろうな… 恩に着せてたかるタイプにでかい借りを作ってしまった!

    82 20/01/25(土)07:58:22 No.657588636

    思い込みって怖いよな 作品によって力の性質や原理なんて違うだろうから…

    83 20/01/25(土)07:58:40 No.657588669

    おじさんが通常の用途に使うならバンバン使ってもノーリスクなんだけどね

    84 20/01/25(土)07:58:50 No.657588683

    >おじさんはちゃんと報われてほしい…とは思うけど俺の思う報いがおじさんにとっての報いなのかはわからない 報われると報いを受けるだとかなりイメージが違うな

    85 20/01/25(土)07:59:18 No.657588717

    おじさんそこらへん応対慣れしてるからな… 敏腕の営業みたいだ

    86 20/01/25(土)07:59:38 No.657588748

    牛の頭を捧げよ

    87 20/01/25(土)07:59:39 No.657588749

    >おじさんが一番強いのかね? 一番は精霊 神より強そう

    88 20/01/25(土)07:59:45 No.657588761

    光剣顕現とかしてる時も何らかの対価を払ったのかな

    89 20/01/25(土)08:00:05 No.657588794

    光の精霊は純粋に口説き落としたっぽいな

    90 20/01/25(土)08:00:45 No.657588854

    精霊と話すとき直接頭に語りかけてくる場合と携帯で会話する場合があるのはなんなの…

    91 20/01/25(土)08:00:53 No.657588863

    竜撮ってもCG乙とか言われるだろうし…

    92 20/01/25(土)08:01:28 No.657588920

    携帯は双方向なんじゃ?

    93 20/01/25(土)08:01:31 No.657588927

    牛の頭ならなんでもいいんだったら10万かそこらで買えるんじゃないかな…百姓貴族なら

    94 20/01/25(土)08:02:02 No.657588965

    精霊としては物凄く真っ当かつオーソドックスなシャーマン的概念ではあるんだけど たかふみとかからすると逆に怖いって感じるんだな…

    95 20/01/25(土)08:02:17 No.657588984

    >精霊と話すとき直接頭に語りかけてくる場合と携帯で会話する場合があるのはなんなの… 携帯はフリでしょ 藤宮さん登場回みたく1人でブツブツ喋ってるのより遥かに見た目はマシ

    96 20/01/25(土)08:02:56 No.657589053

    そもそもあの携帯もう繋がらないよって言われてもそれを承知で買った奴だしな

    97 20/01/25(土)08:03:37 No.657589103

    精霊さんがたかふみの妄想通りならヒロインになってしまうところだった

    98 20/01/25(土)08:03:55 No.657589132

    >精霊と話すとき直接頭に語りかけてくる場合と携帯で会話する場合があるのはなんなの… 伏線回収上手いしこれもなんかの伏線な気がしてきた

    99 20/01/25(土)08:04:08 No.657589153

    たまにでいいから俺も恐竜になりたい

    100 20/01/25(土)08:05:04 No.657589233

    別の国の野生の牛狩ってくるってわけにはいかないのかな おじさんだったらどこまでも飛んでいけるし異次元ポケットにモノ仕舞えるし

    101 20/01/25(土)08:05:19 No.657589260

    まあ思い出補正なんだろうけど藤宮よくたかふみに愛想尽かさないな...

    102 20/01/25(土)08:05:33 No.657589273

    ピンチなんですけお! 助けて欲しいんですけお!

    103 20/01/25(土)08:06:10 No.657589335

    ヘッディーの頭を捧げよ

    104 20/01/25(土)08:06:30 No.657589365

    おじさんの倫理観

    105 20/01/25(土)08:06:31 No.657589368

    >別の国の野生の牛狩ってくるってわけにはいかないのかな >おじさんだったらどこまでも飛んでいけるし異次元ポケットにモノ仕舞えるし 野生の牛いるかなあ.... 大体のところは土地主いるだろう

    106 20/01/25(土)08:06:36 No.657589378

    >たまにでいいから俺も恐竜になりたい 戻ったら部屋の中がぐちゃぐちゃに

    107 20/01/25(土)08:06:38 No.657589380

    藤宮さんは理性のない竜2匹が居る部屋でどうして無傷で済んだの…

    108 20/01/25(土)08:06:50 No.657589401

    でも女の子の姿じゃなくて意識的精霊だから大丈夫なのおじさんって反応になってたけど よく考えたら別にガワが女の子でもヤバい存在はヤバい存在だよな… なんか女体化すると怖くないわーって思い込むけど普通に話通じる存在じゃないままかもしれんし

    109 20/01/25(土)08:07:33 No.657589456

    >野生の牛いるかなあ.... >大体のところは土地主いるだろう キャトルミューティレーションだ…

    110 20/01/25(土)08:08:32 No.657589558

    屠殺場でも行けば牛の頭くれないかな…

    111 20/01/25(土)08:08:38 No.657589569

    >野生の牛いるかなあ.... >大体のところは土地主いるだろう 調べたら日本にもいることはいるけど超数が少ない上に絶滅危惧種の天然記念物だ…

    112 20/01/25(土)08:08:57 No.657589594

    今回のたかふみは なんでも女体化すれば大丈夫かなって発想の弊害と落とし穴かもしれない

    113 20/01/25(土)08:09:45 No.657589655

    おじさんはこっちに身体が寝たきりで精神だけ行ってた感じだけど向こうでの実体どうなってたんだろう 何ヶ月も動かないおじさんの前で正妻が泣き崩れているのかもしれない

    114 20/01/25(土)08:10:01 No.657589675

    >おじさんとたかふみが藤宮さんを食べてなくてほっとした 生肉生魚がめっちゃおいしそうに見える…

    115 20/01/25(土)08:10:06 No.657589683

    精霊はヤバいけどおじさんは談笑するくらいの仲だしおじさんが認識してないだけでイメージ映像みたいな精霊も出てくるかもしれない

    116 20/01/25(土)08:10:24 No.657589714

    業務スーパーでも行けよ!

    117 20/01/25(土)08:10:29 No.657589725

    >携帯はフリでしょ >藤宮さん登場回みたく1人でブツブツ喋ってるのより遥かに見た目はマシ 今回みたいに事情が分かった人間しかいない状態で携帯がスッと出てくると割と怖いよ…

    118 20/01/25(土)08:10:48 No.657589763

    >おじさんだったらどこまでも飛んでいけるし異次元ポケットにモノ仕舞えるし 長距離の飛行魔法は精霊を酷使するから別の国まで行ってたらまた別の対価が必要になるぞ

    119 20/01/25(土)08:11:01 No.657589785

    >業務スーパーでも行けよ! 業務スーパーって牛の頭売ってるの!?

    120 20/01/25(土)08:11:02 No.657589788

    藤宮さんをエルフ化させれば精神の女体化リスクは回避出来るのにな

    121 20/01/25(土)08:11:11 No.657589801

    会話というか通話ってイメージをスムーズにするための補助じゃないの

    122 20/01/25(土)08:11:47 No.657589855

    >長距離の飛行魔法は精霊を酷使するから別の国まで行ってたらまた別の対価が必要になるぞ 今までも結構酷使してなかったっけ…

    123 20/01/25(土)08:12:50 No.657589926

    あの団地がどこら辺なのか知らんけど熊本まで飛んだりしてるしな

    124 20/01/25(土)08:12:54 No.657589932

    力じゃなくて 本来のから外れたイレギュラーな要求をいきなりすることが ちょっと面倒な問題みたい

    125 20/01/25(土)08:12:57 No.657589937

    >藤宮さんをエルフ化させれば精神の女体化リスクは回避出来るのにな おじさんあんまりエルフの顔見たくないんじゃないか

    126 20/01/25(土)08:13:10 No.657589963

    精霊もそうとう適当に対価要求してそうな気がするそれこそ気分次第レベルで

    127 20/01/25(土)08:13:26 No.657589988

    1話読み飛ばしたのかと思った

    128 20/01/25(土)08:13:27 No.657589991

    前回のもそうだけど 出力やエネルギーじゃなくて礼儀の話みたいだからなあ

    129 20/01/25(土)08:14:17 No.657590063

    自分が嫌ってるいやなやつになれっていわれたらいやでしょ

    130 20/01/25(土)08:14:34 No.657590083

    精霊との対話に用いる媒介を用意せよ→携帯でもいいってさ的な

    131 20/01/25(土)08:14:40 No.657590091

    牛の頭=魚の頭

    132 20/01/25(土)08:14:46 No.657590099

    おじさん普段動画作るときに精霊にしょうもないこと頼んでなかったっけ…第一話から

    133 20/01/25(土)08:15:05 [氷の精霊] No.657590131

    牛の首を捧げないと氷漬けにするよ

    134 20/01/25(土)08:15:25 No.657590165

    対価に高級外車くれよ あっ別に車輪ついてれば何でもいいよチャリでも くらいの適当さなのかもしれん

    135 20/01/25(土)08:16:52 No.657590298

    おいジャンプしてみろよ …こんだけ?じゃあいいよみたいなたかられ方してるみたい

    136 20/01/25(土)08:16:53 No.657590301

    エルフさん8ヶ月振りってマジか…

    137 20/01/25(土)08:16:54 No.657590304

    >おじさん普段動画作るときに精霊にしょうもないこと頼んでなかったっけ…第一話から (精霊基準で)普通と違う変な注文をすることが問題なので 通常の使用法から逸脱してなけりゃ手土産とかは必要ないみたい

    138 20/01/25(土)08:17:05 No.657590326

    竜化したおじさんを助けてくれたの精霊説

    139 20/01/25(土)08:17:09 No.657590330

    >牛の頭=魚の頭 牛も魚も人間も精霊からしたらなんか生き物ってくらいにしか認識してないの怖いよね

    140 20/01/25(土)08:17:15 No.657590342

    >対価に高級外車くれよ >あっ別に車輪ついてれば何でもいいよチャリでも >くらいの適当さなのかもしれん チャリでも高級外車となるとすぐには用意できない過ぎる…

    141 20/01/25(土)08:17:28 No.657590372

    テトリス絡みの事をおじさんに語ってほしい

    142 20/01/25(土)08:17:33 No.657590382

    にぼしの頭でもいいかもしれん 物ってより敬う儀式が大事なのかもしれん 神が信仰心を要求するみたいな

    143 20/01/25(土)08:18:15 No.657590464

    言動から見るにおじさんは精霊相手の交渉と忖度を極めてて 精霊にとって普通の要求とそうじゃないのを感覚的に理解してるみたいだから たかふみあたりが使ってたらマジでヤバかったな

    144 20/01/25(土)08:20:53 No.657590677

    精霊可愛くない?

    145 20/01/25(土)08:21:59 No.657590782

    >精霊可愛くない? ※たかふみのイメージです

    146 20/01/25(土)08:26:38 No.657591241

    見ての通りさはなんかのパロディなの?怖いんだけど

    147 20/01/25(土)08:26:39 No.657591243

    >精霊可愛くない? 光の精霊さんとかめっちゃ照れ屋っぽいしかわいい

    148 20/01/25(土)08:28:21 No.657591426

    新サクラ大戦見せたらやるんだろうか?

    149 20/01/25(土)08:28:28 No.657591442

    >見ての通りさはなんかのパロディなの?怖いんだけど おじさんの闇だと思う

    150 20/01/25(土)08:28:49 No.657591483

    精霊受肉しても楽しそう

    151 20/01/25(土)08:29:29 No.657591565

    俺が正気かどうか? ふふっ見ればわかるだろ? ……

    152 20/01/25(土)08:29:58 No.657591613

    これ本当に大丈夫なの?って思わせるの含めての演出だろうからあれであってる

    153 20/01/25(土)08:30:19 No.657591644

    概念存在口説けるおじさんはなんなの…

    154 20/01/25(土)08:30:34 No.657591674

    たかふみは普通の人間のままデカい闇を抱えて今に至ってて おじさんは正気をなんとか構築できてるけどどっか精神の底が壊れているって感じ

    155 20/01/25(土)08:31:04 No.657591709

    おじさんが一応正義の側に立ってて本当に良かった

    156 20/01/25(土)08:31:19 No.657591743

    おじさんにジャッジアイズとかやらせてみたい

    157 20/01/25(土)08:31:22 No.657591750

    SEGAが人間につなぎ止めてるのか ダメになってるのかよくわからん

    158 20/01/25(土)08:31:47 No.657591791

    素の状態だとダメになってるけど セガが無かったらおじさんはとっくの昔に発狂してる

    159 20/01/25(土)08:32:50 No.657591909

    2019年9月19日までおじさんは独り身だからこの後どういう展開でも嫁はこっちの世界には来れてないんだよな…

    160 20/01/25(土)08:32:56 No.657591920

    おじさんバーニングレンジャーとか好きだしな

    161 20/01/25(土)08:34:04 No.657592029

    STGの裏設定はろくでもないの多いよね…

    162 20/01/25(土)08:34:23 No.657592056

    君は人の為にレンタヒーローになれるか

    163 20/01/25(土)08:36:07 No.657592237

    やっぱセガ凄いんじゃん!

    164 20/01/25(土)08:36:45 No.657592313

    >STGの裏設定はろくでもないの多いよね… STGは作中も英文表記のが多いからおじさんはどういうストーリーか知らないまま遊んでそうなイメージがある

    165 20/01/25(土)08:37:09 No.657592355

    なんやかんやで一人でサイバイバルして世間に揉まれたから社交スキルはめっぽう高いなおじさん

    166 20/01/25(土)08:37:52 No.657592442

    >新サクラ大戦見せたらやるんだろうか? そもそもギャルゲーの類いはやらない硬派を自称してるから…

    167 20/01/25(土)08:38:15 No.657592477

    バーニングレンジャーのOP曲はダメだ熱い気持ちが込み上げてしまう おじさんになってしまう https://youtu.be/DDWsZh9qXsQ

    168 20/01/25(土)08:38:24 No.657592490

    でも一般的なセガユーザーみたいにギャルゲも多少経験していればツンデレさんとも… せめてサクラ大戦とかで好感度的なのをさあ…

    169 20/01/25(土)08:38:26 No.657592496

    >なんやかんやで一人でサイバイバルして世間に揉まれたから社交スキルはめっぽう高いなおじさん 対人スキルという意味ではどうだろう… レスポンチバトルは田渕先生に頼れるけど

    170 20/01/25(土)08:39:25 No.657592599

    あの先生一応昭和じゃなくて平成の教師なんだよな…

    171 20/01/25(土)08:40:12 No.657592690

    17年前もまだ平成だったという事実に震える

    172 20/01/25(土)08:40:20 No.657592703

    >>新サクラ大戦見せたらやるんだろうか? >そもそもギャルゲーの類いはやらない硬派を自称してるから… DL版なら人目気にせず買えるって教えてあげたい

    173 20/01/25(土)08:41:10 No.657592803

    そもそも大半の縦シュー横シューはたった一機で何千倍何万倍の兵力差をひっくり返す(的をそれだけ撃つ)ものだから そりゃ人類滅亡しかけるぐらいの状態じゃないと味方他にいないのかよとか主役がむしろ災害じゃね?とかになるし 実際そういう設定のSTGも確かあるよね…

    174 20/01/25(土)08:41:17 No.657592819

    >17年前もまだ平成だったという事実に震える なんなら平成の中頃だ

    175 20/01/25(土)08:41:45 No.657592880

    なんだったらおじさんも平成…生まれではないのかギリギリ 昭和か

    176 20/01/25(土)08:43:13 No.657593056

    昭和59年から60年の産まれだろうおじさん

    177 20/01/25(土)08:43:20 No.657593073

    >あの先生一応昭和じゃなくて平成の教師なんだよな… 昭和が終わって急にいい空気になったかって言うと全然そんなことはなくて ヤンキーがだんだん減っただけだからな… そしてヤンキーと対峙していた教師は別に減らない

    178 20/01/25(土)08:44:17 No.657593183

    セガ大好きだけど他を貶したりしないところが天使

    179 20/01/25(土)08:44:52 No.657593246

    たかふみの闇が深すぎる…

    180 20/01/25(土)08:45:28 No.657593303

    >セガ大好きだけど他を貶したりしないところが天使 貶すにはプレイしないとだからな

    181 20/01/25(土)08:45:40 No.657593331

    エルフの倒し方もシミュレートしてるんだろうな

    182 20/01/25(土)08:45:45 No.657593343

    >昭和59年から60年の産まれだろうおじさん 2017年で34歳だから昭和58年生まれじゃないかな

    183 20/01/25(土)08:45:49 No.657593356

    でもねこのおじさん小学生に煽られたらムキになってレスポンチ始めるんですよ

    184 20/01/25(土)08:46:04 No.657593392

    ネット知らないとそりゃそうだよ!

    185 20/01/25(土)08:47:46 No.657593605

    多対一で延々煽られ続けるんだから普通は心が折れるか反論するよね そこ通り抜けるとそういうやつもいるんだなーって流せるようになる