虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/25(土)01:34:03 海に沈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/25(土)01:34:03 No.657560303

海に沈めてくれ!!

1 20/01/25(土)01:36:25 No.657560790

それでいつ海に埋葬させて貰えたの?

2 20/01/25(土)01:37:57 No.657561105

ハンテリアン博物館で是非見に来てくれよな!! 今もバリバリ飾られてるぜ!!!

3 20/01/25(土)01:38:18 No.657561181

書き込みをした人によって削除されました

4 20/01/25(土)01:39:27 No.657561415

デカいな確かにこれ入手したらテンション上がるわ

5 20/01/25(土)01:39:27 No.657561419

巨人に神などいないぜー!

6 20/01/25(土)01:40:11 No.657561563

もう標本されて200年近くなるのか

7 20/01/25(土)01:40:37 No.657561645

普通にかわいそうである

8 20/01/25(土)01:41:37 No.657561833

流石にもう故郷に戻して埋葬させてあげようという意見が出た 出ただけでまだまだ研究に役立ててます

9 20/01/25(土)01:42:05 No.657561913

隣の骨は誰なん?

10 20/01/25(土)01:43:37 No.657562194

ほどなく死亡て…

11 20/01/25(土)01:44:26 No.657562333

>チャールズ・バーン(Charles Byrne, 1761年 - 1783年6月1日)は、1780年代のロンドンで大衆の注目を集めたアイルランド出身の巨人症の人物である。チャールズ・オブライエンや「アイルランドの巨人」という別名でも知られていた。

12 20/01/25(土)01:45:15 No.657562481

su3596369.jpg イエーイ!

13 20/01/25(土)01:46:03 No.657562646

自身も死んだ後献体したから筋は通してる

14 20/01/25(土)01:46:20 No.657562706

良性のサイコ

15 20/01/25(土)01:46:32 No.657562744

友人たちに500ポンドで裏切られて今も収蔵される羽目になった

16 20/01/25(土)01:47:27 No.657562909

学会とかからは「よくやった!」ってなったろうな

17 20/01/25(土)01:47:33 No.657562931

恨みで復活してもおかしくないぐらい酷い

18 20/01/25(土)01:48:02 No.657563036

かわうそ…

19 20/01/25(土)01:48:40 No.657563121

ひどい

20 20/01/25(土)01:49:00 No.657563176

確かに巨人病の遺体がそのまま失われるのは人類の損失かもしれんけど…

21 20/01/25(土)01:49:19 No.657563235

医学を100年進歩させた狂人

22 20/01/25(土)01:50:33 No.657563506

科学の発展に犠牲はつきものなんだ それはそれとして君の骨が欲しいのは趣味なんだ

23 20/01/25(土)01:50:58 No.657563584

まあ巨人症だからすぐ死ぬよね…

24 20/01/25(土)01:51:17 No.657563641

裏切られたとはいえ、鉛の棺桶で海に沈めてもらえる程度には金持ってたのか

25 20/01/25(土)01:51:45 No.657563731

最後の審判があったとして鉛の棺に沈められてたら出てくるの大変じゃん という配慮

26 20/01/25(土)01:51:46 No.657563733

ジョン・ハンターは墓荒らしからなんなら多分殺しもやってるって言われるくらいガチのヤバい人だし… そりゃジキル博士とハイド氏のモデルの一部にもなる

27 20/01/25(土)01:52:02 No.657563786

一応今閉鎖中で撤去するか相談してるみたいだな 学会は嫌ですとめっちゃ断ってる

28 20/01/25(土)01:52:35 No.657563896

化けてでる幽霊などいないという事が証明されたわけだ

29 20/01/25(土)01:54:00 No.657564142

>これまで、博物館は、骨格が展示から外されるようにという呼びかけを拒否し、それが重要な「教育および研究価値」であると主張しました。 そりゃそうだけどさ…

30 20/01/25(土)01:54:39 No.657564253

2世紀の間医学に貢献し続けた男

31 20/01/25(土)01:55:31 No.657564393

>su3596369.jpg >イエーイ! 頭削れてますよ

32 20/01/25(土)01:55:37 No.657564414

>友人たちに500ポンドで裏切られて今も収蔵される羽目になった キリストかよ

33 20/01/25(土)01:56:06 No.657564497

ドリトル先生とジキルとハイドが同一モデルってすごいな

34 20/01/25(土)01:56:09 No.657564512

医学の発展のためなら多少のヤンチャも仕方ないよね精神の象徴

35 20/01/25(土)01:56:11 No.657564519

死人の遺言など知ったことか!

36 20/01/25(土)01:56:12 No.657564523

この人の倫理観で医学発展させてたら今ももっと医療進んだりするのかな

37 20/01/25(土)01:56:38 No.657564600

>そりゃそうだけどさ… 博物館ってそこら辺かなり強行するよね 大英博物館なんかもだけど独立性が異様に強い

38 20/01/25(土)01:57:10 No.657564721

現代で好きにやらせたら臓器採取用クローンやDNAいじりまくった生物が溢れてる気がする…

39 20/01/25(土)01:57:38 No.657564797

>現代で好きにやらせたら臓器採取用クローンやDNAいじりまくった生物が溢れてる気がする… とりあえず自分のクローンは作ってそう

40 20/01/25(土)01:58:01 No.657564848

今閉鎖中で相談中 来年になったらどうなるかわかる

41 20/01/25(土)01:58:12 No.657564884

化けて出ててもたぶんこいつのが強い

42 20/01/25(土)01:58:37 No.657564951

幽霊を標本化しそう

43 20/01/25(土)01:58:53 No.657564999

チャールズさんもみんなの役に立てて嬉しいって言ってるよ それはそれとして裏切ったやつ絶対許さんからなとも言ってるよ

44 20/01/25(土)01:59:16 No.657565067

脳下垂体の研究のサンプルとしてはこれ以上にない遺体ではある

45 20/01/25(土)01:59:55 No.657565169

ちゃんと鉛の棺に入れてと遺言までしたの後世に伝わってるの本当に無慈悲

46 20/01/25(土)02:02:07 No.657565502

歴史的な価値があるのはわかるけど今となっちゃ単なる巨人症の人の骨ってだけなんだから海に沈めてあげたら…

47 20/01/25(土)02:02:09 No.657565508

確かこの人はくじんとこくじんの頭蓋骨を比べて脳味噌の容量がどうのこうのと言ってたな

48 20/01/25(土)02:02:45 No.657565603

>化けて出ててもたぶんこいつのが強い 確かに…

49 20/01/25(土)02:02:49 No.657565614

>歴史的な価値があるのはわかるけど今となっちゃ単なる巨人症の人の骨ってだけなんだから海に沈めてあげたら… >これまで、博物館は、骨格が展示から外されるようにという呼びかけを拒否し、それが重要な「教育および研究価値」であると主張しました。

50 20/01/25(土)02:04:04 No.657565824

右の骸骨マジで誰だよ

51 20/01/25(土)02:04:05 No.657565830

背骨めっちゃ太ぇ

52 20/01/25(土)02:04:08 No.657565835

こんないかれた人だけど人間って猿から進化したんじゃね?とか言ったら学会から追放されるという

53 20/01/25(土)02:07:01 No.657566309

>こんないかれた人だけど人間って猿から進化したんじゃね?とか言ったら学会から追放されるという その説を元に黒人は猿からの進化の途中で白人より劣ってるのだ!とか言ってたんだよな

54 20/01/25(土)02:10:29 No.657566805

>右の骸骨マジで誰だよ 先生

55 20/01/25(土)02:10:30 No.657566810

>ほどなく死亡て… うnまぁ巨人症の人はマジで寿命短いから…

56 20/01/25(土)02:10:32 No.657566815

>化けて出ててもたぶんこいつのが強い なんなら霊体も弄ばれそう

57 20/01/25(土)02:12:34 No.657567082

本人も一緒に飾られるならまあ…

58 20/01/25(土)02:13:16 No.657567168

多分死後人類に貢献したお陰で天国入り出来るから…

59 20/01/25(土)02:13:54 No.657567240

新しい病気?健康体に感染するところから観察したいなあ 健康な良い検体いないかなあ?あオレがいたわ!ってなる先生だからな

60 20/01/25(土)02:14:32 No.657567333

この巨人のために死体を煮る特注の大鍋を用意してたりと至れり尽くせり

61 20/01/25(土)02:16:02 No.657567493

馬車引きのおじさんを治したエピソードも痛々しい

62 20/01/25(土)02:16:49 No.657567608

この巨人金持ちだったのか……でも葬儀人への金をケチッたから裏切られたってワンナウツみてえだな

63 20/01/25(土)02:18:15 No.657567796

見世物にされて小金持ちだった事もある程度みたいだが

64 20/01/25(土)02:22:41 No.657568409

胎児標本を月齢単位でコンプしたりもしたんだっけ

65 20/01/25(土)02:24:13 No.657568610

檻から逃げたチーターを素手で捕まえてるあたり身体能力も高い

66 20/01/25(土)02:24:15 No.657568614

ヴェサリウスとかもそうだし墓暴きや珍しい献体に目をつけておくのは嗜みみたいなとこある

67 20/01/25(土)02:28:16 No.657569159

こんなジョン・ハンター先生ですが貧しいものに医療を与え、たくさんの医者を育てて実験とデータ収集による近代医療の基礎を作り上げた偉い人なんですよ 頭がおかしいだけで

68 20/01/25(土)02:28:17 No.657569162

酷いんだけど それはそれとして貴重な骨格標本だしな…

69 20/01/25(土)02:30:27 No.657569447

現代医学は少なからず恩恵を受けてるわけだから悪く言いづらい

70 20/01/25(土)02:31:13 No.657569547

>健康な良い検体いないかなあ?あオレがいたわ!ってなる先生だからな それでえらい目にあってこりたので種痘の実験やってウェグナーには「自分でやらずにほかでやってちゃんと観察しろ」とアドバイスした 他の弟子たちは麻酔の実験を自分でやってモルヒネ中毒だのアヘン中毒だの使用量間違えてただの絶命薬だのと偉大な実験データを集めた

71 20/01/25(土)02:33:23 No.657569811

マッドサイエンティスト…

72 20/01/25(土)02:33:29 No.657569817

どう贔屓目に見てもサイコなんだけど それはそれとして有能で良心の人なので困る

73 20/01/25(土)02:34:27 No.657569928

遺体を手に入れてくれ交渉は死んだ側不利なんだ 死んだ時点で値を吊り上げられなくなるから

74 20/01/25(土)02:34:43 No.657569951

マッドすぎる… 一歩間違えばシリアルキラーになってたやつ

75 20/01/25(土)02:35:20 No.657570029

行動力のあるキチガイはつえーな

76 20/01/25(土)02:36:23 No.657570148

すごいけどひどい

77 20/01/25(土)02:38:24 No.657570374

博物学者ってこういうとこある

78 20/01/25(土)02:40:23 No.657570593

世にも奇妙な人体実験の歴史って本だとご本人含めて弟子たちがいっぱい出てくるがハンター一門みんな自分で人体実験やって死んでる…

79 20/01/25(土)02:42:56 No.657570855

ハンター先生のキャラが濃すぎる

80 20/01/25(土)02:43:29 No.657570924

>世にも奇妙な人体実験の歴史って本だとご本人含めて弟子たちがいっぱい出てくるがハンター一門みんな自分で人体実験やって死んでる… 他人を定期的に診察するより自分でやった方が途中経過がわかりやすいからな…

81 20/01/25(土)02:43:47 No.657570961

でも多少倫理に悖ることをしながらも時代を切り開いた医者と 汚物薬を勧めたり少しの傷で四肢切断したりとにかく瀉血するような医者 どちらがよろしいか

82 20/01/25(土)02:46:01 No.657571199

世のため人のためになるちょうどいい塩梅のグッバイ倫理感

83 20/01/25(土)02:47:26 No.657571342

ああボンドルドか…

84 20/01/25(土)02:49:22 No.657571528

治療の前に手を洗えよくらいで揉める時代だしなぁ

85 20/01/25(土)02:50:09 No.657571601

>治療の前に手を洗えよくらいで揉める時代だしなぁ まず治療の前に手を洗えって主張して揉めさせたのがハンター先生だからな

86 20/01/25(土)02:50:49 No.657571673

まあ神様だってこんな人類に有益で可哀想な人を肉無いからって最後の審判で救わないってことはないだろう… 多分

↑Top