20/01/25(土)00:11:30 幽玄の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/25(土)00:11:30 No.657538480
幽玄のテンションの凄まじい乱高下が好きです
1 20/01/25(土)00:14:18 No.657539323
ヒロポンのイカレぶりが当時は凄く面白かった
2 20/01/25(土)00:16:12 No.657539946
>ヒロポンのイカレぶりが当時は凄く面白かった まさかほんとにヤバいとは思ってなかった…
3 20/01/25(土)00:18:25 No.657540590
俺が石油王ならサンサーラナーガの漫画描いて貰うのに…
4 20/01/25(土)00:19:37 No.657540950
一時期まんが喫茶に住んでたとかよく分からん
5 20/01/25(土)00:20:31 No.657541211
>>ヒロポンのイカレぶりが当時は凄く面白かった >まさかほんとにヤバいとは思ってなかった… 子供の頃はシュールギャグだと思って流してたけど 今読むと合(?)ドラ使用のほのめかしみたいのがあって怖い
6 20/01/25(土)00:21:53 No.657541583
今はすっかり枯れたおじさんに
7 20/01/25(土)00:22:51 No.657541862
>今読むと合(?)ドラ使用のほのめかしみたいのがあって怖い あれはどうやらお医者さんに貰った心のお薬らしいぞ…
8 20/01/25(土)00:26:15 No.657542832
ヒロポンはドラッグもやってたっぽい描写あるよね その後鬱病になって玉吉と同じ抗うつ薬貰ってるけど
9 20/01/25(土)00:26:38 No.657542939
玉吉もなぁ…
10 20/01/25(土)00:27:57 No.657543304
この頃のアクティブさは当時学生だった自分には今の子供にとってのユーチューバーみたいな羨望があったな… 面白い事をやってそれが仕事になるみたいな
11 20/01/25(土)00:27:58 No.657543309
>玉吉もなぁ… これ毎回みるけど何なの?
12 20/01/25(土)00:28:58 No.657543614
>この頃のアクティブさは当時学生だった自分には今の子供にとってのユーチューバーみたいな羨望があったな… >面白い事をやってそれが仕事になるみたいな それは防衛時代ではなくて?
13 20/01/25(土)00:29:21 No.657543727
>これ毎回みるけど何なの? 日記四コマ 漫画の森だかでこう言ってるやつを見たって話
14 20/01/25(土)00:29:35 No.657543790
>これ毎回みるけど何なの? 単行本のオマケだかに載ってた「読者っぽい奴がそれだけ本屋で呟いてたのを聞いて気になって仕方ねえ!」ってネタ
15 20/01/25(土)00:30:08 No.657543935
正直無理しすぎて鬱やってたっぽいから文春の漫画見てると安心する
16 20/01/25(土)00:30:26 No.657544033
>それは防衛時代ではなくて? 幽玄の頃まではそういうノリだっただろ 渋谷で店出したり色々お外で企画ものみたいな遊びしたり
17 20/01/25(土)00:31:00 No.657544203
渋谷じゃなくて原宿だった
18 20/01/25(土)00:31:42 No.657544382
私生活をネタにして漫画描くと次第にネタのために無茶な私生活になってぱっかーんの例
19 20/01/25(土)00:31:44 No.657544399
東京でウヒヒヒってやってたときはそら面白かったけど 伊豆の山奥で隠居したら人と接しないし イベントなんか何も発生しないし 面白くなるわけなかった…
20 20/01/25(土)00:31:58 No.657544457
プライベート切り売りし始めて一度ぶっ壊れたから…
21 20/01/25(土)00:32:30 No.657544588
エッセイ漫画家は強靭な精神がないとぶっ壊れるという見本 ぶっ壊れつつも作品出せてるからまだいいほうなのかもしれん
22 20/01/25(土)00:32:39 No.657544630
>伊豆の山奥で隠居したら人と接しないし >イベントなんか何も発生しないし >面白くなるわけなかった… 健康には良かったっぽい…のかな