20/01/23(木)23:46:44 鼻水作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/23(木)23:46:44 No.657273493
鼻水作るところ貼る
1 20/01/23(木)23:47:42 No.657273799
おい古代エジプト人
2 20/01/23(木)23:50:52 No.657274844
記事で老廃物を脳髄に排出しているとあったけど 排出用の穴があるのか? それともスポンジのように染み出して排出されるのか? 気になる
3 20/01/23(木)23:51:39 No.657275124
リスのターくん
4 20/01/23(木)23:51:42 No.657275135
これ取り除けば鼻水出なくなるのか
5 20/01/23(木)23:52:31 No.657275382
ミイラ職人の立てたスレ
6 20/01/24(金)00:01:51 No.657278185
>ミイラ職人の立てたスレ ミイラ展で鼻に棒突っ込んで脳みそ掻き出したって聞いて怖くなったよ…
7 20/01/24(金)00:03:20 No.657278567
生きてるうちに掻き出した訳じゃないし…… 経験則でそれやると死ぬってわかってるだろうし
8 20/01/24(金)00:04:46 No.657278949
>ミイラ展で鼻に棒突っ込んで脳みそ掻き出したって聞いて怖くなったよ… どうして…てなるよね
9 20/01/24(金)00:06:03 No.657279290
そりゃ腐るからな
10 20/01/24(金)00:07:42 No.657279724
どれだけ柔らかいかいまいちイメージできない 力入れてつまむと千切れるのかな
11 20/01/24(金)00:10:55 No.657280633
死体損壊だよー
12 20/01/24(金)00:11:23 No.657280761
それ死後の国に辿り着いてもパーになってるやるでは?
13 20/01/24(金)00:13:21 No.657281298
昔まだ狂牛病とかスクレイピーとか話題になってなかった頃に働いてたお店で羊の脳味噌のカレーが新メニューになって、冷凍の脳味噌をシンクに貯めた水にプカプカ浮かべて解凍してた 脳味噌は筋っぽい組織が無いのもあってとても柔らかい 脂肪ともまた違う柔らかさ
14 20/01/24(金)00:15:01 No.657281774
生き返った後は鼻水くらい出なくても別にいいだろ…って判断もなかなかすごい
15 20/01/24(金)00:15:35 No.657281934
内臓は壺に入れて玄室の四隅に置いたけど脳みそはミイラ作るときに捨てた
16 20/01/24(金)00:16:36 No.657282217
>どれだけ柔らかいかいまいちイメージできない >力入れてつまむと千切れるのかな 大体高野豆腐と同じくらいと聞いて以来高野豆腐がちょっと苦手
17 20/01/24(金)00:17:40 No.657282504
ことわざで断腸の思いとか腹に据えかねるとか 昔の人って腸に重きを置いていた
18 20/01/24(金)00:17:40 No.657282508
>>どれだけ柔らかいかいまいちイメージできない >>力入れてつまむと千切れるのかな >大体高野豆腐と同じくらいと聞いて以来高野豆腐がちょっと苦手 オイ!!
19 20/01/24(金)00:17:45 No.657282529
>それ死後の国に辿り着いてもパーになってるやるでは? 人の心は心臓にあるから大丈夫だ
20 20/01/24(金)00:17:57 No.657282596
脳みそ捨てる専用の場所とかあったみたいだね
21 20/01/24(金)00:18:24 No.657282735
>昔の人って腸に重きを置いていた なんかのエロゲで聞きかじったことあるなその話
22 20/01/24(金)00:18:27 No.657282746
>昔の人って腸に重きを置いていた 切腹とかまさに
23 20/01/24(金)00:19:18 No.657282984
>大体高野豆腐と同じくらいと聞いて以来高野豆腐がちょっと苦手 物の覚えが早い人の脳味噌をスポンジに例えることがあるけど弾力性は本当にスポンジなんだな…
24 20/01/24(金)00:19:23 No.657283009
もう高野豆腐食えねぇ…
25 20/01/24(金)00:20:52 No.657283451
>記事で老廃物を脳髄に排出しているとあったけど >排出用の穴があるのか? >それともスポンジのように染み出して排出されるのか? >気になる 脳は中心部で髄液を生成してる 髄液は頭蓋内を満たしたあと脊椎を通って排出される 排出されたあとどうなってるかは、俺は医者じゃないから知らない 排出がうまくできないといわゆる水頭症になって手術をすることになる 脊柱の排出口が狭いならそこを広くするとか、別途排出口を作ってやるとかな…… 世間的に水頭症は胎児に起きる先天的な障碍だと思われているが、実際は健康な大人や小児も後天的に掛かることがあり、そちらのほうが患者数は多い 「」も強いめまいや歩行困難、不意の失禁が続いたら医者で見てもらうといいだろう
26 20/01/24(金)00:22:37 No.657283955
つまりどういうことだってばよ?
27 20/01/24(金)00:23:10 No.657284106
>>昔の人って腸に重きを置いていた >切腹とかまさに 違うわな 腹になにもないと証明するためだ 頭部が人であってな
28 20/01/24(金)00:23:13 No.657284118
>つまりどういうことだってばよ? 先天性障害は大変
29 20/01/24(金)00:23:43 No.657284237
>つまりどういうことだってばよ? ちょうしがわるいときはおいしゃさんへいこう
30 20/01/24(金)00:23:43 No.657284239
>昔の人って腸に重きを置いていた じっさい精神的ストレスでムカムカするのって腹だしな
31 20/01/24(金)00:24:21 No.657284394
>腹になにもないと証明するためだ モツでちゃう…
32 20/01/24(金)00:24:40 No.657284502
脳圧が上がるといろいろ問題出てくる
33 20/01/24(金)00:24:56 No.657284558
>違うわな >腹になにもないと証明するためだ >頭部が人であってな 腹切るだけじゃすぐ死ねないから楽にするために介錯するもんな
34 20/01/24(金)00:26:02 No.657284848
トレパネーションって上がった脳圧を逃がすのには意味あったのかも
35 20/01/24(金)00:33:54 No.657286927
エジプト人は頭かち割れたら死ぬのをどう理解していたのだろうか
36 20/01/24(金)00:40:23 No.657288572
>エジプト人は頭かち割れたら死ぬのをどう理解していたのだろうか 鼻水が溢れたからちくしょう!