虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/23(木)23:24:35 >本棚を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)23:24:35 No.657266233

>本棚をさらすとその人がどんな人かわかるらしい

1 20/01/23(木)23:29:40 No.657267899

半年に一回千円カットに行く

2 20/01/23(木)23:30:32 No.657268207

公務員

3 20/01/23(木)23:31:38 No.657268554

>公務員(臨時)

4 20/01/23(木)23:31:39 No.657268560

30代後半

5 20/01/23(木)23:32:17 No.657268773

>半年に一回千円カットに行く 2ヶ月に1回だ >公務員 なれなかったよ…

6 20/01/23(木)23:32:26 No.657268824

比較的高学歴だと思うけど就活で失敗してそう

7 20/01/23(木)23:34:07 No.657269361

歴史家にはなれましたか

8 20/01/23(木)23:34:22 No.657269444

巻数が中途半端なのばかりだけど他のは別の棚にでも入ってるの?

9 20/01/23(木)23:34:40 No.657269541

>30代後半 まだ20代だよ! だから20代のための仕事とキャリア入門買ったんだし! >比較的高学歴だと思うけど就活で失敗してそう 後半は合ってる

10 20/01/23(木)23:34:57 No.657269649

とりあえず難しそうな本買うけどだいたい積んでそう

11 20/01/23(木)23:36:41 No.657270236

>歴史家にはなれましたか これからなろうと思ってる 大学で史学専攻してまぁそれで就職失敗したんだけどそれは置いといて 勉強自体は楽しかったからあの頃の気持ちを取り戻したいなって… >巻数が中途半端なのばかりだけど他のは別の棚にでも入ってるの? 読み返さないから実家に全部置いてきた

12 20/01/23(木)23:37:14 No.657270384

借金玉の本がある時点で憎めないよ俺は

13 20/01/23(木)23:37:20 No.657270419

史学科ならもう少し専門的な本が…

14 20/01/23(木)23:37:54 No.657270593

このぐらいの冊数からカラーボックスの不便さに気づき始める

15 20/01/23(木)23:38:02 No.657270639

>とりあえず難しそうな本買うけどだいたい積んでそう 合ってる 歴史家になる方法から右はいつか読むゾーンだ

16 20/01/23(木)23:38:31 No.657270812

>だから20代のための仕事とキャリア入門買ったんだし! 32歳まで云々の本があるから20代後半で将来についてちょっと焦ってる印象は受けた 公務員試験とか情報技術者系の資格の勉強してるのも固い仕事に就きたい欲がありそう 発達障害の本についてはなんとなく気にしてるけど特に診断はされていなさそう

17 20/01/23(木)23:39:44 No.657271186

発達障害で就活うまくいかなくて公務員なら!って思ってそう

18 20/01/23(木)23:41:20 No.657271743

安部公房をちゃんと並べろ

19 20/01/23(木)23:42:43 No.657272206

働き方改革しろって言われたの?

20 20/01/23(木)23:44:05 No.657272673

>No.657270812 ほとんど合ってるじゃん エスパー1級あげる! >発達障害で就活うまくいかなくて公務員なら!って思ってそう 全部面接で落ちたしその考えは捨てた

21 20/01/23(木)23:46:35 No.657273444

>本棚をさらすとその人がどんな人かわかるらしい この引用で本当にどんな人かわかったの初めて見た

22 20/01/23(木)23:47:17 No.657273665

そこそこ幸せになれそう 天才タイプではないけどどこまで怠けていいかわきまえてそう… がんばって…

23 20/01/23(木)23:49:06 No.657274265

眉間を銃で撃たれたら死ぬタイプ

24 20/01/23(木)23:49:10 No.657274283

スレ「」から見て俺に足りなかったものがある 「危機感」だ…

25 20/01/23(木)23:50:16 No.657274651

安部公房本のチョイスがなんというか凄い駄目男感がある

26 20/01/23(木)23:50:37 No.657274772

公務員になりたいわけじゃなくて立場があって安定するならなんでもいいと思ってそう

27 20/01/23(木)23:53:18 No.657275600

タタール人の沙漠好きな「」は多い

28 20/01/23(木)23:53:45 No.657275766

>安部公房本のチョイスがなんというか凄い駄目男感がある 箱男いいよね…NHKにようこそとかホムンクルスとか好きだしダメ男の話って共感しやすいから… >公務員になりたいわけじゃなくて立場があって安定するならなんでもいいと思ってそう うん 仕事で自己実現なんてくだらねーぜ給料と休みさえあればそれでいいのよ! って態度で新卒チケットはごみにしちゃった

29 20/01/23(木)23:54:34 No.657276027

基本情報取れた?

30 20/01/23(木)23:55:02 No.657276156

発達障害の本おれも買ったよ ヒで感想言ったら著者に晒されてブロックされた

31 20/01/23(木)23:56:37 No.657276606

>基本情報取れた? 面接の日とかぶっちゃったから試験会場にすら行ってないよ

32 20/01/23(木)23:56:42 No.657276629

仕事出来なさそう

33 20/01/23(木)23:57:40 No.657276915

うん…

34 20/01/24(金)00:01:08 No.657277962

なんかあんまり役に立たなさそうなタイトルの発達障害の本だな…

35 20/01/24(金)00:02:57 No.657278471

>スレ「」から見て俺に足りなかったものがある >「危機感」だ… プロファイルしておいてなんだけど 焦って本を買ってるけど一人でやろうとするからあまり身につかない感じもするんだよ画像の

36 20/01/24(金)00:07:43 No.657279731

>焦って本を買ってるけど一人でやろうとするからあまり身につかない感じもするんだよ画像の ぐうの音も出ない でもコミュ力が絶望的にないから教えを受けるとか交流するとかハードルが高いの…

37 20/01/24(金)00:18:48 No.657282846

不安の救いになりそうな本をかいつまんでる感が俺と重なって気が滅入る

↑Top