ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/23(木)23:01:22 No.657257612
野球部員が段々いなくなってる 少子化のペース以上に
1 20/01/23(木)23:01:50 No.657257783
外国人枠アップ!
2 20/01/23(木)23:02:49 No.657258157
思春期にハゲにさせんのが悪いよ なんでハゲ強制なの戦中でもあるまいし プロは伸ばしてるからある程度までなら髪長くても問題ないじゃん
3 20/01/23(木)23:03:35 No.657258438
この部員って女子マネージャーも含めた数だからなあ
4 20/01/23(木)23:05:15 No.657259060
だから平気で台湾韓国豪州に連敗するんだろ
5 20/01/23(木)23:06:17 No.657259477
体罰とかいじめでイメージ悪くなったから? あとはスポーツ系の部活って金かかるし土日の試合の送り迎えとか考えると親への負担もデカいからとかかな
6 20/01/23(木)23:06:28 No.657259556
>なんでハゲ強制なの戦中でもあるまいし いやまさに戦中の習慣を受け継いでるからだよ
7 20/01/23(木)23:06:36 No.657259601
>だから平気で台湾韓国豪州に連敗するんだろ 甲子園のレベルは年々下がってるぞ
8 20/01/23(木)23:07:20 No.657259880
醜聞が多いからな…
9 20/01/23(木)23:07:30 No.657259944
>野球部員が段々いなくなってる >少子化のペース以上に 大阪の落ち込み方が凄いよな
10 20/01/23(木)23:07:36 No.657259983
野球は金が掛かるから衰退してく国では難しい
11 20/01/23(木)23:08:05 No.657260148
なんかいきなり臭いな
12 20/01/23(木)23:08:05 No.657260149
組体操とかも戦時の習慣だしな…
13 20/01/23(木)23:08:46 No.657260409
というかそんな正確に野球部員って観測出来てるのか?
14 20/01/23(木)23:09:32 No.657260693
>野球は金が掛かるから衰退してく国では難しい ベネズエラやドミニカやプエルトリコみたいな超経済破綻国で盛んな理由は?
15 20/01/23(木)23:10:26 No.657261063
>というかそんな正確に野球部員って観測出来てるのか? 出所が高野連の発表資料
16 20/01/23(木)23:11:16 No.657261406
少年野球は増えてそうなイメージ
17 20/01/23(木)23:12:10 No.657261760
競争率下がってプロの年俸はそのままだからチャンスだな
18 20/01/23(木)23:12:28 No.657261885
>というかそんな正確に野球部員って観測出来てるのか? 公式ガイドブックに載ってるぞ 球場行って買ってこい
19 20/01/23(木)23:13:26 No.657262227
福島はまぁそうだろう…
20 20/01/23(木)23:14:33 No.657262609
>少年野球は増えてそうなイメージ そこが一番落ち込んでる
21 20/01/23(木)23:14:52 No.657262716
韓国は高校野球やってる学校が全国で100校もない少数エリート主義だぞ
22 20/01/23(木)23:15:13 No.657262843
単純に他にスポーツや娯楽が増えたんだろ
23 20/01/23(木)23:15:17 No.657262868
野球ってまだ健全なスポーツみたいなイメージあるのかな
24 20/01/23(木)23:16:20 No.657263276
>大阪の落ち込み方が凄いよな 大阪奈良の関西圏でもこれだから 単に過疎地の問題ではない
25 20/01/23(木)23:16:42 No.657263407
野球はサッカーとかと比べてなにもしない時間が長すぎる
26 20/01/23(木)23:17:02 No.657263518
書き込みをした人によって削除されました
27 20/01/23(木)23:17:13 No.657263589
嫌な記憶しかない身としてはザマァ見さらせと思う
28 20/01/23(木)23:17:23 No.657263639
>野球ってまだ健全なスポーツみたいなイメージあるのかな そんなイメージがあったことはないのでは?
29 20/01/23(木)23:17:49 No.657263819
草野球のおっさんとかベンチで酒飲んだりタバコふかしてたりするもんな
30 20/01/23(木)23:18:59 No.657264252
ただの少子化だからだろう
31 20/01/23(木)23:19:07 No.657264300
うちの中学はサッカー部も坊主にしてたな
32 20/01/23(木)23:19:43 No.657264536
>公式ガイドブックに載ってるぞ あのガイドブック加盟校全部載ってるけど 中には部員がいなくて実質休部状態の学校まで載せてるからな…
33 20/01/23(木)23:20:17 No.657264758
今野球できる場所少ないでしょ のぶ代ドラえもんで小学生が空き地で野球やってたけどあんな環境もうどこにもない
34 20/01/23(木)23:20:19 No.657264769
>ただの少子化だからだろう >少子化のペース以上に
35 20/01/23(木)23:21:14 No.657265082
「」は学生の頃スポーツは何かやってたの
36 20/01/23(木)23:21:44 No.657265260
減少率20%越えてたら少子化以前の問題
37 20/01/23(木)23:21:51 No.657265298
>今野球できる場所少ないでしょ >のぶ代ドラえもんで小学生が空き地で野球やってたけどあんな環境もうどこにもない そういやどこの公園でも大体野球禁止の看板あるな
38 20/01/23(木)23:22:18 No.657265447
>>野球ってまだ健全なスポーツみたいなイメージあるのかな >そんなイメージがあったことはないのでは? 甲子園とかバックネットいつも同じおっさんだったしな… 最近ようやく追い出して子供入れるようにしたけど ずっとほっといたのが酷い
39 20/01/23(木)23:22:50 No.657265623
>「」は学生の頃スポーツは何かやってたの バレーボール 今だったら女子の注目集めてたかなあ…
40 20/01/23(木)23:23:10 No.657265741
>「」は学生の頃スポーツは何かやってたの バドミントン
41 20/01/23(木)23:24:19 No.657266134
野球どころかキャッチボールも駄目でそれ以外のボール遊びも禁止だったりするし