虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/23(木)20:43:26 No.657208049

    ダーク・ウルトラマンは配色が似ている様な気がしてならない心をコントロールできない…

    1 20/01/23(木)20:44:41 No.657208486

    どっちかと言うとカオスウルトラマンカラミティを思い出す どっちにしろ悪役カラーだな

    2 20/01/23(木)20:46:07 No.657208955

    頭の部分がノアに似てる気がする

    3 20/01/23(木)20:46:23 No.657209076

    ダーク・ウルトラマンと比べて配色センスの良さで中年太りには見えないのが特徴。

    4 20/01/23(木)20:47:54 No.657209637

    ネタバレ雑誌キャプを貼るな!貼るやつは死ぬべきなんだ!

    5 20/01/23(木)20:47:58 No.657209652

    レイモン・バーストモードっぽくも見えるのが特徴。

    6 20/01/23(木)20:48:10 No.657209735

    ニュージェネレーションアイで変身する割にはニュージェネウルトラマン要素はあまり感じないな 頭の赤青がR/B要素かな?ってくらい

    7 20/01/23(木)20:48:47 No.657209961

    >レイモン・バーストモードっぽくも見えるのが特徴。 頭のシルエットがレイモンっぽいよね

    8 20/01/23(木)20:49:20 No.657210167

    >ニュージェネレーションアイで変身する割にはニュージェネウルトラマン要素はあまり感じないな >頭の赤青がR/B要素かな?ってくらい もみあげでビクトリー 赤いギザギザはジードだと思う

    9 20/01/23(木)20:52:37 No.657211460

    ダーク・ウルトラマンは自身へのリスペクトを忘れないニュージェネの謙虚さに感動する心をコントロールできない…

    10 20/01/23(木)20:53:13 No.657211657

    >ダーク・ウルトラマンは自身へのリスペクトを忘れないニュージェネの謙虚さに感動する心をコントロールできない… 自惚れるなよ

    11 20/01/23(木)20:53:36 No.657211806

    こいつ、かっこいいんだ!

    12 20/01/23(木)20:54:33 No.657212157

    su3593113.jpg こいつ、盛りすぎなんだ!

    13 20/01/23(木)20:55:02 No.657212373

    ダーク・ウルトラマンは変身アイテムがゼロアイNEOまんまな事に驚く心をコントロールできない…

    14 20/01/23(木)20:55:04 No.657212389

    ウルティノイドっぽくてカッコいいな…

    15 20/01/23(木)20:55:20 No.657212490

    >su3593113.jpg なそ にん

    16 20/01/23(木)20:56:30 No.657212902

    劇場版アイテムのリデコにも慣れているぞ。

    17 20/01/23(木)20:56:48 No.657213014

    >su3593113.jpg >こいつ、盛りすぎなんだ! 6体といいつつ何体分のウルトラマン入ってるんだよこれ

    18 20/01/23(木)20:56:53 No.657213034

    >su3593113.jpg ギンガとビクトリーとエックス成分が二重に入っててダメだった

    19 20/01/23(木)20:56:57 No.657213061

    >su3593113.jpg >こいつ、盛りすぎなんだ! 6体(実質11体)分のパワーか…

    20 20/01/23(木)20:57:16 No.657213170

    どうせ流用するなら前のゼロアイが良かったな 細くてかっこいいし銃にもなる

    21 20/01/23(木)20:57:32 No.657213286

    >劇場版アイテムのリデコにも慣れているぞ。 劇場版アイテムはあまり売れないのでウルトラ以外でもリデコになりがちなのが特徴。

    22 20/01/23(木)21:00:24 No.657214291

    親父も6体合体してたな こっちは6体(もっといる)合体だけど

    23 20/01/23(木)21:01:02 No.657214517

    ニュージェネはタイガで一区切りになるのか…?

    24 20/01/23(木)21:01:38 No.657214703

    霧崎と並んでデュワッしたら腹筋崩壊しそう

    25 20/01/23(木)21:01:52 No.657214798

    角と肩当て的にシルエットは綺麗なトレギアかと思ってたけど合体ウルトラマンだったか

    26 20/01/23(木)21:01:55 No.657214825

    >6体といいつつ何体分のウルトラマン入ってるんだよこれ ギンガビクトリー(10勇士) ベータースパーク(エックス、マン、ティガ) オーブトリニティ(オーブ、エックス、ギンガ、ビクトリー) ウルティメイトファイナル(ジード) グルーブ(ロッソ、ブル、グリージョ) トライストリウム(タイガ、タイタス、フーマ) 重複抜きでも20人分なのが特徴。

    27 20/01/23(木)21:02:15 No.657214945

    >ニュージェネはタイガで一区切りになるのか…? 例の噂が本当なら今年の新作でニュージェネ一区切りして来年はTV新作お休み

    28 20/01/23(木)21:03:01 No.657215216

    >グリージョ ファルコン1!!!!!!!!!!!

    29 20/01/23(木)21:03:12 No.657215281

    角と色のせいかダークファウストに見えた

    30 20/01/23(木)21:03:27 No.657215368

    >ギンガビクトリー(10勇士) >ベータースパーク(エックス、マン、ティガ) >オーブトリニティ(オーブ、エックス、ギンガ、ビクトリー) >ウルティメイトファイナル(ジード) >グルーブ(ロッソ、ブル、グリージョ) >トライストリウム(タイガ、タイタス、フーマ) >重複抜きでも20人分なのが特徴。 「でも私は、こんなやつと戦いたくないですよ」(劇場版の悪役氏)

    31 20/01/23(木)21:03:45 No.657215474

    ボディのジード要素が強すぎる

    32 20/01/23(木)21:03:49 No.657215503

    コレゼロアイ…

    33 20/01/23(木)21:03:49 No.657215506

    ジードだけ完全に独力なのか

    34 20/01/23(木)21:03:50 No.657215511

    >重複抜きでも20人分なのが特徴。 なそ にん

    35 20/01/23(木)21:04:09 No.657215623

    トライスクワッドファイトやらないのかよ

    36 20/01/23(木)21:04:16 No.657215669

    >例の噂が本当なら今年の新作でニュージェネ一区切りして来年はTV新作お休み クソァ!

    37 20/01/23(木)21:04:25 No.657215735

    ゼロは入ってないんだな

    38 20/01/23(木)21:04:32 No.657215776

    >ジードだけ完全に独力なのか とはいえあの赤い棒がかなりヤバい奴では

    39 20/01/23(木)21:05:13 No.657216013

    >ゼロは入ってないんだな ギンガビクトリーの中に10勇士として入っているのが特徴。

    40 20/01/23(木)21:05:38 No.657216145

    ゼロは合体してないけどギンガビクトリーがいるからティガ~ゼロの力も入ってるので実質平成全員

    41 20/01/23(木)21:05:42 No.657216172

    ウルトラマン★タイタスはニ度ならず三度までも約束を破りパワーアップしたタイガへの怒りとマッスルをコントロールできない…

    42 20/01/23(木)21:05:52 No.657216240

    ウルティメイトファイナルは完全自力なのに他の合体ウルトラマンと肩を並べるやばい性能してるからな…

    43 20/01/23(木)21:05:55 No.657216257

    トライスクワッドお別れしちゃうやつかなこれ…

    44 20/01/23(木)21:05:57 No.657216270

    来年新作なしが本当だったら心が闇に包まれちまいそうだ…

    45 20/01/23(木)21:06:13 No.657216353

    なんでゼロ成分無いのに入ってないのに変身アイテムがゼロアイのリデコなんですか!?

    46 20/01/23(木)21:06:51 No.657216559

    >来年新作なしが本当だったら心が闇に包まれちまいそうだ… 謎の商標登録はされてるけどいつの作品なんだろうな

    47 20/01/23(木)21:06:55 No.657216583

    >来年新作なしが本当だったら心が闇に包まれちまいそうだ… シン・ウルトラマンは自分が公開されることを忘れないでほしい心をコントロールできない…

    48 20/01/23(木)21:07:02 No.657216628

    >来年新作なしが本当だったら心が闇に包まれちまいそうだ… もう完全にあるもんな感じになってたので急に居なくなられるとつらい…

    49 20/01/23(木)21:07:07 No.657216656

    ウルファイは超厳密な話をするとギルバリスの力も入ってる

    50 20/01/23(木)21:07:37 No.657216814

    >ウルトラマン★タイタスはニ度ならず三度までも約束を破りパワーアップしたタイガへの怒りとマッスルをコントロールできない… ウルトラマンレイガという新ウルトラマンなのでセーフ

    51 20/01/23(木)21:07:39 No.657216831

    >来年新作なしが本当だったら心が闇に包まれちまいそうだ… ダーク・ウルトラマンは自分達の出番だと浮つく気持ちをコントロールできない…

    52 20/01/23(木)21:07:48 No.657216887

    タイプチェンジで印象強いわりに 地が青いウルトラマンの実際の人数少ないせいで ニュージェネの集合態に青い部位がほぼ無いのが違和感ある

    53 20/01/23(木)21:07:57 No.657216941

    >トライスクワッドお別れしちゃうやつかなこれ… 本来の肉体を取り戻してお別れって展開をやったニュージェネの先輩が居ましてね なあエックス!!!

    54 20/01/23(木)21:08:16 No.657217050

    トライストリウムがウルトラホーンによる合体フォームだと思ってたけど6人って書いてあるあたりこっちがそうなのか

    55 20/01/23(木)21:08:45 No.657217244

    >ニュージェネの集合態に青い部位がほぼ無いのが違和感ある ニュージェネは赤黒銀が基本カラーなとこあるから仕方ない

    56 20/01/23(木)21:08:49 No.657217262

    新作なしは充電のためだと思いたい 再来年はついに4クール復活だな!

    57 20/01/23(木)21:08:57 No.657217317

    >ニュージェネレーションアイで変身する割にはニュージェネウルトラマン要素はあまり感じないな ニュージェネカプセル使うビヨンドもあんまり各要素感じないよね

    58 20/01/23(木)21:09:10 No.657217395

    胸の金の部分が形的には完全にタイガの系統のものなのに色のせいでジジーの関与を疑ってしまった

    59 20/01/23(木)21:09:15 No.657217438

    >再来年はついに防衛チーム復活だな!

    60 20/01/23(木)21:09:20 No.657217463

    >なあエックス!!! ニュージェネレーションヒーローズで一言も喋らなかったね

    61 20/01/23(木)21:09:29 No.657217522

    流石に新作やらないとコンテンツとして鮮度維持キツいしやるだろ タイミングずれるなりして

    62 20/01/23(木)21:09:49 No.657217649

    シンはあるし一年充電して3、4クールが見られるならそれはそれで…

    63 20/01/23(木)21:09:52 No.657217668

    なんだろうね su3593170.png

    64 20/01/23(木)21:09:53 No.657217669

    >新作なしは充電のためだと思いたい >再来年はついに4クール復活だな! 商標バレでウルトラマンZ(ゼータ)という名前が…

    65 20/01/23(木)21:09:56 No.657217689

    新作ねえの!? 一年ウルトラ無しで過ごせってのかよ!

    66 20/01/23(木)21:10:18 No.657217842

    仮に来年無くてもクロニクルで1年は乗り切れるな

    67 20/01/23(木)21:10:33 No.657217927

    4クールとは言わないが3クールにならないものか

    68 20/01/23(木)21:10:43 No.657217986

    >ニュージェネレーションヒーローズで一言も喋らなかったね 仮面劇だから大地の姿が映らないのに二人分の声がすると混乱しかねないからそこは仕方ない

    69 20/01/23(木)21:11:12 No.657218165

    タロウを超える為にはこれだけのウルトラマンの力が必要とは思わなかった…

    70 20/01/23(木)21:11:16 No.657218194

    ゼロに師事してる人が多い以外に唐突なアイ変身要素への違和感をコントロール出来ない。

    71 20/01/23(木)21:11:16 No.657218197

    来年はウルトラマンゼータがあるよ! 再来年はシンウルトラと怪獣デコードで過ごせ

    72 20/01/23(木)21:11:20 No.657218229

    次期ウルトラマンは中国で商標登録されてる ウルトラマンZって書いてウルトラマンゼータって読むらしい

    73 20/01/23(木)21:12:11 No.657218546

    今年始まるのはあるけど来年無いって話でしょ?

    74 20/01/23(木)21:12:18 No.657218597

    遂に変形するウルトラマンか

    75 20/01/23(木)21:12:21 No.657218616

    ゼータって変形でもするのか

    76 20/01/23(木)21:12:35 No.657218690

    こいつら、年明けたのを忘れてるんだ!

    77 20/01/23(木)21:12:44 No.657218746

    最終的に精神崩壊しそうな…

    78 20/01/23(木)21:12:46 No.657218766

    スーパーウルトラマンタロウの要素をこうして拾ってくるか…

    79 20/01/23(木)21:12:50 No.657218790

    Zっていかにもニュージェネ最終作ですよみたいな名前だな

    80 20/01/23(木)21:13:08 No.657218888

    タイガが1月末に商標出願してその年の夏から放送だったからZも多分今年の夏からじゃないかな 今までどおりクロニクル2クール新作2クールになるし

    81 20/01/23(木)21:13:19 No.657218964

    >再来年はついに防衛チーム復活だな! Xioみたいな普段は緩いアットホームなんだけどやばいくらい有能な組織また見たい……

    82 20/01/23(木)21:13:25 No.657218998

    ゼットンは動揺の心をコントロールできない…

    83 20/01/23(木)21:13:37 No.657219068

    玩具重視の路線は辞めたいと言う話も聞くしね

    84 20/01/23(木)21:13:48 No.657219122

    クロニクルはただの再放送扱いされててあんまり盛り上がってないのがちょっと悲しみ

    85 20/01/23(木)21:13:51 No.657219134

    >新作ねえの!? >一年ウルトラ無しで過ごせってのかよ! 大規模なエキストラ撮影があったからなんか新作が無いってことは無いと思う それがTVシリーズかは断言できないが

    86 20/01/23(木)21:14:18 No.657219318

    「来年新作なし」って情報が去年出たものだからな… それを信じるなら今年新作なしってことになる

    87 20/01/23(木)21:14:21 No.657219329

    ウルトラマン・ギンガはニュージェネダイナマイトはレイガがやった方が良かったかなって気持ちをコントロール出来ない…

    88 20/01/23(木)21:14:26 No.657219362

    できればZATくらいのチームをもう一度見たい

    89 20/01/23(木)21:14:31 No.657219383

    >なんだろうね >su3593170.png ウルトラマンゼータ 飛行形態に変形出来るのが特徴

    90 20/01/23(木)21:14:35 No.657219407

    そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする

    91 20/01/23(木)21:15:08 No.657219592

    >仮面劇だから大地の姿が映らないのに二人分の声がすると混乱しかねないからそこは仕方ない ギンガとビクトリーは普段から喋らないやつだしヒカルとショウがそのまま喋っても違和感ないんだが エックスが喋らないで大地だけだと違和感がすごい 大地じゃなくてエックスが喋ればよかったのにと思う本体取り戻したんだし

    92 20/01/23(木)21:15:08 No.657219598

    >そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする Zから始まるウルトラマンってゼアス以外にいたっけ…?

    93 20/01/23(木)21:15:09 No.657219604

    >こいつら、年明けたのを忘れてるんだ! ダーク・「」は年々時間の感覚が無くなっていくことをコントロールできない…

    94 20/01/23(木)21:15:31 No.657219737

    >そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする ゾフィーとゼアスと…それぐらい?

    95 20/01/23(木)21:15:33 No.657219748

    >そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする ジード

    96 20/01/23(木)21:15:33 No.657219749

    >Zから始まるウルトラマンってゼアス以外にいたっけ…? ゾフィーゼロゼアスを思い浮かべながらレスした!

    97 20/01/23(木)21:15:42 No.657219798

    デザインの完成が遅れてしばらくウルトラマンMk-Ⅱが主役になりそうなタイトルだな

    98 20/01/23(木)21:15:50 No.657219851

    今年はオリンピックあるから前倒しして撮影してるそう 新しいウルトラマンの大規模なエクストラ撮影だったそうだからゼータだろうね

    99 20/01/23(木)21:15:53 No.657219872

    >Zから始まるウルトラマンってゼアス以外にいたっけ…? 一番上のお兄さん

    100 20/01/23(木)21:16:06 No.657219944

    ゼブン

    101 20/01/23(木)21:16:09 No.657219964

    >ジード OPのタイトル言ってみろ

    102 20/01/23(木)21:16:10 No.657219968

    >>そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする >ジード ジードはGじゃなかったっけ…?

    103 20/01/23(木)21:16:13 No.657219984

    >ジード OP見てこい!

    104 20/01/23(木)21:16:21 No.657220022

    >今年はオリンピックあるから前倒しして撮影してるそう >新しいウルトラマンの大規模なエクストラ撮影だったそうだからゼータだろうね 今回は役者変わらないといいね

    105 20/01/23(木)21:16:21 No.657220023

    >>そういえばZから始まるウルトラマンって大体TV主役やってない気がする >ジード ジードはGじゃなかったっけ…

    106 20/01/23(木)21:16:22 No.657220026

    >デザインの完成が遅れてしばらくウルトラマンMk-Ⅱが主役になりそうなタイトルだな 前期OPに謎のチューリップ頭のシルエットが映るんだ…

    107 20/01/23(木)21:16:26 No.657220053

    >OPのタイトル言ってみろ ジードの証!

    108 20/01/23(木)21:16:26 No.657220055

    流星人間

    109 20/01/23(木)21:16:56 No.657220226

    >玩具重視の路線は辞めたいと言う話も聞くしね 気持ちは分かるけどまた死にたいのとしか思わん

    110 20/01/23(木)21:17:04 No.657220269

    >劇場版アイテムのリデコにも慣れているぞ。 当時は作品を跨いだリデコに慣れていなかったのでトリニティスラッシャーがエックスラッガーのリデコだった驚愕をコントロールできない…

    111 20/01/23(木)21:17:08 No.657220294

    >OP見てこい! やっぱジジイはやりたい放題だな…

    112 20/01/23(木)21:17:11 No.657220316

    宇宙恐魔人ゼットはもしかしてウルトラマンZに出れるのでは?という期待の心をコントロールできない…

    113 20/01/23(木)21:17:21 No.657220375

    ○○集めまくれ!みたいな売り方は露骨に避けるよねニュージェネ タイガとかバンダイ的にはもっとリングもレットも展開したいだろうに雑な扱いだし

    114 20/01/23(木)21:17:35 No.657220450

    遺伝子のGENE! 運命のDESTINY! 二つ合わせて!!

    115 20/01/23(木)21:17:39 No.657220488

    >玩具重視の路線は辞めたいと言う話も聞くしね >気持ちは分かるけどまた死にたいのとしか思わん 玩具もやるしシンウルトラみたいなのもやるぜアニメもやるぜ ってことだったと思う

    116 20/01/23(木)21:17:50 No.657220539

    >流星人間 こ い つ 、 東 宝 な ん だ !

    117 20/01/23(木)21:18:13 No.657220675

    商業化から外れた作品はシン・ウルトラマンで満足してほしいと言う気持ちをコントロールできない

    118 20/01/23(木)21:18:16 No.657220691

    ジャック

    119 20/01/23(木)21:18:18 No.657220703

    「でも私は、スピリットがあるウルトラシリーズになるのは喜ばしい事だと思いますよ」(円谷英明氏)

    120 20/01/23(木)21:18:28 No.657220763

    >Zっていかにもニュージェネ最終作ですよみたいな名前だな 「もうこれでお終いにしたいからZって名付けるよ!」って原作者が命名したのにむしろ無印期間より長続きしたドラゴンボールというアニメがあってだな…

    121 20/01/23(木)21:18:29 No.657220769

    >遺伝子のGENE! >運命のDESTINY! >二つ合わせて!! ZEED!

    122 20/01/23(木)21:18:34 No.657220795

    お祭りらしい全部盛りもいいけど タイガとしてはトライストリウムの次はクアトロ何とかって形態に進んで欲しかったな…

    123 20/01/23(木)21:18:42 No.657220836

    元はニュージェネっていうかトライスクワッドを合体させたデザインだった気もしないでもない

    124 20/01/23(木)21:18:51 No.657220889

    >○○集めまくれ!みたいな売り方は露骨に避けるよねニュージェネ >タイガとかバンダイ的にはもっとリングもレットも展開したいだろうに雑な扱いだし でも私は、ウルトラカプセルとか結構な数出してた気がしますよ。(ソンポート氏)

    125 20/01/23(木)21:18:53 No.657220901

    >「もうこれでお終いにしたいからZって名付けるよ!」って原作者が命名したのにむしろ無印期間より長続きしたドラゴンボールというアニメがあってだな… ガンダムのZも終わりにしたくてつけた名前だったな…

    126 20/01/23(木)21:19:09 No.657220994

    レイガの必殺技はもちろんコスモミラクル光線なんだろう?

    127 20/01/23(木)21:19:24 No.657221067

    >玩具もやるしシンウルトラみたいなのもやるぜアニメもやるぜ >ってことだったと思う 円谷としては今の玩具販促と別のラインを確立したいんだろうね アニメはULTRAMANが好調だしシン・ウルトラマン如何によってはそっちのラインもできるかもしれない

    128 20/01/23(木)21:19:46 No.657221200

    一般販売ゼロアイNEOは値段の安さと引き換えにスピーカーがクソクソ&クソなのが特徴。 ニュージェネアイでは改善されていて欲しいという気持ちをコントロールできない…

    129 20/01/23(木)21:19:52 No.657221232

    わざわざギリシャ文字を使うってことはデザインはエースの系譜だな間違いない ワンチャンエースの息子もあり得る

    130 20/01/23(木)21:19:52 No.657221237

    >「でも私は、スピリットがあるウルトラシリーズになるのは喜ばしい事だと思いますよ」(円谷英明氏) 一切関係ないのが特徴。

    131 20/01/23(木)21:19:57 No.657221272

    ジードのGは元気のGだろ!?

    132 20/01/23(木)21:19:59 No.657221277

    >重複抜きでも20人分なのが特徴。 ダーク・ウルトラマンはメビウスインフィニティと合体してほしい欲をコントロールできない…

    133 20/01/23(木)21:20:03 No.657221298

    赤黒金銀ってジャスティスカラーだな

    134 20/01/23(木)21:20:29 No.657221450

    タイガは要素詰め込みすぎて消化不良感すごかったから2クールなら適量にしてほしい

    135 20/01/23(木)21:20:39 No.657221514

    >わざわざギリシャ文字を使うってことはデザインはエースの系譜だな間違いない >ワンチャンエースの息子もあり得る 連続で息子ネタはちょっと…

    136 20/01/23(木)21:20:42 No.657221529

    >気持ちは分かるけどまた死にたいのとしか思わん 収支のことはちゃんと計算しつつ販促パートのバランスも考えたいって事かもしれんし… 実際のところ変身バンクが存在したり2クールしか尺がない都合なのかライダーに比べて販促パートがこなれてない感覚がする

    137 20/01/23(木)21:20:56 No.657221619

    >タイガとしてはトライストリウムの次はクアトロ何とかって形態に進んで欲しかったな… つまりZって事だろ

    138 20/01/23(木)21:21:05 No.657221664

    タイガSをやるべきなんじゃないか?(業界関係者)

    139 20/01/23(木)21:21:09 No.657221690

    >>わざわざギリシャ文字を使うってことはデザインはエースの系譜だな間違いない >>ワンチャンエースの息子もあり得る >連続で息子ネタはちょっと… 個人的にエースの子供は息子より娘なイメージある

    140 20/01/23(木)21:21:10 No.657221695

    とにかく玩具売るぞと言うのは仮面ライダーが頑張ればいいよ

    141 20/01/23(木)21:21:15 No.657221729

    >遺伝子のGENE! >運命のDESTINY! >二つ合わせて!! 「でも私は、DとEを入れ替えて運命をひっくり返すという意味を与えたのは素敵だと思っていますよ」(ソンポート氏)

    142 20/01/23(木)21:21:20 No.657221764

    >>流星人間 >こ >い >つ > 、 >東 >宝 >な >ん >だ >! 「一見別物に見えてデザインやエースのスタッフによるグロさもあるしジーラスの首巻を取った怪獣も出て来るから仲間なんじゃないか?」(業界関係者)

    143 20/01/23(木)21:21:21 No.657221767

    ジーっとしててもどうにもならねえが由来だからジードはZ

    144 20/01/23(木)21:21:26 No.657221805

    >タイガZをやるべきなんじゃないか?(業界関係者)

    145 20/01/23(木)21:21:35 No.657221859

    萌え路線で怪獣擬人化したままほっぽりだしたじゃねぇかよえーっ

    146 20/01/23(木)21:22:25 No.657222133

    >ジーっとしててもどうにもならねえが由来だからジードはZ GEEDの証…

    147 20/01/23(木)21:22:30 No.657222157

    擬人化は若干キナ臭い話題がね…

    148 20/01/23(木)21:22:56 No.657222315

    >>タイガとしてはトライストリウムの次はクアトロ何とかって形態に進んで欲しかったな… >つまりZって事だろ こ い つ 、 Z 計 画 な ん だ

    149 20/01/23(木)21:23:04 No.657222380

    自慰をしててもどうにもならねぇ だからG

    150 20/01/23(木)21:23:11 No.657222420

    擬人化計画を再始動させろ!スペースビーストを擬人化させないまま終わらせた企画は蘇らせるべきなんだ!

    151 20/01/23(木)21:23:14 No.657222441

    >萌え路線で怪獣擬人化したままほっぽりだしたじゃねぇかよえーっ 数年間展開したから立派に役目を果たしたんじゃないか?(業界関係者)

    152 20/01/23(木)21:23:17 No.657222452

    ウルトラマンエースによって鍛えられ、秘された才能を引き出された。

    153 20/01/23(木)21:23:19 No.657222461

    怪獣擬人化は色々ありすぎてややこしい! 漫画だけでも何シリーズかあったよね

    154 20/01/23(木)21:23:25 No.657222500

    >ジードのGはジャスティスのGだろ!?

    155 20/01/23(木)21:23:25 No.657222506

    バンダイ的には事業部一緒なんだしライダーも戦隊もウルトラも売り上げは全部ひっくるめての物だろう

    156 20/01/23(木)21:24:18 No.657222812

    私はジャスティスの新作をやるべきだと思いますよ(タツ・オーミ氏)

    157 20/01/23(木)21:24:23 No.657222857

    合体戦士は劇場版のお決まりだけど劇場版で単独変身になったジードはかなり異例だな…

    158 20/01/23(木)21:24:23 No.657222862

    ニュージェネレーションアイはリデコどころかリペイントじゃないかという落胆をコントロールできない…

    159 20/01/23(木)21:24:36 No.657222921

    >>ジードのGはジャスティスのGだろ!? 無理を言うな龍臣 サプライズゲストと聞いてすぐにジャスティスの構えを取るのは止めるんだ龍臣

    160 20/01/23(木)21:24:50 No.657222985

    次はギャラクシーレスキューフォース所属にしよう そうすればリブットも客演出来るし

    161 20/01/23(木)21:25:20 No.657223149

    >ニュージェネレーションアイはリデコどころかリペイントじゃないかという落胆をコントロールできない… この姿はまるで”ウルトラゼロアイNEO“!

    162 20/01/23(木)21:25:58 No.657223371

    >ニュージェネレーションアイはリデコどころかリペイントじゃないかという落胆をコントロールできない… でも劇場版アイテムって大体そんな省エネアイテムですよ(ニュージェネレーション氏)

    163 20/01/23(木)21:26:07 No.657223436

    ジードのGは始まりのG ジードレコンギスタ

    164 20/01/23(木)21:26:11 No.657223459

    「でも私は、劇場版でプラズマゼロレットが活躍すると思っていますよ」(「」ンポート氏)

    165 20/01/23(木)21:26:13 No.657223475

    ダーク・ウルトラマンにはZのよしみでゼノンを出してほしい心をコントロールできない…

    166 20/01/23(木)21:26:19 No.657223513

    でも、まんまなのでニュージェネレーションアイをジードライザ―にセットして新たなジードになる遊びができると思いますよ。(タツオーミ氏)

    167 20/01/23(木)21:26:50 No.657223687

    カタログで見るとダークロプスに見える 頭部に青があるのに身体に青が入ってないのがなんか違和感ある

    168 20/01/23(木)21:27:35 No.657223912

    てっきりニュージェネてんこ盛りのヤバいやつがヤバい怪獣と戦うシリーズが始まるのかと

    169 20/01/23(木)21:27:50 No.657223984

    「」ーク・ウルトラマンは次のウルトラマンがタイガ2期じゃなかったことがショックな気持ちをコントロールすることができない… 来年ないことでさらにショックを受けたのが特徴。

    170 20/01/23(木)21:27:52 No.657223999

    ボディに青入れると変な感じになるのかな?と思ったけど スプリームヴァージョンという偉大な先輩がいたわ

    171 20/01/23(木)21:27:52 No.657224005

    >カタログで見るとダークロプスに見える 色が全然違うのが特徴。

    172 20/01/23(木)21:28:07 No.657224089

    この角度だとちょっと赤すぎる感じはあるな 手甲が青っぽいからバランスは取れると思うけど

    173 20/01/23(木)21:28:19 No.657224173

    ダーク・ウルトラマンは今度の映画のポスターに中村悠一の名前がないことに不安をコントロールできない…

    174 20/01/23(木)21:28:37 No.657224276

    >カタログで見るとダークロプスに見える >頭部に青があるのに身体に青が入ってないのがなんか違和感ある ボディのジード成分が強過ぎる…

    175 20/01/23(木)21:28:57 No.657224417

    >ダーク・ウルトラマンは今度の映画のポスターに中村悠一の名前がないことに不安をコントロールできない… こ い つ 、 無 愛 想 な ん だ !

    176 20/01/23(木)21:29:07 No.657224480

    >でも、まんまなのでニュージェネレーションアイをジードライザ―にセットして新たなジードになる遊びができると思いますよ。(タツオーミ氏) ゼロの声が流れるのが特徴。

    177 20/01/23(木)21:29:20 No.657224558

    バーンマイトとかダンディットトゥルースとかケンの一族の力集合遊びみたいなのも観てみたい

    178 20/01/23(木)21:29:32 No.657224624

    まず試金石ののちにpop版が生まれたがデザインが古いのと遅筆でニトロ版が生まれた ニトロ版から日常系漫画とアニメが派生した 最終的にpop版のコミカライズだけが残された

    179 20/01/23(木)21:29:37 No.657224648

    ウルトラマン・タイタスは今度こそ自分が単体でパワーアップしたかったという筋肉の嘆きをコントロールできない…

    180 20/01/23(木)21:29:40 No.657224679

    >ダーク・ウルトラマンは今度の映画のポスターに中村悠一の名前がないことに不安をコントロールできない… こいつ、新戦隊のアフレコで忙しいんだ!

    181 20/01/23(木)21:29:58 No.657224792

    >でも、まんまなのでニュージェネレーションアイをジードライザ―にセットして新たなジードになる遊びができると思いますよ。(タツオーミ氏) 龍臣氏は絶対そういう発想する

    182 20/01/23(木)21:29:58 No.657224794

    >>でも、まんまなのでニュージェネレーションアイをジードライザ―にセットして新たなジードになる遊びができると思いますよ。(タツオーミ氏) >ゼロの声が流れるのが特徴。 それはそれで妄想捗るからよし!

    183 20/01/23(木)21:30:28 No.657224990

    ジャスティスを意識したカラーバランスとジードを意識した模様が特徴。

    184 20/01/23(木)21:30:40 No.657225065

    >>>でも、まんまなのでニュージェネレーションアイをジードライザ―にセットして新たなジードになる遊びができると思いますよ。(タツオーミ氏) >>ゼロの声が流れるのが特徴。 >それはそれで妄想捗るからよし! 龍臣氏は絶対そういう発想する

    185 20/01/23(木)21:30:55 No.657225142

    >ボディのジード成分が強過ぎる… ジードよりも黒部分多そう 素ジャスティス並じゃない?

    186 20/01/23(木)21:31:00 No.657225177

    流石にライザーとのジョイント部分は埋められてるんじゃないかな…

    187 20/01/23(木)21:31:39 No.657225413

    俺に弁解はねぇ!!

    188 20/01/23(木)21:32:23 No.657225637

    >流石にライザーとのジョイント部分は埋められてるんじゃないかな… 撮影プロットならともかく製品化したら金型使い回すだろう

    189 20/01/23(木)21:32:33 No.657225691

    >素ジャスティス並じゃない? ちょっとジャスティスに見えてきた…

    190 20/01/23(木)21:32:36 No.657225710

    綺麗なトレギア出ないのかな

    191 20/01/23(木)21:32:43 No.657225755

    まぁ青い奴ブルアクアとフーマと水色部加味したギンガタイガくらいだもんな ブルー族の主人公もほしいな

    192 20/01/23(木)21:32:44 No.657225756

    ジャスティスとジードのフュージョンライズみたいじゃないか?(業界関係者)

    193 20/01/23(木)21:32:45 No.657225764

    >流石にライザーとのジョイント部分は埋められてるんじゃないかな… そのままの方がおもちゃとしてのプレイバリューも増えると言うことでお願いします!(と何故か頭を下げる)

    194 20/01/23(木)21:33:14 No.657225940

    書き込みをした人によって削除されました

    195 20/01/23(木)21:33:49 No.657226165

    これになるって事はトリニティはともかく他の最強形態も負けちゃうのかなってちょっと残念な気持ちがある

    196 20/01/23(木)21:34:24 No.657226365

    >ジャスティスとジードのフュージョンライズみたいじゃないか?(業界関係者) 君主演してなかった?

    197 20/01/23(木)21:34:41 No.657226476

    ダーク・「」はタイガ玩具の傾向的に今回も台詞は無いんじゃないかという不安とニュージェネ変身音をミックスした音になるかもという期待をコントロールできない…

    198 20/01/23(木)21:35:44 No.657226841

    シュピピピピ とだけ鳴りそう

    199 20/01/23(木)21:36:58 No.657227229

    ウルトラマンは優しすぎるせいか基本的に身内に対してデバフかかるからしょうがない気もする

    200 20/01/23(木)21:38:30 No.657227753

    確かに関係者だけどさぁ…

    201 20/01/23(木)21:38:32 No.657227758

    ウルファイは特に精神状態が戦力に直結するからな…

    202 20/01/23(木)21:41:10 No.657228660

    >ウルトラマンは優しすぎるせいか基本的に身内に対してデバフかかるからしょうがない気もする 俺達はアストラを殺す!

    203 20/01/23(木)21:41:17 No.657228705

    >ダーク・ウルトラマンにはZのよしみでゼノンを出してほしい心をコントロールできない… ゼノンはXenonなのが特徴。

    204 20/01/23(木)21:41:23 No.657228745

    ダーク・ウルトラマンは左右非対称の頭とか珍しいなと思ったらツノの影だったことに気付いて恥ずかしい気持ちをコントロールできない…