虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ムキン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)18:11:21 No.657167896

ムキンクウって瞬間移動駆使すれば普通に強いんじゃない?

1 20/01/23(木)18:13:18 No.657168291

戦闘での瞬間移動って一回きりの不意討ちくらいでしか使い道ないし…

2 20/01/23(木)18:14:39 No.657168579

書き込みをした人によって削除されました

3 20/01/23(木)18:15:59 No.657168860

ムキンクウってなんだよ初めて聞いたよ 消したけどムキンクスと間違えてレスしちゃったよ

4 20/01/23(木)18:16:13 No.657168895

パワーだけなら完全体セル余裕で超えてるんだよねこれ

5 20/01/23(木)18:18:11 No.657169323

多分上手いこと戦い方考えれば普通に強いけどサイヤ人の誰も連携とか考えずに一人で完結した強さ追い求めてたので

6 20/01/23(木)18:18:34 No.657169425

やっぱムキータくらいがベストの形態なんだね

7 20/01/23(木)18:19:27 No.657169610

単純なスピードというより小回りが効かないんだろうな

8 20/01/23(木)18:19:53 No.657169710

まぁパワーだけなら上回ると言ってもセルもこれ出来るからなる意味もないがな 殴り合いになったらどの道再生あるセルが有利だし

9 20/01/23(木)18:22:10 No.657170210

スレ画はムキロットでは?

10 20/01/23(木)18:25:50 No.657170993

移動スピードじゃなくて攻撃自体が遅くなってるみたいな感じじゃなかったっけ?

11 20/01/23(木)18:26:41 No.657171195

どういう形態名なんだこれ

12 20/01/23(木)18:27:32 No.657171406

>単純なスピードというより小回りが効かないんだろうな 膨れ上がった筋肉のせいで各関節の可動域が狭くなるだろうからね ブロリーお前なんなんだ

13 20/01/23(木)18:27:41 No.657171438

こんだけ筋肉あると関節の可動域悪そうだし実際はパワーも微妙なのかも

14 20/01/23(木)18:28:18 No.657171568

戦闘であんまり使わない筋肉までムキムキにしちゃうフォームなんだろうか

15 20/01/23(木)18:28:37 No.657171640

あと消費エネルギーもでかい

16 20/01/23(木)18:28:40 No.657171651

仲間たちを頼ってセルを抑えて貰えれば普通に当てられるし有用なのでは?

17 20/01/23(木)18:28:54 No.657171699

砲台に徹すれば出力凄いんでは 悟空さなら瞬間移動とコンボできるし

18 20/01/23(木)18:29:14 No.657171776

なんでそんなデメリットしかない形態をわざわざ変身できるって見せつけてんのこいつら

19 20/01/23(木)18:29:18 No.657171790

衣装のせいかもしれないけど股間ももっこりしてるように見える

20 20/01/23(木)18:29:48 No.657171891

>パワーだけなら完全体セル余裕で超えてるんだよねこれ あっちもムキムキになるから上なのかどうなのかわからん

21 20/01/23(木)18:30:00 No.657171926

>ブロリーお前なんなんだ 伝説の超サイヤ人だから…

22 20/01/23(木)18:30:20 No.657172011

がっちり組み合った状態で瞬時のこの形態になれれば使えそう そういやフリーザもやったよねこの形態

23 20/01/23(木)18:30:54 No.657172128

じゃあ複数人で羽交い絞めしてムキムキ状態の一人が攻撃すればいいってことじゃん!

24 20/01/23(木)18:31:01 No.657172150

ブロリーはムキムキのくせに悟空とピッコロさんのラッシュ同時に全部避けるからな…

25 20/01/23(木)18:31:08 No.657172180

パワーだけなら強いんだからかめはめ波の撃ち合いとかでこれになれば良いのでは

26 20/01/23(木)18:31:30 No.657172246

悟空も始めてスパサヤになったときはムッキムキじゃなかった?

27 20/01/23(木)18:31:41 No.657172284

ブロリーぐらい戦闘力が有り余ってたらムキンクスもなんとかできたかもしれない そうではなかった

28 20/01/23(木)18:31:54 No.657172332

>戦闘であんまり使わない筋肉までムキムキにしちゃうフォームなんだろうか カリフラちゃんとかおっぱいおっきくなってたしな

29 20/01/23(木)18:31:56 No.657172337

>悟空も始めてスパサヤになったときはムッキムキじゃなかった? 少なくともここまでムッキムキではなかったよ…

30 20/01/23(木)18:32:01 No.657172356

>なんでそんなデメリットしかない形態をわざわざ変身できるって見せつけてんのこいつら 変身するだけなら簡単なんだろう

31 20/01/23(木)18:32:04 No.657172364

ムキムキムキムキムキムキロットー

32 20/01/23(木)18:32:04 No.657172365

>悟空も始めてスパサヤになったときはムッキムキじゃなかった? 上半身が裸だっただけでそこまででもない フリーザの方がフルパワーになってムキムキになってた

33 20/01/23(木)18:32:14 No.657172396

>なんでそんなデメリットしかない形態をわざわざ変身できるって見せつけてんのこいつら 悟空さは試しにやってみてダメだと結論付けた セルはトランクスにそれくらい簡単にできるがそれじゃダメだと教える為にやった

34 20/01/23(木)18:32:22 No.657172429

超のブロリーもフルパワーでムキムキになったけどスピード落ちないどころか上がってたな

35 20/01/23(木)18:32:26 No.657172441

>がっちり組み合った状態で瞬時のこの形態になれれば使えそう >そういやフリーザもやったよねこの形態 フリーザは特にスピードが落ちてるようなことは言われてなかったような? そっちは戸愚呂の100%中の100%みたいな感じ?

36 20/01/23(木)18:32:54 No.657172538

一瞬でスイッチできないならやる意味無いわな…

37 20/01/23(木)18:33:22 No.657172642

>なんでそんなデメリットしかない形態をわざわざ変身できるって見せつけてんのこいつら 悟空さはこんなんじゃセルに勝てねえぞ!って悟飯に教えるために変身した トランクスはこのパワーならセルに勝てるんじゃ?ってなって変身した

38 20/01/23(木)18:33:42 No.657172726

レベル10で10:0:0みたいなステ振りするよりも レベル100で33:33:34みたいなステ振りしたほうがいいいって判断だから ベジータはレベル10でカンストと思ってトランクスは極振りが最強と思った

39 20/01/23(木)18:34:02 No.657172808

超スーパーサイヤ人

40 20/01/23(木)18:34:26 No.657172893

もはや自身の体型とか誤差みてーなもんじゃねえのかよと思ってた

41 20/01/23(木)18:34:58 No.657172998

これ使えるのは天才中の大天才(ブロリー)しか無理ってことなのかな

42 20/01/23(木)18:35:22 No.657173089

素で強いブロリーはスーパーサイヤ人にならなくてもスーパーサイヤ人とやりあえてたってのが1つの残酷な答えだと思う 決してトランクスが弱いって訳ではないんだが…

43 20/01/23(木)18:35:36 No.657173130

やっぱスピードこそパワーだべ 悟飯ちゃんの超2が全てを証明しているべ

44 20/01/23(木)18:35:36 No.657173132

ムキンクス形態は無理矢理筋肉を肥大化させてる感じなのがいけないのかも

45 20/01/23(木)18:36:28 No.657173323

そもそもブロリーの形態はこれとはまた別なのでは

46 20/01/23(木)18:36:57 No.657173432

筋肉がでっかくなると気で撃つビームも強くなるのかな?

47 20/01/23(木)18:39:17 No.657173911

>>そういやフリーザもやったよねこの形態 >フリーザは特にスピードが落ちてるようなことは言われてなかったような? >そっちは戸愚呂の100%中の100%みたいな感じ? フリーザのフルパワーはこれの一個前のが近いと思う

48 20/01/23(木)18:39:18 No.657173913

フリーザのフルパワーはダメとは言われてないけど結局勝ててないからダメなんだろうな

49 20/01/23(木)18:39:22 No.657173926

超3は燃費悪すぎるよね

50 20/01/23(木)18:40:01 No.657174068

ムキロットはともかく超カカロットは中々カッコいい

51 20/01/23(木)18:40:01 No.657174073

フリーザのフルパワーは燃費が悪いんだったかな

52 20/01/23(木)18:40:04 No.657174087

ブロリーは骨格すら変形してゴツくなってるから… 可動域そのままでパワーアップしてる

53 20/01/23(木)18:40:24 No.657174151

当たればセルジュニアくらいは粉々にできる・・のか?

54 20/01/23(木)18:40:30 No.657174174

防御力も上がってたらそれほど悪くない形態かもしれないムキンクス

55 20/01/23(木)18:40:35 No.657174189

新ブロはそもそもスやったぁ!成功しましたよぉ!される前から戦闘中に体がデカくなっていったからな 悟空さ振り回してるとことか怪獣だよ

56 20/01/23(木)18:40:37 No.657174198

フリーザはまず本気出す機会もなかったからトランクスと一緒で戦闘慣れしてないで通じると思う

57 20/01/23(木)18:40:37 No.657174199

ムキンクスの誤字じゃなくてムキムキの悟空でムキンクウか… ンはどこから来たんだよ…

58 20/01/23(木)18:40:44 No.657174225

>フリーザのフルパワーは燃費が悪いんだったかな フルパワーに体が耐えられない だから変身してパワーを落としてるって設定

59 20/01/23(木)18:41:09 No.657174332

伝説の超サイヤ人形態で普通に意識保ってるのがヤバいよ

60 20/01/23(木)18:41:30 No.657174418

フリーザフルパワーは今まで走ったこともないような奴が全力疾走してる状態なので…

61 20/01/23(木)18:41:40 No.657174450

>超3は燃費悪すぎるよね なんで絞り出すタンクがでかくなってんのに蛇口まで一緒にでかくなってんだろうあれ…

62 20/01/23(木)18:41:45 No.657174475

>筋肉がでっかくなると気で撃つビームも強くなるのかな? 強くなるんだったらもっと多用してると思う

63 20/01/23(木)18:41:48 No.657174484

ムキンクスはスピードもそうだけど燃費も酷いからな フリーザだったり超3だったり身勝手に合体とか時間制限にシビアだよねこの作品

64 20/01/23(木)18:42:23 No.657174613

ゴールデンのスタミナ問題クリアしてるし今のフリーザはかなり強い

65 20/01/23(木)18:42:39 No.657174669

>フリーザのフルパワーは燃費が悪いんだったかな アニメだと何時間も戦ってたけど実際は1~2分でパワーダウン

66 20/01/23(木)18:43:11 No.657174781

ベジータがあそこまで仕上げてきた言うだけはあるよフリーザ

67 20/01/23(木)18:43:21 No.657174812

ステ振りで素早さマイナスしてまでパワーに振ったやつ

68 20/01/23(木)18:43:31 No.657174851

>>筋肉がでっかくなると気で撃つビームも強くなるのかな? >強くなるんだったらもっと多用してると思う 亀仙人はマッチョかめはめ波で強くなるよ

69 20/01/23(木)18:43:48 No.657174915

フリーザは燃費が悪くないぞ 20倍やった後みたいに体にガタがきただけだ 素でそこまでの出力が出てるのが凄いのか勝手に自滅するダメ設計なのかは知らん

70 20/01/23(木)18:43:58 No.657174948

ゴールデンフリーザはブルー悟空と互角だからブルー界王拳とブルー進化でどうなるかは分からんな

71 20/01/23(木)18:44:06 No.657174984

>超3は燃費悪すぎるよね あれは元々現世で使うの想定してない形態だからしょうがないさ

72 20/01/23(木)18:44:14 No.657175023

超3は短期決戦用としては良いと思う パワーチャージしなくていい技なら使えるし…龍拳とか

73 20/01/23(木)18:44:21 No.657175050

やはり燃費の良い究極悟飯こそ至高の形態

74 20/01/23(木)18:44:33 No.657175097

>フリーザは燃費が悪くないぞ >20倍やった後みたいに体にガタがきただけだ >素でそこまでの出力が出てるのが凄いのか勝手に自滅するダメ設計なのかは知らん 全くトレーニングしてないから想定外の負荷がキツかったんだろ 最近は鍛えるのにハマってるみたいだから強い

75 20/01/23(木)18:44:42 No.657175132

力の差があっても耐えるだけなら意外と出来てるからなあ

76 20/01/23(木)18:45:18 No.657175266

完全体(パワー重視)いいよね… 何故かZ1だとセルの最強形態だった

77 20/01/23(木)18:45:32 No.657175316

超4も強いけど相手が更に強いから中々強いと感じられない

78 20/01/23(木)18:45:50 No.657175378

>20倍やった後みたいに体にガタがきただけだ それを燃費が悪いと言うのでは…

79 20/01/23(木)18:45:54 No.657175405

>力の差があっても耐えるだけなら意外と出来てるからなあ セルががムキンセルになったら瞬殺だよ… だからわざわざ変身を見せてるわけで

80 20/01/23(木)18:46:01 No.657175427

>やっぱスピードこそパワーだべ >悟飯ちゃんの超2が全てを証明しているべ 2はパワーもスピードも遥かに上だぞ パンチ二発でセル瀕死だし

81 20/01/23(木)18:46:20 No.657175498

ベジータはセルを完全体にしちゃったけどこれ弱いの気づいてるのでちょっとフォローされてる

82 20/01/23(木)18:46:24 No.657175517

ゴッド化しないと神ランクには届かないのかなと思ってたら ジレンやブロリーみたいなやつもいるし単純に戦闘力足りなかったのかな

83 20/01/23(木)18:46:38 No.657175564

他のやつが押さえてこいつが殴るとかすれば…

84 20/01/23(木)18:46:50 No.657175612

にしても、セルもブウも再生ありは正直敵としては対象しにくい敵なんじゃ

85 20/01/23(木)18:47:00 No.657175656

ナメック星の時のフリーザってかなりぐーたらだからな… 自分で飛んだ方が速いだろお前…

86 20/01/23(木)18:47:15 No.657175703

当たれば倒せるんだよな…当たらないだけで

87 20/01/23(木)18:47:19 No.657175721

>他のやつが押さえてこいつが殴るとかすれば… セルを抑えられるスピードとパワーのあるやつが殴った方が早い…

88 20/01/23(木)18:47:24 No.657175737

>それを燃費が悪いと言うのでは… 体が反動に耐えれたらほぼノーリスクで使えるじゃん 燃費の問題じゃなくエンジンそのものがぶっ壊れる感じ

89 20/01/23(木)18:48:03 No.657175899

今見ると超ベジータがほど良いムキムキで

90 20/01/23(木)18:48:06 No.657175906

>ゴッド化しないと神ランクには届かないのかなと思ってたら >ジレンやブロリーみたいなやつもいるし単純に戦闘力足りなかったのかな 戦闘民族サイヤ人は戦闘民族として劣等種

91 20/01/23(木)18:48:34 No.657176000

>ベジータはセルを完全体にしちゃったけどこれ弱いの気づいてるのでちょっとフォローされてる それとこれとはまた別なんじゃ…

92 20/01/23(木)18:48:57 No.657176084

悟空もベジータも簡単に超2にたどり着いてるあたり 悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい

93 20/01/23(木)18:49:20 No.657176177

新ブロリーは変身前からもともとムキムキなのでこのへんの設定守ってるよね

94 20/01/23(木)18:49:22 No.657176184

戦闘民族(戦闘に秀でてるとは言ってない)

95 20/01/23(木)18:49:27 No.657176196

大猿になって意識保てるベジータが弱い訳がない 悟空さよりもブロリーみたいになれる可能性高いと思う

96 20/01/23(木)18:49:54 No.657176298

7年経ってるんだから簡単ではない 悟空は更にエネルギー無限の天界だし

97 20/01/23(木)18:50:12 No.657176365

>悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい 目指す目標見えてると追っかけるだけでいいからまだ楽なんやで

98 20/01/23(木)18:50:14 No.657176370

最初のベジータ戦が一番ムチムチだった 普通の状態だと割とスラッとしてるな悟空

99 20/01/23(木)18:50:17 No.657176385

>悟空もベジータも簡単に超2にたどり着いてるあたり >悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい 悟空さもベジータも7年の空白期間があるだろ

100 20/01/23(木)18:50:36 No.657176472

>戦闘民族サイヤ人は戦闘民族として劣等種 >戦闘民族(戦闘に秀でてるとは言ってない) サイヤ人の中のブロリーみたいに図抜けて強い奴がたまに生まれてるだけで 大猿化も含めた民族単位でのアベレージならめっちゃ強いよ

101 20/01/23(木)18:50:37 No.657176481

>悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい それ言うと超サイヤ人のバーゲンセールはもっとアレだから

102 20/01/23(木)18:50:49 No.657176522

>悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい そういうものがあるってなるとぐっとハードル下がるみたいだからな それこそその前の超サイヤ人みたいにさ

103 20/01/23(木)18:51:23 No.657176631

ムキムキになって相手の100倍強くなれるならそれも正解だけど ムキムキになって相手の1.2倍になれても勝てない みたいなもんだと思ってる

104 20/01/23(木)18:51:29 No.657176655

>悟空もベジータも簡単に超2にたどり着いてるあたり >悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい ベジータや悟空が7年かかって2だの3になってるのであって 超サイヤ人に覚醒して1年足らずで2になってる悟飯は普通に異常

105 20/01/23(木)18:51:42 No.657176705

>戦闘民族(戦闘に秀でてるとは言ってない) 弱虫で戦闘力1000あって大猿ボーナスありつつ 良い個体は赤子の時点で数千あるのに秀でてない扱いは無理がある

106 20/01/23(木)18:51:49 No.657176742

>>悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい >目指す目標見えてると追っかけるだけでいいからまだ楽なんやで かめはめ波だって習得者めっちゃ多いけど編み出すのが楽だったわけじゃないだろうしな

107 20/01/23(木)18:51:58 No.657176776

>亀仙人はマッチョかめはめ波で強くなるよ あれはかなり出力上がってるけど時間かかりすぎてるから動く相手向きじゃないな

108 20/01/23(木)18:52:04 No.657176804

>悟空もベジータも簡単に超2にたどり着いてるあたり >悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい それに文句言ったらベジータと悟飯の超化の時点で悟空の超化なんだったんだよってなるから…

109 20/01/23(木)18:52:09 No.657176826

少し前まで超サイヤ人に誰もなれなくて伝説の存在扱いだからな

110 20/01/23(木)18:52:14 No.657176849

戦闘力低いサイヤ人でも束で送り込んでブルーツ波を当てたら無垢の巨人みたいな凶悪な戦術が取れる気がする

111 20/01/23(木)18:52:14 No.657176851

7年で親父たちがようやく到達できた形態にブチ切れただけで辿り着いた悟飯ちゃん

112 20/01/23(木)18:52:21 No.657176876

ベジータはセルゲーム以降は戦う気なくして穏やかになったのがね

113 20/01/23(木)18:52:47 No.657176961

大猿になったら戦闘力10倍だっけか

114 20/01/23(木)18:52:50 No.657176970

悟飯ちゃんは想像だけで超サイヤ人になれるからな

115 20/01/23(木)18:53:04 No.657177016

現実でも前人未踏と言われる記録を一度誰かが破ると 何故か次々と破る人が出てくるケースはちょくちょくある

116 20/01/23(木)18:53:08 No.657177029

なので額にMを付ける

117 20/01/23(木)18:53:40 No.657177140

10歳だか11歳で超2になってる時点で悟飯ちゃんは天才だよ 実戦経験も少ないのに

118 20/01/23(木)18:53:55 No.657177197

>>悟飯ちゃんの超2はなんだったんだよになってつらい >目指す目標見えてると追っかけるだけでいいからまだ楽なんやで 実際スポーツとかでも新記録が出ると全体のレベルが急に上がるとかあるよな

119 20/01/23(木)18:54:10 No.657177248

>戦闘力低いサイヤ人でも束で送り込んでブルーツ波を当てたら無垢の巨人みたいな凶悪な戦術が取れる気がす 束で送り込んでる描写はないけど 地球レベルなら子供1人の大猿化で制圧できる想定でそういうことやりまくってる設定じゃん

120 20/01/23(木)18:54:38 No.657177343

>ベジータはセルゲーム以降は戦う気なくして穏やかになったのがね 銀河ギリギリで弱体化してたけどZ戦士の危機に駆け付けるベジータは良かった 思えばあれがトレーニング再開するきっかけになったのかも

121 20/01/23(木)18:55:09 No.657177468

>実戦経験も少ないのに ピッコロさんのスパルタとベジータ戦 更にナメック星での激闘 経験十分よ

122 20/01/23(木)18:55:13 No.657177489

>7年で親父たちがようやく到達できた形態にブチ切れただけで辿り着いた悟飯ちゃん さらにプライド捨てて洗脳されたり修行の末に先の形態に辿り着いた親父たちを潜在能力解放の儀式だけで超えていく

123 20/01/23(木)18:55:22 No.657177518

超3もちょっとムキってたよね 超2が一番体細いのか

124 20/01/23(木)18:55:28 No.657177535

戦闘民族っていうのがサイヤ人以外ほとんど出てこないしね強いのは大体突然変異か人造物 まぁエリートサイヤ人と非戦闘タイプナメック星人の戦闘力にあまり差がなかったりするけど

125 20/01/23(木)18:55:54 No.657177639

悟飯ちゃんほど幼い頃から命がけの実戦経験がある子も中々いねえ…

126 20/01/23(木)18:55:58 No.657177658

悟空の何がすごいって新しい段階の開拓者であり続けたとこだからな 超2だけは悟飯が成し遂げたけど

127 20/01/23(木)18:56:01 No.657177668

クリリン達ですら地力が違うとはいえ神様のもとで1年間修行して3年修行した悟空の倍ぐらい強くなるからな ブレイクスルーは大事

128 20/01/23(木)18:56:39 No.657177798

>まぁエリートサイヤ人と非戦闘タイプナメック星人の戦闘力にあまり差がなかったりするけど 戦闘民族云々はメンタルも含めた話だろうし

129 20/01/23(木)18:57:07 No.657177891

悟空でさえドラゴンボール探して旅に出たのが12歳だからな

130 20/01/23(木)18:57:15 No.657177915

ただ界王拳に関しては考案者界王さまだし

131 20/01/23(木)18:57:42 No.657178007

ピッコロに鍛えられたのも大きいな 死を予見して本気で育てたし

132 20/01/23(木)18:57:49 No.657178028

>悟飯ちゃんほど幼い頃から命がけの実戦経験がある子も中々いねえ… 初陣がナッパで味方も次々に死んでいくって中々ひどいデビューだと思う…

133 20/01/23(木)18:57:49 No.657178029

>ただ界王拳に関しては考案者界王さまだし 界王拳はそろそろ悟空以外のキャラにも配っていいと思うんだ

134 20/01/23(木)18:58:22 No.657178135

>ただ界王拳に関しては考案者界王さまだし マンガの範疇だと悟空オリジナルの技無いんじゃないか?

135 20/01/23(木)18:58:33 No.657178192

ベジータに配ると強くなりすぎるから

136 20/01/23(木)18:58:39 No.657178216

>ただ界王拳に関しては考案者界王さまだし ただ結局使えたのは悟空だけだからな かなり難易度高いんだろうなあれ

137 20/01/23(木)18:58:44 No.657178238

>ただ界王拳に関しては考案者界王さまだし 考えたのは界王様だけど技として編み出したのは悟空さだからどうだろうか

138 20/01/23(木)18:58:56 No.657178270

悟空って闘いまくってきたのに戦闘力は長いこと伸びなかったんだな

139 20/01/23(木)18:59:02 No.657178293

123の中だとやっぱ2が一番バランスいいんかな 基礎スペックでも燃費でも

140 20/01/23(木)18:59:07 No.657178318

あの世界気の扱い覚えてから修行するとむちゃくちゃインフレしだすけど初期のサイヤ人たちでも災害みたいな神や魔人除けば上位の存在な筈だから…

141 20/01/23(木)18:59:09 No.657178323

悟空さ連載スタートで12歳はないんじゃないかな 12歳にしては幼いわ

142 20/01/23(木)18:59:34 No.657178415

悟空さはオリジナル技考えるよりも他人の有用な技パクってそこからさらにアレンジ加えるからな

143 20/01/23(木)18:59:46 No.657178471

無印本編中でゴクウオリジナルの単発技はジャン拳くらいのもんだよ

144 20/01/23(木)18:59:52 No.657178491

ベジータとやりあったりナメック星で戦ってる時5歳だぞ チチが滅茶苦茶怒るのも当たり前だべ

145 20/01/23(木)18:59:53 No.657178496

>123の中だとやっぱ2が一番バランスいいんかな >基礎スペックでも燃費でも 1じゃないかな今の設定だと

146 20/01/23(木)18:59:59 No.657178526

>考えたのは界王様だけど技として編み出したのは悟空さだからどうだろうか 理論は界王様で実現したのは悟空だから共同開発とでも言うべきなのかなあ

147 20/01/23(木)19:00:21 No.657178600

サイヤ人は大猿がチートすぎる それを除けば弱いものイジメでイキってる原始人だけど

148 20/01/23(木)19:00:30 No.657178634

>悟空さはオリジナル技考えるよりも他人の有用な技パクってそこからさらにアレンジ加えるからな 瞬間移動奇襲とか足かめはめ波で飛行とか発想が柔軟だよね

149 20/01/23(木)19:00:45 No.657178694

2が実際どういうメリットあるのか分からん 3はムキムキで眉毛が抜ける強さがある...?

150 20/01/23(木)19:00:55 No.657178739

>無印本編中でゴクウオリジナルの単発技はジャン拳くらいのもんだよ ジャン拳は悟飯のじっちゃんの技じゃなかった?

151 20/01/23(木)19:01:30 No.657178863

>サイヤ人は大猿がチートすぎる 反面理性失って暴走も珍しくない

152 20/01/23(木)19:01:42 No.657178900

>2が実際どういうメリットあるのか分からん >3はムキムキで眉毛が抜ける強さがある...? 額の骨が隆起するから眉毛が埋もれてるんじゃねえかな…

153 20/01/23(木)19:01:52 No.657178940

アレンジしたかめはめ波なんかは名前つけないだけでほぼ別技に近い

154 20/01/23(木)19:02:01 No.657178966

ブロリーは大猿パワーを内包したまま人間形態で戦えるって話だったけどだんだんタガが外れて大猿に近づいてデカくなってたのかな

155 20/01/23(木)19:02:02 No.657178973

ぶっちゃけゴッドやブルーが出てきた時点で超サイヤ人2や3になるメリットなくなったし このままフェードアウトさせていいよ

156 20/01/23(木)19:02:29 No.657179075

>理論は界王様で実現したのは悟空だから共同開発とでも言うべきなのかなあ 界王拳も元気玉ももしかしたら界王様 思ってたのとちょっと違う…って思ってたりして

157 20/01/23(木)19:02:30 No.657179076

2は超サイヤ人を更に超えた超サイヤ人だよ

158 20/01/23(木)19:02:41 No.657179115

なんかこうパンチするときだけボゴォってムキムキになれんものかね なれんのだろうな

159 20/01/23(木)19:02:45 No.657179130

元気玉も界王様の技だ 他人の元気吸ったり反動ある技だったり危険な技が多いな…

160 20/01/23(木)19:02:46 No.657179134

>アレンジしたかめはめ波なんかは名前つけないだけでほぼ別技に近い そういや超かめはめ波とかあったね

161 20/01/23(木)19:03:01 No.657179185

>悟空って闘いまくってきたのに戦闘力は長いこと伸びなかったんだな 基礎の強化はそれこそナメック星行くまでにガッツリやった位で後は変身に馴染むとか変身しながらトレーニングがメインになるのよね

162 20/01/23(木)19:03:06 No.657179206

>2が実際どういうメリットあるのか分からん 消費UP全ステUPでしかないと思うけど

163 20/01/23(木)19:03:11 No.657179229

超シリーズを見てなかったんだけどゴッドってなんかこう… サイヤ人が力を合わせないとなれないんじゃなかったっけ

164 20/01/23(木)19:03:38 No.657179319

>ぶっちゃけゴッドやブルーが出てきた時点で超サイヤ人2や3になるメリットなくなったし >このままフェードアウトさせていいよ 復活のFの時点でそうしたかった雰囲気あるけどやっぱ商業的に無理だったんじゃねえかな…

165 20/01/23(木)19:03:44 No.657179344

PS2のDBZ3か何かのゲームでスーパーサイヤ人は段階踏んで変身しないといけないの面倒臭かったの思い出した

166 20/01/23(木)19:03:50 No.657179357

2のバチバチと髪の毛が細かくなって情報量増えるのカッコよくて好きなんだけどなあ

167 20/01/23(木)19:03:56 No.657179381

瞬間移動気円斬はちょっとひどいと思うぞ悟空ー!

168 20/01/23(木)19:04:00 No.657179398

>なんかこうパンチするときだけボゴォってムキムキになれんものかね >なれんのだろうな 気を溜めないとダメっぽいからなぁ…

169 20/01/23(木)19:04:15 No.657179459

>なんかこうパンチするときだけボゴォってムキムキになれんものかね >なれんのだろうな ゴッドとブルーを瞬時に切り替えて戦うのはやってたじゃん

170 20/01/23(木)19:05:02 No.657179627

技の開発といえばやっぱクリリンかな ヤムチャも多芸な方だけどなんかそうきだん一本になったし

171 20/01/23(木)19:05:08 No.657179657

>消費UP全ステUPでしかないと思うけど セルジュニアが簡単にゴミになるからだいぶ跳ね上がってるよね戦闘力…

172 20/01/23(木)19:05:18 No.657179692

かめはめ波が便利すぎるよね 出力自在だし気弾にできたり操作できたり

173 20/01/23(木)19:05:24 No.657179715

>ゴッドとブルーを瞬時に切り替えて戦うのはやってたじゃんあの領域までいけば出来るんだろう でムキムキになるよりブルーのが強いからやる意味はなくなったと

174 20/01/23(木)19:05:37 No.657179770

素からゴッドまで 段階踏んで変身されるとさすが仁ちょっと長いよね

175 20/01/23(木)19:05:37 No.657179772

そういや悟空さが言ってたけど超サイヤ人のときはかなり狂暴になるから 理性の制御が大変何だって言ってたね

176 20/01/23(木)19:05:52 No.657179818

>超シリーズを見てなかったんだけどゴッドってなんかこう… >サイヤ人が力を合わせないとなれないんじゃなかったっけ 最初の一回は必ず力合わせなきゃいけないけど 二回目以降は自力でそれっぽい形態になれるみたいな感じだと思ってる

177 20/01/23(木)19:06:14 No.657179899

技なら鶴仙流が便利すぎる

178 20/01/23(木)19:06:24 No.657179936

1を極めるのが2と3よりもいいって話だったけど2はまだ普段使いしてるよね

179 20/01/23(木)19:06:46 No.657180021

気功波撃ってる最中に短時間パワーアップ使うズルいパターンが何回か見られる あれはズルいと悪役みんなが言っています

180 20/01/23(木)19:06:52 No.657180046

>超シリーズを見てなかったんだけどゴッドってなんかこう… >サイヤ人が力を合わせないとなれないんじゃなかったっけ 漫画版で個人で変身できる描写があって以降はアニメ版も変身できるようになった アニメスタッフは当初は一人でなれるのがブルーで助けがいるのが赤髪だと設定してたのかも知れない

↑Top