20/01/23(木)16:49:54 敵キャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/23(木)16:49:54 No.657153339
敵キャラの悲しき過去…なんて長々とやられてもメンドーだから この程度の薄さでいい
1 20/01/23(木)16:52:04 No.657153690
エライマンに選挙で負けたのが許せなかったんだっけ
2 20/01/23(木)16:53:15 No.657153872
誰よりも能力あると思ってたのに認められなかったから
3 20/01/23(木)16:54:48 No.657154130
戦闘力はトップクラスだったから当然自分が選ばれると思ってた ヒーロー協会のトップで運営やらせる立場だったから人望と人柄の方が評価された よっちゃんは突然キレた
4 20/01/23(木)16:55:40 No.657154274
エスタークじゃなかった
5 20/01/23(木)16:57:22 No.657154522
うううう…
6 20/01/23(木)16:58:38 No.657154728
カタエスターク
7 20/01/23(木)16:59:01 No.657154782
人柄…人柄か…
8 20/01/23(木)17:00:03 No.657154938
本当に悲しい過去はヒーローになる前
9 20/01/23(木)17:00:36 No.657155026
よっちゃんは中身ちょっとキモいからな
10 20/01/23(木)17:01:36 No.657155185
再登場後は鎧脱がなかったな
11 20/01/23(木)17:03:18 No.657155454
応募でデザイン決まったんだっけ?
12 20/01/23(木)17:03:54 No.657155542
強かったボスが仲間になったら活躍できない典型例
13 20/01/23(木)17:05:12 No.657155735
それなりに活躍はあったような…
14 20/01/23(木)17:06:56 No.657155988
力自マンとか言うのに勝ってたよな
15 20/01/23(木)17:08:39 No.657156258
よっちゃんの過去はちょっとヒーローとしては重すぎるからよ…
16 20/01/23(木)17:09:07 No.657156328
野球で三振したり越谷太郎に瞬殺されたりジャンプヘンシュ―ブノトビラ壊せなかったり
17 20/01/23(木)17:09:07 No.657156331
カタダイの大冒険キャラ
18 20/01/23(木)17:10:20 No.657156525
力自マンを完封して力に訴えることの愚かさを力で証明する 爆発カブトの爆発を浴びながら救世主マンを助ける ラッキーマンのクソ暴投を全部逸らさず受け切る くらいの活躍があるな
19 20/01/23(木)17:11:06 No.657156654
世直し波とこっちからあっち(瞬間移動)だっけ
20 20/01/23(木)17:11:55 No.657156812
なかなかいいボスだったと思う一番印象に残ってる
21 20/01/23(木)17:12:12 No.657156864
私だってガモウのヘタクソよりダイの大冒険の作者に描いてほしかった
22 20/01/23(木)17:12:33 No.657156914
でも仲間になってからのこの人可愛げあり過ぎて好き でも決める所はかっこいいから好き
23 20/01/23(木)17:12:58 No.657156981
宇宙トーナメント編では世直しマンを出すべきか…?いや、ここは君に任せる…!って感じで前には出してもらえてなかったな 仕方ないけど
24 20/01/23(木)17:13:07 No.657157009
ガモウが描きづれえ!って言ってた気がする
25 20/01/23(木)17:13:48 No.657157135
会長との和解シーンが好き
26 20/01/23(木)17:14:31 No.657157235
ラッキーマンともなんだかんだで和解はしたし…
27 20/01/23(木)17:14:47 No.657157274
ラッキー努力勝利が大抵の試合に出るからかなりあぶれるけど強さ自体は頂点くらいの扱いではあった
28 20/01/23(木)17:14:56 No.657157296
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 20/01/23(木)17:15:24 No.657157367
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 20/01/23(木)17:16:54 No.657157620
三本柱マンの最期きかされて自分が馬鹿なことしなければ一緒に戦えたのに… みたいに悔やんでるシーン好き
31 20/01/23(木)17:18:09 No.657157846
真面目なバトルは基本努力ちゃんの仕事 勝利天才だってさっちゃん編終わったらほぼネタバトルだし…
32 20/01/23(木)17:18:26 No.657157895
ラッキーマン過去が重いキャラ多すぎる…
33 20/01/23(木)17:19:02 No.657157996
いやわりと濃い過去じゃない…?
34 20/01/23(木)17:19:17 No.657158033
ラッキーマンがラッキーしかない馬鹿だってこと十分に理解したうえで そのラッキーを宇宙の平和に役立てろって約束させてから身代わりに死のうとするぐらいには改心してたし
35 20/01/23(木)17:19:18 No.657158036
さっちゃんも決着はギャグじゃねぇか!
36 20/01/23(木)17:19:29 No.657158068
さっちゃんは好きなキャラだったな
37 20/01/23(木)17:20:21 No.657158208
過去の重さとそれに屈することなく己を鍛え続けて ヒーロー協会設立に至るまでの活躍はまさに英雄と呼ぶにふさわしいよ…
38 20/01/23(木)17:20:46 No.657158286
よっちゃん編は重い過去にみっちゃんが死んだりよっちゃんの最期と割とシリアス多かった
39 20/01/23(木)17:22:06 No.657158530
>世直し波とこっちからあっち(瞬間移動)だっけ 瞬間移動じゃなくてあくまで物理的な高速移動だからバリアを貼られると脱出できなくなる
40 20/01/23(木)17:22:50 No.657158671
章ボスだと全とっかえマンだけ強さがよく分からなかった
41 20/01/23(木)17:23:46 No.657158836
越谷太郎も謎の存在だったな
42 20/01/23(木)17:23:57 No.657158873
>章ボスだと全とっかえマンだけ強さがよく分からなかった どんなヒーローのパーツでも完全に模倣できるのは強いだろう ラッキーマンの強さは幸運の星=外付けだから唯一無二なわけだけど
43 20/01/23(木)17:25:20 No.657159130
会長は野球回見直すと面白いわこれ…
44 20/01/23(木)17:25:31 No.657159166
強いんだけど仲間になってからあんまり活躍出来なかった
45 20/01/23(木)17:26:27 No.657159340
>会長は野球回見直すと面白いわこれ… みんな会長がこぼすと思ってるの好き
46 20/01/23(木)17:27:01 No.657159442
固くなってる…
47 20/01/23(木)17:27:35 No.657159544
野球編は勝利マンが「お前は勘じゃなくて思い込みで戦ってたんだよ!」と啖呵切るところが好きすぎる
48 20/01/23(木)17:28:51 No.657159803
ご、ごめん…
49 20/01/23(木)17:29:07 No.657159855
よっちゃん過去はガモウのへたくそ画力じゃないと重すぎる
50 20/01/23(木)17:29:30 No.657159931
お前どっちかって言うとダイの大冒険のキャラだろって努力に言われてたのは覚えてる
51 20/01/23(木)17:29:32 No.657159940
基本ギャグ漫画だから味方になるとギャグもやれる よっちゃん&指レンジャー復活!
52 20/01/23(木)17:29:33 No.657159943
御曹司マンとか紙になって仲間になってるのは笑った
53 20/01/23(木)17:29:53 No.657160000
かかってこいよ 親指グンジョー
54 20/01/23(木)17:29:55 No.657160007
ジャンプも買えないくらいの貧困生活
55 20/01/23(木)17:30:18 No.657160090
ロケットの中でうわーやっぱ重いー!?って腕ぶった斬るの理不尽すぎる…
56 20/01/23(木)17:30:34 No.657160136
>かかってこいよ >親指グンジョー (キレる天才マン)
57 20/01/23(木)17:30:36 No.657160141
野球回は正に総力戦って感じで面白かったな
58 20/01/23(木)17:31:17 No.657160272
勘ピュー太は最後の会長への激励がいい
59 20/01/23(木)17:31:21 No.657160285
よっちゃん会長に甘すぎるよ…
60 20/01/23(木)17:31:27 No.657160300
>野球回は正に総力戦って感じで面白かったな 意外と活躍するお札になった御曹司マンと勝利くん
61 20/01/23(木)17:31:53 No.657160369
出落ちで死んだ猛トレーニングマン
62 20/01/23(木)17:31:55 No.657160375
よっちゃん様
63 20/01/23(木)17:32:11 No.657160420
>よっちゃん会長に甘すぎるよ… 友達だからな…
64 20/01/23(木)17:32:20 No.657160443
>出落ちで死んだ猛トレーニングマン 努力マンと戦うまでは強かった
65 20/01/23(木)17:32:21 No.657160445
>みんな会長がこぼすと思ってるの好き あれはもしもの時のカバープレイだろ!? 昔の仲間の激が無ければ取れなかっただろうけど
66 20/01/23(木)17:32:46 No.657160520
>ロケットの中でうわーやっぱ重いー!?って腕ぶった斬るの理不尽すぎる… あれだけラッキーだけで好き放題されたら そのラッキーを宇宙の平和のために使えよ?ってなるのもわかる
67 20/01/23(木)17:32:49 No.657160532
一方恵まれた生まれのさっちゃんは人間性がゴミになった
68 20/01/23(木)17:33:33 No.657160673
よっちゃんなんだかんだで三馬鹿の時が一番楽しかったんだろうな
69 20/01/23(木)17:33:46 No.657160704
和解する時のセリフが「意地悪してごめんね超ちゃん」なのいいよね
70 20/01/23(木)17:33:47 No.657160710
よっちゃんは会長といちゃつきすぎだろ
71 20/01/23(木)17:34:45 No.657160902
これの野球のせいで相撲関係なく大砲が人気だったんだ…って割と長いこと勘違いしてたわ
72 20/01/23(木)17:35:54 No.657161119
でも超ちゃんがいなければ宇宙は平和なんzy
73 20/01/23(木)17:36:04 No.657161153
でも三本柱マンのその後聞いてその時に自分が居ればとか考えてたのは好きだよ
74 20/01/23(木)17:36:24 No.657161212
さっちゃんのシリーズはだいたいてどの戦いも序盤で二軍ヒーローどもが雑に戦闘不能になってたような
75 20/01/23(木)17:36:28 No.657161222
>和解する時のセリフが「意地悪してごめんね超ちゃん」なのいいよね やっと帰ってきてくれたんだねってセリフもいい
76 20/01/23(木)17:37:28 No.657161404
黄桜好きだから黄桜マンとかバイク好きだからコックカワサキかよ!
77 20/01/23(木)17:37:55 No.657161501
パシリ1号あたりは毎回先走ってやられる でも修正マンが居るから…
78 20/01/23(木)17:37:56 No.657161504
>会長は野球回見直すと面白いわこれ… 固くなるなー!練習どおりに行こうぜ! そんな勘ちゃんがチームメイトに言いそびれていた言葉を聞いて会長の緊張がほぐれるシーンに泣いた
79 20/01/23(木)17:38:19 No.657161579
4 7 押し! ボン
80 20/01/23(木)17:40:09 No.657161902
いいよね太陽に突っ込む前に長年塞がらなかった傷がようやく癒えたの…
81 20/01/23(木)17:40:52 No.657162029
アニメの会長選びはヒーローの投票制だったけど 世直しマンの得票数は自分に入れた一票だけだった…
82 20/01/23(木)17:41:20 No.657162098
なんか適当なラッキーでラッキーマンに腕切り落とされたシーンで笑ったわ
83 20/01/23(木)17:41:54 No.657162191
会長よく恨まれてるけど会長が悪いわけじゃないしな ラッキーマンと違って
84 20/01/23(木)17:42:47 No.657162381
よっちゃんでいいと思う人ーで誰も賛同せず三ちゃん超ちゃんお前らもか…ってなるシーンが切ない
85 20/01/23(木)17:43:00 No.657162418
ヒーロー神が原因というかなんというか
86 20/01/23(木)17:43:14 No.657162464
>ラッキーマンと違って 天才マンの証を失敬する 一匹狼マンを谷底へ落とす この辺はな…
87 20/01/23(木)17:43:20 No.657162485
>なんか適当なラッキーでラッキーマンに腕切り落とされたシーンで笑ったわ プラチナは重いからな…
88 20/01/23(木)17:43:34 No.657162532
>なんか適当なラッキーでラッキーマンに腕切り落とされたシーンで笑ったわ ラッキーパンチがヘロヘロで遅かったので剣も遅いんだろうと思ってたらプラチナ茶柱サーベルがクソ重くて振りも早くて切断された
89 20/01/23(木)17:43:44 No.657162584
わさびは痛いよ
90 20/01/23(木)17:43:55 No.657162629
一匹オオカミマンの回想に出てくる謎のラッキー男いいよねよくない
91 20/01/23(木)17:44:43 No.657162776
みっちゃんに鼻の下伸ばして無理やり結婚しようとした過去を忘れるな
92 20/01/23(木)17:45:03 No.657162837
腕ぶった切った後にゴメン…て
93 20/01/23(木)17:45:09 No.657162853
先代ラッキーマンも中々のクズ
94 20/01/23(木)17:45:22 No.657162892
一番強い人だし会長に据えるよりパトロールして戦ってほしいよね
95 20/01/23(木)17:46:47 No.657163138
三ちゃんはどうだったんだろう 人格は問題なさそうだけど
96 20/01/23(木)17:47:44 No.657163310
ちゃんと能力とかキャラ活かしてた野球対決は山程有る野球回の中でも最高峰だったと思う
97 20/01/23(木)17:48:28 No.657163425
超ちゃんの役割ってどっちかといえば後方支援だし三ちゃんとよっちゃんにやらせるには勿体ないよね
98 20/01/23(木)17:48:34 No.657163445
この漫画で一番好きなやつ 獄中でもどりょくするのかっこいい
99 20/01/23(木)17:48:58 No.657163515
>三ちゃんはどうだったんだろう >人格は問題なさそうだけど 人徳全振りが会長で 戦闘力全振りがよっちゃんで 間くらいが三ちゃんだったんじゃないバランス的に いやこれだと三ちゃんが会長に推されるな…
100 20/01/23(木)17:49:30 No.657163624
>ちゃんと能力とかキャラ活かしてた野球対決は山程有る野球回の中でも最高峰だったと思う いいよねラッキーマンのラッキーじゃなくて追手内洋一のツキのなさ利用するの
101 20/01/23(木)17:49:53 No.657163685
作風もあるけど男塾並みにぞろぞろキャラついてきても満遍なくキャラ立てはしてるから相当しんどいなこれ
102 20/01/23(木)17:50:20 No.657163759
お前は秘密兵器だから…
103 20/01/23(木)17:50:52 No.657163860
>作風もあるけど男塾並みにぞろぞろキャラついてきても満遍なくキャラ立てはしてるから相当しんどいなこれ 準最弱の男のロ・マンはまだいいが下位でしかないトップとナイスは…
104 20/01/23(木)17:51:31 No.657163985
トップマンは一人だけ忘れられてる名シーンあるじゃん!
105 20/01/23(木)17:51:41 No.657164013
散々スケールの大きい戦いしてたのに準決勝が野球で決勝がギョウザ早食い対決とか野球拳みたいなしょうもなさが良い
106 20/01/23(木)17:52:22 No.657164154
ナイスマンはトップマンボコボコにして以降何してたか記憶にない
107 20/01/23(木)17:52:44 No.657164241
こう言う場で名前すら出ないスペードマンが一番あれだと思います
108 20/01/23(木)17:53:09 No.657164327
ラッキー介在しない戦いも理論立てられててすごいと思った それでいてベースはギャグ漫画だから進行速度パネエ
109 20/01/23(木)17:53:22 No.657164372
ふふふ
110 20/01/23(木)17:53:25 No.657164380
野球~す~るなら~
111 20/01/23(木)17:53:31 No.657164396
修正マンはちょっとチートすぎる
112 20/01/23(木)17:53:42 No.657164429
>こう言う場で名前すら出ないスペードマンが一番あれだと思います ババ抜き対決本当好き
113 20/01/23(木)17:53:52 No.657164467
>こう言う場で名前すら出ないスペードマンが一番あれだと思います ババ抜き最高だろ 友情マンの性格の悪さが
114 20/01/23(木)17:53:56 No.657164487
>こう言う場で名前すら出ないスペードマンが一番あれだと思います 俺の占いは当たる!
115 20/01/23(木)17:54:34 No.657164602
最後の最後にあの流れでババ引かせてた友情マンほんといい性格してるよね…
116 20/01/23(木)17:55:05 No.657164690
いっちゃなんだがラマンもやられやくだったよね
117 20/01/23(木)17:55:41 No.657164805
>最後の最後にあの流れでババ引かせてた友情マンほんといい性格してるよね… あの勝利マンの弟だぞ
118 20/01/23(木)17:55:58 No.657164852
ラマンちゃんは性格クソなみっちゃんと違って真っ当に可愛いから
119 20/01/23(木)17:56:18 No.657164925
よっちゃんの悲しい過去ってどっちだ…なんで会長になれないんだよ!!と弱いから家族皆殺しにされました!!がなかった?
120 20/01/23(木)17:56:33 No.657164987
ラマンちゃんは清涼剤だったし…
121 20/01/23(木)17:56:43 No.657165024
>最後の最後にあの流れでババ引かせてた友情マンほんといい性格してるよね… あの見せ方もいい
122 20/01/23(木)17:57:03 No.657165078
ロマンとかスペードみたいな明らかな雑魚はまだしも 一匹狼は活躍させるほどでもないし悪い扱いもできないしで背景扱いに
123 20/01/23(木)17:57:19 No.657165135
魚~苦し~マシーン!
124 20/01/23(木)17:57:21 No.657165139
>よっちゃんの悲しい過去ってどっちだ…なんで会長になれないんだよ!!と弱いから家族皆殺しにされました!!がなかった? 両方
125 20/01/23(木)17:57:22 No.657165143
ラマンちゃんギャルとか野球拳とか勝率はそこそこあったような
126 20/01/23(木)17:57:33 No.657165186
さっちゃん編で仲間になったやつとかいたな…