虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/23(木)16:41:29 この2人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)16:41:29 No.657152036

この2人好き

1 20/01/23(木)16:43:30 No.657152355

トカゲ爆発しろ

2 20/01/23(木)16:45:15 No.657152642

良い笑顔

3 20/01/23(木)16:45:47 No.657152739

分かる

4 20/01/23(木)16:46:43 No.657152869

気振らないで見ていられる男女ペア

5 20/01/23(木)16:50:28 No.657153440

餃子食いすぎて追い出されるトカゲ

6 20/01/23(木)16:50:49 No.657153500

相棒感も親友感も恋人感もある絶妙な関係

7 20/01/23(木)16:53:19 No.657153892

互いに恋愛感情は1ミリもないと明言されてるけどね

8 20/01/23(木)16:53:33 No.657153929

こいつらがイチャイチャしてる期間めっちゃ短い

9 20/01/23(木)16:54:40 No.657154103

>こいつらがイチャイチャしてる期間めっちゃ短い あったっけそんな期間…

10 20/01/23(木)16:55:43 No.657154284

上のシーンくらいかな…?

11 20/01/23(木)16:55:52 No.657154305

>互いに恋愛感情は1ミリもないと明言されてるけどね まぁそうだろうね… でもその割には13がモーションかけると不機嫌になるのよなカイマン

12 20/01/23(木)16:57:45 No.657154580

家族がロクでもないのに絡まれてるみたいな感じなんだろう

13 20/01/23(木)16:58:19 No.657154674

>でもその割には13がモーションかけると不機嫌になるのよなカイマン 下手したら常連になられると俺の分のギョーザが減る!くらいしか思ってないんじゃないか

14 20/01/23(木)17:02:45 No.657155362

そもそもカイマンが全体通してあんまり出番ない

15 20/01/23(木)17:05:07 No.657155726

>そもそもカイマンが全体通してあんまり出番ない 途中から会川→ボスにシフトして生首から生えてくるまではカイマンいないからな…

16 20/01/23(木)17:06:35 No.657155935

藤田と恵比寿で気ぶりたい

17 20/01/23(木)17:07:08 No.657156017

>先輩と能井で気ぶりたい

18 20/01/23(木)17:08:40 No.657156259

カイマン出番あったの煙屋敷で殺されるまでと最終盤だけだからな…

19 20/01/23(木)17:09:45 No.657156435

カイマンも魔法が利かないってアドバンテージと終盤の魔王の力以外は上の下くらいの戦闘力だからなぁ…

20 20/01/23(木)17:13:15 No.657157032

絶対途中から煙ファミリー描くの楽しくなってたよね

21 20/01/23(木)17:14:07 No.657157182

平和が訪れた最終巻のオマケでも追い出される所だったからなカイマン まあ金も払わずギョーザ食べ尽くすのが悪いけど

22 20/01/23(木)17:18:05 No.657157832

本気煙さんカッコよすぎるのが悪い

23 20/01/23(木)17:18:26 No.657157897

壊はなんであんなに強いの...

24 20/01/23(木)17:20:08 No.657158167

>壊はなんであんなに強いの... 世界の礎の恨み抱えてるからな…

25 20/01/23(木)17:20:46 No.657158287

チダルマが全部悪いよ

26 20/01/23(木)17:22:34 No.657158610

アニメ組だけど相手心先輩じゃないのか

27 20/01/23(木)17:23:09 No.657158721

>アニメ組だけど相手心先輩じゃないのか 全ては混沌の中…!

28 20/01/23(木)17:24:04 No.657158892

アニメすごく良いから原作買おうかと思ったら結構高いし長いなうーん

29 20/01/23(木)17:28:42 No.657159768

アニメ化のせいで餃子欲がヤバイ 先週もたらふく食べて今も餃子テイクアウト待ちしてる状態

30 20/01/23(木)17:29:18 No.657159892

恵比寿は全部終わった後も煙の屋敷に居候してるみたいだけどファミリーとかには入らないのかな

31 20/01/23(木)17:30:05 No.657160044

表紙の装丁と中身の印刷を良くしてるせいかなとか思うけど 一気買いするには戸惑う値段してるのも理解する

32 20/01/23(木)17:32:42 No.657160504

>恵比寿は全部終わった後も煙の屋敷に居候してるみたいだけどファミリーとかには入らないのかな キクラゲ懐いてるから追い出されはしないだろうけど正式なファミリー入りはどうなんだろうね

33 20/01/23(木)17:33:01 No.657160566

漫画はめっちゃハイセンスだし面白いけど長くてだれるからおすすめするのは難しい

34 20/01/23(木)17:34:18 No.657160808

漫画は一気読みしないと途中でだるくなってくる

35 20/01/23(木)17:34:29 No.657160847

野球回とか謎の空気感で好き

36 20/01/23(木)17:34:40 No.657160886

個人的に値段で迷うなら買わない方がいいと思う 煽りでもなんでもなく

37 20/01/23(木)17:34:43 No.657160895

藤田が入れるんだから恵比寿も入れそうだけどね

38 20/01/23(木)17:35:57 No.657161127

> キクラゲ懐いてるから追い出されはしないだろうけど正式なファミリー入りはどうなんだろうね 次のブルーナイトで藤田とパートナーになったらファミリー扱いなんだろうか

39 20/01/23(木)17:37:14 No.657161355

逆に完結してる今なら一気に買って読めちゃうのでおすすめ

40 20/01/23(木)17:39:02 No.657161712

チダルマいなくなっちゃったけど悪魔の統率というか扱いはどうなってるんだろ 新規の悪魔の変化とか

41 20/01/23(木)17:39:08 No.657161735

全刊買うと結構なお値段になった気がする

42 20/01/23(木)17:40:50 No.657162024

大判だから高いんだよなー 電子書籍ならコミックサイズ関係ないから安いのでは?と思って見に行ったけどやっぱ高いな…

43 20/01/23(木)17:41:21 No.657162100

藤田扉も出せるし煙も飛ばせるのに出力が弱すぎる っていうかあいつ魔法の使い方間違ってるんじゃないか煙直接飛ばして物理攻撃する魔法使いなんて他にいなかったし

44 20/01/23(木)17:43:11 No.657162458

煙ファミリーにおける藤田の扱いが雑なのか丁寧なのか分からん…

45 20/01/23(木)17:44:50 No.657162794

>煙ファミリーにおける藤田の扱いが雑なのか丁寧なのか分からん… 当たり前だけど幹部連中と比べたら死んでもいい人材 と言ってもキクラゲや能井がいるから実際死ぬことはないだろうけど

46 20/01/23(木)17:45:49 No.657162967

>藤田扉も出せるし煙も飛ばせるのに出力が弱すぎる >っていうかあいつ魔法の使い方間違ってるんじゃないか煙直接飛ばして物理攻撃する魔法使いなんて他にいなかったし 煙を弾丸のように飛ばす魔法だから自分以外の煙にも効果あるのかも

47 20/01/23(木)17:46:07 No.657163036

>っていうかあいつ魔法の使い方間違ってるんじゃないか煙直接飛ばして物理攻撃する魔法使いなんて他にいなかったし もしかしたら野球回でやったみたいな何かを飛ばす魔法なのかもね

48 20/01/23(木)17:46:41 No.657163117

藤田は能力的には下っ端だけど煙さんの腫瘍のあたりとか要所要所で活躍はしてるからな…

49 20/01/23(木)17:48:02 No.657163358

キクラゲと能井のせいで煙サイドのバランスがおかしいんだよな… ぶっ殺しても死体回収されると復活してくるとかずるすぎる

50 20/01/23(木)17:48:25 No.657163419

ターキーとかどうやって自分の魔法の発動条件に気づいたんだろうね

51 20/01/23(木)17:49:29 No.657163619

懐事情も寂しく魔法も使えない十字目幹部の最終死亡率が酷い

↑Top