虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/01/23(木)16:38:58 つくみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)16:38:58 No.657151708

つくみずのアート味ある落書き良いよね こういう独特なセンスが欲しい

1 20/01/23(木)16:41:38 No.657152054

好きな絵だけどどういう状況なんだろう

2 20/01/23(木)16:43:21 No.657152331

刃牙の液状化イメージ的な

3 20/01/23(木)16:46:34 No.657152852

>こういう独特なセンスが欲しい まず鬱になる所から始めてもらうが

4 20/01/23(木)16:48:45 No.657153161

最初は絵の学校目指すぐらいにはしろ

5 20/01/23(木)16:50:34 No.657153461

絵の学校は道具の使い方は教えてくれるけどセンスまでは無理だよ

6 20/01/23(木)16:54:31 No.657154086

技術はシンプルセンスは独特でありたい 

7 20/01/23(木)16:58:58 No.657154773

https://nico.ms/sm34450750?ref=share_others_spweb

8 20/01/23(木)17:01:36 No.657155186

やっぱり終末旅行のカメラ壊れる作画凄いな...

9 20/01/23(木)17:02:25 No.657155316

まずは他の作家のことを気にしない事が大切 精神が自制をかけてありふれた絵柄に収斂させてくから個性がなくなる それと心を壊すと世界観が壊れて独特な絵を描けるようになるよ ただし創作したい心も失わなければだけれど

10 20/01/23(木)17:03:36 No.657155501

drawrが流行ってた頃はつくみずみたいな絵描く人いっぱいいて刺激受けたしいい勉強にもなった まあ時代に負けて昨年サービス終了したんだが…

11 20/01/23(木)17:07:35 No.657156085

>まず女児パンツを履いて学校に行く所から始めてもらう

12 20/01/23(木)17:07:44 No.657156116

>まあ時代に負けて昨年サービス終了したんだが… https://sketch.pixiv.net/draw/simple?utm_source=drawr&utm_medium=lp&utm_campaign=drawr_archive 後継に当たるのが来てる

13 20/01/23(木)17:15:18 No.657157354

ヒにたまにアップしてる画像の構図が目が覚めるくらいカッコいい su3592725.jpg

14 20/01/23(木)17:16:22 No.657157526

たまに誰かと空リプ通信してる

15 20/01/23(木)17:19:28 No.657158065

最近も病んでるっぽい

16 20/01/23(木)17:20:06 No.657158160

病んでた方が作品面白くなるタイプの作家だと思う

17 20/01/23(木)17:24:14 No.657158912

お絵かき掲示板見てた頃思い出す

18 20/01/23(木)17:26:45 No.657159395

マンガ版AKIRAでケイが時空の狭間から金田をサルベージする時のアレ

19 20/01/23(木)17:28:05 No.657159645

いや病んでると仕事しないからな わりと計算して作品書いてるしファッションよりだろう

20 20/01/23(木)17:29:57 No.657160019

うしおす描いて困惑されてたりしたね

21 20/01/23(木)17:30:01 No.657160035

スタンド攻撃を受けているッ!

22 20/01/23(木)17:33:53 No.657160728

カタ新血愁

23 20/01/23(木)17:35:44 No.657161095

ナランチャーーーーーッ!

24 20/01/23(木)17:38:28 No.657161612

お絵描き掲示板だとパース効かせる人はめっちゃうまく見えるよね

25 20/01/23(木)17:44:32 No.657162744

うに

↑Top