虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/23(木)15:54:32 詠唱呪... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)15:54:32 No.657145151

詠唱呪文貼る

1 20/01/23(木)15:55:23 No.657145277

サモ

2 20/01/23(木)15:55:59 No.657145354

サモ

3 20/01/23(木)15:56:05 No.657145371

書き込みをした人によって削除されました

4 20/01/23(木)15:56:29 No.657145417

魔法カード捨てて詠唱開始

5 20/01/23(木)15:56:30 No.657145419

ベルン

6 20/01/23(木)15:57:21 No.657145539

サモサモキャトベルンベルンddbddb

7 20/01/23(木)15:57:45 No.657145604

>サモサモキャトベルンベルンddbddb アザッシター

8 20/01/23(木)16:05:22 No.657146685

ダークダイブボンバーってスレ画1枚からワンキルできたん?

9 20/01/23(木)16:07:04 No.657146921

スレ画と魔法2枚かな あとブラホとかで相手フィールド一掃しとく必要がある

10 20/01/23(木)16:07:31 No.657146995

えっ!?佐々木現役時代にブラホを!?

11 20/01/23(木)16:07:41 No.657147018

こいつと魔法カードが2枚あれば理論上可能だった

12 20/01/23(木)16:09:58 No.657147364

>ダークダイブボンバーってスレ画1枚からワンキルできたん? いわゆるサモサモキャットベルンベルンDDBDDBだと 総合攻撃力5200総合バーン2800の合わせて総火力8000ちょうどだからこれだけで直に1キルってデッキではない ただ手札誘発ない時代に大寒波で魔法・罠封じたりアーカナイトで割ってきたりダムド出てきたりなんならベルンで直接殴ってハンデスも行けるで サモプリ1枚から対応力が高いデッキだった

13 20/01/23(木)16:10:48 No.657147487

なんで同名カード呼べるんですか なんで効果無効にしないんですか

14 20/01/23(木)16:10:57 No.657147505

適当なレベル4チューナーでシンクロ先豊富だったからななんだかんだで

15 20/01/23(木)16:11:34 No.657147589

DDB絡むのならデミスボンバー大好き

16 20/01/23(木)16:14:35 No.657148076

確かにサモサモキャットよりDDBダムドで2800+2600+1400×2でキレイに8000削った記憶のほうがあるな

17 20/01/23(木)16:19:22 No.657148784

>えっ!?佐々木現役時代にブラホを!? ブラホはその頃禁止だったよね バックだけの時は大嵐か寒波で封じて1killしてたよ

18 20/01/23(木)16:23:17 No.657149366

>なんで同名カード呼べるんですか >なんで効果無効にしないんですか 当時はそれでも弱かったのでなんもかんもシンクロとエクシーズが悪い

19 20/01/23(木)16:26:35 No.657149908

サイエンカタパとかスレ画は美しい

20 20/01/23(木)16:27:28 No.657150037

マジで登場したときは微妙だった気がする 弱くはないけど生贄にできないわ攻撃もできないわで活用する方法が…

21 20/01/23(木)16:29:21 No.657150331

最新最速の高速召喚モンスターって肩書き好き

22 20/01/23(木)16:29:43 No.657150395

今では逆にリリース出来ないがメリットにも働いたりするからどう転ぶかわからないよな

23 20/01/23(木)16:30:14 No.657150476

>マジで登場したときは微妙だった気がする >弱くはないけど生贄にできないわ攻撃もできないわで活用する方法が… 宝玉獣でとにかくサファイアペガサス持ってくるとかだったかなぁ使い道

24 20/01/23(木)16:34:42 No.657151127

時代を先読みし過ぎてたカード

25 20/01/23(木)16:36:49 No.657151422

私過去のカードが後の環境で評価されるの好き!!

26 20/01/23(木)16:39:17 No.657151750

当時から時代を先取りしていたというか 夜行のレベルトリック戦術が主流になるとは面白い世の中だなと思った

27 20/01/23(木)16:40:02 No.657151850

今の環境で一番聞く詠唱はなんだろう…

28 20/01/23(木)16:46:15 No.657152804

サモプリで魔法捨ててトレジャーパンダー! 捨てた魔法除外してパンダの効果でGOF! GOFとパンダでイヴにして胎導サーチ! イヴとサモプリでアーケティスにしてドロー! アーケティスに胎導撃ってレベル9二体! VFDをエクシーズ召喚!

29 20/01/23(木)16:50:18 No.657153408

こいつのおかげでデッキから特殊召喚するカードはとりあえず集める様になった

30 20/01/23(木)16:52:05 No.657153692

流行ったころやたらと値上がりしてたよね もともと定期購読特典だっけ

31 20/01/23(木)16:55:00 No.657154162

遊戯王Rはちょこちょこ面白い効果のカードがあった

32 20/01/23(木)16:57:04 No.657154475

>遊戯王Rはちょこちょこ面白い効果のカードがあった 独創的な効果のカードが多かったよね

33 20/01/23(木)16:57:22 No.657154521

>流行ったころやたらと値上がりしてたよね >もともと定期購読特典だっけ 違う 応募者サービスの限定パックだったはず

34 20/01/23(木)16:58:08 No.657154645

いわゆるLEだな

35 20/01/23(木)16:58:31 No.657154702

DDB以前にシンクロ召喚システムが決まってから注目はされた

↑Top