ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/23(木)15:44:56 No.657143825
本命の目的を隠すために連続殺人を装うトリックを考えた人は天才だと思う…
1 20/01/23(木)15:45:22 No.657143896
多分アガサクリスティーなんだけど
2 20/01/23(木)15:46:05 No.657144004
今ではありふれてるし普通に警察が騙されないと思うけど
3 20/01/23(木)15:47:32 No.657144208
今は殺人以外に目的があってしかも連続殺人じゃないパターンとかひねくれまくってる
4 20/01/23(木)15:48:47 No.657144377
クリスティーのはミスリードするための規則性の方に目を向けさせてたのが上手いと思う タイトル含めて
5 20/01/23(木)15:49:35 No.657144481
あんまり作品名出すとネタバレだけどHOG連続殺人は良かった
6 20/01/23(木)15:50:40 No.657144635
映画のジャックリーチャーでもやってたけどダミーの規則性が無いからそんなにミステリ感は無かった
7 20/01/23(木)15:52:55 No.657144949
ネタが読めても規則性が上手いと感心できる それが無いと「お前今さらそんな古い手を…」ってなる
8 20/01/23(木)15:54:47 No.657145199
でも一昨年のオリエント急行の映画で初めて観てトリックに度肝抜かれたって「」も複数居たから案外世間一般では常識というほどのアイデアでは無いのかもしれない 火サスレベルでやればセーフかも
9 20/01/23(木)15:55:30 No.657145298
聖書2冊あるんだ
10 20/01/23(木)15:56:02 No.657145366
それ以外でも連作短編で最後に通しのトリックが分かるタイプのやつ好き
11 20/01/23(木)15:56:56 No.657145477
殺人トリックじゃないけどアニメの四畳半のラストとか感動しちゃった…
12 20/01/23(木)15:57:25 No.657145554
>聖書2冊あるんだ 黒いのは聖典
13 20/01/23(木)15:58:17 No.657145679
一個だけ漫画な時点で浮いてるのがある… あからさますぎるから多分ミスリードだな…
14 20/01/23(木)16:01:43 No.657146141
新しいトリックなどもう無い…
15 20/01/23(木)16:02:08 No.657146208
よく考えたらバレる機会を増やしてるだけだな
16 20/01/23(木)16:05:38 No.657146718
木の葉を隠すなら森の中方式で一番たくさん殺したの何だろう 殺人隠すために軍隊玉砕させて死体だらけにしたって話あったけど
17 20/01/23(木)16:07:42 No.657147020
新本格の解説はたしかに面白いけどこの美辞麗句は褒めすぎじゃね?って思うのがたまにある
18 20/01/23(木)16:08:47 No.657147169
密室トリックなんかでも同じなんだけどトリックや犯人を誤魔化すために派手なことをすると警察に無駄に注目されて本末転倒、というのはもう昔から言われてるので
19 20/01/23(木)16:11:45 No.657147624
妙だな…左下だけ黙っている
20 20/01/23(木)16:15:57 No.657148274
味覚障害になった腹いせに関係者無関係者数字の順に殺して行きまーす
21 20/01/23(木)16:17:17 No.657148480
日本でABC殺人のパロやるとDが無理やりになりがち
22 20/01/23(木)16:22:10 No.657149196
>日本でABC殺人のパロやるとDが無理やりになりがち 出口さんとか出川さんとか……?
23 20/01/23(木)16:26:12 No.657149847
電車のダイヤトリックはまだあるのかなぁ
24 20/01/23(木)16:26:19 No.657149870
あいうえおじゃダメなのかな…
25 20/01/23(木)16:27:12 No.657150003
>本命の目的を隠すために連続殺人を装うトリックって巻き込まれた人が凄い可愛そうだと思う…
26 20/01/23(木)16:27:43 No.657150088
いろは殺人! 多分もうある
27 20/01/23(木)16:28:16 No.657150179
現実にやろうとしたらマジサイコすぎるし完全に推理ゲームの中の様式美だよね
28 20/01/23(木)16:28:48 No.657150254
十三!妃!博士!辻!
29 20/01/23(木)16:28:50 No.657150259
そもそも今だと科学捜査が発展しきってるからね…
30 20/01/23(木)16:29:27 No.657150346
>そもそも今だと科学捜査が発展しきってるからね… だからこうして陸の孤島を現場にする…
31 20/01/23(木)16:29:38 No.657150384
ABCは叙述ミスリードも入ってるから本当密度すごい
32 20/01/23(木)16:30:07 No.657150463
沢口靖子がいるからな…
33 20/01/23(木)16:31:07 No.657150608
オリエント急行は最初に読んだ時インパクト凄かったな…
34 20/01/23(木)16:31:54 No.657150730
ダイハードシリーズも毎回そんな事やってる気がする…
35 20/01/23(木)16:31:56 No.657150733
沢田靖子が来る前に死体と証拠をこの山の中の洋館ごと燃やすんだよ!!
36 20/01/23(木)16:32:30 No.657150812
よっぽどの権力者や名士で常に誰かが付いてるとか殺す動機を持ってる事を関係者各位に知られてるとかじゃなければ通り魔装ってサクッと殺すのが一番バレにくいしね
37 20/01/23(木)16:33:28 No.657150940
アリス服着てるのか…
38 20/01/23(木)16:39:15 No.657151747
八つ墓村も村で対になってる存在の片方を殺していくのはなんかのカモフラージュだった記憶があるが 真の目的がなんだったか忘れた
39 20/01/23(木)16:42:17 No.657152150
>日本でABC殺人のパロやるとDが無理やりになりがち いろはにすればいいのでは?
40 20/01/23(木)16:42:57 No.657152266
ブラックロッド入れるあたり趣味が入ってて詰めが甘い
41 20/01/23(木)16:43:40 No.657152382
一応4コマ漫画なんだねこのシリーズ
42 20/01/23(木)16:45:53 No.657152751
三国志のとこがなんて言ってるか分からない… 読んだことは?ちょっとだけ 第一次北伐でやめちゃった なんてダメなの かな?
43 20/01/23(木)16:46:45 No.657152872
多分直訳だから「一度もありません」のままだと思う
44 20/01/23(木)16:47:54 No.657153034
コナンのソムリエとかまぁくるってたしね
45 20/01/23(木)16:49:36 No.657153297
シャーロットホームズ懐かしい…
46 20/01/23(木)16:50:28 No.657153441
>コナンのソムリエとかまぁくるってたしね そんな事だと!!!!!!!888
47 20/01/23(木)16:51:32 No.657153613
ブラックロッド読むと頭が悪くなるぞ
48 20/01/23(木)16:52:07 No.657153698
>>コナンのソムリエとかまぁくるってたしね >そんな事だと!!!!!!!888 動機は同情するけど他への被害とかさぁ!!
49 20/01/23(木)16:52:19 No.657153734
>いろはにすればいいのでは? ろで詰まない?
50 20/01/23(木)16:54:56 No.657154150
小市民は秋限定まで読んだ覚えがあるけど完結した?
51 20/01/23(木)16:57:08 No.657154486
私ABCとか悲劇シリーズとかタイトルに意味があるミステリ好き!
52 20/01/23(木)16:57:37 No.657154560
>小市民は秋限定まで読んだ覚えがあるけど完結した? いいえ…
53 20/01/23(木)16:58:44 No.657154744
ステマのために頑張って上遠野浩平まで読んだのかい児玉さん
54 20/01/23(木)16:58:46 No.657154748
アガサクリスティーはそしてだれもいなくなったしかまともに読んでないけど あれ凄く面白くない?孤島ミステリーというか館ミステリーで一番面白くない? ぶっちゃけアガサクリスティーって開祖で最強のザマンみたいなババアじゃね?
55 20/01/23(木)16:59:22 No.657154837
>いいえ… そっか… まぁいいか… 米澤さん自体は結構コンスタントに作品出してるのね
56 20/01/23(木)17:01:14 No.657155118
小市民シリーズ今月新刊出るってよ 冬期ではない
57 20/01/23(木)17:02:05 No.657155260
>米澤さん自体は結構コンスタントに作品出してるのね 1巻完結のは結構でてるんだけどね 古典部とか小市民とかは完全にストップしちゃってるね
58 20/01/23(木)17:02:33 No.657155338
>小市民シリーズ今月新刊出るってよ >冬期ではない ミステリーズ!でやってたやつのまとめかな