虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/23(木)14:25:37 >ひびが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)14:25:37 No.657130993

>ひびが入っても自ら修復し、さらには新たな塊を産み出すこともできる「生きたコンクリート」が開発された。砂とバクテリアから作ったもので、荷重を支える構造物としての役割を果たすとともに、再生といった生物としての機能も併せ持つ。 すご

1 20/01/23(木)14:26:19 No.657131141

バイバイン

2 20/01/23(木)14:26:59 No.657131250

いつしか知性を手にして人類に叛逆するんだよね…

3 20/01/23(木)14:27:29 No.657131323

「」のひび割れた心という器も砂とバクテリアで治る

4 20/01/23(木)14:28:20 No.657131470

>「」のひび割れた心という器も砂とバクテリアで治る あら素敵

5 20/01/23(木)14:28:49 No.657131570

野生化して大問題になるやつ

6 20/01/23(木)14:29:14 No.657131640

岩タイプの生物って存在したんだ

7 20/01/23(木)14:30:06 No.657131781

電気で脈動する生きたゴムといい進化は留まるところを知らない…

8 20/01/23(木)14:31:04 No.657131946

自己増殖 自己再生 自己進化

9 20/01/23(木)14:32:45 No.657132235

よくわからんけど建材に使うと勝手にサイズ変わったりしないの?

10 20/01/23(木)14:33:20 No.657132327

ゴーレムになるやつだな

11 20/01/23(木)14:33:34 No.657132374

俺もコンクリート飼おうかな

12 20/01/23(木)14:33:59 No.657132436

BLAMとかヨコハマ駅のやつ

13 20/01/23(木)14:35:25 No.657132682

元記事見たらブロックが増殖するとか書いてある…

14 20/01/23(木)14:36:33 No.657132863

>俺もコンクリート飼おうかな 食われないように気をつけろよ?

15 20/01/23(木)14:36:37 No.657132874

サンゴでは?

16 20/01/23(木)14:37:00 No.657132938

NKクラスシナリオじゃねーか! 収容しろ!

17 20/01/23(木)14:38:48 No.657133234

活きたコンクリートが海岸を侵食

18 20/01/23(木)14:40:08 No.657133443

これでガンダム作ろうぜ!

19 20/01/23(木)14:41:20 No.657133638

これが普及したあたりで黒幕が活性化信号送信 するのはわかる

20 20/01/23(木)14:44:28 No.657134126

ソース張ってくれ気になる

21 20/01/23(木)14:46:32 No.657134505

本文ググった先のじゃだめなのか?

22 20/01/23(木)14:48:44 No.657134887

大丈夫 傷口にちょっと コンクリが入っただけだ…

23 20/01/23(木)14:49:46 No.657135067

コンクリけずってきて育てたい

24 20/01/23(木)14:49:49 No.657135075

今やってるアニメ無限の住人の治るエフェクトを想像した

25 20/01/23(木)14:50:07 No.657135116

人工生命体いつの間に完成していたんだ

26 20/01/23(木)14:50:11 No.657135130

グレイグーってやつだろ?知ってる

27 20/01/23(木)14:50:56 No.657135254

ナノスキン

28 20/01/23(木)14:51:52 No.657135402

>「」のひび割れた心という器も砂とバクテリアで治る 逆にバクテリアに分解されそう

29 20/01/23(木)14:52:12 No.657135456

>シュルーバー博士の研究チームは、ブロックを一つ一つ作製するのではなく、「親」となる1個のブロックがあれば3世代後には8個まで増殖できることを証明。 >つまり、素材は現場で成長し、どんな形や大きさにもなり得るということだ。 たのしそう

30 20/01/23(木)14:52:30 No.657135502

建材が暴走して育った建築物を見たい

31 20/01/23(木)14:53:55 No.657135735

でもバクテリアは増えても砂が殖えるわけでもなかろうに

32 20/01/23(木)14:54:10 No.657135775

テトラポット可愛い!つってテトラポットのぬいぐるみを愛でる連中に欺瞞を感じてたけど これで奴らも自分を偽る必要はなくなるわけだね

33 20/01/23(木)14:54:17 No.657135797

海岸で君だけのブロックを作り上げよう!

34 20/01/23(木)14:54:18 No.657135801

どうせ自己の保全には人間が障害になると判断するに決まってる

35 20/01/23(木)14:54:35 No.657135852

まさかコンクリに滅ぼされるとは思わなかった

36 20/01/23(木)14:54:45 No.657135888

欠けたブロック片が流れた先で自己増殖して問題になったりしそう

37 20/01/23(木)14:54:49 No.657135897

浜辺の砂を使い尽くしたバクテリアが上陸してビルを倒壊させるんだよね

38 20/01/23(木)14:54:54 No.657135907

アポカリプス後の世界で生活圏を脅かすほどに増殖するんだ

39 20/01/23(木)14:55:21 No.657135982

あの…なにかストッパーのようなものは設定してあるのですよね?

40 20/01/23(木)14:55:54 No.657136088

>>シュルーバー博士の研究チームは、ブロックを一つ一つ作製するのではなく、「親」となる1個のブロックがあれば3世代後には8個まで増殖できることを証明。 >>つまり、素材は現場で成長し、どんな形や大きさにもなり得るということだ。 >たのしそう 消波ブロックとか普通はどんどん削れる物に使うと良さげなんかね

41 20/01/23(木)14:56:34 No.657136199

>>シュルーバー博士の研究チームは、ブロックを一つ一つ作製するのではなく、「親」となる1個のブロックがあれば3世代後には8個まで増殖できることを証明。 リアルバイバインやめろ!

42 20/01/23(木)14:56:37 No.657136209

>欠けたブロック片が流れた先で自己増殖して問題になったりしそう 船のバラスト水に混入したら面白いよね

43 20/01/23(木)14:56:40 No.657136215

図でもいいから増える過程を見たいなあ

44 20/01/23(木)14:56:41 No.657136219

赤潮とか青潮で過剰に反応するのいいよね

45 20/01/23(木)14:57:22 No.657136340

砂とヒドロゲルと養分で増えるとか書いてるから そう簡単にはぽんぽん増える感じでもない 赤潮とか来たら漂流した廃材とかで愉快な増え方をしたりするかもしれないけど

46 20/01/23(木)14:57:36 No.657136371

景気のいいコンクリート

47 20/01/23(木)14:57:41 No.657136383

>大丈夫 >傷口にちょっと >コンクリが入っただけだ… めっちゃこわい

48 20/01/23(木)14:57:44 No.657136395

バクテリアはすごい… 自動修復するコンクリートは大昔に生まれてたったけ 外国の海にかかる石橋なんだけれど海中のナトリウムを吸収してより硬質化していくんだとか

49 20/01/23(木)14:58:02 No.657136451

これでビル建てたらどうなるのっと

50 20/01/23(木)14:58:07 No.657136461

>>欠けたブロック片が流れた先で自己増殖して問題になったりしそう >船のバラスト水に混入したら面白いよね これ尿路結石みたいな事になるのか…?

51 20/01/23(木)14:58:07 No.657136464

>でもバクテリアは増えても砂が殖えるわけでもなかろうに 風でどこからでも飛んでこない?

52 20/01/23(木)14:58:18 No.657136489

嫌な予感しかしねえ

53 20/01/23(木)14:58:41 No.657136562

食物がなくなると人を襲い出すんでしょ

54 20/01/23(木)14:58:52 No.657136600

春先になると胞子を出す

55 20/01/23(木)14:59:04 No.657136637

まさかバイバインみたいに増える訳じゃ無いだろうし歪んだ形を成形し直すプロセスは要るんだよね…?

56 20/01/23(木)14:59:08 No.657136645

数世紀後地球はスカブコーラルみたいにコンクリートに覆われて本来の大地に人が住まなくなった

57 20/01/23(木)14:59:13 No.657136665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

58 20/01/23(木)14:59:19 No.657136678

>>大丈夫 >>傷口にちょっと >>コンクリが入っただけだ… >めっちゃこわい ホラーサイエンス映画であるやつ!

59 20/01/23(木)14:59:28 No.657136709

増えすぎたら食べればいい バター醤油かければ行けるって漫画で言ってた

60 20/01/23(木)15:00:16 No.657136839

キラーコンクリート

61 20/01/23(木)15:00:23 No.657136860

沖ノ鳥島に設置したい

62 20/01/23(木)15:00:46 No.657136931

ここもコンクリートに埋め尽くされちまった…

63 20/01/23(木)15:00:57 No.657136967

たった数万年後にはタンパク質ではなくコンクリで身体を作る生物が世界の覇者になる

64 20/01/23(木)15:01:03 No.657136981

>沖ノ鳥島に設置したい 増えすぎてデビル沖ノ鳥島にならなきゃいいが…

65 20/01/23(木)15:01:30 No.657137046

フジツボとかカラスガイみたいなもんじゃら?

66 20/01/23(木)15:02:18 No.657137189

コンクリ削って貧乳の彫像作ったのに気が付いたら巨乳になってる

67 20/01/23(木)15:02:21 No.657137195

星新一作品なら必ずやべーことになるやつだこれ

68 20/01/23(木)15:03:12 No.657137340

バイドなんじゃないのか

69 20/01/23(木)15:03:26 No.657137371

>コンクリ削って貧乳の彫像作ったのに気が付いたら巨乳になってる 盛るタル!

70 20/01/23(木)15:03:31 No.657137386

>コンクリ削って幼女の彫像作ったのに気が付いたら巨女になってる

71 20/01/23(木)15:04:06 No.657137480

ウィル・シュルーバー博士を拘束したほうがいいんじゃ…

72 20/01/23(木)15:05:31 No.657137674

地球に優しい素材という謳い文句は素晴らしいと思う反面なにかありそう

73 20/01/23(木)15:05:37 No.657137691

自己修復機能つきでヒビが入るってことは そこの環境ではヒビの入る速度の方が大きいってことでしょ ヒビが入ったら覆いでもして保護する? それじゃ消波堤として機能しない

74 20/01/23(木)15:06:29 No.657137849

ヒビの入ったビルとか物哀しいからこれはいいな

75 20/01/23(木)15:08:30 No.657138195

>コンクリ削って美少女の彫像作ったのに気が付いたら眼鏡かけてる

76 20/01/23(木)15:09:29 No.657138355

混凝土と和解せよ

77 20/01/23(木)15:09:41 No.657138386

たしか倍増していくから地球の半分を覆ったのは29日目

78 20/01/23(木)15:10:21 No.657138492

>地球に優しい素材という謳い文句は素晴らしいと思う反面なにかありそう 人間に厳しい(敵対)

79 20/01/23(木)15:11:02 No.657138591

破損して欠けたコンクリが海底で育って~とかならない?

80 20/01/23(木)15:11:04 No.657138606

その日人類は思い出した…奴らに支配されていた恐怖を…鳥籠の中に囚われていた屈辱を…

81 20/01/23(木)15:11:17 No.657138635

ねずみ算式に増えるブロックとか怖すぎる…

82 20/01/23(木)15:11:34 No.657138689

増殖した部分に人間が手を入れる事でより良く繁殖する生態に進化して共存共栄する未来を目指したい

83 20/01/23(木)15:12:22 No.657138828

砂が貴重品になる時代が来るとはな

84 20/01/23(木)15:12:48 No.657138899

テトラポッド型無いの

85 20/01/23(木)15:13:13 No.657138970

>破損して欠けたコンクリが海底で育って~とかならない? 元記事見ると気温と湿度が上がらないと増殖しないっぽいから 湿度は問題なくても温度が足りないから大丈夫だと思う

86 20/01/23(木)15:14:28 No.657139168

納豆菌やばいけど地球を覆ったりしてないからこれもきっと大丈夫なんだろうきっと

87 20/01/23(木)15:15:00 No.657139245

>元記事見ると気温と湿度が上がらないと増殖しないっぽいから >湿度は問題なくても温度が足りないから大丈夫だと思う 地殻変動…海底火山…

88 20/01/23(木)15:16:06 No.657139414

無限再生持ちの敵は再生できないレベルまでバラバラにすればいいと決まっている

89 20/01/23(木)15:16:53 No.657139530

よくわかんないけど人工珊瑚みたいなもん?

90 20/01/23(木)15:16:57 No.657139549

クソ暑い夏に増殖するんじゃないの?

91 20/01/23(木)15:17:24 No.657139633

三世代でバクテリアは寿命を迎える…はずだった!

92 20/01/23(木)15:18:23 No.657139779

削除依頼によって隔離されました また糞スレ立ててたのかお前 いい加減にお前の方が出て行けよ 死ね

93 20/01/23(木)15:18:31 No.657139797

ちょっと変質すればサンゴめっちゃ増えるのでは

94 20/01/23(木)15:18:34 No.657139804

>自己修復機能つきでヒビが入るってことは >そこの環境ではヒビの入る速度の方が大きいってことでしょ >ヒビが入ったら覆いでもして保護する? >それじゃ消波堤として機能しない ヒビも直ると言っているのは機能を説明するための例えでしょ 「」は何でも額面通りに受け取るんだな

95 20/01/23(木)15:18:41 No.657139827

何故か人間と交雑するバクテリア

96 20/01/23(木)15:18:47 No.657139845

>地殻変動…海底火山… やべえ怪獣映画だ

97 20/01/23(木)15:19:40 No.657139980

侵略性外来コンクリートが在来コンクリートの生存圏を追いやり問題に!

98 20/01/23(木)15:19:51 No.657140003

>混凝土と和解せよ コンギョ…?

99 20/01/23(木)15:21:27 No.657140272

いつかゴジラみたいに巨大化して海底から出てくるんだ…

100 20/01/23(木)15:21:36 No.657140304

ガラスとかで同じことができたらいいのに

101 20/01/23(木)15:21:45 No.657140329

映画1本出来ちゃうヤツ

102 20/01/23(木)15:23:01 No.657140535

コンクリネード

103 20/01/23(木)15:23:46 No.657140648

コンクリvsメカコンクリ

104 20/01/23(木)15:24:44 No.657140801

>コンギョ…? 混凝土でコンクリートと読むのよ

105 20/01/23(木)15:26:26 No.657141077

人体には無害なはずがフジツボの体内で変異し…

106 20/01/23(木)15:27:12 No.657141215

素晴らしい カメとか食いそうだな

107 20/01/23(木)15:28:41 No.657141459

待てよ…?これをアナルに入れると…?

108 20/01/23(木)15:29:07 No.657141524

俺の頭髪も自己再生してよ

109 20/01/23(木)15:29:11 No.657141535

>素晴らしい >カメとか食いそうだな コンクリの甲羅を背負った亀とか貝とか甲殻類ができそう

110 20/01/23(木)15:29:21 No.657141563

>待てよ…?これをアナルに入れると…? アナルが増殖する!

111 20/01/23(木)15:30:02 No.657141685

人類が消えたらこれで地球が埋め尽くされるんかな

112 20/01/23(木)15:30:18 No.657141734

増える環境でヤバいことになるのはわかる 必要な場所で役に立つシチュが思い付かない

113 20/01/23(木)15:32:54 No.657142120

ローマンコンクリートもにっこり

114 20/01/23(木)15:34:03 No.657142301

>待てよ…?これをアナルに入れると…? うんこんくりーと

115 20/01/23(木)15:34:09 No.657142322

強そうなゴーレムだな

116 20/01/23(木)15:34:40 No.657142403

>アナルが増殖する! アナだらけになるのは困るー

117 20/01/23(木)15:34:55 No.657142438

最近護岸工事関わったけど積み石崩れて予定狂いまくって大変そうだったけどこれ実用化すれば楽になる部分出そうだ

↑Top