虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

www... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/23(木)11:49:24 No.657105324

wwwってなんなの

1 20/01/23(木)11:49:45 No.657105370

2 20/01/23(木)11:49:56 No.657105393

3 20/01/23(木)11:50:31 No.657105460

4 20/01/23(木)11:50:44 No.657105495

内藤

5 20/01/23(木)11:50:44 No.657105496

保護されてたりされてなかったりしろ

6 20/01/23(木)11:50:46 No.657105498

ワールド

7 20/01/23(木)11:51:10 No.657105552

ワールドワイドわいせつ

8 20/01/23(木)11:51:12 No.657105557

www付いててもアクセスできたりできなかったり

9 20/01/23(木)11:51:27 No.657105597

ウェッサイ

10 20/01/23(木)11:52:22 No.657105747

ワールドワイドウェブだろ それよりその前のコロンとスラッシュ2本は何なの

11 20/01/23(木)11:52:35 No.657105783

ガンダムウィング

12 20/01/23(木)11:54:28 No.657106042

開発者曰く別になくてもよかったわ

13 20/01/23(木)11:57:09 No.657106415

>それよりその前のコロンとスラッシュ2本は何なの C:\みたいなもん

14 20/01/23(木)11:57:55 No.657106519

ワールドワイドワイフ

15 20/01/23(木)11:59:17 No.657106720

知らんうちにHTTPがHTTPSになってたけど何が変わったの

16 20/01/23(木)12:01:30 No.657107048

セキュリティとかセキュアとか多分そんな感じ

17 20/01/23(木)12:02:57 No.657107281

コナミ ワイ ワイ ワールド

18 20/01/23(木)12:03:25 No.657107362

>知らんうちにHTTPがHTTPSになってたけど何が変わったの Hな子のとってもちっちゃいパイパイがHな子のとってもちっちゃいパイパイスケベになった

19 20/01/23(木)12:03:32 No.657107377

ダブリュダブリュダブリュ派とサンダブ派の果てしないバトル

20 20/01/23(木)12:04:44 No.657107556

ハイパーテキストトランスファープロトコルすじ

21 20/01/23(木)12:05:20 No.657107662

ダブダブダブ派です…

22 20/01/23(木)12:05:23 No.657107668

逆毛

23 20/01/23(木)12:05:39 No.657107701

http/2では標準がhttpsだから高速化されてる

24 20/01/23(木)12:06:55 No.657107884

Dr.ワイリーが結成したネットワーク犯罪を行う秘密結社

25 20/01/23(木)12:07:19 No.657107944

もう表示されないし

26 20/01/23(木)12:07:41 No.657107996

>内藤 ふと思い出したけど壺のVIPの鯖が一時期wwwww.2ch.netだったのはちょっと感心した

27 20/01/23(木)12:09:00 No.657108215

ダーティペアが所属してる…

28 20/01/23(木)12:09:28 No.657108304

>知らんうちにHTTPがHTTPSになってたけど何が変わったの クライアント-サーバー間の通信が暗号化される

29 20/01/23(木)12:10:08 No.657108393

TENPAI

30 20/01/23(木)12:10:10 No.657108402

(Gガンダム)

31 20/01/23(木)12:12:21 No.657108763

最近のブラウザはhttp://が表示されないのが多い気がする

32 20/01/23(木)12:12:48 No.657108848

(笑)

33 20/01/23(木)12:14:20 No.657109091

ヤミイシャさんへ

34 20/01/23(木)12:14:22 No.657109096

h消すとお里が知れるんでしょ

35 20/01/23(木)12:15:08 No.657109250

WWWへのアクセス権を持つ7人

36 20/01/23(木)12:16:43 No.657109535

ワールドスリー

37 20/01/23(木)12:16:47 No.657109550

ワールドウェブリング!

38 20/01/23(木)12:17:12 No.657109642

ワイのワイルドワイバーン

39 20/01/23(木)12:17:46 No.657109741

ハハハハハハハ

40 20/01/23(木)12:18:35 No.657109903

>最近のブラウザはhttp://が表示されないのが多い気がする 逆にhttp://だと暗号化されていませんって警告が出る

41 20/01/23(木)12:19:12 No.657110024

>最近のブラウザはhttp://が表示されないのが多い気がする あれどんな理由で表示しないようにしてるんだろう ただのスペース節約ってわけじゃないよね多分

42 20/01/23(木)12:20:18 No.657110234

確かにわざわざ付ける意味ないなこれ

43 20/01/23(木)12:22:13 No.657110613

ワールドスリー

44 20/01/23(木)12:23:38 No.657110886

>>最近のブラウザはhttp://が表示されないのが多い気がする >あれどんな理由で表示しないようにしてるんだろう >ただのスペース節約ってわけじゃないよね多分 アドレスバーにフォーカス合わせると表示されるからただのオシャレで消してるんじゃ?

45 20/01/23(木)12:24:36 No.657111086

>ただのスペース節約ってわけじゃないよね多分 スマホとかで見ると邪魔だからっていう節約のためじゃない?

46 20/01/23(木)12:27:30 No.657111691

昔はftp://やnews://やいろいろあったんだ 今もサポートしてるブラウザーあると思う

47 20/01/23(木)12:28:44 No.657111951

策定した人『://』は長すぎたわ失敗したって言ってたな

48 20/01/23(木)12:31:52 No.657112595

コロンまではわかるけどダブルスラッシュはいらんかったかもねえ 当然なにか経緯があって付けたんだろうけど

49 20/01/23(木)12:33:04 No.657112831

>あれどんな理由で表示しないようにしてるんだろう >ただのスペース節約ってわけじゃないよね多分 あれこれ映しておく必要ないな?って気付いた 最初に決めた人ですら要らなかったわこれって言ってる

50 20/01/23(木)12:37:58 No.657113871

なるほどなー まあ確かにユーザーが通信プロトコルなんて意識する必要ないもんな暗号化どうこうは置いといて

51 20/01/23(木)12:38:32 No.657113984

>策定した人『://』は長すぎたわ失敗したって言ってたな HTTPリクエストとレスポンスの方が無駄が多いからそんな嘆かなくてもって思った

52 20/01/23(木)12:47:49 No.657116027

ワンダーワイドホワイトボール

53 20/01/23(木)12:49:38 No.657116406

デリート!

54 20/01/23(木)12:50:55 No.657116606

ftpは今でも使うだろ

55 20/01/23(木)12:51:29 No.657116712

草生やすな

56 20/01/23(木)12:53:15 No.657117021

WARNING WARNING WARNING

↑Top