20/01/23(木)08:18:55 艦長! ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/23(木)08:18:55 No.657081993
艦長! 比叡の艦長の名前を知ってますか! 名前も知らない相手から推薦されるのは恐怖を覚えます!
1 20/01/23(木)08:20:40 No.657082164
航洋艦の乗員名簿はBD特典についてたけど比叡のはないなあ…
2 20/01/23(木)08:20:42 No.657082168
えっ比叡艦長の名前は…
3 20/01/23(木)08:24:21 No.657082498
でも行こうとしたんだよね…?
4 20/01/23(木)08:26:53 No.657082752
そもそも比叡の乗員は一人も名前出てないよシロちゃん…
5 20/01/23(木)08:28:00 No.657082862
シロちゃん有名人だし…頼りになるから…本当に頼りになるから…
6 20/01/23(木)08:31:59 No.657083249
su3592068.jpg 第一話のクラス分け発表で名前ないかなと思ったけど比叡は確認出来なかった
7 20/01/23(木)08:33:55 No.657083428
比叡はこう話回すのに便利だから敢えて明かしてない節がある
8 20/01/23(木)08:34:53 No.657083516
>su3592068.jpg >第一話のクラス分け発表で名前ないかなと思ったけど比叡は確認出来なかった 時津風艦長ってこの時点から名前決まってたのか…
9 20/01/23(木)08:35:08 No.657083540
シロちゃん艦長編の新シーズンが始まるよ…
10 20/01/23(木)08:38:07 No.657083827
クロちゃんといいよく知らない人から好かれるよね…
11 20/01/23(木)08:38:16 No.657083841
宗谷さん! 悩みごとがやっぱりあるのね!
12 20/01/23(木)08:39:04 No.657083917
>クロちゃんといいよく知らない人から好かれるよね… 遠くから眺める分には仕事の出来る美少女だからな
13 20/01/23(木)08:41:05 No.657084091
>時津風艦長ってこの時点から名前決まってたのか… 天津・時津・晴風含めて五隻分くらいのクラス名簿はBDのブックレットでお出しされてるよ 実は武蔵メンバーももかちゃん・ヅメ子・角田・村野・親子・無賀・犬山・後名前忘れたけどカエルキチの砲術長以外は判明してない
14 20/01/23(木)08:41:33 No.657084128
クロちゃんレベルのがたくさんいる艦とか怖すぎる
15 20/01/23(木)08:43:20 No.657084311
まあ教官に言われてた通り春先の事件で副長として実績上げて成績も上位に入ってて自分たちも助けられたとあれば欲しがるのは十分ありえると思うよ…宗谷家の娘さんだからネームバリューもあって他の子連れてくるよりは納得しやすいし
16 20/01/23(木)08:45:15 No.657084500
シロちゃんに見捨てられた比叡はどうなるんだろう…
17 20/01/23(木)08:45:55 No.657084576
本編で描写されてないけど比叡って8話で座礁した後晴風に接舷からのカチコミかけられて制圧されてるのよね だから初カチコミは実はシュペーではなく比叡
18 <a href="mailto:高橋千華">20/01/23(木)08:46:28</a> [高橋千華] No.657084627
>シロちゃんに見捨てられた比叡はどうなるんだろう… 今日から比叡の艦長をすることになったわ!
19 20/01/23(木)08:46:59 No.657084676
>シロちゃんに見捨てられた比叡はどうなるんだろう… 副長が繰り上がりで艦長やるか教員が艦長兼任するかってところだろう 艦長やれる人員なんてそうホイホイ湧いて出ては来ないから…
20 20/01/23(木)08:49:23 No.657084919
艦長っていうか晴風のメイン5人のポジションは士官コースじゃないとなれないからね…
21 20/01/23(木)08:51:06 No.657085097
艦長って航海科と砲雷科の知識がどっちも必要ってイメージ 雌は砲雷の知識が結構薄いよね
22 20/01/23(木)08:51:17 No.657085117
副長がココちゃんになった晴風とか見てみたい
23 20/01/23(木)08:52:30 No.657085223
>艦長って航海科と砲雷科の知識がどっちも必要ってイメージ >雌は砲雷の知識が結構薄いよね 攻撃の指揮はちょくちょくやってるからそれなりにはあるんじゃない? もちろん専攻してる砲雷科の子たちよりは薄いだろうが
24 20/01/23(木)08:54:58 No.657085459
パンフのインタビューで移動が大変ってもかちゃん言ってたけど金剛型の比叡でも移動大変なんだろうな…
25 20/01/23(木)08:55:26 No.657085497
>艦長って航海科と砲雷科の知識がどっちも必要ってイメージ >雌は砲雷の知識が結構薄いよね そこを砲雷科出身のシロが補ってるんだけどね(ミケは航海科)
26 20/01/23(木)08:58:00 No.657085719
何かの間違いで艦長が別の人で雌が航海長な時空もあったのだろうか 操舵テクは雌かなり上位だろうし
27 20/01/23(木)08:59:43 No.657085888
>何かの間違いで艦長が別の人で雌が航海長な時空もあったのだろうか >操舵テクは雌かなり上位だろうし 雌が受験でヤマ外してたらそうなってたかもね
28 20/01/23(木)09:01:41 No.657086088
同じ砲雷科の砲術員と水雷員でも把握してる知識に差があるし専攻は同じ科の間でも細分化されてるんだと思う
29 20/01/23(木)09:01:53 No.657086106
運のいい操舵はそれはそれで重宝しそうだな 性格的にも一つのことに集中できるポジションで実力発揮しそうではあるし
30 20/01/23(木)09:03:32 No.657086254
>何かの間違いで艦長が別の人で雌が航海長な時空もあったのだろうか >操舵テクは雌かなり上位だろうし スキッパーと駆逐…いや航洋艦じゃ流石に違う様な
31 20/01/23(木)09:04:14 No.657086322
ミミちゃんも主計長だけどマッチに会いたいがために艦橋行きてえってこぼして周りに止められてるらしいからココちゃんの代打とかは無理なんだろうな…
32 20/01/23(木)09:04:33 No.657086351
>何かの間違いでモカちゃんが艦長でちゅわんが副長でミケちゃんが航海長な時空もあったのだろうか >副長抜きでイチャイチャ視始めるふたりとかみたいし
33 20/01/23(木)09:04:37 No.657086367
とにかくリンちゃんは回避がニュータイプレベルだから
34 20/01/23(木)09:06:09 No.657086521
>スキッパーと駆逐…いや航洋艦じゃ流石に違う様な 座学はヤマ当ててどうにかするタイプだけど実技は文句なしと言われてるからねえ それに艦橋要員やる子はみんな当直で操舵できなきょいけないから相応の腕はあると思うよ リンちゃん以上かといえばそうではないと思うけど
35 20/01/23(木)09:07:03 No.657086593
>艦長って航海科と砲雷科の知識がどっちも必要ってイメージ >雌は砲雷の知識が結構薄いよね 日本海軍で考えると艦長だと基本はオヒキと呼ばれるから航海の方がメインだよ でもまあ砲術か雷撃のどっちかのエキスパートにならんと一応ダメ
36 20/01/23(木)09:07:38 No.657086643
メイタマやココちゃんも当直では操舵してるのよね…まあそれで怖いのは時津風の落語家くらいだけど
37 20/01/23(木)09:08:27 No.657086718
>リンちゃん以上かといえばそうではないと思うけど リンちゃん不在時は勝田ちゃんぞながメインで 夜間だとシロちゃんも舵輪握ってたな
38 20/01/23(木)09:09:13 No.657086782
>日本海軍で考えると艦長だと基本はオヒキと呼ばれるから航海の方がメインだよ >でもまあ砲術か雷撃のどっちかのエキスパートにならんと一応ダメ 艦ピンのスキル的に雷撃かなあ雌は いやまああれがどこまで参考になるかは分からんが
39 20/01/23(木)09:09:18 No.657086788
ぞな子って仕事をそつなくこなすよね
40 20/01/23(木)09:10:16 No.657086884
>メイタマやココちゃんも当直では操舵してるのよね…まあそれで怖いのは時津風の落語家くらいだけど メイタマは砲雷だから基本ノータッチじゃね? ココちゃんなんて書記だぞ…政治士官なんだろうか?
41 20/01/23(木)09:10:25 No.657086894
ハードボイルドの操舵の方が怖いわ…
42 20/01/23(木)09:10:49 No.657086941
>ぞな子って仕事をそつなくこなすよね 基本みんな自分の仕事はそつなくやってるよ 本編ではなんでかサボりがちだったけど
43 20/01/23(木)09:10:53 No.657086945
>ぞな子って仕事をそつなくこなすよね ふだんは見張りぞな
44 20/01/23(木)09:11:49 No.657087025
ぞな子がサボっているわけではない リンちゃんが仕事を奪っているのだ
45 20/01/23(木)09:11:58 No.657087040
>メイタマは砲雷だから基本ノータッチじゃね? >ココちゃんなんて書記だぞ…政治士官なんだろうか? 当直回してるってことは操舵もしてるってことなんだ
46 20/01/23(木)09:13:05 No.657087146
>ハードボイルドの操舵の方が怖いわ… 曲がりなりにも士官コース受かって砲術長やってるんだから相応に優秀なはずなんだけどね…どうなってるんだろうね…
47 20/01/23(木)09:13:33 No.657087200
砲雷つってもちゅわんも砲雷科だぞ
48 20/01/23(木)09:14:53 No.657087338
ココちゃん割と何でも屋寄りだから…ミケシロ不在時も指揮してるし 機関系に関してはノータッチみたいだが
49 20/01/23(木)09:15:43 No.657087427
>当直回してるってことは操舵もしてるってことなんだ 言われてみれば晴風は人少な過ぎだな 30人程度で回すなよ! 特に戦艦…じゃなくて大型直接教導艦だっけ?の大和型も30人って機械化しまくりでも聞いて無理だろしか言えない
50 20/01/23(木)09:15:51 No.657087444
もかちゃんは何科なんだろう 劇場版のミケモカperfectcommunicationで砲雷の印象が強くなったが
51 20/01/23(木)09:16:51 No.657087548
>30人程度で回すなよ! では晴風クラス総勢200名とかやれとでも!?
52 20/01/23(木)09:16:52 No.657087549
>もかちゃんは何科なんだろう >劇場版のミケモカperfectcommunicationで砲雷の印象が強くなったが モカちゃん絶対砲撃戦のプロだろ
53 20/01/23(木)09:17:31 No.657087633
>では晴風クラス総勢200名とかやれとでも!? 駆逐艦クラスに必須レベルはそんなんだな
54 20/01/23(木)09:18:15 No.657087694
>>30人程度で回すなよ! >では晴風クラス総勢200名とかやれとでも!? いわゆる下働きしてくれる水兵さんのポジションが丸っといないからね…
55 20/01/23(木)09:18:35 No.657087736
>言われてみれば晴風は人少な過ぎだな >30人程度で回すなよ! >特に戦艦…じゃなくて大型直接教導艦だっけ?の大和型も30人って機械化しまくりでも聞いて無理だろしか言えない まあそこは話の都合としか でも高度に自動化されてるからこその弊害もそのままお話に繋がってるからね 自動化されてるからウィルスでイカれた状態でも攻撃も航行もできるし
56 20/01/23(木)09:21:06 No.657087983
>もかちゃんは何科なんだろう >劇場版のミケモカperfectcommunicationで砲雷の印象が強くなったが もかちゃんは航海科だよ 公式のキャラ紹介のページで航海科のマークが入ってる
57 20/01/23(木)09:21:21 No.657088015
???「あの艦で200人……すれ違う確率も上がって……」
58 20/01/23(木)09:22:11 No.657088091
>もかちゃんは航海科だよ 前に単行本にも書いてあったとは言え なんか砲術上手くね?
59 20/01/23(木)09:22:56 No.657088162
まあ雌なら仮に200人でも即暗記してきそう
60 20/01/23(木)09:28:43 No.657088782
>なんか砲術上手くね? これが苦手科目なしの実力…
61 20/01/23(木)09:29:35 No.657088865
>これが苦手科目なしの実力… だから雌を目でシロちゃんに任せるのか
62 20/01/23(木)09:34:22 No.657089376
>前に単行本にも書いてあったとは言え >なんか砲術上手くね? ややこしいけどみんな一通り専攻以外の科の試験も受けるんだ だから主計科専攻のヅメ子とかも航海科の成績が良かったから航海科打診されたりしてる
63 20/01/23(木)09:36:09 No.657089546
艦長推薦はモカちゃんが裏で手を回してる気がしてきた
64 20/01/23(木)09:37:32 No.657089678
>???「あの艦で200人……すれ違う確率も上がって……」 リアリストはさぁ…
65 20/01/23(木)09:37:42 No.657089693
もかちゃん雌の嫌がることはしないでしょ
66 20/01/23(木)09:40:28 No.657089946
比叡の艦長さんは必要なら次の出番で復帰してると思う
67 20/01/23(木)09:41:45 No.657090073
薬漬けで点滴射ちながら指揮してるんだ…
68 20/01/23(木)09:44:19 No.657090331
ちゅわんが艦長引き受けたとして比叡の艦長は復帰したらどこに収まる手筈だったんだ 三年に一回しか新入生入らないから三年になったら一人で一年間実習する羽目になるんじゃ…
69 <a href="mailto:知らない人たち">20/01/23(木)09:45:25</a> [知らない人たち] No.657090455
宗谷さんいいよね…いい…
70 20/01/23(木)09:47:19 No.657090645
とりあえずは比叡は多分副長繰り上げで良いんだろう 本当はね
71 20/01/23(木)09:51:07 No.657091041
武蔵はもかちゃん一人で十分っぽいし村野でも比叡に行かせれば解決しそう
72 20/01/23(木)09:52:03 No.657091115
比叡の子がかわいそう
73 20/01/23(木)09:52:23 No.657091158
村野もまあ武蔵副長だし優秀な方なんだろう
74 20/01/23(木)09:53:16 No.657091233
村野が何をしたってんだ…
75 20/01/23(木)09:53:21 No.657091237
>比叡の子がかわいそう そうは言っても一つの艦のトップ二人のうちの片割れを寄越せってのもかなり無茶だよ…
76 20/01/23(木)09:54:10 No.657091317
>比叡の子がかわいそう 普通は艦長リタイアだと副長が艦長代理でそのまま艦長だぞ あくまでも日本海軍含みで世界的な海軍の慣例なら
77 20/01/23(木)09:54:16 No.657091328
でも本来艦長やるべき人物だし…
78 20/01/23(木)09:54:51 No.657091395
宗谷さん!悩みごとがあるなら!
79 20/01/23(木)09:54:58 No.657091407
まさか劇場版の予告で顔出ししてた村野より予告に影も形もなかった無賀航海長の方が目立つとは思わなんだよ
80 20/01/23(木)09:55:08 No.657091426
そのうち辛抱たまらなくなった比叡の子たちがシロちゃん拉致しにくる話で一本作れそうだ
81 20/01/23(木)09:55:43 No.657091486
(艦長がかまってくれない…)
82 20/01/23(木)09:55:51 No.657091506
あの…テロリストに利用されてた子のお父さん探しは…
83 20/01/23(木)09:56:12 No.657091540
雌にしろちゅわんにしろ片方でも抜けたらシャレにならないレベルで瓦解しそうだぞ晴風…
84 20/01/23(木)09:56:20 No.657091557
クロちゃんみたいな乗組員だらけの比叡の艦長になって 毎日股間が乾く暇ないほど熟れたレズハーレムを強制されるシロちゃんも見たい
85 20/01/23(木)09:56:57 No.657091616
>雌にしろちゅわんにしろ片方でも抜けたらシャレにならないレベルで瓦解しそうだぞ晴風… と言うかあれで欠員って病欠以外はちょっとね
86 20/01/23(木)09:57:13 No.657091651
>あの…テロリストに利用されてた子のお父さん探しは… テロリスト側も探す気なんか毛頭なかったから要塞陥したところで解決するような問題じゃないし…
87 20/01/23(木)09:57:28 No.657091680
>雌にしろちゅわんにしろ片方でも抜けたらシャレにならないレベルで瓦解しそうだぞ晴風… シロちゃんの抜けた穴をクロちゃんで補おう
88 20/01/23(木)09:58:03 No.657091744
>あの…テロリストに利用されてた子のお父さん探しは… イッツァピースオブケイク
89 20/01/23(木)09:58:11 No.657091758
>シロちゃんの抜けた穴をクロちゃんで補おう 一番ダメになりそうなやつじゃねーか!
90 20/01/23(木)09:58:52 No.657091847
まあ賊に探させるよりブルマーとかの公的組織に照会させた方が確実で早いだろ…
91 20/01/23(木)10:00:06 No.657091991
相変わらずホワイトドルフィンは扱いが雑な…
92 20/01/23(木)10:00:48 No.657092069
>相変わらずホワイトドルフィンは扱いが雑な… タンク役として最前線で最後まで頑張ってたじゃん!
93 20/01/23(木)10:00:59 No.657092088
>>あの…テロリストに利用されてた子のお父さん探しは… あー…まぁエンドロールの後になんかあるんだろ… 無い…
94 20/01/23(木)10:02:56 No.657092286
ずっと観測してた潜水艦のことも忘れないで
95 20/01/23(木)10:02:57 No.657092292
伊201はまああの46サンチ砲弾の打ち込みで潜望鏡深度で張れとかよく無事だったな
96 20/01/23(木)10:05:24 No.657092575
比叡からの要望があったとはいえ まずは岬さんが比叡の艦長として移籍して宗谷さんが晴風の艦長に昇格するのが筋だと思うわ
97 20/01/23(木)10:05:48 No.657092617
航空機がないから弾着観測しないといけないからね 水中だからセーフとのことだが
98 20/01/23(木)10:06:35 No.657092717
>あの…テロリストに利用されてた子のお父さん探しは… 来場特典の後日談小説で…だと悲しい
99 20/01/23(木)10:08:29 No.657092925
そもそも子供に連絡とらずに出ていってるってことは…
100 20/01/23(木)10:08:57 No.657092978
>航空機がないから弾着観測しないといけないからね >水中だからセーフとのことだが いやいやちょっとダメだと思うぞ 91式や1式徹甲弾は一度砲弾を潜らせて水面下から崩すの前提だ
101 20/01/23(木)10:09:11 No.657093011
人探しはブルマーのお仕事じゃないからね 密入国者の父親探す義理もないし仕方ないんだ
102 20/01/23(木)10:10:57 No.657093201
別に伊201のいるあたりに着弾するわけじゃないから… 着弾観測はちょっと離れたところからしてるから…
103 20/01/23(木)10:11:23 No.657093251
武蔵の人達も度胸おかしい人達なの?
104 20/01/23(木)10:12:14 No.657093337
>いやいやちょっとダメだと思うぞ >91式や1式徹甲弾は一度砲弾を潜らせて水面下から崩すの前提だ いやまあ無理があるとは素人の俺でも思うんだけど昨日つべで原案のおじさんが…
105 20/01/23(木)10:13:14 No.657093465
スーちゃんとお父さんは入国管理局あたりのご厄介になるんだろう
106 20/01/23(木)10:13:54 No.657093545
スーちゃんのお父さんが見つかったよ! 遺体で!とかありそう