ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/23(木)01:36:37 No.657057534
宇宙ステーション撮ったので貼る といっても一昨日の話だけど
1 20/01/23(木)01:39:52 No.657058083
こんなにくっきり撮れるもんなのか… 子供のころは人工衛星が小さい点がギリギリ見えたが大人になってからじゃ全然見えん
2 20/01/23(木)01:41:32 No.657058385
いや冷製に考えてみたら人工衛星よりはるかにデカいよな… 多少は見えるのかな…
3 20/01/23(木)01:42:13 [sage] No.657058510
su3591855.jpg わりと空気の条件に左右されるようだけど うまくいくとこのくらいはうつるみたいです
4 20/01/23(木)01:43:21 No.657058714
うおーしゅげーロマンあるー お高いキャメラじゃないと写らない?
5 20/01/23(木)01:45:29 No.657059121
こんなくっきり撮れるもんなのか すごいな
6 20/01/23(木)01:46:45 No.657059335
モジュールがわかるくらいまで撮れるんだ…凄いなぁ
7 20/01/23(木)01:47:33 No.657059492
双眼鏡で見てもこんな感じで見えると聞いたけど 倍率上げると割と動き速いのでかなり難しい
8 20/01/23(木)01:48:22 No.657059640
>双眼鏡で見てもこんな感じで見えると聞いたけど >倍率上げると割と動き速いのでかなり難しい 画面がヴァヴァヴァヴァってブレて見づらそうだな…
9 20/01/23(木)01:48:40 [sage] No.657059689
http://kibo.tksc.jaxa.jp/ ここでいつ上空を通るか調べてチャレンジ! 撮るにはカメラよりもレンズが大事かもしれない
10 20/01/23(木)01:49:32 No.657059816
人工衛星よりでかいし低いからね…
11 20/01/23(木)01:53:29 No.657060409
動くの速いから倍率大きいので撮ろうとすると大変そうだな…
12 20/01/23(木)01:55:39 No.657060752
宇宙ステーションって低いんだ 知らなかった
13 20/01/23(木)01:57:34 No.657061067
夜中に空見上げてるとゆっくりだけど確実に動いてる星があってびびるよね 人工衛星なのかよアレ
14 20/01/23(木)01:59:44 No.657061415
…うn?
15 20/01/23(木)02:01:46 No.657061699
その人工衛星点滅してない?
16 20/01/23(木)02:03:17 No.657061904
星はだいたいみんなゆっくり動くぞ