虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)23:43:23 忘れら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)23:43:23 No.656781588

忘れられがちなモッコスだけど 幹部連中と比べたらどれくらい強いんだろう

1 20/01/21(火)23:47:28 No.656782733

3割まで弱体化した現代魔王ちゃんにギリ勝てるかどうかだから 500年前の桐生さんぐらいだと勝て無さそう

2 20/01/21(火)23:50:29 No.656783541

今のまおちゃんって4~5割くらいじゃないの

3 20/01/21(火)23:50:49 No.656783615

2世代以降よりは確実に上かな?

4 20/01/21(火)23:52:40 No.656784144

四天王って幹部の子孫だよね

5 20/01/21(火)23:54:47 No.656784735

武装した米軍兵士に勝てるかな…くらい?

6 20/01/21(火)23:57:14 No.656785461

そういやステーシーって見た目完全に人間だしモッコスと同じなのか…能力は別ベクトルだけど

7 20/01/22(水)00:00:58 No.656786556

>3割まで弱体化した現代魔王ちゃんにギリ勝てるかどうかだから >500年前の桐生さんぐらいだと勝て無さそう ぬいぐるみの数からしてまおちゃん更に落ちてるから無理

8 20/01/22(水)00:02:10 No.656786935

モッコスの時代で900年だから 今やってるとこからさらに450年経ってる

9 20/01/22(水)00:02:53 No.656787143

相性的に米軍には勝てるだろうなモッコス

10 20/01/22(水)00:03:29 No.656787295

もっこすのオカンどんだけストレス受けてたんだ

11 20/01/22(水)00:04:03 No.656787458

魔王ちゃん大量破壊兵器から小火器並に落ちてるしな…

12 20/01/22(水)00:04:43 No.656787608

次世代組は多分四天王と同じくらいだろうし メガネンだけヤブと比べても弱くはないな

13 20/01/22(水)00:07:23 No.656788362

訓練すればかなりいいところまで食いつけると思う

14 20/01/22(水)00:09:13 No.656788899

こいつの能力忘れちゃった

15 20/01/22(水)00:09:48 No.656789055

9話長くない!? 9話方向性変わってない!?

16 20/01/22(水)00:09:52 No.656789076

>こいつの能力忘れちゃった 再生と分身

17 20/01/22(水)00:13:06 No.656789954

9話で筆が乗ってしまった感が凄い

18 20/01/22(水)00:13:58 No.656790186

魔族としての能力は人間プラナリアだけど それに加えてでたらめに魔力が高くて自力で計算式も編み出せるのが強み

19 20/01/22(水)00:14:01 No.656790203

ていうかメガネンは藪とどういう関係なんだろうな

20 20/01/22(水)00:14:21 No.656790294

今更こいつが出てたところで何ができるってんだ

21 20/01/22(水)00:14:28 No.656790325

モッコスかなり強いし手元に置きたいよね

22 20/01/22(水)00:14:32 No.656790345

9話だけで1~8話のページ数越えそうな勢い

23 20/01/22(水)00:14:48 No.656790416

全盛期の戦闘向け幹部には誰にも勝てんだろう 正直言って強すぎる

24 20/01/22(水)00:14:48 No.656790418

>相性的に米軍には勝てるだろうなモッコス 捕獲されると思う

25 20/01/22(水)00:14:51 No.656790427

>今更こいつが出てたところで何ができるってんだ 魔王ちゃんをレイプ!!

26 20/01/22(水)00:15:28 No.656790608

>魔族としての能力は人間プラナリアだけど >それに加えてでたらめに魔力が高くて自力で計算式も編み出せるのが強み 四天王にマウント取れたのは計算式使うの躊躇しないのもあったよね

27 20/01/22(水)00:15:51 No.656790718

現代では上から2番目だからやりようはある というか現代で何するんだって話だけど

28 20/01/22(水)00:16:01 No.656790762

>ていうかメガネンは藪とどういう関係なんだろうな 無関係じゃないだろうけどボスの事覚えてないつうか知識がないんだよね まぁ9話前はそんなん考えてなかったかもだが

29 20/01/22(水)00:16:48 No.656790972

>ていうかメガネンは藪とどういう関係なんだろうな 容姿と能力似てるし14人生まれた子供たちうちの一人の子孫じゃないかな

30 20/01/22(水)00:16:58 No.656791016

かなり器用だしポテンシャルはめっちゃ高そう

31 20/01/22(水)00:17:46 No.656791208

魔王ちゃんがレイプされるのは見たいけど竿役こいつはやだなあ…

32 20/01/22(水)00:20:27 No.656791946

スレ画は今のまおちゃんボコっても弱体化してから虐めてるだけで惨めなんだよなぁ これでレイプなんかしても嬉しくないだろ…

33 20/01/22(水)00:21:00 No.656792088

9話から始めた方が良かったのでは?

34 20/01/22(水)00:21:17 No.656792178

>スレ画は今のまおちゃんボコっても弱体化してから虐めてるだけで惨めなんだよなぁ >これでレイプなんかしても嬉しくないだろ… そんなまともなプライドないだろ

35 20/01/22(水)00:21:47 No.656792316

9話からとか魔王ちゃんの自己紹介できないじゃん

36 20/01/22(水)00:22:24 No.656792475

たぶん話が地下に入ったあたりから寝てる

37 20/01/22(水)00:22:44 No.656792554

モッコスってタイマンではかなり強いけど広範囲技みたいなのに乏しいから かつての幹部以上相手だとスケールの大きさで勝てない感じがする

38 20/01/22(水)00:22:54 No.656792599

少なくともモッコスは魔王ちゃんの全盛期には勝てないと心を折られてるんだよね

39 20/01/22(水)00:23:19 No.656792718

>9話から始めた方が良かったのでは? 最初から説明回とかクソ漫画の典型だし… モッコスvs魔王でしっかり漫画力を見せたから読者がついてきてると考えられる

40 20/01/22(水)00:23:42 No.656792806

思い返すとかなり色々なこと出来たよなこいつ

41 20/01/22(水)00:23:43 No.656792809

>スレ画は今のまおちゃんボコっても弱体化してから虐めてるだけで惨めなんだよなぁ >これでレイプなんかしても嬉しくないだろ… 昔は強かったって言われてもな 今のお前に勝って犯したい!

42 20/01/22(水)00:23:52 No.656792842

レズの惚気も聞かされたんかな…

43 20/01/22(水)00:23:58 No.656792871

>たぶん話が地下に入ったあたりから寝てる まあ途中とか魔王ちゃんがレズプレイしながら暮らしました!だしな…

44 20/01/22(水)00:24:06 No.656792915

>レズの惚気も聞かされたんかな… 寝てそう

45 20/01/22(水)00:24:25 No.656793003

そろそろテキサスちゃんレイプを挟んでほしい

46 20/01/22(水)00:24:34 No.656793038

このモッコスさんは割と常識あるから 実際レイプになると貧相な魔王抱けないと思う

47 20/01/22(水)00:25:01 No.656793186

>たぶん話が地下に入ったあたりから寝てる 正直本筋から外れた聞くに値しない内ゲバと惚気だしな…

48 20/01/22(水)00:25:14 No.656793248

当て字コードが酷すぎる…

49 20/01/22(水)00:25:33 No.656793327

>このモッコスさんは割と常識あるから >実際レイプになると貧相な魔王抱けないと思う それは常識ではなく性癖や嗜好では…?

50 20/01/22(水)00:25:48 No.656793400

時代戻ったところで落としどころどうするんだろ あとシリアスにしても大陸がアレだ

51 20/01/22(水)00:26:26 No.656793542

su3589143.jpg この漫画で一番シコれる顔だよ

52 20/01/22(水)00:26:32 No.656793568

もう魔王ちゃんも人間滅ぼすのどうでもよさそうだからな

53 20/01/22(水)00:26:39 No.656793599

>あとシリアスにしても大陸がアレだ まあ形が卑猥になっちゃっただけで大陸の見た目が変わりそうな流れは今ちょうどやってるからな…

54 20/01/22(水)00:26:40 No.656793602

魔王ちゃんのエッチなファンアート探せば1つぐらいは見つかるはず…

55 20/01/22(水)00:26:43 No.656793615

モッコスさんは身体能力とコードを合わせた米軍的なバトルスタイルしてるし賢い

56 20/01/22(水)00:26:54 No.656793666

1話あたりは商業連載始まる前なのかな 明らかにただの悪ふざけ

57 20/01/22(水)00:27:00 No.656793697

呪文が禁じられたものになってるからカルト扱いされてる連中が主流になるんだろうけど

58 20/01/22(水)00:27:38 No.656793860

魔王ちゃんってなんで現代まで生きてるんだっけ やることなさそうなのに

59 20/01/22(水)00:27:41 No.656793869

純粋な強さだと微妙だけど頭もいいからな…

60 20/01/22(水)00:27:57 No.656793939

親友だった藪の子孫があんなカスみたいになってて味わい深い 操る能力が消えて目玉部分だけで生きれるとか

61 20/01/22(水)00:27:59 No.656793958

>それは常識ではなく性癖や嗜好では…? 魔王最初見たとき迷子だと思ったし… 全盛期のモッコスさんは一般人のヒロインをバイクで牽いて踏みつける

62 20/01/22(水)00:28:35 No.656794101

正直魔王ちゃんといっきーの爛れた150年間を見てみたい

63 20/01/22(水)00:28:35 No.656794103

>1話あたりは商業連載始まる前なのかな >明らかにただの悪ふざけ 悪ふざけみたいな始まり方でめちゃくちゃ濃いストーリーになるの昔ながらのweb漫画って感じで好き ワンパンマンとかペニスマンみたいな

64 20/01/22(水)00:28:59 No.656794204

もともとリレー漫画だったからな

65 20/01/22(水)00:29:04 No.656794218

なんだかんだで魔王ちゃん以外の幹部はみんな死んだんだよなぁ 常識ありそうなフェイもなんかあって死んでるちたいだし

66 20/01/22(水)00:29:06 No.656794222

能力カスで見た目のハンデ背負ってるのつらいな

67 20/01/22(水)00:29:42 No.656794366

>自力で計算式も編み出せるのが強み あれこいつ素行がクソDQNなだけで天才よりのインテリなのでは・・・

68 20/01/22(水)00:29:42 No.656794371

>魔王ちゃんってなんで現代まで生きてるんだっけ >やることなさそうなのに 人間に降伏条件出したときに異業が産まれたら渡せってあったからそういうの保護してるんじゃない惰性で

69 20/01/22(水)00:30:06 No.656794465

モッコスはどんな顔して長時間聞いてんのこれ

70 20/01/22(水)00:30:23 No.656794544

>モッコスはどんな顔して長時間聞いてんのこれ 寝てる

71 20/01/22(水)00:30:30 No.656794576

>モッコスはどんな顔して長時間聞いてんのこれ 作者からも寝てるんじゃないかな…って言われてたような

72 20/01/22(水)00:30:35 No.656794600

しかし相手もいない一強環境で三割魔王ちゃんと互角くらいなら相当強くないか?

73 20/01/22(水)00:30:41 No.656794629

ただ高火力ブッパするだけの幹部連中と違ってモッコスの戦闘スタイル見てると学校の大切さがわかる

74 20/01/22(水)00:30:48 No.656794664

もう何年も前だけど日頃触れ合うガキんちょをブログで罵倒して呪詛吐きまくりながら一方でおえびに集まるガキんちょたちには紳士的に接してたの面白かった

75 20/01/22(水)00:30:55 No.656794703

バトルIQは高いんだけどな

76 20/01/22(水)00:31:12 No.656794777

>なんだかんだで魔王ちゃん以外の幹部はみんな死んだんだよなぁ >常識ありそうなフェイもなんかあって死んでるちたいだし 今んとこまだ思考停止してないのあいつだけだし 反感買って身内に殺されそ

77 20/01/22(水)00:31:20 No.656794811

>su3589143.jpg >この漫画で一番シコれる顔だよ モッコスの子孕んでたらどうしよう

78 20/01/22(水)00:31:23 No.656794821

>あれこいつ素行がクソDQNなだけで天才よりのインテリなのでは・・・ 勇者の家系だしな…

79 20/01/22(水)00:31:30 No.656794846

桐生さんはこいつと戦えば多少は気が晴れたかもしれない

80 20/01/22(水)00:31:38 No.656794882

面白いけど話がジメジメネトネトしすぎていてモッコスほどの好感が持てない…

81 20/01/22(水)00:31:56 No.656794935

桐生はもう死亡フラグ立ってるけどフェイはどうするんだろ

82 20/01/22(水)00:32:13 No.656795011

桐生はもう完全に駄目そう

83 20/01/22(水)00:32:40 No.656795125

>ただ高火力ブッパするだけの幹部連中と違ってモッコスの戦闘スタイル見てると学校の大切さがわかる まず人間側しっかり文明立て直してるみたいだから教育の大切さがモロに…

84 20/01/22(水)00:32:44 No.656795145

モッコスは小学校は卒業してるだろうから作中で出てきたレギュラーキャラだと一番高学歴だからな…

85 20/01/22(水)00:32:47 No.656795156

素早い判断と高度な工夫って本当にすごいよねモッコス 無双でオラついてたのがいきなりボコボコにされたのに即座に対応できるのも

86 20/01/22(水)00:33:07 No.656795237

飛死んだらもう組織的にコントロール出来なくなるよね 魔王ちゃん脳みそも軽い神輿だし

87 20/01/22(水)00:33:42 No.656795371

>桐生さんはこいつと戦えば多少は気が晴れたかもしれない 相性最悪だと思う 魔力切れまで延々溶かされそう

88 20/01/22(水)00:33:52 No.656795414

残ってる幹部あと何人?

89 20/01/22(水)00:34:09 No.656795501

>モッコスは小学校は卒業してるだろうから作中で出てきたレギュラーキャラだと一番高学歴だからな… 自分の為でなく誰かの為に戦える奴だしな…

90 20/01/22(水)00:34:23 No.656795551

>モッコスは小学校は卒業してるだろうから作中で出てきたレギュラーキャラだと一番高学歴だからな… その上で自習するからな 教師ですらお手上げの天才児だし

91 20/01/22(水)00:34:26 No.656795563

治癒のコード禁止とかアホすぎる

92 20/01/22(水)00:34:51 No.656795677

ガチで凄いけど魔法陣が下品すぎて何度見ても笑う

93 20/01/22(水)00:34:54 No.656795687

フェイはなんとなく今抱えてる問題とかの心残りが無くなったらさっさと死にそうな気がする

94 20/01/22(水)00:35:29 No.656795827

しかしもう異形に敵うやついないしここから現代になるなら内ゲバマジで発生したのかな

95 20/01/22(水)00:35:53 No.656795927

最初の頃見ると魔族は魔族で矜持忘れ過ぎでは?

96 20/01/22(水)00:35:54 No.656795932

>フェイはなんとなく今抱えてる問題とかの心残りが無くなったらさっさと死にそうな気がする 読む本無くなって人間側の知識層にも期待出来なかったら生きる理由無くなっちゃう

97 20/01/22(水)00:36:24 No.656796064

>しかしもう異形に敵うやついないしここから現代になるなら内ゲバマジで発生したのかな 地下の内ゲバ自体は先送りにされただけだしなあ

98 20/01/22(水)00:36:34 No.656796112

いくら知恵者が居ても所詮は教育も受けてない暴力集団というのが揺るがなかった

99 20/01/22(水)00:36:40 No.656796136

魔王ちゃんがいまだに転生機使ってるのがおかしいだけで現代に幹部が生き残ってないのは当然ではある

100 20/01/22(水)00:36:51 No.656796182

桐生さんは誰かに殺されるよりもおかしくなるかもらった薬のんで退場するのかな

101 20/01/22(水)00:36:54 No.656796199

>その上で自習するからな >教師ですらお手上げの天才児だし あそこで教師が孤立させなければグレずに済んだのかな…

102 20/01/22(水)00:36:56 No.656796203

>最初の頃見ると魔族は魔族で矜持忘れ過ぎでは? あったかな…ただの愚連隊では…

103 20/01/22(水)00:37:05 No.656796252

純粋な人間は消えて内ゲバで別れた魔物の血が薄れて人間寄りになってったんだろうな

104 20/01/22(水)00:37:06 No.656796254

>フェイはなんとなく今抱えてる問題とかの心残りが無くなったらさっさと死にそうな気がする 他と違ってあまり絶望感じてたりとかしてなさそうだしあとは後の世代に任せるね…って薬飲んで死ぬのかな

105 20/01/22(水)00:37:33 No.656796367

桐生が退場したあとにヨーロッパに人残ってた展開はさすがにないかな

106 20/01/22(水)00:37:57 No.656796463

内ゲバで地下都市も破壊されるのかな

107 20/01/22(水)00:37:59 No.656796468

桐生さん次で死んでても不思議じゃねーぞ

108 20/01/22(水)00:38:07 No.656796510

イトマンにもっと仕事回してやってくれ

109 20/01/22(水)00:38:09 No.656796516

次くらいに数百年前に移住してって部分が明かされるのかな

110 20/01/22(水)00:38:40 No.656796626

テキサスちゃん使ってるのが生成した武器っぽいし他の三人と違って出自というか先祖が出てきてないし 魔王ちゃんの遺伝子?的な何かとか使った子孫じゃないかな……ないか

111 20/01/22(水)00:38:58 No.656796711

>あそこで教師が孤立させなければグレずに済んだのかな… そこしのいでも殺しに来た親父問題がある…

112 20/01/22(水)00:38:59 No.656796716

メンザは自分に知恵はあってもそれだけで満足してるナルシストなところが

113 20/01/22(水)00:39:08 No.656796751

書籍化の話が舞い込んでるから9話をガッツリ描くようになったのかもしれん

114 20/01/22(水)00:39:08 No.656796755

>読む本無くなって人間側の知識層にも期待出来なかったら生きる理由無くなっちゃう 異形側が出す本が頼みの綱だけど人間もどき派全滅っぽいからな…

115 20/01/22(水)00:39:37 No.656796899

>テキサスちゃん使ってるのが生成した武器っぽいし他の三人と違って出自というか先祖が出てきてないし >魔王ちゃんの遺伝子?的な何かとか使った子孫じゃないかな……ないか 似た顔なの抗争の時と解凍の時に出てる

116 20/01/22(水)00:39:45 No.656796949

現代にはメカメンザもないのか

117 20/01/22(水)00:39:53 No.656796983

もう20年選手だもんな

118 20/01/22(水)00:40:49 No.656797220

幾らなんでも収入無しで描き続ける訳にもいかんしなぁ…

119 20/01/22(水)00:42:34 No.656797695

>メンザは自分に知恵はあってもそれだけで満足してるナルシストなところが MAXに賢い時だと賢すぎるからやる事雑だし他の人の忠告聞かんしな

↑Top