ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/21(火)22:04:38 No.656748616
デザートランナー書いている「」ですこんばんは 16話(約3000文字更新) ss344743.txt 何か分かりづらい所やご質問ありましたらお気軽にどうぞ
1 20/01/21(火)22:10:10 No.656750437
昨日の分もちょっと改訂されてる? アルターエゴ《私の欲心》って昨日は無かったような
2 20/01/21(火)22:12:54 No.656751307
VSアイン戦厳かに圧倒する961いい…
3 20/01/21(火)22:13:37 No.656751531
>両足の強化部品から青い炎をブースターのように噴射し、 インドって謎浮游するサーヴァント多いけどジェットで飛ぶのもカッコいいな
4 20/01/21(火)22:13:49 No.656751570
ていうか逃げるのか…
5 20/01/21(火)22:13:56 No.656751627
961神秘がないだろうって少し慢心してるな
6 20/01/21(火)22:14:41 No.656751852
>昨日の分もちょっと改訂されてる? >アルターエゴ《私の欲心》って昨日は無かったような スレ「」ですがその通りです あとは微妙な言い換えですとか句読点の調整とかその辺りになっています
7 20/01/21(火)22:14:56 No.656751941
>ギアは半壊し、煌々と輝く片目が覗いています。 片目になってカッコよさが増したな…
8 20/01/21(火)22:15:02 No.656751977
>インドって謎浮游するサーヴァント多いけどジェットで飛ぶのもカッコいいな JアルジュナJか…
9 20/01/21(火)22:15:34 No.656752139
やっぱほぼほぼ神秘とか魔術の類いは無くなってる世界というかそういうものはリリス様が独占してるのか
10 20/01/21(火)22:16:14 No.656752349
>961神秘がないだろうって少し慢心してるな 実際苦戦することもほぼないくらい強いから仕方無いのかもしれないけど結構油断というか慢心はちょくちょく伺える気がする
11 20/01/21(火)22:17:08 No.656752670
慢心するアーチャーなんてAUOみたいになってしまうぞ
12 20/01/21(火)22:17:49 No.656752887
>JアルジュナJか… アルジュナがユニヴァース由来の謎物体を埋め込まれてスペースアルジュナに…?
13 20/01/21(火)22:19:01 No.656753278
右腕が切り落とされた時もアスカと再会出来て油断してたし フィリアが目の前で爆死した時も油断してたらしいからかなり頻繁に油断してるよ961
14 20/01/21(火)22:19:59 No.656753608
油断もだけど周囲を細かく分析し続けるほどの余裕がないのでは
15 20/01/21(火)22:20:11 No.656753685
>右腕が切り落とされた時もアスカと再会出来て油断してたし >フィリアが目の前で爆死した時も油断してたらしいからかなり頻繁に油断してるよ961 生まれもった性質はそう簡単には変わらないってことなのか…
16 20/01/21(火)22:21:13 No.656754026
>地球外周よりも遙かに大きい体を持ち ヴリトラ思ったよりでかいな…これも機械化サーヴァントってことは鯖何人分すり潰されてるんだろう…
17 20/01/21(火)22:21:26 No.656754083
はりきりすぎて山更地にする男の黒だからまあ…
18 20/01/21(火)22:21:31 No.656754102
多分その辺のしっかりしなきゃいけない部分はアルジュナが担ってたから…
19 20/01/21(火)22:21:32 No.656754105
英雄エミュに必死で余裕が無いのか それとも慢心も含めて英雄なのかAUOもそう言ってるし
20 20/01/21(火)22:21:53 No.656754218
慢心せずして何が王かってギルガメッシュも言ってるから…
21 20/01/21(火)22:22:44 No.656754485
ヴリトラはインドの邪竜だしインド鯖詰め合わせたのか
22 20/01/21(火)22:24:07 No.656754925
まぁ小物相手にも全力出しすぎるのも英雄っぽくないし…
23 20/01/21(火)22:24:26 No.656755028
インドラの息子(体)とインドラに倒されたヴリトラかあ
24 20/01/21(火)22:24:49 No.656755137
衛生兵器ヴリトラかなりデカいな
25 20/01/21(火)22:25:38 No.656755400
>衛生兵器 婦長かな
26 20/01/21(火)22:26:13 No.656755589
>多分その辺のしっかりしなきゃいけない部分はアルジュナが担ってたから… アルジュナしっかりしてるか…?
27 20/01/21(火)22:26:36 No.656755708
>>多分その辺のしっかりしなきゃいけない部分はアルジュナが担ってたから… >アルジュナしっかりしてるか…? …?
28 20/01/21(火)22:26:47 No.656755762
>>衛生兵器 >婦長かな 衛星軌道上から消毒液ぶっかけてくるのか…
29 20/01/21(火)22:27:06 No.656755875
まあ日常はともかく戦場で油断とか慢心はしねぇんじゃないかなアルジュナ
30 20/01/21(火)22:27:14 No.656755919
カルナもあんなんだし型月版お母さんは凄い天然だろうな…
31 20/01/21(火)22:27:39 No.656756069
>多分その辺のしっかりしなきゃいけない部分はアルジュナが担ってたから… むしろ黒はしっかりするのに邪魔だから切り捨てられた部分なわけで…
32 20/01/21(火)22:28:32 No.656756361
アーチャーで男性で神性で王族で昂ると高笑いするアルジュナはAUOに似てるな
33 20/01/21(火)22:29:57 No.656756841
>アーチャーで男性で神性で王族で昂ると高笑いするアルジュナはAUOに似てるな 星5の男性アーチャーは笑顔が素敵な皆さんです
34 20/01/21(火)22:30:46 No.656757127
黒がアルジュナのうっかり部分みたいな言い方やめてやれ 本人も「アルジュナ」ならこんなに色々失うことはなかったんだろうなと思ってるかもしれないが
35 20/01/21(火)22:31:39 No.656757435
961の戦闘経験ってどんなもんなんだろうな。少し前のめりというか危うげなかんじがするよな
36 20/01/21(火)22:32:36 No.656757802
こういう事態になっているのを読むとやっぱり04消えたのは戦力的にも精神的にも痛いよ…
37 20/01/21(火)22:33:47 No.656758218
>こういう事態になっているのを読むとやっぱり04消えたのは戦力的にも精神的にも痛いよ… 愉悦部思考のバーサーカーのくせにあいつがパーティメンバー繋いでたからな
38 20/01/21(火)22:33:50 No.656758241
本人に名実ともに裏打ちされた実力があるからか結構雑というか力でゴリ押しすればなんとかなる的脳筋ムーブするよね
39 20/01/21(火)22:34:24 No.656758440
>961の戦闘経験ってどんなもんなんだろうな。少し前のめりというか危うげなかんじがするよな 知識として知っていても実際の経験は無さそうだな基本的に引きこもってたし
40 20/01/21(火)22:34:29 No.656758478
>カルナもあんなんだし型月版お母さんは凄い天然だろうな… 幕間2でもかなり甘い方だったってアルジュナに言われてたね
41 20/01/21(火)22:34:30 No.656758494
失ってわかる04の大切さ マーリンとかもだけどひとでなしとかろくでなしな方が精神ダメージ受けにくいからメンタルケアできることあるよね その場しのぎではあるかもだけど
42 20/01/21(火)22:34:48 No.656758602
作戦立案というかチームのブレインだったよな04…バーサーカーなのに
43 20/01/21(火)22:35:18 No.656758801
黒自身が強いというよりアルジュナの身体が強いから雑でもなんとかなるんだろう
44 20/01/21(火)22:35:55 No.656759067
常に冷静沈着で十手先が見えているアーチャー961殿が猪武者であるはずがないでしょう!
45 20/01/21(火)22:36:06 No.656759140
>本人に名実ともに裏打ちされた実力があるからか結構雑というか力でゴリ押しすればなんとかなる的脳筋ムーブするよね (檻を力任せに壊そうとする961)
46 20/01/21(火)22:36:49 No.656759392
>常に冷静沈着で十手先が見えているアーチャー961殿が猪武者であるはずがないでしょう! そこのアルターエゴ好き、ステイ
47 20/01/21(火)22:36:49 No.656759393
そんな強いからって雑にやってると足元掬われるぞ…インドの慢心王と呼ばれてしまう
48 20/01/21(火)22:36:50 No.656759400
>>本人に名実ともに裏打ちされた実力があるからか結構雑というか力でゴリ押しすればなんとかなる的脳筋ムーブするよね >(檻を力任せに壊そうとする961) (特に止めもせず脳内将棋を始める04)
49 20/01/21(火)22:37:33 No.656759666
慢神…
50 20/01/21(火)22:37:33 No.656759672
王弟だからセーフセーフ
51 20/01/21(火)22:38:10 No.656759924
>>(檻を力任せに壊そうとする961) >(特に止めもせず脳内将棋を始める04) (結局諦めて座り込む961)
52 20/01/21(火)22:38:46 No.656760129
平時は04と将棋打てるくらいには頭回るけど戦いになると思考にリソース割けなくなるんかな
53 20/01/21(火)22:38:51 No.656760151
961はパイセンほどじゃないけど戦闘時以外はだいぶおもしろいいきものだよね……
54 20/01/21(火)22:39:13 No.656760282
04は好き勝手に行動しているように見えて全員の感情をバランスとっていたからな…
55 20/01/21(火)22:39:25 No.656760348
檻の下りあたりから961もぬ扱いされてたしアルジュナ族はやはりぬなのか…
56 20/01/21(火)22:40:08 No.656760611
>平時は04と将棋打てるくらいには頭回るけど戦いになると思考にリソース割けなくなるんかな 戦うときにも(アルジュナならどうするか)を一瞬考えてしまって行動が遅れるとかそういう感じになってしまうのかな
57 20/01/21(火)22:41:24 No.656761079
961はアルジュナ不在で常時メンタルダメージある上アルジュナエミュするからどうしても精神的な部分が万全には…
58 20/01/21(火)22:41:51 No.656761264
>961はパイセンほどじゃないけど戦闘時以外はだいぶおもしろいいきものだよね…… こんな砂だらけの世界でも虞美人差別をしようというのね 許せないわ爆発するわよ
59 20/01/21(火)22:41:57 No.656761302
>檻の下りあたりから961もぬ扱いされてたしアルジュナ族はやはりぬなのか… 表面上は頭良さそうだけど行動を見るとかなりバカぬに見えてしまう
60 20/01/21(火)22:42:28 No.656761491
>961はパイセンほどじゃないけど戦闘時以外はだいぶおもしろいいきものだよね…… たしかおっきー捕まえた辺りの話で04に事態を丸投げして勝手に退室したりかなり自由ないきものだよ
61 20/01/21(火)22:42:52 No.656761648
パイセンデザラン世界でも生きてんのかな カルデアがどうなってるにもよるか
62 20/01/21(火)22:43:29 No.656761882
>こんな砂だらけの世界でも虞美人差別をしようというのね >許せないわ爆発するわよ パイセン液体リソース化したらどうなるんだろう?
63 20/01/21(火)22:44:12 No.656762198
>>こんな砂だらけの世界でも虞美人差別をしようというのね >>許せないわ爆発するわよ >パイセン液体リソース化したらどうなるんだろう? 全てが パイセンになる
64 20/01/21(火)22:44:53 No.656762472
パイセン地球の触覚だから生きてそうな気はするけど動植物も死滅してるんじゃパイセンエナジードレイン出来ないよな
65 20/01/21(火)22:44:55 No.656762487
>>檻の下りあたりから961もぬ扱いされてたしアルジュナ族はやはりぬなのか… >表面上は頭良さそうだけど行動を見るとかなりバカぬに見えてしまう 今の話も実質961の保健所脱走物語みたいなものだし…
66 20/01/21(火)22:45:21 No.656762644
>檻の下りあたりから961もぬ扱いされてたしアルジュナ族はやはりぬなのか… 檻から出せんぬぅぅぅぅ!!!! 暴れたらお腹空いたんぬ…ぼんやりするんぬ…ぬーん…
67 20/01/21(火)22:45:58 No.656762874
完璧ムーブなアルジュナを見続けてたからか割と大雑把なかんじがある961殿…
68 20/01/21(火)22:46:13 No.656762955
961は戦闘面だけ英雄エミュして取り繕えばいいと思ってるのか…? 日常生活はアルジュナから離れてないか?
69 20/01/21(火)22:46:28 No.656763052
>彼はアインの頭を空いている方の手で掴んで、貫いていた腕からずるりと外し、連絡通路の落下防止の柵に叩きつけてから、原液プールへと投げ捨てました。 荒々しい戦闘描写いい…こういうのが読みたかったんだ
70 20/01/21(火)22:46:47 No.656763169
>パイセン地球の触覚だから生きてそうな気はするけど動植物も死滅してるんじゃパイセンエナジードレイン出来ないよな パイセン…どこかにいるのだろうか…会えるのだろうか…
71 20/01/21(火)22:47:12 No.656763318
>961は戦闘面だけ英雄エミュして取り繕えばいいと思ってるのか…? >日常生活はアルジュナから離れてないか? そこもわりと中途半端というか雑になっちゃってるよね
72 20/01/21(火)22:48:05 No.656763656
>961は戦闘面だけ英雄エミュして取り繕えばいいと思ってるのか…? >日常生活はアルジュナから離れてないか? そんなことないぬ かんぺきなんぬ
73 20/01/21(火)22:48:25 No.656763818
>日常生活はアルジュナから離れてないか? でも宿敵にサウナでカレー食ったこと自慢げに言う男だぞ?
74 20/01/21(火)22:49:02 No.656764062
日常もルーチンだったらエミュできるけどルーチンじゃない想定外のことが発生すると途端にエミュが雑になる
75 20/01/21(火)22:49:14 No.656764174
日常のうえでもアルジュナエミュしようと頑張ってる節はあるよ961は ただアルジュナをよく知ってる側からすると違和感が強い…
76 20/01/21(火)22:49:17 No.656764203
アルジュナ属はどこまでいっても雑だな…起源が雑さなのか
77 20/01/21(火)22:49:31 No.656764311
>日常生活はアルジュナから離れてないか? ちゃんと敬語で話してるからアルジュナだし…
78 20/01/21(火)22:49:35 No.656764342
>でも宿敵にサウナでカレー食ったこと自慢げに言う男だぞ? そもそもどこでサウナカレーなんて奇行を実行したんだろう… 座にもサウナとかあんのか
79 20/01/21(火)22:49:37 No.656764353
アルジュナ族ちょっと抜けててかわいいよな
80 20/01/21(火)22:50:08 No.656764554
>日常生活はアルジュナから離れてないか? 人目に付かない時のアルジュナはちょっと抜けてたのかもしれない
81 20/01/21(火)22:50:50 No.656764820
>>日常生活はアルジュナから離れてないか? >人目に付かない時のアルジュナはちょっと抜けてたのかもしれない オルジュナ見てると実際そうなのかもしれない
82 20/01/21(火)22:50:54 No.656764840
>そもそもどこでサウナカレーなんて奇行を実行したんだろう… >座にもサウナとかあんのか カルデアにサウナがあったりした可能性 他の鯖や職員も使うかもしれないのに迷惑だな
83 20/01/21(火)22:51:06 No.656764901
>人目に付かない時のアルジュナはちょっと抜けてたのかもしれない 黒ならそういうアルジュナを知ってるだろうけどそれ人前でエミュしちゃうのか…
84 20/01/21(火)22:51:25 No.656765017
>人目に付かない時のアルジュナはちょっと抜けてたのかもしれない 独りでいる時のアルジュナがどんな人間なのか知ってるのは黒だけだもんな
85 20/01/21(火)22:51:56 No.656765204
バーサーカーなのに計画立案や回復とかの後方支援もバリバリこなしてた04の復活が待たれる
86 20/01/21(火)22:51:59 No.656765227
人間性削れてるとはいえオルジュナ三臨が素のアルジュナに近いとするならまあ抜けてる方でしょ
87 20/01/21(火)22:52:00 No.656765231
カルナさんとのマナプリ積み対決も後半積み方雑だったし…
88 20/01/21(火)22:52:19 No.656765355
>黒ならそういうアルジュナを知ってるだろうけどそれ人前でエミュしちゃうのか… アルジュナの素の素朴な部分なのかもな…
89 20/01/21(火)22:52:53 No.656765579
そもそも怒りマンに対するコメントが「カルシウム足りてないのでは?」だぞ
90 20/01/21(火)22:53:01 No.656765628
やっぱりアルジュナ属はぬなんぬ?
91 20/01/21(火)22:53:06 No.656765658
>カルデアにサウナがあったりした可能性 >他の鯖や職員も使うかもしれないのに迷惑だな 閻魔亭の客のサーヴァントは大体ぐだの事マスター呼びだったしあのアルジュナもカルデア産だったのかな?
92 20/01/21(火)22:53:32 No.656765851
>カルナさんとのマナプリ積み対決も後半積み方雑だったし… 素行は雑と言われる割にカルナの方が根が几帳面でアルジュナがあんな感じなのいいよね…
93 20/01/21(火)22:53:33 No.656765863
アルジュナが人前では隠してた行動をさらけ出すとは…黒はやはり雑な奴なのでは
94 20/01/21(火)22:54:39 No.656766271
>やっぱりアルジュナ属はぬなんぬ? pakoもそうだと言っている
95 20/01/21(火)22:54:43 No.656766299
>荒々しい戦闘描写いい…こういうのが読みたかったんだ 腕で胴体を貫通させたくだりもいいよな…
96 20/01/21(火)22:54:53 No.656766361
そもそも120℃のサウナに12時間とか普通に苦行の部類では…
97 20/01/21(火)22:56:04 No.656766793
アルジュナ自身は忠犬になりたがってるけどどう見てもぬだ
98 20/01/21(火)22:56:19 No.656766878
>腕で胴体を貫通させたくだりもいいよな… 脚ジェットもいい…
99 20/01/21(火)22:56:26 No.656766930
>>荒々しい戦闘描写いい…こういうのが読みたかったんだ >腕で胴体を貫通させたくだりもいいよな… 衝撃で揺れるアイン様のおさげいいよね…
100 20/01/21(火)22:56:49 No.656767073
>脚ジェットもいい… やっぱり蒼い炎ってカッコいいよね
101 20/01/21(火)22:56:50 No.656767080
>素行は雑と言われる割にカルナの方が根が几帳面でアルジュナがあんな感じなのいいよね… 見た目と中身が反対な兄弟だな… おっかない見た目のカルナさんは良いことして好感度が上がるヤンキー的な感じになりそうだが逆のアルジュナはアレな行動すると好感度がすごい下がるんじゃないか…
102 20/01/21(火)22:57:40 No.656767372
>脚ジェットもいい… 魔力放出はロマンだねぇ
103 20/01/21(火)22:58:36 No.656767679
>>脚ジェットもいい… >魔力放出はロマンだねぇ 961の魔力放出は炎だからね ここもアルジュナと違うポイントだね
104 20/01/21(火)22:58:51 No.656767751
>おっかない見た目のカルナさんは良いことして好感度が上がるヤンキー的な感じになりそうだが逆のアルジュナはアレな行動すると好感度がすごい下がるんじゃないか… 優等生がちょっと抜けてたりするのを見ると好感度あがらない?
105 20/01/21(火)22:59:12 No.656767881
>人間用の記憶処理薬 鯖用とかもあるんだろうなあ 弾丸に神秘付与できるなら薬にもできるよね
106 20/01/21(火)22:59:18 No.656767911
アルジュナも魔力放出(炎)じゃね?
107 20/01/21(火)22:59:39 No.656768039
>961の魔力放出は炎だからね かーみーなーりー!
108 20/01/21(火)22:59:40 No.656768041
961炎だったっけ?
109 20/01/21(火)22:59:59 No.656768155
961は雷じゃないっけ?
110 20/01/21(火)23:00:08 No.656768195
>>おっかない見た目のカルナさんは良いことして好感度が上がるヤンキー的な感じになりそうだが逆のアルジュナはアレな行動すると好感度がすごい下がるんじゃないか… >優等生がちょっと抜けてたりするのを見ると好感度あがらない? 体育後の歴史の授業でちょっとうたた寝しちゃうアルジュナ!
111 20/01/21(火)23:00:11 No.656768212
>優等生がちょっと抜けてたりするのを見ると好感度あがらない? 抜けてるくらいの可愛らしいものならいいんだけど
112 20/01/21(火)23:01:15 No.656768573
アルジュナは魔力放出(炎)で矢の発射補助に使用してるんだったかな
113 20/01/21(火)23:01:27 No.656768642
>961は雷じゃないっけ? 今確認してきたら雷だった…俺が間違えていたよ… でもそうなら何で今回は炎出ているんだろう? ひょっとして魔力放出(炎)も持ってるのかな?
114 20/01/21(火)23:01:36 No.656768686
>優等生がちょっと抜けてたりするのを見ると好感度あがらない? 最高のサーヴァントがはりきりすぎて山を更地にしてたら好感度あがりますよね
115 20/01/21(火)23:02:13 No.656768906
魔力放出(炎)は武器由来らしいがアルジュナ本体からだと雷なのか
116 20/01/21(火)23:02:30 No.656769000
炎は弓経由のアグニパゥワーだから弓が霊基にあるなら使えるのでは
117 20/01/21(火)23:03:05 No.656769207
>最高のサーヴァントがはりきりすぎて山を更地にしてたら好感度あがりますよね 少し引く…モンスターだわ
118 20/01/21(火)23:03:08 No.656769218
頼光さんが雷なので肉体由来なら尚更雷ですよねたぶん…
119 20/01/21(火)23:03:12 No.656769244
スキルがなくてもあの炎はガーンディーヴァ由来だから使おうと思えば使えるんでは
120 20/01/21(火)23:03:38 No.656769404
>>最高のサーヴァントがはりきりすぎて山を更地にしてたら好感度あがりますよね >少し引く…モンスターだわ まあ否定はできない
121 20/01/21(火)23:03:56 No.656769505
炎神の咆哮持ってるなら炎もつかえるのでは