ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/21(火)21:17:57 No.656730301
新居の枕元に置く時計兼枕元モニタとしてecho show用途に買ったんだけど これでもう何だかんだ3枚目(前の代のやつらは死んだ)で やっぱりAndroid純正アプリ使えないとこがやや不便だな! YouTubeとかまではなんとかなるがテレビ電話できるようにLINE入れようとしたら無い! ちっくしょうこういう時にGoogleのタブレットだったらなあとも思うんだけど なんかNest Hubは買う気になりませんでした
1 20/01/21(火)21:19:08 No.656730782
オススメのアプリある?
2 20/01/21(火)21:19:33 No.656730942
ほんとさあ! Nexus8の新型出してそれでGoogle Homeやらせてくれればいいのにさあ! なんだよNest Hubってよお! 高えつってもスレ画と5000円の差だけどなんか手出す気にならないんだよ!
3 20/01/21(火)21:19:49 No.656731063
ここは俺たちの日記帳
4 20/01/21(火)21:19:56 No.656731103
アクション退魔忍
5 20/01/21(火)21:21:06 No.656731551
>オススメのアプリある? いやーまあこれでゲームする気は無いから ネトフリAbemaTVRadikoとYouTube非公式アプリ入れて終わりの予定 TVerあるなら入れとくかな
6 20/01/21(火)21:21:10 No.656731583
FireHDはGooglePlay入れたいってググって4つくらいアプリ入れるとなんとなくGooglePlay使えるようになるよ その日以降俺のFireHD8はFanzaエロ漫画プレーヤーと化した
7 20/01/21(火)21:22:38 No.656732134
そんなに用途増やさないしGP自体は入れたくないから個別でAPKで入れてる
8 20/01/21(火)21:22:42 No.656732158
>FireHDはGooglePlay入れたいってググって4つくらいアプリ入れるとなんとなくGooglePlay使えるようになるよ >その日以降俺のFireHD8はFanzaエロ漫画プレーヤーと化した マジかやってみる 昔kindle Fire7使ってた時はSDメモリにGoogle playストアアプリ移植して使ったけど 今は他のAndroid端末必要無いんだな…
9 20/01/21(火)21:23:49 No.656732608
google play突っ込まずにfireタブ使ってる人はじめてみた
10 20/01/21(火)21:24:16 No.656732806
>google play突っ込まずにfireタブ使ってる人はじめてみた それは知らなさすぎるだけでは
11 20/01/21(火)21:25:41 No.656733372
新しいHD10を安い時に買いたい 発売直後は不具合とか液晶がおかしいとか言われてたけど そろそろ安定してきたんじゃないかと思う
12 20/01/21(火)21:26:00 No.656733509
うちのオカンはゲームとかやらないからコレあげたら十分喜んでたな まぁそれ位の人向けの商品だとは思う
13 20/01/21(火)21:26:51 No.656733804
調べたけどAmazonアプリにTVerねえや そういうとこだぞAmazon
14 20/01/21(火)21:27:26 No.656734056
1万以下だもん 数万円のタブがどんだけ高性能でも差額で買えるコンテンツでチャラだわ
15 20/01/21(火)21:28:41 No.656734507
256ギガのマイクロSDも買ったんだけど 一番使うKindle本は入れられなくて無用の長物と化した
16 20/01/21(火)21:28:44 No.656734525
地元のイオンのワゴンセールで三割引だったんだけど 買いかな?
17 20/01/21(火)21:28:49 No.656734554
最近も2枚買うと5000円オフ!バイナウ!みたいな狂ったセールしてたな
18 20/01/21(火)21:29:23 No.656734766
Kindleアプリはもっといい出来にならないんですかね…
19 20/01/21(火)21:29:27 No.656734790
泥タブのいいヤツないの ギャラクシーは高すぎるし
20 20/01/21(火)21:30:52 No.656735248
>泥タブのいいヤツないの Qua tab QZの中古さがせばいいんでね まだセキュリティアップデートしてくれてるぜ
21 20/01/21(火)21:31:12 No.656735358
ストア入れるためにゴニョゴニョするの怖い
22 20/01/21(火)21:31:53 No.656735586
なんも怖くないよ
23 20/01/21(火)21:32:19 No.656735740
そう何も怖くはないんだ
24 20/01/21(火)21:32:41 No.656735841
泥タブに関してシャオあじには期待してたんだけど販路がAmazonとずぶずぶ過ぎてなさそうなのがつらい
25 20/01/21(火)21:33:22 No.656736097
泥タブの新品買おうとすると選択肢がふぁーあじになるのがつらい ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.3β HUAWEI/JDN2-L09/9
26 20/01/21(火)21:34:10 No.656736332
フリーソフトのexe叩くのが怖いくらいのもんだぞ
27 20/01/21(火)21:34:40 No.656736489
俺は5000円で本を読むだけのツールと割り切ってる
28 20/01/21(火)21:35:05 No.656736634
Fanzaはリーダーを.apk配布してるのでPlay無しでも行けるかもしれない イケナイかもしれない
29 20/01/21(火)21:35:16 No.656736709
これのYouTubeアプリってコメ見れないの?
30 20/01/21(火)21:36:36 No.656737232
Fireの用途分かっててapk配布してるbookwalkerとかも優しい
31 20/01/21(火)21:37:17 No.656737510
つべのコメントとか見るか…?
32 20/01/21(火)21:37:51 No.656737709
>Fanzaはリーダーを.apk配布してるのでPlay無しでも行けるかもしれない >イケナイかもしれない ありがたいよね…今のところ問題ないわ
33 20/01/21(火)21:38:03 No.656737784
Kindleじゃ流石に漫画読めないしこれ買ってから漫画読むのに重宝する
34 20/01/21(火)21:38:23 No.656737912
Google play突っ込んでみたもののやれるゲームやれないゲームがあるよねこれ プリコネあたりはインストールまではいけるけどいざ起動しようとすると画面が暗転して固まる
35 20/01/21(火)21:38:26 No.656737934
ゲームなんかはハナから動かす気も無いんだけど GoogleMapDLして、オフラインマップ広くDLしておくとそれなりに役には立つ 前は日本はオフラインマップ使えなかったけど最近OKになったから
36 20/01/21(火)21:38:45 No.656738037
ぐぐぷれ入りのFire7は本当に過不足なくていい
37 20/01/21(火)21:40:04 No.656738601
>Fanzaはリーダーを.apk配布してるのでPlay無しでも行けるかもしれない >イケナイかもしれない plusのほうならGooglePlay無しでOK
38 20/01/21(火)21:40:34 No.656738793
>つべのコメントとか見るか…? 音楽とかだと歌詞をまるまる書いてる奴が要るので便…良くないことだと思いますね
39 20/01/21(火)21:41:54 No.656739265
DMMは普通にストア経由しないやつ配布してるからな playいれなくても動くよ
40 20/01/21(火)21:42:01 No.656739324
やや乱暴な言い方だけど泥タブってもうFireぐらいのスペックでいいんじゃないかと思う 大画面が欲しい用途って大体の人は動画と電子書籍だと思うが それならFireで十分だよな ペン使ったり動画編集やったりするならiPadとかSurfaceとかあるし というかパワー必要な作業はパソコンでやればいいからね
41 20/01/21(火)21:42:05 No.656739356
>一番使うKindle本は入れられなくて無用の長物と化した これどういう事? これでkindle読めないの?
42 20/01/21(火)21:42:26 No.656739513
普通にLine入らない?
43 20/01/21(火)21:42:29 No.656739532
Kindleアプリの進歩の無さは Amazonって電子書籍屋続けるつもりないのかなって不安になる
44 20/01/21(火)21:42:34 No.656739568
もうiPad買えよ2、3年は余裕で持つぞ
45 20/01/21(火)21:42:34 No.656739571
書き込みをした人によって削除されました
46 20/01/21(火)21:42:50 No.656739700
>google play突っ込まずにfireタブ使ってる人はじめてみた せっかく買ったのに何か不具合が起きても嫌だなと思ってそのまま使ってるよ俺
47 20/01/21(火)21:43:37 No.656740023
Kindle読んだりAmazon primeで動画みたりちょっとしたテキスト打つくらいなら本当に事足りる便利なやつだと思う
48 20/01/21(火)21:43:52 No.656740102
スレ画はKindleたくさん入れるとストレスフルな重さ
49 20/01/21(火)21:43:53 No.656740109
>せっかく買ったのに何か不具合が起きても嫌だなと思ってそのまま使ってるよ俺 Amazonのクレジット情報と紐づいてる状態で何かあると怖いしね…
50 20/01/21(火)21:43:54 No.656740119
本読むのにしか使ってないや
51 20/01/21(火)21:44:01 No.656740175
HD10でも一万弱なのに不具合とかどうでもいいと思うが…
52 20/01/21(火)21:44:06 No.656740207
>256ギガのマイクロSDも買ったんだけど >一番使うKindle本は入れられなくて無用の長物と化した SDカードに本は淹れられるけど… 本体が256:ギガに対応してないってこと?
53 20/01/21(火)21:44:43 No.656740438
>もうiPad買えよ2、3年は余裕で持つぞ ipadが必要なほど高性能を必要としてないので…
54 20/01/21(火)21:44:56 No.656740528
>スレ画はKindleたくさん入れるとストレスフルな重さ ああ8だからか… 10ならいけるよね?次の特売で買うつもりなんだけど
55 20/01/21(火)21:45:17 No.656740665
echoになるスタンドいつ出すんだよ! 日本でも売れよ
56 20/01/21(火)21:45:29 No.656740736
iPadは容量デカいやつは高すぎる SD使えるようにして
57 20/01/21(火)21:45:41 No.656740822
>スレ画はKindleたくさん入れるとストレスフルな重さ ふと思い立ってアレ読もうって思っても数秒待たされるのかなりストレスだったな なのでHD10にした
58 20/01/21(火)21:45:48 No.656740892
ゲームしないから動画音楽電書ブラウジングが快適に動けばいい
59 20/01/21(火)21:46:06 No.656740995
google play入れたはいいが重くなったので消したな… AbemaTV見れればいいし
60 20/01/21(火)21:46:32 No.656741152
あーくそ昨日買ったばっかのFire8HDだとGoogle play入れる為のアプリ導入できんかった たぶんバージョンが合ってないから後でやろう
61 20/01/21(火)21:48:07 No.656741793
DMMはじめいくらかの野良アプリとWeb小説ビュアーのための泥タブだからなあ
62 20/01/21(火)21:48:44 No.656742024
FireHDにGoogle playストアを入れるのは ルート化不要で安全にできるから怖がらんで大丈夫よ うちもやってるけど不具合ないし
63 20/01/21(火)21:48:50 No.656742065
8の新型出たら買うよ
64 20/01/21(火)21:49:34 No.656742384
>DMMはじめいくらかの野良アプリとWeb小説ビュアーのための泥タブだからなあ それならFireで十分だな Playストアでゲーム落とすだとスペック不足だが
65 20/01/21(火)21:50:09 No.656742612
動画と本にしか使わないから下手なことはしない 重くなるし
66 20/01/21(火)21:50:17 No.656742666
ストア入れたところでここしか見てないのは俺だぜ
67 20/01/21(火)21:50:25 No.656742717
Kindleペーパーホワイト欲しいけど漫画も読みたいからスレ画買う予定 そしてペーパーホワイト買わなくなると思う…
68 20/01/21(火)21:50:51 No.656742939
7は持ち運び易くてありがたい 電池持ちはちょっと心許無いけど
69 20/01/21(火)21:51:32 No.656743232
>これどういう事? >これでkindle読めないの? 読めるけどMicroSDメモリにKindle書籍が入らないって意味じゃ?
70 20/01/21(火)21:51:34 No.656743245
今Paper Whiteは結構微妙な気がする
71 20/01/21(火)21:51:40 No.656743288
お外に頻繁に持ち出すなら別なんだろうけど基本大は小を兼ねるな…ってなる
72 20/01/21(火)21:52:30 No.656743617
FireHD8とPW持ってるよ 文字読みたい時はPW一択…軽いしバッテリの概念があんまり無いしアレ……
73 20/01/21(火)21:52:52 No.656743762
>今Paper Whiteは結構微妙な気がする そーなんよね というか8のお得感が異常
74 20/01/21(火)21:53:24 No.656743949
>文字読みたい時はPW一択…軽いしバッテリの概念があんまり無いしアレ…… やっぱいいのかー!悩むなあ
75 20/01/21(火)21:53:32 No.656743999
>ストア入れたところでここしか見てないのは俺だぜ ストアから緑のとしあき落としてここ見てるのが俺だ
76 20/01/21(火)21:53:41 No.656744055
ペーパーホワイトは俺には全く合わない代物だった 店頭で試してから注文するんだった…
77 20/01/21(火)21:53:47 No.656744088
8もメモリ2GBにならないかなぁ
78 20/01/21(火)21:54:08 No.656744234
10の最新rom出たらほちい
79 20/01/21(火)21:54:46 No.656744490
文字だけならPWは本当にオススメ出来る 漫画もってなると一気にオススメしにくくなる
80 20/01/21(火)21:54:47 No.656744496
>>文字読みたい時はPW一択…軽いしバッテリの概念があんまり無いしアレ…… >やっぱいいのかー!悩むなあ ハードウェアの価格はもう気にしなくていいんよAmazon経済?圏は コンテンツに金を払おう
81 20/01/21(火)21:55:36 No.656744824
fireシリーズはなんつーか機能を限定して安くしてるのは分かるんだけどそもそも物が良くないよね 速攻で壊れるしバッテリーの劣化も早いし値段相応というかそれ以下かも知れん
82 20/01/21(火)21:56:06 No.656745066
やっぱお高いけどラビエでいいや…
83 20/01/21(火)21:57:03 No.656745464
PW版のなろうリーダーがあればなあと思って今ググったらあるんだな…
84 20/01/21(火)21:57:14 No.656745538
最新のPaperwhiteは防水化でディスプレイの見栄えが 紙っぽく無くなったという噂を聞いたが本当?
85 20/01/21(火)22:01:46 No.656747493
漫画読むと気になるんだよなPW
86 20/01/21(火)22:02:18 No.656747709
グーグル関連入れると露骨に重いし apk単体で動かせるアプリをちまちまぶっ込むほうが使いやすい だにめは動いた緑のでimg見んのは無理
87 20/01/21(火)22:02:41 No.656747855
>漫画読むと気になるんだよなPW 黒が黒じゃないから作風によってはボヤッボヤで読める気がしなかった 返品した
88 20/01/21(火)22:03:07 No.656748044
他にいいタブあるよって「」は言ってたけどどれがいいのか分からない
89 20/01/21(火)22:03:52 No.656748316
PWで漫画は…タイプによるね パキっとしたのは割と読めちゃう ただまあFireHD8も別に解像度高い訳じゃないし大して変わらんともいえるし HD10なら別だが
90 20/01/21(火)22:04:13 No.656748446
PWで漫画読むときはWi-Fiでダウンロードせずに PCでダウンロードしてUSBで転送すると画質が大幅に上がるよ
91 20/01/21(火)22:04:59 No.656748720
PWは小説読むぶんには問題ない けどタブレットいちいち持ち替えるのが面倒で結局他のしか使ってない
92 20/01/21(火)22:05:16 No.656748818
10は動画とか雑誌ならいいかもだけど重そうなのが…
93 20/01/21(火)22:05:22 No.656748847
>PWで漫画読むときはWi-Fiでダウンロードせずに >PCでダウンロードしてUSBで転送すると画質が大幅に上がるよ しらそん あれ画質の問題だったんだ…
94 20/01/21(火)22:05:47 No.656748982
漫画読みにくいのはPWでもOasisでも変わらんのよね?
95 20/01/21(火)22:06:01 No.656749068
重いよ
96 20/01/21(火)22:06:19 No.656749164
動画、雑誌、漫画はHD10 書籍はPaperwhiteで使い分けてるわ
97 20/01/21(火)22:06:57 No.656749375
漫画はサイズもあるけど現行の電子ペーパーの限界はある
98 20/01/21(火)22:07:06 No.656749419
手で持つ重さではないね
99 20/01/21(火)22:08:16 No.656749808
Blue Ligjt Filter入れれば規定の明るさより暗く出来て寝ながらここ見るのに便利
100 20/01/21(火)22:08:25 No.656749864
10は家で読むにはこのくらいあると捗るよなってなるけど 持ち歩いて電車や喫茶店で取り出すサイズではないなってなる…
101 20/01/21(火)22:09:04 No.656750079
>Blue Ligjt Filter入れれば規定の明るさより暗く出来て寝ながらここ見るのに便利 だいぶ目に悪そうな…
102 20/01/21(火)22:10:08 No.656750422
10はスタンドで立てて読む分にはいいよ
103 20/01/21(火)22:11:03 No.656750705
>10は家で読むにはこのくらいあると捗るよなってなるけど >持ち歩いて電車や喫茶店で取り出すサイズではないなってなる… ここでもサイバーマンの時に買ったHD10がデカくて重いから使いにくいから持ち歩くのに不便!ってめっちゃけおってた「」が居たな…
104 20/01/21(火)22:11:22 No.656750811
片手で持って本読めば筋肉鍛えられそう
105 20/01/21(火)22:11:35 No.656750882
NECが新しい泥タブを発表したけどSD450で4万円って冗談ですよね? 結局FireHD10を買う事になりそう
106 20/01/21(火)22:12:20 No.656751127
>片手で持って本読めば筋肉鍛えられそう 腱鞘炎になるぞなった
107 20/01/21(火)22:14:29 No.656751793
解像度的に漫画はスマホでもいいかな…ってなる部分もある 見開き多いような作品だとまた違うんだろうけど
108 20/01/21(火)22:14:38 No.656751836
重くていいからでかいのがほしい えっちな騎乗位イラストを表示させてちんちんこすりつけたい
109 20/01/21(火)22:15:21 No.656752078
普段使うバッグがサコッシュとかショルダー多いから8インチがちょうどいい たまにPWだけで出かけると今日は荷物少ないなって気分になる