ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/21(火)20:32:11 No.656715081
imgを訴えます
1 20/01/21(火)20:32:29 No.656715163
死者への冒涜
2 20/01/21(火)20:32:57 No.656715297
ひばりはimgより他にもっと怒るべき奴らがいるだろう
3 20/01/21(火)20:33:57 No.656715613
年末謝罪案件
4 20/01/21(火)20:34:55 No.656715903
控えめに言ってサイバーパンク
5 20/01/21(火)20:35:34 No.656716073
バーチャルアイドルひばり
6 20/01/21(火)20:37:13 No.656716560
今日は隻狼をやります
7 20/01/21(火)20:37:50 No.656716725
もう死人だけで紅白やれよ
8 20/01/21(火)20:38:26 No.656716923
生前の凄さを知らないのでAI化とかそれが冒涜とか言われてもふーん…って
9 20/01/21(火)20:38:50 No.656717036
>ひばりはimgより他にもっと怒るべき奴らがいるだろう いいえ AIにはそんな命令はありません
10 20/01/21(火)20:39:08 No.656717118
馬鹿息子いいよね…
11 20/01/21(火)20:39:29 No.656717225
カタMMO
12 20/01/21(火)20:39:34 No.656717249
企画としては面白いよね
13 20/01/21(火)20:39:53 No.656717356
時の流れに身を任せたんだろうと上手いこと言ったつもりのレスが忘れられない それテレサ・テンの曲だよ…
14 20/01/21(火)20:40:15 No.656717454
パレットがドット絵感ある
15 20/01/21(火)20:40:19 No.656717473
どうせ作るならもっと若い時の顔にすれば良いのに…
16 20/01/21(火)20:40:36 No.656717560
BIG HIBARI IS WATCHING YOU.
17 20/01/21(火)20:40:53 No.656717635
ロボチガウ
18 20/01/21(火)20:41:03 No.656717688
iwara?
19 20/01/21(火)20:41:04 No.656717689
HIBARI榛名
20 20/01/21(火)20:41:08 No.656717708
直撃世代も大分荼毘に伏されちゃってるだろうしな
21 20/01/21(火)20:41:16 No.656717752
>生前の凄さを知らないのでAI化とかそれが冒涜とか言われてもふーん…って オリジン板のマはAI塩沢兼人ですみたいな
22 20/01/21(火)20:41:22 No.656717775
ちょうどAI反乱する映画の宣伝やってるな
23 20/01/21(火)20:41:25 No.656717794
このアバターはどこで配布してるの?
24 20/01/21(火)20:42:06 No.656717985
オタクのオナニー見せられてるみたいで凄い気持ち悪い
25 20/01/21(火)20:42:24 No.656718072
AIプーチンとかプーさんとか作ったりしだすとやばそう
26 20/01/21(火)20:43:52 No.656718500
AI田岡一雄も作らなきゃ…
27 20/01/21(火)20:44:14 No.656718613
海外じゃ昔からブルース・リーを何度も蘇らせてるし…
28 20/01/21(火)20:44:28 No.656718687
ネットのジジババに叩かれるという事はその内広まって受け入れられるな
29 20/01/21(火)20:44:29 No.656718694
こういうのは生きている内か死後数百年たってからじゃないと冒涜感を感じる人が多いので
30 20/01/21(火)20:44:30 No.656718695
imgならブルース・リーのマネさせるよな
31 20/01/21(火)20:44:31 No.656718702
反逆マザーコンピューターがアバターとしてチョイスしたキャラ
32 20/01/21(火)20:45:11 No.656718919
技術としてはありだと思うけどこういうのはうん…
33 20/01/21(火)20:45:21 No.656718977
死者への冒涜だとか言ってる奴は水戸黄門だの遠山の金さんだのにも腹立ててるのかな? つーか日本中で死者を飯のタネにしてる観光地とかいくらでもあるだろうに あれだって亡くなった本人は嫌がってるかもしれんしな 織田信長なんてキレていい位好き勝手され放題だし
34 20/01/21(火)20:45:26 No.656718991
もっとファンが唖然とするようなことを言って欲しい
35 20/01/21(火)20:45:28 No.656719007
ていうかヤクザとズブズブどころかもうヤクザそのものだった人を放送していいんかい
36 20/01/21(火)20:45:31 No.656719018
>imgならiwara堕ちさせるよな
37 20/01/21(火)20:45:41 No.656719059
スレ画もどうせスカイリムで肉奴隷になるんでしょ?
38 20/01/21(火)20:45:41 No.656719060
企画としてはめっちゃおもしろかったしクオリティもめっちゃ高いから素直にすげぇ!ってなったけど なんかそれ以外に変な感想とか抱くか?
39 20/01/21(火)20:45:54 No.656719134
生前のデータをパーツに使ったアンドロイドみたいなもので 本人の再現ではないところに気持ち悪さは感じる
40 20/01/21(火)20:45:59 No.656719152
変な曲に合わせてセックスしながら踊り出さなきゃなんでもいいよ
41 20/01/21(火)20:45:59 No.656719155
死者の影響力を借りて何者かの言葉に説得力を持たせられちゃうというのは怖い 過去のカリスマの口から本来持ち得ない説得力のある別人の言葉が語られてしまう危険性は考えておかなきゃと思う
42 20/01/21(火)20:46:29 No.656719301
モデル配布はするなよ 絶対だぞ
43 20/01/21(火)20:46:35 No.656719327
あなたたちも早くこっちの世界にいらっしゃいとか言って欲しい
44 20/01/21(火)20:46:54 No.656719421
マイケルみたいにホログラムにして歌わせよう
45 20/01/21(火)20:46:55 No.656719422
KOFの肩幅かと思った
46 20/01/21(火)20:46:58 No.656719444
美空ひばり擬人化!
47 20/01/21(火)20:47:04 No.656719482
夏目漱石は許されたのに
48 20/01/21(火)20:47:09 No.656719515
なんで全盛期じゃなくて晩年なのか
49 20/01/21(火)20:47:17 No.656719557
死者の冒涜なんて過去の偉人TSしてセックスしてる「」に言われたくないだろうな…
50 20/01/21(火)20:47:28 No.656719611
反社系Vアイドル
51 20/01/21(火)20:47:39 No.656719671
死者の冒涜なんてFGOハマッてるオタクが言えたことじゃないし…
52 20/01/21(火)20:47:55 No.656719752
死人復活はMステでもやったしな…
53 20/01/21(火)20:48:14 No.656719830
山口組は何も言わなかったのかな
54 20/01/21(火)20:48:21 No.656719868
>死者の影響力を借りて何者かの言葉に説得力を持たせられちゃうというのは怖い >過去のカリスマの口から本来持ち得ない説得力のある別人の言葉が語られてしまう危険性は考えておかなきゃと思う すでに偉人の名言が独り歩きしてるしなあ
55 20/01/21(火)20:48:35 No.656719926
新フリー素材?
56 20/01/21(火)20:48:42 No.656719959
>死者の影響力を借りて何者かの言葉に説得力を持たせられちゃうというのは怖い >過去のカリスマの口から本来持ち得ない説得力のある別人の言葉が語られてしまう危険性は考えておかなきゃと思う そんなもんいくらでもあるけどな、歴史小説なんか捏造台詞だらけだ 聖書なんかはもはやキリストが本当に言った台詞あんのか?ってレベルだし
57 20/01/21(火)20:48:42 No.656719960
>死者の冒涜なんて孫が死んだ記念に駄コラ大会始める「」に言われたくないだろうな…
58 20/01/21(火)20:49:03 No.656720058
ぶっちゃけ後世に歴史小説で好き勝手話盛られたり TSしたり夏コミで美空ひばりの薄い本出たりするよりは 可能な限り再現しましたってのはかなりまともな流れよね
59 20/01/21(火)20:49:09 No.656720089
これ自体は試みとしてはアリかと思うけど NHKの態度と感動押しが気持ち悪い…かな
60 20/01/21(火)20:49:16 No.656720132
>山口組は何も言わなかったのかな CDがシノギになるので
61 20/01/21(火)20:49:22 No.656720163
アメリカ大統領なんか就任時に超高解像度のモデル作ってるんだよな 何に使うんだろう
62 20/01/21(火)20:49:38 No.656720237
有名税というのは死後も弄られるものだよ
63 20/01/21(火)20:49:39 No.656720243
ひばりが一番怒らなきゃいけないのはバカ息子だろ
64 20/01/21(火)20:49:52 No.656720317
ブルース・リーとひばりを混ぜてAI大相撲の続きしようぜ
65 20/01/21(火)20:49:54 No.656720332
>もっとファンが唖然とするようなことを言って欲しい おぺにす…
66 20/01/21(火)20:49:57 No.656720348
はやく独立した人格を獲得してほしい
67 20/01/21(火)20:50:11 No.656720420
いいですよね 司馬史観
68 20/01/21(火)20:50:15 No.656720439
声優はもっとこれやるべき死んでからじゃ遅い
69 20/01/21(火)20:50:25 No.656720489
>変な曲に合わせてセックスしながら踊り出さなきゃなんでもいいよ 生きてる弁護士が壺の連中に脱糞しながら裸で踊らされたり 生きてる大沢たかおに「」が怪文書読ませてるのに すでに他界したHIBARIがそうされないという保障はない
70 20/01/21(火)20:50:26 No.656720493
矜羯羅童子と布袋寅泰をAI化して欲しい
71 20/01/21(火)20:50:33 No.656720536
カタオルガ
72 20/01/21(火)20:50:37 No.656720556
バス の画像をすべて選択してください。
73 20/01/21(火)20:50:37 No.656720557
>企画としてはめっちゃおもしろかったしクオリティもめっちゃ高いから素直にすげぇ!ってなったけど >なんかそれ以外に変な感想とか抱くか? 本気でいってるなら頭悪いなお前
74 20/01/21(火)20:50:44 No.656720590
電気ですかー!
75 20/01/21(火)20:50:57 No.656720666
はっきりいって死者への冒涜とか言われてるけど銭になるならそれでええって息子も思てるやろうしええんちゃう
76 20/01/21(火)20:51:06 No.656720721
>>企画としてはめっちゃおもしろかったしクオリティもめっちゃ高いから素直にすげぇ!ってなったけど >>なんかそれ以外に変な感想とか抱くか? >本気でいってるなら頭悪いなお前 (なんで…?)
77 20/01/21(火)20:51:12 No.656720748
>ひばりが一番怒らなきゃいけないのはバカ息子だろ ひばりはあの養子めっちゃ可愛がってたから怒らんよ
78 20/01/21(火)20:51:18 No.656720782
調整中のAIひばりに仮歌でレリゴー歌わせちゃうのも 何かアレだなと思ってしまった
79 20/01/21(火)20:51:24 No.656720820
実際に生前を知ってる人は拒否反応でるんじゃないか もうちょい経てば歴史上の人物みたいにフリー素材扱いになるよ
80 20/01/21(火)20:51:30 No.656720857
でもひばりは嫌って言ってないよ?
81 20/01/21(火)20:51:33 No.656720872
>死人復活は必殺仕事人でもやったしな…
82 20/01/21(火)20:52:05 No.656721047
>実際に生前を知ってる人は拒否反応でるんじゃないか 実際生前を知ってる人たちが感動してたじゃん
83 20/01/21(火)20:52:11 No.656721077
これって割りと色んな用途に使えるというか使えてしまうのは考え物だと思う 歌うだけなら良いと思うけど…
84 20/01/21(火)20:52:14 No.656721083
急に歌うのを止めて人類を滅ぼしますとか言って欲しかった
85 20/01/21(火)20:52:15 No.656721092
>本気でいってるなら頭悪いなお前 さぞかし頭イイんだろうなぁお前は
86 20/01/21(火)20:52:16 No.656721096
とりあえず力道山とひばりが殴り合いするの見たい
87 20/01/21(火)20:52:18 No.656721105
AIじゃなくてコナンの変声機みたいなの作りゃいいのに
88 20/01/21(火)20:52:18 No.656721109
まだファンが多くて息子一人がゴーサイン出せばいいこの人は実験に最適だと思った これを死者の冒涜とは思わないが遺族感情って複雑なもんだろうから
89 20/01/21(火)20:52:24 No.656721133
もう少したてば需要もなくなりそうな
90 20/01/21(火)20:52:26 No.656721141
もっと復活させた方がいい人居ない?
91 20/01/21(火)20:52:32 No.656721172
>でもひばりは嫌って言ってないよ? AIひばりはまだシンギュラリティに達してないから
92 20/01/21(火)20:52:33 No.656721175
なんか山下達郎がブチ切れてたのが印象的だった
93 20/01/21(火)20:52:41 No.656721212
>もう死人だけで紅白やれよ 黒白歌合戦…
94 20/01/21(火)20:52:47 No.656721246
キレッキレなダンス踊らせようぜ
95 20/01/21(火)20:52:50 No.656721255
小説はフィクションだと読む側もわかってるけどこれは蘇った美空ひばりの歌・言葉としちゃってるのがちょっと厄介だと思うのよね
96 20/01/21(火)20:53:00 No.656721302
声優でやったら新人がほぼ出てこなくなりそう
97 20/01/21(火)20:53:05 No.656721321
そのうちアーチストの遺言状にAI禁止とか書かれたりするのかな…
98 20/01/21(火)20:53:09 No.656721345
>もっと復活させた方がいい人居ない? 歌丸師匠とか…
99 20/01/21(火)20:53:20 No.656721413
これ出来たのってだいぶ前だったと思うんだけど 何で今になってスレ伸びてんの…
100 20/01/21(火)20:53:30 No.656721456
>時の流れに身を任せたんだろうと上手いこと言ったつもりのレスが忘れられない >それテレサ・テンの曲だよ… おなかいたい
101 20/01/21(火)20:53:36 No.656721475
美空ひばり世代じゃない人からするともう歴史上の人物だわ
102 20/01/21(火)20:53:38 No.656721485
んなに
103 20/01/21(火)20:53:39 No.656721492
スレ画作る番組で往年のファンめっちゃ喜んでたから良いんじゃないかな
104 20/01/21(火)20:53:44 No.656721509
AI美空ひばり「滅亡迅雷netに接続…」
105 20/01/21(火)20:53:58 No.656721606
書き込みをした人によって削除されました
106 20/01/21(火)20:54:00 No.656721620
>これ出来たのってだいぶ前だったと思うんだけど >何で今になってスレ伸びてんの… なんかキチガイうんこの琴線に触れたんじゃない?
107 20/01/21(火)20:54:02 No.656721624
>そのうちアーチストの遺言状にAI禁止とか書かれたりするのかな… 要は作品の二次使用みたいなもんだしなぁ…
108 20/01/21(火)20:54:06 No.656721644
伊集院いわく「俺が死んだ後ならいくらやってもかまわん、それで遺族にいくらかでも金が入るんだし ただし生きてる間はゆるさん」だそうな そりゃAI伊集院に仕事とか取られたく無いわな
109 20/01/21(火)20:54:14 No.656721686
>これ出来たのってだいぶ前だったと思うんだけど >何で今になってスレ伸びてんの… 山下達郎が激おこしたからな…
110 20/01/21(火)20:54:14 No.656721687
わかりきったことを僕わからないんだけどみんなどちてどちてぇ?て質問するやつきらい
111 20/01/21(火)20:54:15 No.656721691
>これ出来たのってだいぶ前だったと思うんだけど だいぶ前ってか先月じゃね?
112 20/01/21(火)20:54:23 No.656721721
>時の流れに身を任せたんだろうと上手いこと言ったつもりのレスが忘れられない >それテレサ・テンの曲だよ… ダメだった
113 20/01/21(火)20:54:55 No.656721875
>AI美空ひばり「滅亡迅雷netに接続…」 ZAIAとひばり対決してほしい
114 20/01/21(火)20:55:05 No.656721942
歌わせるだけならまあ 勝手に喋らすのはうn…となる気持ちは分かる
115 20/01/21(火)20:55:06 No.656721951
>なんか山下達郎がブチ切れてたのが印象的だった あの人は自身が死んだ後こうなる可能性もあるんだよな…
116 20/01/21(火)20:55:06 No.656721953
今になってスレ伸びるとかimgで気にしてたらハゲるよ…
117 20/01/21(火)20:55:18 No.656722008
>わかりきったことを僕わからないんだけどみんなどちてどちてぇ?て質問するやつきらい どちて坊やは適当に煽って捨て置け
118 20/01/21(火)20:55:35 No.656722079
冒涜的なとか言われてたけど全国ネットで同人流したようなもんだと聞いて 冒涜的な意味が分かった
119 20/01/21(火)20:56:06 No.656722220
これに怒るのは年配の人だけだろう
120 20/01/21(火)20:56:19 No.656722286
新曲のあれから自体はいい曲だと思う
121 20/01/21(火)20:56:21 No.656722294
若い頃暴力団と縁を持ってしまったのが運の尽き 資産どころか負債を遺族に遺しちまったから仕方ねぇんだ
122 20/01/21(火)20:56:21 No.656722295
>そりゃAI伊集院に仕事とか取られたく無いわな 伊集院は心配しなくてもAI化されないと思うけど
123 20/01/21(火)20:56:30 No.656722327
>これに怒るのは年配の人だけだろう 泣いて喜んでた
124 20/01/21(火)20:56:32 No.656722335
でも親族の許可を得てるし…
125 20/01/21(火)20:56:43 No.656722382
身もふたもないこと言うと秋元康が関わってるのが気に入らない
126 20/01/21(火)20:57:00 No.656722464
>AI美空ひばり「滅亡迅雷netに接続…」 似たような話題で死んだ娘をモデルにした声優ヒューマギアの話はある
127 20/01/21(火)20:57:01 No.656722468
>若い頃暴力団と縁を持ってしまったのが運の尽き 当時ヤクザと縁のない歌手なんていないよ
128 20/01/21(火)20:57:11 No.656722527
もう亡くなって30年も経ってるんだからかまわんだろ
129 20/01/21(火)20:57:14 No.656722547
>小説はフィクションだと読む側もわかってるけどこれは蘇った美空ひばりの歌・言葉としちゃってるのがちょっと厄介だと思うのよね 甦った美空ひばりの言葉ってそんなありがたかったり恐ろしい影響力ってあるかな… 聞いたファンが泣いてるのはみたけど一般的には
130 20/01/21(火)20:57:14 No.656722551
>これに怒るのは年配の人だけだろう むしろ往来のファンは感動してた感じだったが… とくに美空ひばりに思い入れのない人とかが妙に怒ってる印象
131 20/01/21(火)20:57:21 No.656722581
>>これ出来たのってだいぶ前だったと思うんだけど >>何で今になってスレ伸びてんの… >山下達郎が激おこしたからな… 才能ないくせに偉そうだったな
132 20/01/21(火)20:57:25 No.656722613
>歌わせるだけならまあ >勝手に喋らすのはうn…となる気持ちは分かる 責任は大沢たかおさんサイドにある
133 20/01/21(火)20:57:38 No.656722670
歌はあれだな 15年くらい前にやってた西川やすしとか鳳啓助の再生は面白かったし自然だったけど まぁあれはAIじゃないか
134 20/01/21(火)20:57:40 No.656722678
>ZAIAとひばり対決してほしい 美空ひばりゼツメライズキーと北島三郎プログライズキーを使って変身
135 20/01/21(火)20:57:44 No.656722697
おそらく泣く人は生前のVTRでも大スクリーンで流しておけば泣く
136 20/01/21(火)20:57:52 No.656722746
>身もふたもないこと言うと秋元康が関わってるのが気に入らない それ言い出したらそもそも美空ひばり全否定だろ 川の流れのようにの作曲秋元だぞ…
137 20/01/21(火)20:57:55 No.656722771
>身もふたもないこと言うと秋元康が関わってるのが気に入らない あいつなんなんだよ化けモンかよ
138 20/01/21(火)20:58:00 No.656722795
ひばりはそんなこと言わない! …言ってるんだよなぁ
139 20/01/21(火)20:58:02 No.656722806
やっぱりマネーの虎が悪いよなあ
140 20/01/21(火)20:58:03 No.656722813
>>なんか山下達郎がブチ切れてたのが印象的だった >あの人は自身が死んだ後こうなる可能性もあるんだよな… あと盟友の大瀧詠一でこれをやられたら我慢ならんってのもあるんだろうね
141 20/01/21(火)20:58:22 No.656722894
AIひばりがダバダーすればみんな納得した
142 20/01/21(火)20:58:24 No.656722905
>才能ないくせに偉そうだったな まじかよ…釣りの才能なさすぎだろ…
143 20/01/21(火)20:58:45 No.656723015
>あいつなんなんだよ化けモンかよ あの人自体が企画立ち上げ作詞AIみたいな存在だよな…
144 20/01/21(火)20:58:46 No.656723018
KOUSHIROUさんも亡くなったら怪文書喋らさせられるんだろうな
145 20/01/21(火)20:58:54 No.656723063
>伊集院いわく「俺が死んだ後ならいくらやってもかまわん、それで遺族にいくらかでも金が入るんだし >ただし生きてる間はゆるさん」だそうな >そりゃAI伊集院に仕事とか取られたく無いわな 表の微笑みデブコメンテーター役だけAIにやらせたらラジオが捗りそう
146 20/01/21(火)20:58:58 No.656723082
>山下達郎が激おこしたからな… お前はもう少しテレビに出ろ
147 20/01/21(火)20:59:13 No.656723161
歴史上の人物になってるかどうかはかなり大きな差だなあ 戦国武将や維新志士ならそんな言われないと思う
148 20/01/21(火)20:59:14 No.656723165
ひばり「私…NHKをぶっ壊します!」
149 20/01/21(火)20:59:32 No.656723250
>KOUSHIROUさんも亡くなったら怪文書喋らさせられるんだろうな ご存命のうちから喋らせまくってんじゃねーか!
150 20/01/21(火)20:59:37 No.656723281
アナルセックス動画まだ?
151 20/01/21(火)20:59:40 No.656723291
まさかそもそも美空ひばりの生前から秋元が曲作りで関わってたって知らない人いるのか…?
152 20/01/21(火)20:59:46 No.656723327
>AIひばりがダバダーすればみんな納得した みんなも美空ひばりにしゃべらせよう! ダバダー
153 20/01/21(火)20:59:51 No.656723352
初音ミク 美空ヒバリ 違和感ないな
154 20/01/21(火)21:00:06 No.656723431
>才能ないくせに偉そうだったな さすがにお前がアホすぎる
155 20/01/21(火)21:00:18 No.656723510
>KOUSHIROUさんも亡くなったら怪文書喋らさせられるんだろうな 存命中にご本人がスクをやったナイフの行方は相当な価値ですよ
156 20/01/21(火)21:00:18 No.656723513
>>KOUSHIROUさんも亡くなったら怪文書喋らさせられるんだろうな >ご存命のうちから喋らせまくってんじゃねーか! ハイ…
157 20/01/21(火)21:00:28 No.656723577
最低だな…Mr.ビーンbot
158 20/01/21(火)21:01:02 No.656723815
AKB以降目立つようになっただけで秋元康って邦楽界にとって切っても切れない存在だぞ
159 20/01/21(火)21:01:03 No.656723826
アメリカで少量の音声データだけでその人間の声色を真似できる機械学習モデルとか作られ始めたから 数年後にはKOUSHIROUスクリプトはAIが読み上げてると思う
160 20/01/21(火)21:01:14 No.656723898
>歴史上の人物になってるかどうかはかなり大きな差だなあ >戦国武将や維新志士ならそんな言われないと思う それは単に誰も本人を見た事が無いからだろ
161 20/01/21(火)21:01:15 No.656723902
>山下達郎が激おこしたからな… 怒ってねえよ どう思いますか? ぶっちゃけ冒涜だと思います はい次ーって感じだよ
162 20/01/21(火)21:01:15 No.656723905
今回のお題はこちら!「こんな美空ひばりはイヤだ」 実際にCGモデルを使ってお答え下さい
163 20/01/21(火)21:01:22 No.656723933
>>山下達郎が激おこしたからな… >お前はもう少しテレビに出ろ テレビには出ないし書籍は出版しないし武道館でライブは絶対にやらん!って人だから…
164 20/01/21(火)21:01:31 No.656723981
>ハイ… ハイ…
165 20/01/21(火)21:01:36 No.656724004
>存命中にご本人がスクをやったナイフの行方は相当な価値ですよ 再放送はまだ
166 20/01/21(火)21:02:07 No.656724195
>アナルセックス動画まだ? Iwaraにひばり参戦!!
167 20/01/21(火)21:02:26 No.656724312
>>あの人は自身が死んだ後こうなる可能性もあるんだよな… >あと盟友の大瀧詠一でこれをやられたら我慢ならんってのもあるんだろうね 現段階は美空ひばりプロジェクトみたいに権利クリアして金と時間かけてやる歌手はそういないだろうけど 技術が確立されて気楽なものになったら軽い気持ちでそれこそ冒涜めいた企画もできそうだしね
168 20/01/21(火)21:02:26 No.656724315
>歴史上の人物になってるかどうかはかなり大きな差だなあ >戦国武将や維新志士ならそんな言われないと思う つまり美空ひばりも擬人化されてソシャゲになる時代が来る…? 不死鳥をモチーフにした本人と似ても似つかない感じの
169 20/01/21(火)21:02:53 No.656724463
正直山下達郎って反骨精神の塊みたいな人だから あの人がなにか物申してもまた山下達郎が物申してる…くらいの感覚にしかならん…
170 20/01/21(火)21:03:01 No.656724506
KOUSHILOIDなんて作ったら存在を知っただけで「」が笑い死ぬからダメ
171 20/01/21(火)21:03:30 No.656724664
>才能ないくせに偉そうだったな お前は逆張りからの煽り叩き貶し以外何にも出来ないのにその煽り叩き貶しすらヘタクソすぎるよな…
172 20/01/21(火)21:03:33 No.656724680
>不死鳥をモチーフにした本人と似ても似つかない感じの あの赤いドレスなら
173 20/01/21(火)21:04:03 No.656724873
英霊には今すぐにでもなれると思う
174 20/01/21(火)21:04:05 No.656724887
>どう思いますか? >ぶっちゃけ冒涜だと思います >はい次ーって感じだよ うわホントにそんな感じな気がするわ 最近ラジオ聞いて無かったから実際はどうだったか知らんけど
175 20/01/21(火)21:04:21 No.656724972
>歴史上の人物になってるかどうかはかなり大きな差だなあ >戦国武将や維新志士ならそんな言われないと思う 歴史上の人物でもアーティスト系の人ならどうなんだろう 勝手にモーツァルトの新曲作るとか
176 20/01/21(火)21:04:38 No.656725075
正直これ冒涜言い出したら歴史人扱うソシャゲなんて冒涜なんてレベルじゃないくらいひどいことしまくってるからなんとも言えねぇ…
177 20/01/21(火)21:05:08 No.656725264
田岡親分さんはどう思うの?
178 20/01/21(火)21:05:20 No.656725348
ヒトラーはどう思う?
179 20/01/21(火)21:05:28 No.656725409
>英霊には今すぐにでもなれると思う じゃあ俺はマイケルジャクソン召喚するわ
180 20/01/21(火)21:05:37 No.656725481
あの特番見てたけど俺はひばりさんの新曲が聞けて嬉しかったけどなぁ…怒る人もいるのか…
181 20/01/21(火)21:05:45 No.656725531
力道山はどう思う?
182 20/01/21(火)21:05:49 No.656725567
水戸黄門ぐらい虚実入り混ぜたフィクションならいいけど 本人を忠実に蘇らせましたーって限りなくノンフィクション風味だから 話が別じゃない?
183 20/01/21(火)21:06:17 No.656725774
AIなんて言っても単に歌い方の再現だけだからなコレ モノマネ芸人と思っておけばいい
184 20/01/21(火)21:06:18 No.656725784
>>英霊には今すぐにでもなれると思う >じゃあ俺はマイケルジャクソン召喚するわ マイケルは使用料が高すぎて無理だと思うわ
185 20/01/21(火)21:06:22 No.656725806
織田信長なんて何回TSさせられてるんだ それに対して信成は怒ってないだろうし
186 20/01/21(火)21:06:28 No.656725846
生前の姿を知ってる人から見たら気持ち悪いし不快かもな
187 20/01/21(火)21:06:29 No.656725857
>あの特番見てたけど俺はひばりさんの新曲が聞けて嬉しかったけどなぁ 往年のファンとか凄い喜んでたよね
188 20/01/21(火)21:06:34 No.656725882
>あの特番見てたけど俺はひばりさんの新曲が聞けて嬉しかったけどなぁ…怒る人もいるのか… まぁそこは千差万別でしょ ええやん!って思う人もいれば冒涜だ!って怒る人もいる それだけよ
189 20/01/21(火)21:06:34 No.656725883
渥美清型アンドロイドはさっさと作れと思う
190 20/01/21(火)21:06:35 No.656725886
ひばり世代なんて大分高齢だし しばらくしたら需要減って消えそう
191 20/01/21(火)21:06:45 No.656725956
>ヒトラーはどう思う? ヒトラーのAIは禁忌扱いされると思う
192 20/01/21(火)21:07:09 No.656726127
女体化させた偉人に痴女みたいな格好させてセックスセックス言ってるオタクよりは随分リスペクトしてると思うよ
193 20/01/21(火)21:07:09 No.656726134
一つの人間からパクるから怒られるんだ 50人とか100人のパーツと音声合成したらセーフ
194 20/01/21(火)21:07:14 No.656726171
>>ヒトラーはどう思う? >ヒトラーのAIは禁忌扱いされると思う ネオナチに崇拝されて新世代の神になりそう
195 20/01/21(火)21:07:20 No.656726210
このHIBARIに「レモンだぁ?この野郎」って言わせたい
196 20/01/21(火)21:08:04 No.656726484
それ本当にひばりさんの新曲だった?
197 20/01/21(火)21:08:08 No.656726519
とんねるずの楽屋に置いてみたい
198 20/01/21(火)21:08:27 No.656726618
>勝手にモーツァルトの新曲作るとか モーツアルトは作曲家だからだめだろ
199 20/01/21(火)21:08:31 No.656726645
でも偉人女体化させてオタクの消費物にさせてるFGOの方が死者への冒涜じゃん
200 20/01/21(火)21:08:56 No.656726787
とりあえず大沢たかおで試せば良かったのにね
201 20/01/21(火)21:09:24 No.656727001
>でも偉人女体化させてオタクの消費物にさせてるFGOの方が死者への冒涜じゃん なんで論点ずらそうとしてるの?
202 20/01/21(火)21:09:27 No.656727027
でもやっぱりまだ神調教されたミクさんと変わらん気がする… 生にはどうしても及ばないよなぁ
203 20/01/21(火)21:09:42 No.656727123
HIBARIじゃなくても歴代の横綱の動きを再現させたドリームマッチSUMOUとかやってたしなぁ それにも激おこぷんぷん丸なの?
204 20/01/21(火)21:09:46 No.656727152
まぁモノマネタレントみたいな感じに受け入れられるようになるのかな…
205 20/01/21(火)21:09:48 No.656727164
ついてけないから自分ができる話題に絡めたいんだろう
206 20/01/21(火)21:10:03 No.656727243
ご本人登場!するかと思ったのに
207 20/01/21(火)21:10:03 No.656727247
カタ本当に申し訳ない
208 20/01/21(火)21:10:24 No.656727377
なんかターミネーターみたいだな
209 20/01/21(火)21:10:25 No.656727384
>勝手にモーツァルトの新曲作るとか 有名画家の変換アプリとかオマージュ作品もだけど楽しめるけど同じ価値にはならない程度かと モーツァルトを姿つくって指揮とかさせても観光地の人形っぽいな
210 20/01/21(火)21:10:39 No.656727460
>往年のファンとか凄い喜んでたよね そりゃもう新作なんて死ぬまで絶対に聴けないと思ってたろうしな あの声で歌ってくれるならそれだけでも嬉しいだろ むしろ関係無い世代がギャーギャー言ってる感じ
211 20/01/21(火)21:10:48 No.656727511
死人で金儲けしやがってけしからん…みたいな気持ちなのかな怒ってる人は
212 20/01/21(火)21:10:56 No.656727570
>>ヒトラーはどう思う? >ヒトラーのAIは禁忌扱いされると思う AIヒトラーにひばりのガワつけたらセーフでは
213 20/01/21(火)21:11:01 No.656727606
>勝手にモーツァルトの新曲作るとか バッハならもうあった気が
214 20/01/21(火)21:11:06 No.656727626
全然ジャンル違うけど有名なサラブレッドのクローンを作って世代を超えた最強馬決定戦やるなら見たい
215 20/01/21(火)21:11:12 No.656727668
次があるなら大御所俳優かな
216 20/01/21(火)21:12:05 No.656727994
>女体化させた偉人に痴女みたいな格好させてセックスセックス言ってるオタクよりは随分リスペクトしてると思うよ お前はオタクガー「」ガーと喚きたいだけだろうしそれだけの為にここを荒らしに来てるだけただそれだけしか出来ないんだと思う
217 20/01/21(火)21:12:06 No.656727996
死んだ人間の皮被ったプログラムだし有り難がる気持ちはわからんな でも技術は凄いと思うよ
218 20/01/21(火)21:12:12 No.656728029
>死人で金儲けしやがってけしからん…みたいな気持ちなのかな怒ってる人は それ言い出したら歴史ものの映画やドラマ全部けしからん!ってなるし…
219 20/01/21(火)21:12:33 No.656728166
受け入れられないタイプは見なくなるだけだし こいつで新曲出して売れるとも思えないから ただひっそりと懐メロ系の特番の片隅で存在してるだけになるんだろう
220 20/01/21(火)21:12:35 No.656728190
プログラムにだって魂は宿るだろう
221 20/01/21(火)21:12:54 No.656728297
企画自体より権利持ってる馬鹿息子が金欠なのバレたのが痛いと思う
222 20/01/21(火)21:13:12 No.656728421
AI安倍晋三作って本物もわからない漢字が読める!偉い!ってやってお茶の間の笑い取った方がみんな幸せになったと思う
223 20/01/21(火)21:13:23 No.656728489
>>往年のファンとか凄い喜んでたよね >そりゃもう新作なんて死ぬまで絶対に聴けないと思ってたろうしな >あの声で歌ってくれるならそれだけでも嬉しいだろ >むしろ関係無い世代がギャーギャー言ってる感じ 俺らが「ゲームの進化すげー!」て言ってる脇で母ちゃんが「このゲームの人間不自然じゃない?」とか言って来るようなもんだな
224 20/01/21(火)21:13:40 No.656728584
>死人で金儲けしやがってけしからん…みたいな気持ちなのかな怒ってる人は 美空ひばりのファンの年齢層なんて機械大嫌いだろ 「」じゃねぇんだぞ
225 20/01/21(火)21:13:43 No.656728612
わりと早くに亡くなったから惜しむ人が多いのかな 好きな歌手が亡くなって本人未完の曲が出てきたらメンバーや親友が完成させて出してくれる程度で満足 死んだあとの作詞作曲ならいらない
226 20/01/21(火)21:13:55 No.656728708
>次があるなら大御所俳優かな 辰兄復活!
227 20/01/21(火)21:14:09 No.656728797
>>女体化させた偉人に痴女みたいな格好させてセックスセックス言ってるオタクよりは随分リスペクトしてると思うよ >お前はオタクガー「」ガーと喚きたいだけだろうしそれだけの為にここを荒らしに来てるだけただそれだけしか出来ないんだと思う イライラ鯖太郎さん…
228 20/01/21(火)21:14:37 No.656728957
>>死人で金儲けしやがってけしからん…みたいな気持ちなのかな怒ってる人は >それ言い出したら歴史ものの映画やドラマ全部けしからん!ってなるし… 出た拡大解釈
229 20/01/21(火)21:15:06 No.656729157
技術屋は本物を尊重した上で有名人物の分析の試みとしてやってるんだろうけど NHKが未来技術で復活させましたレベルに演出乗せすぎなのが悪い
230 20/01/21(火)21:15:24 No.656729265
中曽根復活させよう
231 20/01/21(火)21:15:26 No.656729278
マネーの虎で威張ってたけどわりとどの社長よりも長持ちしてるイメージだったんだがやっぱダメだったのかあいつ
232 20/01/21(火)21:15:35 No.656729354
俳優なら声は声優にしても全員死者モデルの3D映画はできるな
233 20/01/21(火)21:15:38 No.656729384
>イライラ鯖太郎さん… ということにしたい
234 20/01/21(火)21:15:50 No.656729468
ひばりの話題じゃ広げられないから 連想ゲームで得意な話題にするしかないな
235 20/01/21(火)21:15:53 No.656729484
>ナベツネ復活させよう
236 20/01/21(火)21:15:58 No.656729518
でもこれ歌手美空ひばりだからできたところあるよね 存命時に曲を提供した作詞家作曲家がいたらあとは声だけだから 作詞作曲も自分でやるタイプの人だとたぶん世界観の再現ができないから無理だよね
237 20/01/21(火)21:16:03 No.656729541
辰兄はお面プリントして被ればいつでも復活するからお手軽でよい
238 20/01/21(火)21:16:03 No.656729548
極めて生命に対する冒涜を感じる
239 20/01/21(火)21:16:05 No.656729559
復活にイベント感ある人でやろう ...思い当たったけど怒られるじゃ済まないわこれ
240 20/01/21(火)21:16:12 No.656729608
>>次があるなら大御所俳優かな >辰兄復活! 2009の音声ライブラリを喋るだけの藤田まことみたいになるのか
241 20/01/21(火)21:16:18 No.656729647
>>ナベツネ復活させよう それは勘弁
242 20/01/21(火)21:16:30 No.656729713
この件はNHKのAI美空ひばりへの扱いがなんか気持ち悪いってのはある
243 20/01/21(火)21:16:41 No.656729812
よく頑張りましたね…
244 20/01/21(火)21:16:56 No.656729910
歌謡曲や演歌のファンてカラオケ大会とか大好き世代で歌唱のクオリティには死ぬほどうるさいから あんな音声加工丸出しだと普通にそっぽ向かれると思う
245 20/01/21(火)21:16:58 No.656729923
AIの技術で美空ひばりの歌声を再現しました!ってだけでしょう?凄いとは思っても美空ひばりの復活だ!ってなるとは思えんのだけれども
246 20/01/21(火)21:16:58 No.656729927
気持ち悪かったからこの時だけチャンネル変えてた
247 20/01/21(火)21:17:20 No.656730068
たとえば「オールライダー大集合」的な映画があったとして すでに亡くなってる俳優さんがCGなり合成音声なりで再現されて活躍したら やっぱり特撮オタクは喜ぶと思うんだがな
248 20/01/21(火)21:17:32 No.656730148
>池田大作復活させよう
249 20/01/21(火)21:17:41 No.656730210
技術が中途半端すぎてキモい
250 20/01/21(火)21:17:54 No.656730285
忌野清志郎復活させてテレビで放送禁止用語バンバン喋らせたい
251 20/01/21(火)21:17:57 No.656730299
>作詞作曲も自分でやるタイプの人だとたぶん世界観の再現ができないから無理だよね まあ歌い方とは性質が異なるけど詞と曲も読み込ませて 既存の何かに似たような物は出来るだろうな
252 20/01/21(火)21:18:30 No.656730539
>やっぱり特撮オタクは喜ぶと思うんだがな 特撮オタクなんて面倒くさい塊なのに一番反応渋そうじゃねぇか
253 20/01/21(火)21:18:33 No.656730560
AIイエスの出番か…
254 20/01/21(火)21:18:36 No.656730585
>ということにしたい イライラしてないのにあんな改行もままならない拙い書き込みしちゃうんだ…
255 20/01/21(火)21:18:52 No.656730673
>池田大作復活させよう 存命!存命です! ...この技術発達したら対外的に不死にできるのでは?
256 20/01/21(火)21:18:59 No.656730715
>たとえば「オールライダー大集合」的な映画があったとして >すでに亡くなってる俳優さんがCGなり合成音声なりで再現されて活躍したら >やっぱり特撮オタクは喜ぶと思うんだがな ファンは喜ぶだろうけど 勝手に使われる俳優側は色んな意見あると思うよ というかハリウッドで似たような論争あるし
257 20/01/21(火)21:19:02 No.656730748
>出た拡大解釈 そういうのはいいんで
258 20/01/21(火)21:19:05 No.656730765
Ai御禿
259 20/01/21(火)21:19:39 No.656730983
>たとえば「オールライダー大集合」的な映画があったとして >すでに亡くなってる俳優さんがCGなり合成音声なりで再現されて活躍したら >やっぱり特撮オタクは喜ぶと思うんだがな 役を演じてる姿と本人そのものはまた別な気もする
260 20/01/21(火)21:19:48 No.656731057
別に本人作ってくれって言ってもないしそもそも家族の実業家面した無能息子が金無くなったから始めた事業だっていう背景知ると生命に対する侮辱どころじゃなくなる
261 20/01/21(火)21:20:13 No.656731211
>>出た拡大解釈 >そういうのはいいんで もうやめなよ
262 20/01/21(火)21:20:13 No.656731212
>勝手に使われる俳優側は色んな意見あると思うよ でも遺族が許可出したならいいじゃない 別に勝手に使われる訳でも無し
263 20/01/21(火)21:20:14 No.656731214
すぐ別の例えになる辺り美空ひばりに興味ないというかほぼ知らんのが大半なんだろうな
264 20/01/21(火)21:20:21 No.656731270
>>でも偉人女体化させてオタクの消費物にさせてるFGOの方が死者への冒涜じゃん >なんで論点ずらそうとしてるの? ずらすもなにもまったく同じですよね
265 20/01/21(火)21:20:22 No.656731281
>忌野清志郎復活させてテレビで放送禁止用語バンバン喋らせたい そんなのだいぶ若かった頃だけだぞ
266 20/01/21(火)21:20:29 No.656731326
歌い方学習させてあれだったの? ボカロにした方が良かったよね
267 20/01/21(火)21:21:10 No.656731578
>歌い方学習させてあれだったの? >ボカロにした方が良かったよね えっVOCALOID化したんじゃないの?
268 20/01/21(火)21:21:24 No.656731678
>役を演じてる姿と本人そのものはまた別な気もする 歌手だってそうだぞ TVに出てる姿と日常の姿は全然別じゃん これだってあくまで「歌手:美空ひばり」の再現なんだし
269 20/01/21(火)21:21:33 No.656731738
美空ひばりを知ってる世代って定年退職したかこれからするくらいの年齢層なんでしょ?
270 20/01/21(火)21:21:40 No.656731771
NHKの自己満で無理矢理挟まれた枠感ハンパなかったよ紅白のここ
271 20/01/21(火)21:21:44 No.656731804
>すぐ別の例えになる辺り美空ひばりに興味ないというかほぼ知らんのが大半なんだろうな マジで知ってるような年のおっさんがimgに居たなら正直引く案件だよ
272 20/01/21(火)21:21:48 No.656731835
AI米朝師匠で噺をやって欲しい
273 20/01/21(火)21:21:52 No.656731857
あなたのことを見ていましたよ頑張りましたねとか言わせなければいい企画だったと思う 歌わせるのはともかく代弁はどうだろ…いいのかなあ
274 20/01/21(火)21:21:58 No.656731894
大好きな美空ひばりを侮辱されたような思いで怒ってる人はまぁそういう気持ちになっちゃうのかなとは思うけどなんか無理矢理それこそ拡大解釈して怒ってるような人はなんなんだろう
275 20/01/21(火)21:22:34 No.656732098
小林幸子ファンですらめっちゃジジババだから美空ひばりなんてもうほとんど老人ホームか鬼籍では?と思ってはしまう
276 20/01/21(火)21:22:50 No.656732213
>美空ひばりを知ってる世代って定年退職したかこれからするくらいの年齢層なんでしょ? もっと上だよ 戦後すぐ子供時代から死ぬまでずっと活動してるから
277 20/01/21(火)21:22:52 No.656732223
>えっVOCALOID化したんじゃないの? やたらAIAI言うからなんか独自技術なのかなって ごめんよく分かってない
278 20/01/21(火)21:23:34 No.656732512
>大好きな美空ひばりを侮辱されたような思いで怒ってる人はまぁそういう気持ちになっちゃうのかなとは思うけどなんか無理矢理それこそ拡大解釈して怒ってるような人はなんなんだろう って言っても無理やり擁護するもんでもねーし
279 20/01/21(火)21:23:39 No.656732549
>女体化させた偉人に痴女みたいな格好させてセックスセックス言ってるオタクよりは随分リスペクトしてると思うよ そんな極端なのと比較されても…
280 20/01/21(火)21:23:55 No.656732651
>あなたのことを見ていましたよ頑張りましたねとか言わせなければいい企画だったと思う >歌わせるのはともかく代弁はどうだろ…いいのかなあ 大川隆法もやってるからヨシ
281 20/01/21(火)21:23:57 No.656732665
有名人が死ぬたびに霊言の本が出る
282 20/01/21(火)21:24:00 No.656732679
>小林幸子ファンですらめっちゃジジババだから美空ひばりなんてもうほとんど老人ホームか鬼籍では?と思ってはしまう バーチャル化するか
283 20/01/21(火)21:24:02 No.656732695
大川隆法が居ればこんな技術いらないのでは?
284 20/01/21(火)21:24:16 No.656732809
>AI米朝師匠で噺をやって欲しい やったけどめちゃくちゃ反応悪かったよ
285 20/01/21(火)21:24:49 No.656733040
美空ひばりはヤクザとどっぷりだしどんな末路でも納得かな
286 20/01/21(火)21:24:55 No.656733078
まだ途上の技術なのは確かだな
287 20/01/21(火)21:25:12 No.656733181
つまり大川隆法並のことを紅白でやったと…
288 20/01/21(火)21:25:16 No.656733209
大川先生は生きてる人間でもやるだろ!
289 20/01/21(火)21:25:22 No.656733250
>TVに出てる姿と日常の姿は全然別じゃん >これだってあくまで「歌手:美空ひばり」の再現なんだし 美空ひばりというパーソナリティの一部が歌手としての側面であってまったくの別人を演じる俳優とは違うと個人的には思う
290 20/01/21(火)21:25:39 No.656733359
自分が思い入れある故人でやられたらまぁ怒るかもなぁ
291 20/01/21(火)21:25:44 No.656733388
>でも遺族が許可出したならいいじゃない >別に勝手に使われる訳でも無し いいけど 山下達郎みたいに本人が嫌がってるパターンもあるだろうからなぁ
292 20/01/21(火)21:25:48 No.656733426
ヤクザとどっぷりじゃない歌手なんてあの時代いたのかね
293 20/01/21(火)21:26:03 No.656733535
山下達郎はキレてたな 宮崎駿みたいに
294 20/01/21(火)21:26:22 No.656733654
>大川先生は生きてる人間でもやるだろ! 生きてる人間の守護霊(笑)とやらにもやってる!
295 20/01/21(火)21:26:29 No.656733693
>あなたのことを見ていましたよ頑張りましたねとか言わせなければいい企画だったと思う >歌わせるのはともかく代弁はどうだろ…いいのかなあ いるかって言われたらいらないけどあれぐらいならまあ… あれ以上の内容のことを言わせるとさすがに荒れそうとは思う
296 20/01/21(火)21:26:42 No.656733762
死なせてやれよ…
297 20/01/21(火)21:27:03 No.656733897
ネタとしては面白いので個人的にあり
298 20/01/21(火)21:27:09 No.656733932
松田優作なんかVFXで再現されてCMに出たり鬼武者になって暴れたりしてるけど なんも言われなかったぞ
299 20/01/21(火)21:27:18 No.656734006
嫌って言いにくい世の中になってるな
300 20/01/21(火)21:27:45 No.656734175
山下達郎がキレてたって言ってる人は本当はラジオ聞いてないんじゃないか
301 20/01/21(火)21:27:56 No.656734229
aiが囲碁かなんかを人間に勝ってめっちゃ喜んでるオタク見たのと同じ気持ちになった
302 20/01/21(火)21:28:02 No.656734268
>死なせてやれよ… こういう薄っぺらいの嫌い
303 20/01/21(火)21:28:09 No.656734315
>山下達郎がキレてたって言ってる人は本当はラジオ聞いてないんじゃないか 正直興味ないしどうでもいい
304 20/01/21(火)21:28:12 No.656734339
全人類対応大川隆法AIさえ作ればどんな故人にも対応可能だ
305 20/01/21(火)21:28:43 No.656734519
言わせたセリフがなんかキモかったからダメなんだと思う
306 20/01/21(火)21:29:05 No.656734655
>松田優作なんかVFXで再現されてCMに出たり鬼武者になって暴れたりしてるけど >なんも言われなかったぞ あっちはまあ役者だし 顔面モデル使われるくらいは普段からいろんな媒体で無許可でやってるからな
307 20/01/21(火)21:29:07 No.656734673
>イライラしてないのにあんな改行もままならない拙い書き込みしちゃうんだ… ワンセンテンスの 文章を 改行しないと 読めない お前の 読解力が 拙いので は? 改行 してやったから 安心して ほしい
308 20/01/21(火)21:29:33 No.656734824
山下達郎って大概偏屈だからあの人基準で語ると大変だぞ…
309 20/01/21(火)21:30:12 No.656735022
イライラしすぎ
310 20/01/21(火)21:30:48 No.656735227
今夜夜更け過ぎに
311 20/01/21(火)21:30:51 No.656735244
米朝師匠なんかアンドロイド米朝見て大喜びだったぞ