虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)20:29:35 中国人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)20:29:35 No.656714380

中国人娘キャラが最近不足してない?

1 20/01/21(火)20:30:08 No.656714528

中国人のイメージが悪いからな

2 20/01/21(火)20:30:08 No.656714529

アイヤ

3 20/01/21(火)20:30:25 No.656714612

チャイエスのイメージしかない

4 20/01/21(火)20:30:50 No.656714730

今の中国人には憧れない

5 20/01/21(火)20:31:00 No.656714773

スレ画よりエッチなチャイナ娘を見たことがない

6 20/01/21(火)20:31:11 No.656714827

昔ながらの中国人のイメージが変わっちゃったからな

7 20/01/21(火)20:31:57 No.656715016

中国人わりと身近になったしね

8 20/01/21(火)20:32:03 No.656715047

国民全員に妹がいたなら妹萌えなんて言葉は無かったみたいな話かな

9 20/01/21(火)20:32:26 No.656715146

楊貴妃とか…最近じゃなかった

10 20/01/21(火)20:32:43 No.656715237

パーフェクトチャイナキャラ榛名

11 20/01/21(火)20:32:57 No.656715296

アメリカの映画にはたくさん出てるじゃん

12 20/01/21(火)20:34:06 No.656715661

変態仮面で主人公とくっついた中国ヒロインってシャンプーのパロディだったんだろうか

13 20/01/21(火)20:34:40 No.656715834

シャンプー、春麗、リンちゃん

14 20/01/21(火)20:34:52 No.656715894

俺の中ではメイリンがトップなんだ悪いな

15 20/01/21(火)20:36:00 No.656716197

中国人女性キャラとチャイナキャラは違う 違うのだ

16 20/01/21(火)20:36:58 No.656716500

今こういうステレオタイプなのって色々煩いのかな… もっと供給してほしいよね

17 20/01/21(火)20:38:04 No.656716804

中国風なだけだけど神楽とか

18 20/01/21(火)20:38:14 No.656716861

90年代前半にしてもチャイナチャイナなイメージ強すぎるよなシャンプー

19 20/01/21(火)20:38:46 No.656717019

シャンプーは甘い声色の片言喋りが蠱惑的すぎた

20 20/01/21(火)20:39:26 No.656717217

FGOで中華キャラ人気じゃん

21 20/01/21(火)20:39:53 No.656717349

>変態仮面で主人公とくっついた中国ヒロインってシャンプーのパロディだったんだろうか そもそもシャンプーがテンテンのパロディだろ

22 20/01/21(火)20:41:21 No.656717768

偏見キャラにツッコミが入りすぎて作れなくなった感

23 20/01/21(火)20:41:26 No.656717797

相手の技をコピーして戦う百均めぐりが趣味の中華っ娘

24 20/01/21(火)20:41:26 No.656717801

中国が身近なものになってきたというか中国人がアニメ観るの意識しなきゃいけなくなったから ステレオタイプな中国人は出しづらくなったアル

25 20/01/21(火)20:41:37 No.656717852

>FGOで中華キャラ人気じゃん 中華人民共和国じゃないからな

26 20/01/21(火)20:41:41 No.656717873

日本の中華ステレオタイプキャラについては 中国の新聞社が公式で特集組んで調べてるからここ読むといいよ http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-01/02/content_40023989_4.htm

27 20/01/21(火)20:42:40 No.656718153

>>変態仮面で主人公とくっついた中国ヒロインってシャンプーのパロディだったんだろうか >そもそもシャンプーがテンテンのパロディだろ というか日本のチャイナガールイメージはほぼテンテンと言ってもいい

28 20/01/21(火)20:42:50 No.656718195

お団子チャイナ服~アルみたいな女の子って中国受け悪いのかな…記号として可愛くて好きなんだけど

29 20/01/21(火)20:43:49 No.656718482

おっぱいでかい 主人公が好き 料理上手 かわいい スレ画はちょっと強すぎる

30 20/01/21(火)20:44:33 No.656718707

テンテンやジャッキーの妹がOKならこれもOKだろ

31 20/01/21(火)20:44:56 No.656718836

>お団子チャイナ服~アルみたいな女の子って中国受け悪いのかな…記号として可愛くて好きなんだけど 受け悪いわけじゃないけど日本だってアイヌの服装来た日本人キャラばっかでてくると そりゃもやっとするよねって感じ

32 20/01/21(火)20:45:13 No.656718932

今中国人キャラを作るとしたら

33 20/01/21(火)20:45:14 No.656718936

>そもそもシャンプーがテンテンのパロディだろ テンテンって自分を倒した男と結婚しなきゃいけない設定とかあったっけ

34 20/01/21(火)20:45:17 No.656718954

戦っても割と強い方なのも好きなところ

35 20/01/21(火)20:46:07 No.656719189

FGOの楊貴妃がオダンゴとチャイナドレスでまたチャイナドレスとオダンゴかよ! と中国でプチ炎上したらしい

36 20/01/21(火)20:46:28 No.656719300

こういうキャラが一人二人程度なら向こうも可愛いねって言ってくれるかもしれないけど チャイナキャラって本当にこういうのしかいないから他にもあるわって言いたいんじゃない?

37 20/01/21(火)20:46:40 No.656719351

シャンプーかわいいよね…

38 20/01/21(火)20:47:02 No.656719468

>戦っても割と強い方なのも好きなところ らんまの女キャラは基本戦闘力高すぎる…

39 20/01/21(火)20:47:30 No.656719615

>FGOの楊貴妃がオダンゴとチャイナドレスでまたチャイナドレスとオダンゴかよ! >と中国でプチ炎上したらしい 勝手にキレてろすぎる…

40 20/01/21(火)20:47:38 No.656719660

シャンプーはかわいさと色気があるよいデザイン

41 20/01/21(火)20:47:39 No.656719669

>日本の中華ステレオタイプキャラについては >中国の新聞社が公式で特集組んで調べてるからここ読むといいよ >http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-01/02/content_40023989_4.htm 読んだけどアルよ語が差別的ってのはちょっと違和感感じた けどまあ日本語がろくに使えないやつとも言えるから当たり前かもしれなあ

42 20/01/21(火)20:47:42 No.656719685

ISのチャイナがステレオタイプじゃないってだけで評価されたと聞く

43 20/01/21(火)20:48:14 No.656719828

頭のいいハイスペックスーツキャラみたいのもわりといた気がする

44 20/01/21(火)20:48:29 No.656719897

>FGOの楊貴妃がオダンゴとチャイナドレスでまたチャイナドレスとオダンゴかよ! >と中国でプチ炎上したらしい ユゥユゥ第一再臨可愛いけどまあ中国の王宮調な衣装も着てて欲しかった感はある

45 20/01/21(火)20:49:04 No.656720061

シャンプーはアイシャドーがいい

46 20/01/21(火)20:49:09 No.656720090

まあ国によって固定されたキャラしかできないのはつまんないよね 日本だと侍キャラばっかだとまたかーと思わないこともないし

47 20/01/21(火)20:49:33 No.656720209

チャイナとお団子以外に中国っぽいパーツないだろ パンダの着ぐるみでも着せるか

48 20/01/21(火)20:49:46 No.656720280

中国の仕事でキャラ作った時「チャイナドレスとお団子は止めてくださいね」 って言われたからやっぱ今はあんまいい印象は抱かれてないと思う

49 20/01/21(火)20:50:05 No.656720388

パンダはおやじが担当してるし…

50 20/01/21(火)20:50:36 No.656720550

当時はそんな気付かなかったが今見るとテンテンめっちゃ可愛いんだなと

51 20/01/21(火)20:50:40 No.656720576

ワンパターンやめろやって中国人の気持ちはわかるけど でも出来ればチャイナ娘にはお団子チャイナ服でいて欲しいし 中国男キャラには拳法使いで黒い丸サングラスを掛けていて欲しい…

52 20/01/21(火)20:51:22 No.656720812

チャン・ツィイー系とかいないのかな

53 20/01/21(火)20:51:26 No.656720828

チャイナや弁髪は満州族由来だから今の漢民族中国人にも抵抗あるのかな

54 20/01/21(火)20:51:26 No.656720830

ぶっちゃけ個人的な感想としては漢服って微妙なんだよな綺麗ではあるけど 韓服もそう

55 20/01/21(火)20:51:31 No.656720860

アメリカ人キャラで金髪爆乳テキサスガールだけだったら怒られるんですか?

56 20/01/21(火)20:51:35 No.656720891

今作るなら男性はマッシュルーム髪に黒メガネに吊り目で高級スーツと高級腕時計 女性は整形顔だな

57 20/01/21(火)20:51:44 No.656720924

チャイナドレスはなんでだめなの?エッチなのに

58 20/01/21(火)20:52:16 No.656721095

>おっぱいでかい >主人公が好き >料理上手 >かわいい >スレ画はちょっと強すぎる 猫になるが抜けてるぞ!

59 20/01/21(火)20:52:31 No.656721164

中国人が皆シャンプーみたいだったら最高なのに

60 20/01/21(火)20:52:34 No.656721182

アズレンの寧海と平海はチャイナドレスでわっかツインテだったな

61 20/01/21(火)20:52:56 No.656721285

今時金髪碧眼のフランス人出すと鼻で笑われるらしいな

62 20/01/21(火)20:53:04 No.656721316

>チャイナドレスはなんでだめなの?エッチなのに 日本人も普段から和服でいる訳じゃないし…

63 20/01/21(火)20:53:16 No.656721388

お国ごとの特徴なんてグローバル化が進んでからは駆逐されていくんだから 100年ぐらい前の古いイメージを使うしかないよ

64 20/01/21(火)20:53:16 No.656721389

>>FGOで中華キャラ人気じゃん >中華人民共和国じゃないからな じゃあなんなんだよ!?

65 20/01/21(火)20:53:16 No.656721394

>>おっぱいでかい >>主人公が好き >>料理上手 >>かわいい >>スレ画はちょっと強すぎる >猫になるが抜けてるぞ! 頻繁に裸になるを挙げない硬派ぶりっ子どもめ

66 20/01/21(火)20:53:47 No.656721524

>チャイナドレスはなんでだめなの?エッチなのに 日本といえばサムライ!ニンジャ!テンプラ!みたいにステレオタイプすぎて食傷気味なんだと思う

67 20/01/21(火)20:53:51 No.656721554

>チャイナドレスはなんでだめなの?エッチなのに 満州族の伝統衣装だから 今の中国の8割は漢民族

68 20/01/21(火)20:53:59 No.656721615

今時のハリウッド映画で日本人が七三分けの黒縁眼鏡で チビで出っ歯でカメラ下げてたら「」もふざけんなって言うでしょ… それと同じじゃない

69 20/01/21(火)20:54:10 No.656721657

日本だと麻呂眉お歯黒キャラにされるようなもんか?

70 20/01/21(火)20:54:36 No.656721785

>読んだけどアルよ語が差別的ってのはちょっと違和感感じた ステレオってやつだな 欧米メディアに登場する日本人がみんな折り紙折れて目が細くて語尾にデスつけるってどうなのみたいな

71 20/01/21(火)20:54:39 No.656721801

うるせ~ しらね~ 片言チャイナ娘を出せ!

72 20/01/21(火)20:54:51 No.656721853

FGOの中華キャラで中華人民共和国なのは李書文先生だけか ほかは清とかの古い時代

73 20/01/21(火)20:55:39 No.656722095

漢服はメガテンの西王母のイメージが強くて綺麗だから好き

74 20/01/21(火)20:55:45 No.656722123

っていうかアルがのらくろ初出なんて差別目的だったなんて知らんかったし

75 20/01/21(火)20:55:51 No.656722158

スペインとか闘牛士キャラにしかされないのうんざりしてると聞いた

76 20/01/21(火)20:56:18 No.656722283

俺は外国でサムライとかニンジャが出てると嬉しいがチャイナドレスは駄目なのか…

77 20/01/21(火)20:56:19 No.656722287

中国だっていま銀髪でパイオツカイデーな子量産してるくせに……

78 20/01/21(火)20:56:22 No.656722302

ケバい感じのデザインだけど似合ってるよなシャンプー

79 20/01/21(火)20:56:36 No.656722355

>スペインとか闘牛士キャラにしかされないのうんざりしてると聞いた ドラえもんズはステレオタイプバリバリだったな…

80 20/01/21(火)20:56:45 No.656722392

>片言チャイナ娘を出せ! 銀魂のあれはどう?

81 20/01/21(火)20:57:05 No.656722497

シャン族衣装!

82 20/01/21(火)20:57:14 No.656722552

漢服は最近中国人が着まくってるイメージ

83 20/01/21(火)20:57:16 No.656722559

ちょっと違うけどファンタジーで東の方に和風や中華な国があるとまたかーとなる

84 20/01/21(火)20:57:25 No.656722608

>中国だっていま銀髪でパイオツカイデーな子量産してるくせに…… つまり銀髪でパイオツカイデーな語尾アルチャイナ服娘なら流行る…?

85 20/01/21(火)20:57:35 No.656722660

>っていうかアルがのらくろ初出なんて差別目的だったなんて知らんかったし 勉強になったし改めればいいんだ

86 20/01/21(火)20:57:48 No.656722717

>片言チャイナ親父を出せ!

87 20/01/21(火)20:58:20 No.656722889

チャイナ服って満州の伝統だからなぁ 日本人キャラって言って戦時中のもんぺばっかり出されたら嫌になるのは分かる

88 20/01/21(火)20:58:36 No.656722960

カートゥーンで描写される昔の日本人とかでもこっちが見てるとそりゃ中国だってフィーチャーが多々あって やっぱり引っかかるとともにまあカバーしきれねーよな…とも思う

89 20/01/21(火)20:58:38 No.656722972

アイヤー!チャイナだめアルか?

90 <a href="mailto:ロシア">20/01/21(火)20:58:41</a> [ロシア] No.656722985

日本人は何で俺達の国のキャラ白髪にするの?

91 20/01/21(火)20:58:59 No.656723085

人民服をまさはるアイテムにしたプーやんはさぁ…

92 20/01/21(火)20:59:14 No.656723169

中国が作ったアズレンの重桜は理想の日本を割り切ってて好き

93 20/01/21(火)20:59:24 No.656723210

やはり人民服か…

94 20/01/21(火)20:59:39 No.656723288

>ちょっと違うけどファンタジーで東の方に和風や中華な国があるとまたかーとなる 武術や医学が発達してる国か 鎖国してる技術の優れた国

95 20/01/21(火)20:59:55 No.656723368

ちょうど昨日大人気の中国娘が登場したよ クァンシ様

96 20/01/21(火)21:00:12 No.656723472

中国人はジャージに興奮すると聞いた

97 20/01/21(火)21:00:57 No.656723776

>中国人はジャージに興奮すると聞いた 何処からきた服なのか知らないけどジャージいいよね...

98 20/01/21(火)21:01:02 No.656723817

>ちょうど昨日大人気の中国娘が登場したよ >クァンシ様 服着てねえ…

99 20/01/21(火)21:01:24 No.656723947

ジャージ…ブルースリーか

100 20/01/21(火)21:01:25 No.656723951

侍といえば足が速くて攻撃力が高くて防御が脆いジョブですよね!

101 20/01/21(火)21:01:27 No.656723960

>中国人はジャージに興奮すると聞いた 学校の制服がジャージみたいなもんだからまあ分かる

102 20/01/21(火)21:02:26 No.656724317

ジャージ好きとか渋いなちゅうごくじん…

103 20/01/21(火)21:02:55 No.656724475

チャイナ服見かけなくなったな

104 20/01/21(火)21:03:22 No.656724618

最近はアズレンのチャイナドレスが痴女じゃねーか!こんな服ねーよ!!とちょっと炎上したそうな

105 20/01/21(火)21:03:22 No.656724619

>中国が作ったアズレンの重桜は理想の日本を割り切ってて好き 中華娘もメインじゃないけどしっかりいるし その上かわいいから上手いなって思う

106 20/01/21(火)21:03:39 No.656724716

やはりここはアオザイベトナムヒロインの時代…!

107 20/01/21(火)21:03:42 No.656724728

今だと超ハイテクの国ということでやはり発明家娘…

108 20/01/21(火)21:03:50 No.656724797

>最近はアズレンのチャイナドレスが痴女じゃねーか!こんな服ねーよ!!とちょっと炎上したそうな アズレンは元々えっちなゲームだし…

109 20/01/21(火)21:04:29 No.656725017

花魁を出してきたみたいなもんか そうかも

110 20/01/21(火)21:04:57 No.656725199

>最近はアズレンのチャイナドレスが痴女じゃねーか!こんな服ねーよ!!とちょっと炎上したそうな 胸元や脇がら空きでミニスカな痴女和服ヒロインとか日本製作品でいっぱいいるし大目に見てほしい

111 20/01/21(火)21:05:06 No.656725258

お団子に付けるドアノブに付ける奴みたいな布の起源が分からなくて混乱してるってのは聞いた

112 20/01/21(火)21:05:42 No.656725512

日本人女キャラが全員原宿系ガールとしてお出しされるようなもんか

113 20/01/21(火)21:05:45 No.656725533

外国の作品で日本のステレオタイプでえっちなキャラっていないよね

114 20/01/21(火)21:05:53 No.656725599

>やはりここはアオザイベトナムヒロインの時代…! わかりましたディエンビエンフーアニメ化!

115 20/01/21(火)21:05:55 No.656725615

>お団子に付けるドアノブに付ける奴みたいな布の起源が分からなくて混乱してるってのは聞いた 春麗から増えたとか言うのは聞いた事あるな

116 20/01/21(火)21:06:21 No.656725804

侍キャラや忍者キャラはまあ装束が決まってるからしょうがないけど 日本人全般を侍や忍者の格好させて登場させたらそら違うんじゃないってなるわな

117 20/01/21(火)21:06:59 No.656726055

可愛ければ何でもいいじゃん!!

118 20/01/21(火)21:07:09 No.656726132

ちゅうかなぱいぱい…お前はどこで戦っている…

119 20/01/21(火)21:07:54 No.656726407

中華キャラの話になると高確率で紫色の発明眼鏡の話にしようとしてくる闇の勢力がいるからダメ

120 20/01/21(火)21:08:09 No.656726522

今見ても可愛すぎる

121 20/01/21(火)21:08:34 No.656726661

カンフーは使って欲しい

122 20/01/21(火)21:08:59 No.656726810

お団子チャイナ服はつるりんちゃんかな…

123 20/01/21(火)21:09:19 No.656726955

観光地に必ずいる旗持ってぎゃあぎゃあうるさいチャイニーズ集団

124 20/01/21(火)21:09:21 No.656726974

キョンシーって廃れたよな

125 20/01/21(火)21:09:38 No.656727097

>お団子に付けるドアノブに付ける奴みたいな布の起源が分からなくて混乱してるってのは聞いた シニョン(フランス語で中国の~)キャップだからフランスが途中で入ってるっぽいんだよね

126 <a href="mailto:ほんみりん">20/01/21(火)21:09:40</a> [ほんみりん] No.656727114

ほんみりん

127 20/01/21(火)21:10:06 No.656727261

書き込みをした人によって削除されました

128 20/01/21(火)21:10:19 No.656727343

>キョンシーって廃れたよな ブーム何十年前だと思ってるんだよ!

129 20/01/21(火)21:10:46 No.656727505

アメリカの作品でSAMURAI系のキャラが出てくると高確率で銅鑼が鳴るのが気になる

130 20/01/21(火)21:11:15 No.656727689

>ほんみりん 人民服とチャイナドレスとロリータファッションが混ざった全く新しいコーデのキャラきたな…

131 20/01/21(火)21:12:01 No.656727960

カンフー映画も最近のは全然わからんな・・・

132 20/01/21(火)21:12:04 No.656727988

シャンプーって奥地の少数民族だから中国キャラではあるけど中華キャラではないって感じ その辺り中国ではどういう印象なんだろう?

133 20/01/21(火)21:13:05 No.656728378

日本キャラが見かけとかの特徴でキャラ付けされてないのに中国キャラはチャイナドレスでお団子って言う現代的な視点で見ると生じる異物感が面白くねえのかな

134 20/01/21(火)21:13:46 No.656728630

お団子カバーに関しては葛巾からシニョンキャップって流れみたいだ

135 20/01/21(火)21:13:49 No.656728662

でもお団子チャイナ服アイヤーが一番可愛いって思うし…

136 20/01/21(火)21:15:23 No.656729260

中国じゃなくて台湾だけどヴァルキリードライブの子はテンプレデザインじゃなかったじゃん!

137 20/01/21(火)21:15:31 No.656729320

アジア系アメリカ人人形!

138 20/01/21(火)21:17:37 No.656730177

中華キャラからお団子とドレス取ったら何が残るんだよ

139 20/01/21(火)21:18:11 No.656730396

発明家属性

140 20/01/21(火)21:18:21 No.656730478

ぶっちゃけ漢服って可愛くはないし…日本での和服ぐらいに中国で着られるようになったら流行るんだろうか

141 20/01/21(火)21:18:36 No.656730584

中国人キャラと言われるとまず浮かぶのはスレ画かサイサイシーだと思う

142 20/01/21(火)21:18:58 No.656730708

>発明家属性 ほら来た!

143 20/01/21(火)21:19:17 No.656730844

らんまは良い中華風アニメだった

144 20/01/21(火)21:20:03 No.656731148

格ゲーで量産されまくるブルースリーもどき

145 20/01/21(火)21:20:14 No.656731218

>中華キャラからお団子とドレス取ったら何が残るんだよ 拳法と料理くらいか・・・外見的な記号は他に思いつかんくらいドレスと団子が強いな

146 20/01/21(火)21:20:17 No.656731250

らんまは画像の子に続くサブヒロインで和風ってので お好み焼き関西弁のウッちゃんが出てくる世界なので そんなチャイナイメージにだけうるさく言わないでいただきたい

147 20/01/21(火)21:20:32 No.656731354

>ぶっちゃけ漢服って可愛くはないし…日本での和服ぐらいに中国で着られるようになったら流行るんだろうか アリエクスプレスとか見るとコスプレ的に漢服流行ってるらしいし… 和服って言っても甚平から振袖まで着方が全然違うからやっぱり一人で着られるかとか着やすさは大事だと思う

148 20/01/21(火)21:21:33 No.656731737

チャイナドレスがそもそも人気ってことを中国人が理解してない 分かれチャイナドレスの魅力を四千年の歴史の重みを知れ

149 20/01/21(火)21:22:09 No.656731948

宮沢賢治の作品にもアル口調の中国人でてくるアルよー

150 20/01/21(火)21:22:22 No.656732027

まぁ日本だって着物がすごく注目されてるだけで普段着の和服とかどうでもいいしな

151 20/01/21(火)21:22:46 No.656732187

人気なら中国キャラ以外にも着せろ

152 20/01/21(火)21:23:02 No.656732293

>チャイナドレスがそもそも人気ってことを中国人が理解してない >分かれチャイナドレスの魅力を四千年の歴史の重みを知れ 上にも出てるけど元が満州族の文化だから漢民族の多い現在ではモヤッとする人も多いんだと思う

153 20/01/21(火)21:24:15 No.656732794

チャイナ服やお団子頭はまだ見るけどアル口調のキャラは結構減った気がする

154 20/01/21(火)21:24:23 No.656732854

和服と被らないってのもチャイナドレスがよく出る理由の一つだと思う 漢服は割と被る

155 20/01/21(火)21:24:33 No.656732925

丸サングラスの怪しい中国人キャラ良いよね

156 20/01/21(火)21:25:01 No.656733117

>和服と被らないってのもチャイナドレスがよく出る理由の一つだと思う >漢服は割と被る 参考元だからどうしても似る部分はあるよね

157 20/01/21(火)21:26:13 No.656733596

漢服もそうだけど韓国の韓服チマチョゴリはもっと厳しいあれ現代では普段着にするのは難易度高い

158 20/01/21(火)21:26:29 No.656733698

一撃で中国キャラだってわかる強力な記号だから今後も使われ続けるだろう 日本キャラと中国キャラが並んで西洋甲冑着てたらどっちが中国キャラだ?ってなるし

159 20/01/21(火)21:27:31 No.656734084

>漢服もそうだけど韓国の韓服チマチョゴリはもっと厳しいあれ現代では普段着にするのは難易度高い ああいう服は着付けが大変だから一人で着るのが難しいだろうね…

↑Top