虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 雰囲気... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/21(火)19:07:46 No.656692967

    雰囲気は最高のゲーム

    1 20/01/21(火)19:09:09 No.656693319

    1は冬で良かったね

    2 20/01/21(火)19:10:35 No.656693713

    今の迷走してる2やってからまた1やると面白い

    3 20/01/21(火)19:12:03 No.656694096

    私服にプロテクターとボディアーマーの組み合わせいいよね

    4 20/01/21(火)19:13:07 No.656694379

    >私服にプロテクターとボディアーマーの組み合わせいいよね 後マスクとリュックサックでコスプレしやすい

    5 20/01/21(火)19:16:48 No.656695336

    廃墟探索楽しい

    6 20/01/21(火)19:17:56 No.656695602

    作品の顔になる武器はLVOAなのかな

    7 20/01/21(火)19:18:17 No.656695690

    2は早くペンタゴンの不思議のダンジョンを…

    8 20/01/21(火)19:19:10 No.656695922

    1の後期はゲーム内容も面白いと言えるものになってたと思うよ レジェンダリーとかちょうどいい難易度だったし 2は知らん

    9 20/01/21(火)19:19:11 No.656695927

    >作品の顔になる武器はLVOAなのかな エージェントが持ってるのはヴェクターのイメージ

    10 20/01/21(火)19:19:58 No.656696132

    どうして2はあんな…

    11 20/01/21(火)19:20:13 No.656696189

    >2は知らん やっと次のアップデートで大規模改修されて痒い所に手が届くようになる予定 1年待った

    12 20/01/21(火)19:20:31 No.656696272

    何も考えずに装備掘るだけなら1も2も楽しいよぼっちは行けないレイド以外 PvPは別のゲームをやれ

    13 20/01/21(火)19:20:37 No.656696288

    サバイバルブック完全日本語化して

    14 20/01/21(火)19:20:51 No.656696339

    1のゾーン最奥とかすごくいいよね…

    15 20/01/21(火)19:21:39 No.656696528

    >1のゾーン最奥とかすごくいいよね… そりゃクリーナーズも燃やすわってなる そういえば2でクリーナーズ復活するみたいね

    16 20/01/21(火)19:22:04 No.656696631

    シェパードシステムがあと一歩の完成度なのが残念

    17 20/01/21(火)19:23:43 No.656697034

    クリーナーズ構成員は大半が消防や衛生局の職員だと聞く

    18 20/01/21(火)19:24:03 No.656697121

    >1のゾーン最奥とかすごくいいよね… かなり後に開放されたゾーンとか死体袋しかねぇ

    19 20/01/21(火)19:24:23 No.656697200

    >2は早くペンタゴンの不思議のダンジョンを… まだ来てなかったのか…

    20 20/01/21(火)19:25:23 No.656697449

    >まだ来てなかったのか… ペンタゴン自体には行けるようになった 来月ストーリー追加されてその後TUがあってその次かな

    21 20/01/21(火)19:26:29 No.656697730

    1もダークゾーンの水凄い臭そうだったけど2はさらに凄い

    22 20/01/21(火)19:26:40 No.656697766

    ダークゾーン行ったことないわ… PvP嫌なので

    23 20/01/21(火)19:27:28 No.656697939

    https://youtu.be/rPohzcqivDA https://youtu.be/gabFQB__gHg 好きなやつ

    24 20/01/21(火)19:27:48 No.656698027

    ダークゾーンは雰囲気全く違うから凄いよね

    25 20/01/21(火)19:28:39 No.656698227

    >ダークゾーン行ったことないわ… >PvP嫌なので ハードコアモードはPvEのみだからまったり散策できて楽しい

    26 20/01/21(火)19:29:28 No.656698434

    >ダークゾーン行ったことないわ… 建物の2階ぐらいまで積み上がった死体袋の山とか変な汁が出てる死体袋とかがあるだけだよ

    27 20/01/21(火)19:29:37 No.656698469

    >ペンタゴン自体には行けるようになった >来月ストーリー追加されてその後TUがあってその次かな 調べたりはしてないけど出す予定があるのか

    28 20/01/21(火)19:29:57 No.656698552

    中華スマホアプリに影響与えすぎ

    29 20/01/21(火)19:30:15 No.656698629

    1の雰囲気がいいのは冬だからかな DCは臭そう

    30 20/01/21(火)19:31:22 No.656698909

    ブラックタスクよりLMBの方が強かった気がする ブラックタスクは駄犬が強いけどLMBはショットガン持ちがもっと強かった

    31 20/01/21(火)19:31:37 No.656698965

    モバイルカバーで壁が抜けられるーー!?はマジで面白かった

    32 20/01/21(火)19:32:09 No.656699103

    システム刷新の前にまずはEP3でNYにいけるのを心待ちにしてる

    33 20/01/21(火)19:32:40 No.656699249

    ダークゾーンもゆっくり探索したいんだけどPKが怖くてすぐフレア炊くチキンですまない

    34 20/01/21(火)19:33:11 No.656699370

    >システム刷新の前にまずはEP3でNYにいけるのを心待ちにしてる NYってもマンハッタンじゃなくてコニーアイランドなんだけどね

    35 20/01/21(火)19:34:00 No.656699563

    DZの実績取りたいんだけど装備よわよわでプレイヤーぬっころすなんてとてもとても

    36 20/01/21(火)19:34:00 No.656699565

    冬のNYに帰ると凄い落ち着く 街歩きも平和だし一般人も一杯歩いてる

    37 20/01/21(火)19:34:10 No.656699602

    冬って季節に対してどれだけ退廃的なイメージを植え付けられてるかを実感したゲームだった さらに言うなら温度の低さと清潔さが頭のなかで思ったより結び付いてたことをしった

    38 20/01/21(火)19:34:19 No.656699634

    最初は廃墟同然だった拠点がだんだん片付いて子供と映画観れたりする余裕が出てくるのいいよね

    39 20/01/21(火)19:34:25 No.656699668

    2はまたギア関係いじるらしいしなぁ…

    40 20/01/21(火)19:34:53 No.656699754

    psstoreでセール中だから2買おうと思うんだけど アプデ来るなら武器集めはほどほどにしといた方がいいのかな

    41 20/01/21(火)19:34:56 No.656699771

    DZはパーティー組んでいくか漁夫の利を狙うしかない ってやってたらなぜかプラチナトロフィーゲットできた

    42 20/01/21(火)19:35:20 No.656699867

    2はまたガラッと変えるみたいだから今やる意味がなくなってしまった

    43 20/01/21(火)19:35:28 No.656699898

    >psstoreでセール中だから2買おうと思うんだけど >アプデ来るなら武器集めはほどほどにしといた方がいいのかな 武器は大きく変わらないけど防具は一新される

    44 20/01/21(火)19:35:43 No.656699960

    >2はまたガラッと変えるみたいだから今やる意味がなくなってしまった せっかく色んなビルド作ったのに…

    45 20/01/21(火)19:35:57 No.656700022

    >2はまたガラッと変えるみたいだから今やる意味がなくなってしまった マーシーレス砕いてしまったから掘り直してる…

    46 20/01/21(火)19:36:36 No.656700191

    回復方法は1のままで良かったのに

    47 20/01/21(火)19:36:37 No.656700201

    >NYってもマンハッタンじゃなくてコニーアイランドなんだけどね 遊園地あるところだっけ?クリーナーズに会えるならどこでもいいぜ

    48 20/01/21(火)19:36:43 No.656700236

    そういやHk416ないよねこのゲーム

    49 20/01/21(火)19:37:10 No.656700344

    ガチャではないけど装備集めがかなり鬼畜だった覚え

    50 20/01/21(火)19:37:11 No.656700348

    セントラルパークに行きたかった…

    51 20/01/21(火)19:37:27 No.656700413

    だらだらやってて効率とかわからない…400時間くらいやってるのに… スキルはいつも分裂マインとタレット最近ハイブも良いなと思ってる

    52 20/01/21(火)19:37:50 No.656700516

    2はストーリーが全然進んでる感無くてな… キーナーもっと絡むかと思ったのに

    53 20/01/21(火)19:38:18 No.656700634

    >そういやHk416ないよねこのゲーム どのゲームでも権利関係がめんどくさくて名前変えてお出しされてる銃代表きたな

    54 20/01/21(火)19:38:25 No.656700673

    >ガチャではないけど装備集めがかなり鬼畜だった覚え 最終的にはかなり緩和されてたよ

    55 20/01/21(火)19:38:27 No.656700682

    2クリアしたのにストーリー覚えてないわ

    56 20/01/21(火)19:38:28 No.656700688

    正直2はハンターズのみなさんとタイマンしてるときが一番楽しかった 倒したら出なくなるのマジ寂しかった…

    57 20/01/21(火)19:39:03 No.656700841

    キーナーみんなが構ってくれないからNYに帰っちゃったし…

    58 20/01/21(火)19:39:21 No.656700916

    >2はストーリーが全然進んでる感無くてな… >キーナーもっと絡むかと思ったのに まず大統領を裏で操ってる人間もいるしそこから繋がるかなぁ

    59 20/01/21(火)19:39:49 No.656701044

    >そういやHk416ないよねこのゲーム これってかUBIがP416大好きだからな…

    60 20/01/21(火)19:40:46 No.656701294

    最初は勢力でトゥルーサンズが一番弱いと思ってたが衛生兵がウロチョロしだすと1番めんどいな…

    61 20/01/21(火)19:41:13 No.656701412

    エージェントを戦術人形にしたらもっと売らると思うんだよ!

    62 20/01/21(火)19:41:59 No.656701600

    1の方がなんかおしゃれもできて装備の幅もあって好き デッドアイいいよね

    63 20/01/21(火)19:42:01 No.656701605

    >エージェントを戦術人形にしたらもっと売らると思うんだよ! サンボーンリニンに言え

    64 20/01/21(火)19:42:03 No.656701612

    最後の最後で大統領がブラックなんとかを操って暴れ始めたぞ!しかわからん やったの大分前だから名前すら怪しいわ

    65 20/01/21(火)19:42:09 No.656701649

    2やってるけどゲームの行き詰まり感が酷い と思ったが1も一年目はヤバかったな

    66 20/01/21(火)19:42:55 No.656701839

    ちょっと顔の濃い416だと思ってやってるよ

    67 20/01/21(火)19:43:12 No.656701906

    2はずっと拠点でサイレン鳴ってるのが嫌だったんだけど進め方が悪かったのだろうか

    68 20/01/21(火)19:43:34 No.656701997

    >2はずっと拠点でサイレン鳴ってるのが嫌だったんだけど進め方が悪かったのだろうか 最近修正されました

    69 20/01/21(火)19:43:50 No.656702058

    >2はずっと拠点でサイレン鳴ってるのが嫌だったんだけど進め方が悪かったのだろうか バグでした 直しました また鳴りましたを繰り返してる

    70 20/01/21(火)19:44:01 No.656702109

    >最後の最後で大統領がブラックなんとかを操って暴れ始めたぞ!しかわからん >やったの大分前だから名前すら怪しいわ そこから大統領が別荘を基地にして隠れてたのを襲撃するけど既のところで逃げられた所まで

    71 20/01/21(火)19:44:14 No.656702154

    >クリーナーズ構成員は大半が消防や衛生局の職員だと聞く 上手く行けば共闘する未来もあった?

    72 20/01/21(火)19:45:01 No.656702338

    感染宗教の教祖ろくに確認せずに死亡扱いにした後雑に後から出してきたのは笑った

    73 20/01/21(火)19:45:11 No.656702388

    >上手く行けば共闘する未来もあった? ない 抗体取る前に殺すから

    74 20/01/21(火)19:45:16 No.656702406

    1の方が全体的にキャラ立ってた気がする

    75 20/01/21(火)19:45:18 No.656702412

    >上手く行けば共闘する未来もあった? 死体だけ燃やす穏健派もいたけど過激派が燃やした

    76 20/01/21(火)19:45:20 No.656702417

    半袖にギア着けてるのがなんか苦手だから1のほうが好き

    77 20/01/21(火)19:45:26 No.656702448

    >>クリーナーズ構成員は大半が消防や衛生局の職員だと聞く >上手く行けば共闘する未来もあった? だがときすでにお寿司 パンデミックの最前線にいたアイツらはみんな壊れた

    78 20/01/21(火)19:46:04 No.656702606

    アウトキャストも善人がもう少し周りに居れば味方になってくれたかもしれない…

    79 20/01/21(火)19:46:11 No.656702636

    1の電話集めるのだるいけどほんとストーリーが広がって好きだったよ

    80 20/01/21(火)19:46:13 No.656702642

    >感染宗教の教祖ろくに確認せずに死亡扱いにした後雑に後から出してきたのは笑った あれ道が分かれていたからまさかとは思ったがマジだったとはな

    81 20/01/21(火)19:46:33 No.656702744

    >>クリーナーズ構成員は大半が消防や衛生局の職員だと聞く >上手く行けば共闘する未来もあった? なんでも燃やせば解決するって本気で思ってる奴らとどう共闘するんだ

    82 20/01/21(火)19:46:39 No.656702767

    1があったんだから2では大丈夫だろうという期待で買ったんだ なんでまたぐだぐだになってるんですか

    83 20/01/21(火)19:46:40 No.656702770

    2やってないんだけど1のキャラ出るの?

    84 20/01/21(火)19:47:01 No.656702863

    小火器でヘリ落とすのは流石にやりすぎだよ

    85 20/01/21(火)19:47:01 No.656702865

    ライカーズは容赦なく撃ち殺せたからその点は好きだったよ

    86 20/01/21(火)19:47:11 No.656702910

    >なんでも燃やせば解決するって本気で思ってる奴らとどう共闘するんだ ライカーズやLMBを燃やしてもらうとか…

    87 20/01/21(火)19:47:15 No.656702934

    頼れるJTFはみんな死んでる

    88 20/01/21(火)19:47:21 No.656702956

    >2やってないんだけど1のキャラ出るの? 声だけアーロン ムービーでラウが出る

    89 20/01/21(火)19:47:45 No.656703058

    >頼れるJTFはみんな死んでる 2だとトゥルーサンズに寝返った奴らもいるしマジ役立たず

    90 20/01/21(火)19:47:51 No.656703088

    >2やってないんだけど1のキャラ出るの? ムービーでフェイラウが出てきたりとかログに出てきたりとかそんなんだよ今の所 そのうちNY行くミッションなんかもあるらしいから動いてるところも見られるかも

    91 20/01/21(火)19:47:59 No.656703121

    >1の方が全体的にキャラ立ってた気がする ていうか2が全体的に手抜きなんだよ 街歩いててもランダムイベント的な立ち話もあんま聞けないし 育成途中のサブイベもあんまないし 音声記録もドラマ性もなんもない

    92 20/01/21(火)19:48:06 No.656703155

    >頼れるJTFはみんな死んでる ザコ敵一人だけ残して放置しても押される雑魚集団… 何なんだあいつら

    93 20/01/21(火)19:48:15 No.656703194

    >頼れるJTFはみんな死んでる 残ったのはトゥルー三途へとかお辛いわ

    94 20/01/21(火)19:48:27 No.656703254

    1の頃は狂う方が救いがあったかもよ 特にジョーおじさんとか

    95 20/01/21(火)19:48:44 No.656703320

    キーナーと隊長は音声だけでラウはムービーで出てくる アーロン・キーナーについていかなかった第一波のエージェントがいたのはログでわかる

    96 20/01/21(火)19:48:56 No.656703361

    >1の方が全体的にキャラ立ってた気がする ちゃんとキャラを殺すからあいつ居たな!って思い出せる 2は全体的に生死不明で逃げられっ放しだから誰だっけ?になる 敵は殺せるってストーリーにしないとそれを見せられるプレイヤーはストレス溜まるんだ

    97 20/01/21(火)19:48:58 No.656703372

    割とサクサク死ぬエージェントの皆さん

    98 20/01/21(火)19:49:17 No.656703453

    命令に絶対服従で忠実な兵士いいですよね

    99 20/01/21(火)19:49:30 No.656703511

    雪国のNYの方が閉塞感あっていいよね…

    100 20/01/21(火)19:49:53 No.656703596

    クリーナーズは仲間でも燃やす奴らなのに7ヶ月後もしぶとく生き延びてるとかどうやって構成員増やしてんだ

    101 20/01/21(火)19:49:58 No.656703618

    2はなんか迷走しまくってるね

    102 20/01/21(火)19:50:04 No.656703642

    ワイバーンさんはキレ芸が記憶に残るせいか名前を忘れることはない

    103 20/01/21(火)19:50:07 No.656703662

    俺以外にも善意で頑張ってるエージェントがいたんだな…って痕跡がちょいちょい伺えるのいいよね まぁほぼほぼ死んじまったんだが

    104 20/01/21(火)19:50:14 No.656703701

    勢力のムービーいいよね きもちよくなりてぇ~

    105 20/01/21(火)19:50:14 No.656703703

    2はなんかスキルが感性に合わなかった

    106 20/01/21(火)19:50:20 No.656703727

    マンホールからニョキって出てきたりするLMBのほうが戦ってて面白かった ブラックタスクは馬鹿すぎるヘリボーンのせいでなんか間抜けな感じする

    107 20/01/21(火)19:50:21 No.656703733

    ララエちゃんとか背骨折りまくったから印象に残ってるしな…

    108 20/01/21(火)19:50:26 No.656703750

    ホワイトハウスにミサイルを撃つわ!!!111111

    109 20/01/21(火)19:50:31 No.656703778

    アウトキャストとクリーナーズをぶつけるんだよ!

    110 20/01/21(火)19:50:43 No.656703823

    >なんでも燃やせば解決するって本気で思ってる奴らとどう共闘するんだ ハドソン難民キャンプとアマーストのアパートでやった事をプレイヤーに見せてるんだから 共闘させる気はないわな

    111 20/01/21(火)19:50:44 No.656703826

    今のラウ強キャラ感あるよね… 作戦基地で座ってる印象しかないからあんなんだっけ…ってなった

    112 20/01/21(火)19:50:45 No.656703831

    エイプリルもエコーに登場してたね

    113 20/01/21(火)19:50:48 No.656703848

    フリプで1やって神ゲーだと思って2買ってまあ楽しかったんだけど1が色々とブラッシュアップされた結果のものだという意味がわかった

    114 20/01/21(火)19:50:58 No.656703889

    >ホワイトハウスにミサイルを撃つわ!!!111111 やめろ!!!!!!正気なのか!!!!!!

    115 20/01/21(火)19:50:59 No.656703893

    >ワイバーンさんはキレ芸が記憶に残るせいか名前を忘れることはない ホワイトハウスぶっ壊してやるんですけおおおおおおお!!!!!!!!!!

    116 20/01/21(火)19:51:11 No.656703948

    もう覚えてないんだけど2冒頭のホバークラフトってどこのだったの?

    117 20/01/21(火)19:51:17 No.656703975

    無力感から狂うか絶望感から狂うか… 「」ならどっち?

    118 20/01/21(火)19:51:18 No.656703986

    ワイバーンなんであんなキレてんの…?

    119 20/01/21(火)19:51:34 No.656704045

    >ホワイトハウスにミサイルを撃つわ!!!111111 ワイバーンちゃんはキャラ立ってるな… あと追加されたシンクロする双子女スナイパーあざとい

    120 20/01/21(火)19:51:38 No.656704062

    >ワイバーンなんであんなキレてんの…? 逃げろっていった?

    121 20/01/21(火)19:51:40 No.656704073

    >もう覚えてないんだけど2冒頭のホバークラフトってどこのだったの? それが多分次のアプデで分かるかも

    122 20/01/21(火)19:51:44 No.656704093

    上司にも困惑されるワイバーンちゃんは狂犬すぎる

    123 20/01/21(火)19:52:09 No.656704205

    ワイバーンさんインテリ系みたいな紹介のされ方してた気がするんだけどブチ切れしてハイエナ並みの知能の低さになってるからな…

    124 20/01/21(火)19:52:25 No.656704285

    >ワイバーンさんインテリ系みたいな紹介のされ方してた気がするんだけどブチ切れしてハイエナ並みの知能の低さになってるからな… ハイエナに失礼だろ…

    125 20/01/21(火)19:52:26 No.656704290

    今はもうバン子ちゃん無敵が切れた瞬間にグレポン撃たれて溶けてる…

    126 20/01/21(火)19:52:37 No.656704338

    ワイバーンちゃんは上司も知らなかったけど撤退絶対許さないマンだった 撤退命令を出されたのでキレた

    127 20/01/21(火)19:52:55 No.656704406

    本気で再建をお考えならもう少しマトモな人材を寄越してください 申し訳ありませんがこれから頭をぶち抜かせて頂きます

    128 20/01/21(火)19:52:59 No.656704427

    ミニガン強くなった?

    129 20/01/21(火)19:53:05 No.656704457

    薩摩人かよ

    130 20/01/21(火)19:53:06 No.656704460

    >ハイエナとライカーズをぶつけるんだよ!

    131 20/01/21(火)19:53:07 No.656704461

    アウトキャストのエミリーンを追い詰めてぶっ殺した後ECHO見ておつらくなった 動物園に逃げ込んだんじゃなくて守ろうとしたのかって…

    132 20/01/21(火)19:53:09 No.656704470

    よくしゃべるボスは印象に残りやすいよね リッジウェイ将軍とかなんかいつの間にか死んでた気がする

    133 20/01/21(火)19:53:10 No.656704473

    やめて!許して!何でもするから! って感じでケルソさんにとっ捕まった人はなんか印象的

    134 20/01/21(火)19:53:15 No.656704495

    ブラックタスクはあんなにかっこよかったリーダー振り回されててかわいそうになる

    135 20/01/21(火)19:53:17 No.656704507

    >ミニガン強くなった? 弱いよ?

    136 20/01/21(火)19:53:34 No.656704584

    ワイバーンはイスラエル軍から評判悪いPMC行きになった女だから頭おかしくてもしょうがない

    137 20/01/21(火)19:53:36 No.656704596

    >今はもうバン子ちゃん無敵が切れた瞬間にグレポン撃たれて溶けてる… 開幕で足止めしてころころしてから二度目の登場も無慈悲にコロコロするね…

    138 20/01/21(火)19:54:00 No.656704697

    >アウトキャストのエミリーンを追い詰めてぶっ殺した後ECHO見ておつらくなった >動物園に逃げ込んだんじゃなくて守ろうとしたのかって… アウトキャストは加害者でもあるけど被害者の側面も大きいから悲しい

    139 20/01/21(火)19:54:01 No.656704705

    ブラックタスクの女兵士みんな言うこと聞かない説

    140 20/01/21(火)19:54:11 No.656704747

    ワイバーン可愛いよね ディビジョンで抱くならワイバーンか後悔させないっ♥の武器屋

    141 20/01/21(火)19:54:27 No.656704814

    今度の大規模アプデきたらやりたい

    142 20/01/21(火)19:54:27 No.656704818

    >無力感から狂うか絶望感から狂うか… >「」ならどっち? 絶望感…かな

    143 20/01/21(火)19:54:35 No.656704867

    >ワイバーン可愛いよね >ディビジョンで抱くならワイバーンか後悔させないっ♥の武器屋 双子に挟まれてえ~

    144 20/01/21(火)19:54:58 No.656704984

    OPは初代が分かりやすくて好き 全ての始まりだからというのがあるけどディビジョンがどういう存在かすぐ理解できる

    145 20/01/21(火)19:55:05 No.656705012

    昔のワイバーンちゃんは無敵中に無敵再発動するぐらいぶちギレだったからな…

    146 20/01/21(火)19:55:05 No.656705014

    なんか演出とか色々チャチになってんだよね2 1がそこら辺無駄って言ったらあれだが金かかってたのもあるけどさ

    147 20/01/21(火)19:55:45 No.656705166

    ゲームとしての力の入り方はdivision1の方がよろしいよね

    148 20/01/21(火)19:55:52 [ケルソ] No.656705206

    >ワイバーン可愛いよね >ディビジョンで抱くならワイバーンか後悔させないっ♥の武器屋 「」ージェント 話があるんだけど

    149 20/01/21(火)19:56:13 No.656705284

    ケルソはちょっとゴリウー過ぎる…

    150 20/01/21(火)19:56:14 No.656705293

    2はメインストーリーもぼんやりしてる感じある 1はローグの登場とかベタだけどワクワクしたのに

    151 20/01/21(火)19:56:26 No.656705341

    >>ワイバーン可愛いよね >>ディビジョンで抱くならワイバーンか後悔させないっ♥の武器屋 >「」ージェント 話があるんだけど 爆破でストレス発散する女はちょっと…

    152 20/01/21(火)19:56:35 No.656705365

    >双子に挟まれてえ~ バン子ちゃんは話題に上がるけど よくも姉ちゃんをぶっ殺してやるのぉぉぉぉおぉお!!!!!111111の方は話聞かないね

    153 20/01/21(火)19:56:40 No.656705392

    ハンターの影が薄すぎる…

    154 20/01/21(火)19:56:53 No.656705452

    2は普通にアウトキャストすらスキル使ってくるからなんかありがたみやロマンがない

    155 20/01/21(火)19:57:01 No.656705494

    オデッサ・ソイヤッさんも好きよ

    156 20/01/21(火)19:57:20 No.656705593

    >ハンターの影が薄すぎる… サブクエの登場の仕方めっちゃワクワクしたのにただのコレクション要素でしかないってのが残念だった

    157 20/01/21(火)19:57:22 No.656705603

    >リッジウェイ将軍とかなんかいつの間にか死んでた気がする ララエぐらいそこら中にECHO残して最後のお立ち台に現れる前にバリバリ喋ってくれたら…

    158 20/01/21(火)19:57:33 No.656705666

    結局ハンターの正体わかってないよね? ホワイトハウス横のECHOはブラックタスクだったし

    159 20/01/21(火)19:57:59 No.656705771

    そろそろミッションにも敵エージェントが出てきてほしいな EP3にはその辺期待してる

    160 20/01/21(火)19:57:59 No.656705776

    >ハンターの影が薄すぎる… 射的ゲームしたり墓に敬礼するとスモークやフラッシュ焚きながら登場してるのに…

    161 20/01/21(火)19:58:29 No.656705905

    ロシア領事館のローグラッシュとか地味に燃える展開あったよな…

    162 20/01/21(火)19:58:37 No.656705939

    >結局ハンターの正体わかってないよね? 2のは不明 第1波なんだろうけどなんか不気味すぎて幽霊なんじゃないかって気さえしてくる

    163 20/01/21(火)19:58:42 No.656705961

    >サブクエの登場の仕方めっちゃワクワクしたのにただのコレクション要素でしかないってのが残念だった ライトアップされる死体!見知ったノイズの演出!

    164 20/01/21(火)19:58:48 No.656705990

    将軍は外見がヘビーと全く一緒なのが悪い

    165 20/01/21(火)19:59:07 No.656706067

    リッジウェイ将軍やらハイエナ幹部連中にも演説してほしかったわ

    166 20/01/21(火)19:59:39 No.656706221

    えっ!?難易度レジェンダリーの病院の屋上でハンター4体を!?

    167 20/01/21(火)19:59:40 No.656706224

    2は1と比べていちいちミッションが長いってのもあって前作ユーザーが離れる原因になってる気がする

    168 20/01/21(火)19:59:50 No.656706267

    大統領が黒幕と言われてもふ、ふーん…みたいになってしまった…期間空けて新たな謎を提示されても前までの記憶薄れてるからちょっとね

    169 20/01/21(火)19:59:53 No.656706284

    UBIのゲームは観光によい

    170 20/01/21(火)20:00:00 No.656706310

    三勢力が三つ巴の戦いしてるEcho好き

    171 20/01/21(火)20:00:08 No.656706345

    だからハンターとローグ(第一派)は別だって!

    172 20/01/21(火)20:00:25 No.656706412

    アングラで来るか?来るか?ってドキドキしながら うわ来たー!ってドタバタハンターと戯れるのが楽しかった

    173 20/01/21(火)20:00:43 No.656706495

    >大統領が黒幕と言われてもふ、ふーん…みたいになってしまった…期間空けて新たな謎を提示されても前までの記憶薄れてるからちょっとね 黒幕じゃなくてその部下が大統領なのだ

    174 20/01/21(火)20:00:47 No.656706509

    >えっ!?難易度レジェンダリーの病院の屋上でハンター4体を!? あそこは野良で詰むポイントの一つだったな

    175 20/01/21(火)20:00:50 No.656706520

    少数はなんだろうけどFPSでやりたかったな

    176 20/01/21(火)20:01:27 No.656706687

    >だからハンターとローグ(第一派)は別だって! でも≒だと思うよだってあの装備さぁ

    177 20/01/21(火)20:01:35 No.656706711

    >アングラで来るか?来るか?ってドキドキしながら >うわ来たー!ってドタバタハンターと戯れるのが楽しかった 潜るうちに来るのわかるようになるよね

    178 20/01/21(火)20:01:41 No.656706740

    クリーナーズのボスはなんか人格者っぽい感じでインタビューに答えてる音声聴いてから腹立つというかおつらぁい…の方が強くなった

    179 20/01/21(火)20:01:43 No.656706753

    生ハンターとかローグエージェントとはYear2要素だと思ってる

    180 20/01/21(火)20:01:44 No.656706761

    2ってあんまり高い所登れない? 1はよくビルの屋上とか登って景色眺めてたりとかしてたんだけども

    181 20/01/21(火)20:02:08 No.656706856

    もう名前覚えてないけどオペレーターの男がブラックタスク関連だとビックリするぐらいしゃべらない 殺せ追え確保しろ

    182 20/01/21(火)20:02:16 No.656706892

    >クリーナーズのボスはなんか人格者っぽい感じでインタビューに答えてる音声聴いてから腹立つというかおつらぁい…の方が強くなった ドルインフルの死者第一号は彼の妻だ

    183 20/01/21(火)20:02:23 No.656706921

    >あそこは野良で詰むポイントの一つだったな 舐めた編成四人だと相手の回復に与ダメが追いつかなくてジリ貧で全滅してそして解散する…

    184 20/01/21(火)20:02:26 No.656706934

    >クリーナーズのボスはなんか人格者っぽい感じでインタビューに答えてる音声聴いてから腹立つというかおつらぁい…の方が強くなった アウトブレイク前とか直後の音声データは聞いておつらくなる

    185 20/01/21(火)20:02:37 No.656706978

    >潜るうちに来るのわかるようになるよね 妙な間があると来るって気付くよね

    186 20/01/21(火)20:02:55 No.656707065

    >ドルインフルの死者第一号は彼の妻だ おつらい…

    187 20/01/21(火)20:03:08 No.656707117

    マークスマンかと思うほど的確に削ってくるスラグショットガンいいよねよくねぇよ!

    188 20/01/21(火)20:03:09 No.656707123

    >潜るうちに来るのわかるようになるよね 次の目標出てこないな…って身構える 目の前に現れてハンターパンチされる

    189 20/01/21(火)20:03:13 No.656707143

    武器弾数減らして弾薬箱増やしたのリアル感の為だけの調整って感じで好きじゃない 武器弾薬をタレントにしたのもクソ

    190 20/01/21(火)20:03:27 No.656707203

    2のハンターはテック装備がほぼ1のエージェントだったな

    191 20/01/21(火)20:03:29 No.656707207

    ディビジョンエージェントの諸君 今年もよろしくな

    192 20/01/21(火)20:03:41 No.656707256

    キーナーさんこのボイスメモって誰に聴かせる気でDCに残してるんです…?

    193 20/01/21(火)20:04:06 No.656707357

    アーロンキーナーのネットリボイスまた聞きたいなぁ

    194 20/01/21(火)20:04:08 No.656707367

    >キーナーさんこのボイスメモって誰に聴かせる気でDCに残してるんです…? 隙あらば自分語り