虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お気に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/21(火)18:40:21 No.656686391

    お気に入りチューハイ貼る 8%というストロング並みの度数でありながらストロング系によくあるキツいアルコール臭が非常に少なく甘酸っぱい爽やかな飲み口!特にオススメは右のほろあまぶどうビネガーでぶどうの柔らかな甘さと飲みやすさでお酒の味が苦手な人でも簡単に飲めてすぐ酔える! 唯一の欠点を挙げるとすればもう既に製造終了してる事かな

    1 20/01/21(火)18:40:48 No.656686486

    どうすんだよこのスレ

    2 20/01/21(火)18:43:41 No.656687141

    どうもこうもねえよ

    3 20/01/21(火)18:44:57 No.656687410

    製造終了したの!? おいしかったのにな

    4 20/01/21(火)18:48:53 No.656688311

    見たことないと思ったらそう言うことかい

    5 20/01/21(火)18:48:57 No.656688328

    ほろよい系の甘味で度数高いから1缶で酔えて好きだったんだけどあんま売れなかったのかな…

    6 20/01/21(火)18:49:59 No.656688543

    所詮売れなかった後追いのストロング系酎ハイじゃけん

    7 20/01/21(火)18:50:12 No.656688584

    アップルビネガー好きだったんだけどな…残念だ

    8 20/01/21(火)18:50:21 No.656688622

    ビネガーねぇ…って思ってたけど結構いけたのにな

    9 20/01/21(火)18:50:30 No.656688658

    だいぶ前に投げ売られてるの見たが そうか死んだか

    10 20/01/21(火)18:50:31 No.656688663

    棚を同時期発売の9%に取られて沈んだと思う この頃はウィルキンソンの9%とキンザストロングあたりと被った 萎んだ頃に99.99の追い打ち

    11 20/01/21(火)18:51:42 No.656688929

    既に製造終了しているので#PRをつける必要もなく存分にダイマできる

    12 20/01/21(火)18:52:20 No.656689096

    アップルがお店のリンゴ酢サワーそのもので美味かったのになあ

    13 20/01/21(火)18:52:23 No.656689110

    ジュースみたいな甘味を保ったまま度数上げてたタイプなんでストロング系とははっきり住み分けできてたと思うんだけどなぁ

    14 20/01/21(火)18:52:27 No.656689128

    https://www.kirin.co.jp/products/list/item/rtd/hyoketsu_grannysmith.html ストロングではないけど好きなの

    15 20/01/21(火)18:53:55 No.656689490

    スレ画も死んでいよいよ甘くて度数高いチューハイが近所のスーパーから完全に消えつつある

    16 20/01/21(火)18:55:14 No.656689807

    ストロング系は飲みにくくてな その点スレ画は良かったんだが

    17 20/01/21(火)18:58:07 No.656690512

    8%としてはずば抜けた飲みやすさだったのにもったいない

    18 20/01/21(火)18:58:12 No.656690534

    これ気に入ってたから「」みたいな糞ハゲゲロぬめり野郎にステマとかダイマ言われるのが死ぬほど嫌でこっそり楽しんでたのに OKで69円って投げ売りしたのももうないし

    19 20/01/21(火)18:58:18 No.656690560

    >8%というストロング並みの度数でありながらストロング系によくあるキツいアルコール臭が非常に少なく甘酸っぱい爽やかな飲み口! へーいいじゃん >特にオススメは右のほろあまぶどうビネガーでぶどうの柔らかな甘さと飲みやすさでお酒の味が苦手な人でも簡単に飲めてすぐ酔える! じゃあ見つけたらそれにするか >唯一の欠点を挙げるとすればもう既に製造終了してる事かな ……

    20 20/01/21(火)18:59:34 No.656690888

    どうしてそんなこというの…

    21 20/01/21(火)19:00:54 No.656691228

    スレ画の代わりになりそうなチューハイがあんま無いんだよなぁ 最近はどのメーカーも甘くないストロング系ばっかりだ

    22 20/01/21(火)19:03:03 No.656691784

    それじゃあ俺はほろよいをステマするぞ

    23 20/01/21(火)19:03:19 No.656691832

    サッポロってかなり挑戦的な商品投げてくるよね

    24 20/01/21(火)19:04:18 No.656692087

    チューハイ系は気がついたら終売してゴミみたいな新製品ばかり増えては消えていく

    25 20/01/21(火)19:04:28 No.656692132

    >それじゃあ俺はほろよいをステマするぞ 味そのままで度数を上げてくだち!

    26 20/01/21(火)19:04:53 No.656692231

    缶チューハイでビネガーって珍しいよね

    27 20/01/21(火)19:04:55 No.656692244

    サッポロとしては99.99売れてるから用済みってことじゃない

    28 20/01/21(火)19:05:03 No.656692280

    12%のあんまり美味しくない奴もサッポロ出してたよね

    29 20/01/21(火)19:07:15 No.656692833

    これ最後にめっちゃ投げ売りされてた

    30 20/01/21(火)19:08:03 No.656693026

    9999で甘めのやつは期間限定な上に当たり少ないからな・・・

    31 20/01/21(火)19:08:17 No.656693096

    一度だけ飲んで結構うまいなってなったきりもう二度と見なかったけどたぶん最後の投げ売りだったんだろうな…

    32 20/01/21(火)19:11:17 No.656693896

    甘いやつは大概3~4%でつらい  1缶で酔いたいのに

    33 20/01/21(火)19:12:28 No.656694200

    ストロング系ドラッグはマジで薬物飲みしてる人に受けてるんだろうな…

    34 20/01/21(火)19:13:17 No.656694424

    ストロングゼロは無糖だからかアルコール臭キツイからか苦手だ

    35 20/01/21(火)19:15:39 No.656695029

    りらくす…

    36 20/01/21(火)19:15:50 No.656695080

    それこそ最近の檸檬堂とか大分甘い系だと思う

    37 20/01/21(火)19:16:32 No.656695258

    お酢っぽいさっぱりした飲み口で8%はなかなか楽しく酔えそうだ 買いたい 買えないの…?

    38 20/01/21(火)19:16:39 No.656695293

    本搾りばっかり飲んでるし他のは香料キツく感じてダメになってしまった

    39 20/01/21(火)19:18:06 No.656695649

    檸檬堂はいいよな あれくらいがちょうどいいわ

    40 20/01/21(火)19:18:20 No.656695704

    甘いストロング系だとアサヒのもぎたてを飲んでるな こっちは大ヒットしてるんだよね

    41 20/01/21(火)19:18:22 No.656695714

    お酒のことよくわかんないけどストロング系ってなんかの抜け道で作られた物なの 最近ストロング系の増税かなんかの話題でそんな話みかけたから…

    42 20/01/21(火)19:20:27 No.656696252

    >それこそ最近の檸檬堂とか大分甘い系だと思う あれはほぼジュースでいいよね…よくない鬼レモンが特に甘くてジュースみたいな味付けってどうなってるの

    43 20/01/21(火)19:21:54 No.656696586

    ローソンで限定で売ってるサンガリアのがうまかったぞ

    44 20/01/21(火)19:22:23 No.656696707

    度数で税率決まってるわけじゃないってだけで抜け道ではないよ

    45 20/01/21(火)19:22:50 No.656696815

    缶チューハイの売り上げランキングみたいなのあるのかね

    46 20/01/21(火)19:23:25 No.656696958

    つよいほろ酔いはまさしく求めていたものなんだが・・・

    47 20/01/21(火)19:25:35 No.656697495

    お前マジではっ倒すぞ

    48 20/01/21(火)19:25:37 No.656697498

    檸檬堂の鬼レモンが甘くてアルコールが強くてやばかった コーラみたいに6本飲んだらぐでんぐでんになって死んだよ

    49 20/01/21(火)19:26:36 No.656697757

    外国人観光客のなかでストロング系が合法大麻と同じ枠になってるとか聞いてちょっと笑った

    50 20/01/21(火)19:27:17 No.656697892

    甘くない系が好きなので本搾りが生き残ってるのはありがたい それはそれとしてスレ画への興味は強い

    51 20/01/21(火)19:27:36 No.656697978

    http://www.tominaga.co.jp/products/list.html?productGenreCd=0037 マイナーなんだけど個人的に最推しのやつ 欠点はなかなか店で見つからない 稀に成城石井で見つかるらしいが俺は通販で買ってる

    52 20/01/21(火)19:27:58 No.656698075

    >外国人観光客のなかでストロング系が合法大麻と同じ枠になってるとか聞いてちょっと笑った それ嘘松だよ なんでもツイーターのバズってる話信じてピュアでかわいいね

    53 20/01/21(火)19:28:06 No.656698109

    GAIJINからしたら安くそこらで大量に売ってるしどこで飲んでもわりと許されるから楽しいだろうなあれ

    54 20/01/21(火)19:29:22 No.656698403

    これ毎年出ては10月頃に投げ売りされるので安心して欲しい

    55 20/01/21(火)19:29:51 No.656698530

    やっぱ冬は売れないのかチューハイって

    56 20/01/21(火)19:31:45 No.656698997

    そういや酒のHOT缶って保温ケースで売ってたりは見ない気がするな・・・

    57 20/01/21(火)19:31:54 No.656699035

    終売したと言えば俺のレーベンブロイ帰して

    58 20/01/21(火)19:34:37 No.656699696

    https://img.2chan.net/b/res/656689491.htm デジモンtriの正当な批判スレを立てましたが粘着に荒らされて困ってます 隔離回避のためにレスをして少しでもスレを伸ばしてくれませんか お願いします