ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/21(火)16:38:53 No.656664208
SEGAを背負って立つ二人
1 20/01/21(火)16:40:23 No.656664434
あっという間に打ち解けそう
2 20/01/21(火)16:41:14 No.656664586
トップスタァきたな…
3 20/01/21(火)16:41:27 No.656664616
二人とも幻覚とか幻聴とか見過ぎじゃない?
4 20/01/21(火)16:42:47 No.656664853
左は正直第一印象が悪すぎる
5 20/01/21(火)16:44:37 No.656665125
>右は正直第一印象がチャラすぎる
6 20/01/21(火)16:45:30 No.656665303
ぶっちゃけ双方向コラボしても何一つ不思議に思わない
7 20/01/21(火)16:46:11 No.656665431
>左は正直第一印象が悪すぎる 40代住所不定元極道無職では仕方ない
8 20/01/21(火)16:46:24 No.656665468
2人とも主役交代に成功しててすごい...
9 20/01/21(火)16:46:36 No.656665501
一番が帝都にキャプテンが神室町にいても割りと違和感ない
10 20/01/21(火)16:47:38 No.656665687
>40代住所不定元極道無職では仕方ない 片や元帝国海軍特務艦艦長とか
11 20/01/21(火)16:48:40 No.656665891
時空がねじれて簡単に繋がるのはわかる
12 20/01/21(火)16:49:53 No.656666102
左は情報初公開時の印象の悪さを軽々ぶっ飛ばす奴だった…
13 20/01/21(火)16:49:53 No.656666103
ヤバイ奴ら
14 20/01/21(火)16:49:55 No.656666109
左は本編じゃこんな小物チンピラ顔全くしないのに何でこんなパッケージだったんだろうな…
15 20/01/21(火)16:50:53 No.656666279
正直だいぶ最近までいやいやいや龍が如くの主人公がこれってないわ…って思ってました
16 20/01/21(火)16:52:05 No.656666488
キャプテン神室町行ったらカサカサ動きながらジャスト回避で一閃するんだろうか
17 20/01/21(火)16:53:10 No.656666688
如く7はどことなくレンタヒーロー味を感じる
18 20/01/21(火)16:54:16 No.656666894
チンピラじゃないですか やれやれ系主人公じゃないですか
19 20/01/21(火)16:54:52 No.656667004
まぁ過去作のインターバルが長いサクラ大戦に比べて 龍が如くの方が近作な分主役交代の危惧大きかったのはやむを得ないところだろう
20 20/01/21(火)16:55:33 No.656667130
>如く7はどことなくレンタヒーロー味を感じる バイトヒーローだし…
21 20/01/21(火)16:56:52 No.656667372
龍が如く太正を?!
22 20/01/21(火)16:57:00 No.656667398
龍が如くは4の時点で複数主人公とかやってたから 思ってたよりは拒絶反応なかった
23 20/01/21(火)16:57:00 No.656667399
「「俺たちは勇者だ!!!!」」
24 20/01/21(火)16:57:37 No.656667522
サクラもⅤの時点で主役交代してるからなあ
25 20/01/21(火)16:58:12 No.656667620
キャプテンは等身違う神室町に堂々と居てもキャプテンだしな…で許されそうな感じがもうずるい
26 20/01/21(火)16:58:26 No.656667660
仔馬対ヤクザ
27 20/01/21(火)16:58:42 No.656667696
ペルソナも混ぜよう
28 20/01/21(火)16:58:46 No.656667713
勇者兼心の暴走団だし…
29 20/01/21(火)16:59:33 No.656667830
多分次のプロジェクトクロスゾーンがあったら絡む二人来たな……
30 20/01/21(火)16:59:39 No.656667846
左はほんとこの顔が悪い
31 20/01/21(火)17:00:15 No.656667950
>勇者兼心の暴走団だし… なんで普通に曲があるんです…?
32 20/01/21(火)17:01:21 No.656668140
>時空がねじれて雑に繋がるのはわかる
33 20/01/21(火)17:02:32 No.656668362
極道は歯をみせて笑わんぞって親っさんに叱られてるのに…
34 20/01/21(火)17:02:41 No.656668385
この二人のコラボを凄く見たい
35 20/01/21(火)17:02:43 No.656668395
左の元ヤクザの殺人犯本当に良い奴だからな
36 20/01/21(火)17:02:46 No.656668400
「帝国華撃団・花組隊長 神山誠十郎」 (いつものSE)
37 20/01/21(火)17:02:55 No.656668437
一番が昔プレイしたのがサクラ大戦じゃなくてよかったな…
38 20/01/21(火)17:02:59 No.656668448
>なんで普通に曲があるんです…? いやSEGAだし…
39 20/01/21(火)17:03:08 No.656668483
>キャプテンは等身違う神室町に堂々と居てもキャプテンだしな…で許されそうな感じがもうずるい 長ドス二本ぶら下げてる奴は目立つだろうな…
40 20/01/21(火)17:03:40 No.656668590
二人共見事に主役交代に成功してるからな
41 20/01/21(火)17:03:57 No.656668649
>「帝国華撃団・花組隊長 神山誠十郎」 団員の方がヤバい 特に若頭筆頭 大親分もやばい
42 20/01/21(火)17:04:07 No.656668680
でもキャプテンはキャプテンだけど一番はわりと礼節と常識弁えてる精神勇者だからツッコミ役なんだよな…
43 20/01/21(火)17:04:49 No.656668815
左これでも伝説の剣(バット)持ってる伝説の勇者だからな
44 20/01/21(火)17:05:35 No.656668943
>でもキャプテンはキャプテンだけど一番はわりと礼節と常識弁えてる精神勇者だからツッコミ役なんだよな… じゃあ神山さんが狂うしかないじゃん!!
45 20/01/21(火)17:05:59 No.656669021
右あんなんだけど超エリートなんだよな...
46 20/01/21(火)17:06:39 No.656669157
>左は本編じゃこんな小物チンピラ顔全くしないのに何でこんなパッケージだったんだろうな… 極道が歯を見せて笑うときはな……
47 20/01/21(火)17:06:39 No.656669159
42歳無職(前日までホームレス)から勇者になるなんて夢があるな
48 20/01/21(火)17:06:50 No.656669188
大神さんはボケる所は全力でボケ倒してカンナやマリアにツッコミ任せるからな
49 20/01/21(火)17:07:14 No.656669249
キャプテン二刀流封印でも素手でチャカ持った黒服複数人制圧できるぐらいだしな…
50 20/01/21(火)17:08:29 No.656669462
キャプテンはあんな事故さえなければ海軍提督の椅子は用意されてたというスーパーエリートだから
51 20/01/21(火)17:08:42 No.656669505
如く7気になってスレ見ても ドラクエ3みたいな会話しかしてないからどういうゲームかさっぱり分からん
52 20/01/21(火)17:09:03 No.656669576
キャプテンは海軍エリートだから神室町でも上位の実力だろう…
53 20/01/21(火)17:09:14 No.656669613
>如く7気になってスレ見ても >ドラクエ3みたいな会話しかしてないからどういうゲームかさっぱり分からん 買ったらわかる……北京ダック食べに行こうぜ
54 20/01/21(火)17:09:17 No.656669627
多分この2人が出会うと一番がサブストの変人に出会った時のノリになる
55 20/01/21(火)17:09:43 No.656669692
デリヘルでやってくる他国の隊長たち
56 20/01/21(火)17:11:09 No.656669956
中華の王様食いに行こうか
57 20/01/21(火)17:11:11 No.656669958
エリスさん! デリヘルは日本の文化なんです!
58 20/01/21(火)17:11:28 No.656670010
>デリヘルでやってくる他国の隊長たち アーサー強そう
59 20/01/21(火)17:11:47 No.656670065
>エリスさん! デリヘルは日本の文化なんです! なるほど……と言うとでも思ったか!
60 20/01/21(火)17:11:47 No.656670070
>中華の王様食いに行こうか 餃子っすね!
61 20/01/21(火)17:11:48 No.656670071
>如く7気になってスレ見ても >ドラクエ3みたいな会話しかしてないからどういうゲームかさっぱり分からん 序盤のパーティ 勇者(無職) 元ホームレス(無職) 元警察官(無職)
62 20/01/21(火)17:11:49 No.656670073
ストーリーとキャラは良かったからアクションの駄目なとこ改良すれば新サクラ大戦もこのさき続けられそうだよね
63 20/01/21(火)17:11:59 No.656670096
>買ったらわかる……北京ダック食べに行こうぜ 死亡フラグきたな…
64 20/01/21(火)17:12:27 No.656670199
PXZが続いてれば多分共演してた
65 20/01/21(火)17:12:32 No.656670206
>如く7気になってスレ見ても >ドラクエ3みたいな会話しかしてないからどういうゲームかさっぱり分からん アトラスのUI使ってヤクザでドラクエ作ってスジモンやるゲームだよ
66 20/01/21(火)17:12:33 No.656670210
キャプテンのあの文脈がどうみてもおかしい事言っても押し通す胆力は神室町に合ってる思う
67 20/01/21(火)17:13:18 No.656670338
一番も魅力的だけどパーティメンバーもいいやつ揃いだからな
68 20/01/21(火)17:13:47 No.656670438
イチの人となりを知ってからスレ画の表情みたら何なら可愛げがあるようにすら見えてくる
69 20/01/21(火)17:13:59 No.656670466
ペルソナ風龍が如クエスト~スジモンを添えて~
70 20/01/21(火)17:14:01 No.656670472
時代の違いを考慮しても左の方が感性はまともだと思う
71 20/01/21(火)17:14:29 No.656670564
勇者の最初の仲間は魔法使いとか結構王道だぞ
72 20/01/21(火)17:14:43 No.656670614
イチは淫売の息子なのにとことん環境に恵まれて良い人ばかりだからこんな常識人になっちゃって…
73 20/01/21(火)17:14:48 No.656670628
左はスジの勇者の成り上がりでもあるから…
74 20/01/21(火)17:14:56 No.656670656
イチが帝都に行ってもキャプテンが神室町に行ってもどっちもなんとかなりそうだな
75 20/01/21(火)17:14:57 No.656670661
>時空がねじれて簡単に繋がるのはわかる 実際そんな事が以前から何度もあったしね・・・ 桐生ちゃんや大神さんもその一件で顔見知りになったし
76 20/01/21(火)17:15:11 No.656670701
アニメのキャプテンは真面目9:奇行1くらいになるのは分かる
77 20/01/21(火)17:15:14 No.656670709
一番はこんな風貌ですが考え方は割とまともです神室町基準
78 20/01/21(火)17:15:37 No.656670790
42歳無職と41歳ホームレスと59歳無職と三十路キャバ嬢だからな 凄まじいパーティだ
79 20/01/21(火)17:16:59 No.656671054
マジで積極的にコラボして欲しい
80 20/01/21(火)17:17:00 No.656671058
三十路のキャバ嬢は戦士枠でヒロインはちゃんと他に居ます
81 20/01/21(火)17:17:44 No.656671177
ユイくんとサッちゃん中の人同じだなそういや
82 20/01/21(火)17:17:44 No.656671182
敵にターゲット固定したり難易度選択あったりすればなあ…
83 20/01/21(火)17:17:50 No.656671199
イチは多分お父さんがいいふとだったのと嬢がわりかしいい人だったんだと思う まぁ中学時代荒れてたけども
84 20/01/21(火)17:18:06 No.656671240
あんな資金で凱旋打てねえよ… 資金稼ぎどうすんの
85 20/01/21(火)17:18:09 No.656671251
イチは変態じゃないしな…
86 20/01/21(火)17:18:19 No.656671279
神山くん、食堂にいる不審者を追い出してちょうだい !「不審者を追い出せ」
87 20/01/21(火)17:18:24 No.656671301
両方とも発売前の不安吹き飛ばしてんのがすげえよ…
88 20/01/21(火)17:18:42 No.656671357
ター坊は!?
89 20/01/21(火)17:18:54 No.656671384
無職の大人たちが並んで歩きながら駄弁ったり小さなことで記念写真とったりするゲームだよ
90 20/01/21(火)17:18:55 No.656671385
>一番はこんな風貌ですが考え方は割とまともです神室町基準 そもそも頭は不可抗力だしな まあ注文通りならパンチパーマだったけど
91 20/01/21(火)17:18:59 No.656671402
>ター坊は!? 2人の弁護人
92 20/01/21(火)17:19:03 No.656671415
さすがに東城会は太正にはないだろうし... でも極道のルーツならとっくにあるだろうしいけるのか...
93 20/01/21(火)17:19:29 No.656671494
ミキプルーンの人がこんな重要キャラとは…
94 20/01/21(火)17:19:55 No.656671566
左は前作主人公出てくるらしいし… なんでデリヘルで桐生ちゃん出てくんの…?
95 20/01/21(火)17:20:09 No.656671605
異世界転生が如くがみたい
96 20/01/21(火)17:20:20 No.656671633
美容室の若いスタイリストじゃパンチは初めてでも仕方ないよね
97 20/01/21(火)17:20:56 No.656671710
ター坊もたいがい変なことできるんだけど元がアイドルだけあって女性には紳士だったな
98 20/01/21(火)17:21:03 No.656671735
街に降魔がはびこっても帝都は眠らない!がキャッチコピーで一つ新作をだな
99 20/01/21(火)17:21:28 No.656671800
>なんでデリヘルで桐生ちゃん出てくんの…? デリバリーヘルプ略してデリヘルで端的に言えば召喚獣だ
100 20/01/21(火)17:22:24 No.656671965
右が帝都でスジモン集めてても違和感ない
101 20/01/21(火)17:23:02 No.656672076
仲間と一緒ならこれまででは戦えなかった重機やら巨大ルンバとも戦えることが証明されたから問題なくいけるな
102 20/01/21(火)17:24:27 No.656672314
龍が如く7は前作主人公の扱いがすごいちょうどいい塩梅だった
103 20/01/21(火)17:24:27 No.656672316
大神さんと桐生ちゃんはPXZで共演してたか
104 20/01/21(火)17:24:36 No.656672349
>巨大ルンバ .....?
105 20/01/21(火)17:24:37 No.656672351
んー発売前まで叩いたりはしないけど不安に様子見しちゃう それも結局手のひら返すあたり自分に見る目がないんだなって別の意味で凹むわ
106 20/01/21(火)17:24:40 No.656672357
そのうちPSO2のコラボで見た目だけなら出会いそう
107 20/01/21(火)17:25:12 No.656672457
左にも興味はあるんだが過去作全くやってないので今更なぁ…って気持ちがある
108 20/01/21(火)17:25:16 No.656672473
>んー発売前まで叩いたりはしないけど不安に様子見しちゃう >それも結局手のひら返すあたり自分に見る目がないんだなって別の意味で凹むわ 見る目のあるかないかと信頼するしないはまあ別だから…
109 20/01/21(火)17:25:26 No.656672500
>.....? su3588017.jpg
110 20/01/21(火)17:26:01 No.656672589
>su3588017.jpg なにこれ…
111 20/01/21(火)17:26:57 No.656672750
>>su3588017.jpg >なにこれ… ルンバですが?
112 20/01/21(火)17:27:03 No.656672767
>su3588017.jpg 仁王立ちの博士らしき人がいい味出してる
113 20/01/21(火)17:27:34 No.656672855
左はPV2弾あたりで結構面白そうという意見が増えた
114 20/01/21(火)17:27:50 No.656672894
左もいい感じなのかい?
115 20/01/21(火)17:27:52 No.656672898
>左にも興味はあるんだが過去作全くやってないので今更なぁ…って気持ちがある むしろ色々一新されたここが始め時だと思う 過去作要素はファンサービスの範疇に留まってるし これで気に入ったら0とか1リメイクの極触ってみてもいい
116 20/01/21(火)17:27:55 No.656672907
こんな巨大ルンバはシンフォギアでしか見た事がない
117 20/01/21(火)17:28:48 No.656673056
>こんな巨大ルンバは鷲巣様が落ちた地獄でしか見た事がない
118 20/01/21(火)17:29:04 No.656673098
>こんな巨大ルンバはアカギでしか見た事がない
119 20/01/21(火)17:29:14 No.656673137
それでもキャラが強過ぎる真島の兄さんは流石っすわ
120 20/01/21(火)17:29:38 No.656673213
左右どっちも過去作やってなくても行けるのが区切り良すぎる
121 20/01/21(火)17:30:08 No.656673279
龍7の話真面目にしてるとシャブやってんのかとか思われるからひどい
122 20/01/21(火)17:31:10 No.656673431
>龍7の話真面目にしてるとシャブやってんのかとか思われるからひどい まぁシャブにしか思えないアイテムあるけどさ…
123 20/01/21(火)17:31:40 No.656673532
左は寄り道要素多くて楽しそう…
124 20/01/21(火)17:31:47 No.656673558
FAガールの乗るルンバの比率を人間大サイズで再現するんじゃない
125 20/01/21(火)17:31:55 No.656673577
PXZがまだ生きてたら間違いなく邂逅してた2人
126 20/01/21(火)17:32:01 No.656673600
なんかここ最近SEGAにめちゃくちゃ金落としてるわ俺
127 20/01/21(火)17:32:11 No.656673627
左の話しようとするとハロワでチーママからアイドルに転職させて回復魔法覚えて女王様に変えようとかそんな感じになる
128 20/01/21(火)17:32:46 No.656673727
如くシリーズいつも新規ユーザーにもわかるように何かしら情報公開してるから元々そんな入りにくいものでもなかったけどね というか歴史は積み重なったけど前作の因縁とかでてくるかと言われるとそんな出てこないし...
129 20/01/21(火)17:33:07 No.656673778
どっちもバカゲー要素あるのが共通点かな…
130 20/01/21(火)17:33:15 No.656673810
13騎兵がだんだん売れ行き伸びてるみたいでうれしいよ
131 20/01/21(火)17:33:18 No.656673824
まずシリーズをプレイしてなくても7は安心だ 何故なら20年ムショにぶち込まれた浦島太郎が主人公だからな
132 20/01/21(火)17:33:31 No.656673858
PXZだと如く組とサクラ大戦組はどっちもメインユニットなせいで掛け合い聞けないんだよね…
133 20/01/21(火)17:34:22 No.656673976
スジモンマスターでダメだった
134 20/01/21(火)17:35:19 No.656674146
>如くシリーズいつも新規ユーザーにもわかるように何かしら情報公開してるから元々そんな入りにくいものでもなかったけどね >というか歴史は積み重なったけど前作の因縁とかでてくるかと言われるとそんな出てこないし... ゲストに芸能人使ってるせいで印象的な前作の登場人物はほぼ全滅するし…
135 20/01/21(火)17:35:19 [せがた三四郎] No.656674149
春日君! 神山君! SEGAの未来を……頼んだぞ!
136 20/01/21(火)17:35:51 No.656674233
キムタクも面白かったしな……
137 20/01/21(火)17:35:55 No.656674245
一番にはとりあえず着ぐるみに入ってもらおうかな
138 20/01/21(火)17:36:35 No.656674370
ハロワ=ダーマ神殿は本当に駄目だった
139 20/01/21(火)17:36:39 No.656674383
>13騎兵がだんだん売れ行き伸びてるみたいでうれしいよ そういえばアトラスだったな
140 20/01/21(火)17:36:40 No.656674385
スジモン博士は見た目がアレだけど研究する理由は至極真っ当なんだよな
141 20/01/21(火)17:39:26 No.656674842
なんでルンバと戦うの?
142 20/01/21(火)17:39:51 No.656674918
>なんでルンバと戦うの? 試作ルンバが暴走したから
143 20/01/21(火)17:41:13 No.656675157
>>なんでルンバと戦うの? >試作ルンバが暴走したから なるほどわからん…
144 20/01/21(火)17:41:36 No.656675221
壊れたから蹴ったら暴走した
145 20/01/21(火)17:41:58 No.656675284
そうか…そうかな…
146 20/01/21(火)17:42:05 No.656675301
わからん
147 20/01/21(火)17:42:18 No.656675332
そもそもなぜでかいんです…?
148 20/01/21(火)17:43:20 No.656675497
ルンバは前作でも喧嘩売ったりしてたような…
149 20/01/21(火)17:44:30 No.656675694
このルンバは会社経営のお手伝いもしてくれるルンバだし…