20/01/21(火)16:25:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/21(火)16:25:47 No.656662214
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/01/21(火)16:28:37 No.656662658
右上が限りなく危険人物に見える
2 20/01/21(火)16:30:46 No.656662990
右上+他3つのどれかなら分かるけど 右上だけだったらマジヤバいな…
3 20/01/21(火)16:33:18 No.656663416
ラジオの内容全部暗記してそう
4 20/01/21(火)16:33:45 No.656663488
左上の密教が好きな東方オタクって何
5 20/01/21(火)16:34:35 No.656663608
右上のヤバさが他に比べておかしい
6 20/01/21(火)16:36:21 No.656663869
東方のソシャゲを作ればいい
7 20/01/21(火)16:37:11 No.656663987
>左上の密教が好きな東方オタクって何 歴史や宗教学方面から流れ着いたクチ
8 20/01/21(火)16:37:43 No.656664066
元ネタ調べるのに夢中になりすぎた人
9 20/01/21(火)16:37:52 No.656664088
左上の気持ちすごいわかる
10 20/01/21(火)16:38:08 No.656664128
>左上の密教が好きな東方オタクって何 日本仏教の真言密教は星以降東方のストーリーにめっちゃ関わって来る
11 20/01/21(火)16:41:13 No.656664581
大体みんな何かに偏りつつもバランスとってんだが ソシャゲはちょっと困ったねというお話でした
12 20/01/21(火)16:41:59 No.656664714
東方とかに限らずこういうのは良くあるのでソシャゲは割と偉大
13 20/01/21(火)16:42:59 No.656664878
俺左下か…
14 20/01/21(火)16:44:12 No.656665068
扱ってるネタに対する観点が違うので共通の話題なはずなのに話が合わないのはわかる
15 20/01/21(火)16:45:13 No.656665253
左下だけど左上の話も聞きたくはある
16 20/01/21(火)16:46:09 No.656665419
下側は安心感ある
17 20/01/21(火)16:47:13 No.656665607
左下だけどこういう時にこそ左上の話は聞いてみたい
18 20/01/21(火)16:49:01 No.656665944
左上の話聞きたい
19 20/01/21(火)16:49:16 No.656665983
左上みたいな人種が元ネタ調べまくって元ネタ聖地まで取材に言ったなんか大学のレポートみたいな凄い同人作っているのと肩を並べて左下や右下も並んで本出しているから凄いね東方
20 20/01/21(火)16:49:16 No.656665985
むしろなんのソシャゲの話するんだ…?
21 20/01/21(火)16:49:21 No.656665999
右上はむしろなんでソシャゲやってんの…
22 20/01/21(火)16:49:32 No.656666038
共通項である原作の話をするにしても ちょっと設定と会話が添えてあるだけのシューティングゲームなのでそこまで話す事無いんだよな…
23 20/01/21(火)16:50:01 No.656666127
東方好きなはずなのに真ん中だわ…
24 20/01/21(火)16:50:22 No.656666188
>むしろなんのソシャゲの話するんだ…? ゴシックは魔法乙女
25 20/01/21(火)16:51:04 No.656666311
東方のソシャゲが求められているわけじゃん
26 20/01/21(火)16:51:19 No.656666359
>右上はむしろなんでソシャゲやってんの… 好きな人のオリキャラが出てくる
27 20/01/21(火)16:51:38 No.656666412
右上は骨が昔にお絵描きBBSであげていた絵とか保存してたりビール子フェアのチラシ持ってたりする
28 20/01/21(火)16:52:05 No.656666487
太田って誰?
29 20/01/21(火)16:52:18 No.656666523
su3587968.png
30 20/01/21(火)16:52:26 No.656666547
PC-98ないのに中古の旧作をすべて揃える右上
31 20/01/21(火)16:52:58 No.656666650
>太田って誰? 原作者だよ
32 20/01/21(火)16:53:00 No.656666655
サラリーマンでいうところの野球
33 20/01/21(火)16:55:24 No.656667099
今だと東方の二次創作スマホゲーもだいぶ増えてきたから飲み会で話すくらいにはいいんじゃないかなソシャゲ系統 他のゲームでも東方の同人描いてた〇〇さんがメインイラスト担当してる!とかよくあるし
34 20/01/21(火)16:56:25 No.656667292
思ってたよりスマホが安定してたというかそこまで変な奴じゃなかったのでまぁいいか…みたいになってる スレ画はだいぶ前からある絵だしね
35 20/01/21(火)16:56:41 No.656667343
左上は東方卒業しても知識として使えそうだからいいな
36 20/01/21(火)16:58:25 No.656667656
原作の話はしないのか
37 20/01/21(火)17:00:10 No.656667937
>原作の話はしないのか 左上めっちゃ原作の話だ
38 20/01/21(火)17:01:33 No.656668188
原作の同じキャラの話しようにも見た目でシコりたい左下と元ネタが興味深い左上みたいになるから…
39 20/01/21(火)17:02:29 No.656668353
原作の話するにしても左上は設定から元ネタの話になりそうだし下はキャラ萌えに繋げそうだし右上は太田順也の話したりして結局話合わなさそう
40 20/01/21(火)17:03:30 No.656668558
>原作の話はしないのか 原作の話(社会学的な話か宗教史的な話かシコ話かSTGの話かカップリングの話か曲の話)
41 20/01/21(火)17:03:51 No.656668629
東方の場合さらに「曲が好き」分野の人間まで入ってるからこれよか混沌としている 右上が若干かけ持つけど太田さんがメイン作曲者だから
42 20/01/21(火)17:06:20 No.656669093
左下以外はとりあえず太田順也の話で割と話せると思うよ
43 20/01/21(火)17:06:24 No.656669109
4人いたら3人は原作未プレイで2人は動画でしか知らんぐらいの割合
44 20/01/21(火)17:06:53 No.656669197
東方ファンの7割は右下だよね
45 20/01/21(火)17:07:19 No.656669259
>東方の場合さらに「曲が好き」分野の人間まで入ってるからこれよか混沌としている >右上が若干かけ持つけど太田さんがメイン作曲者だから 原曲しか聞かない派 ボーカルアレンジも聞きまくる派 インストアレンジだけ聞く派
46 20/01/21(火)17:07:46 No.656669339
>東方ファンの7割は右下だよね イオシスブームとか手書き劇場最盛期とか10年前だからもう古い人間のタイプだよそりゃ!
47 20/01/21(火)17:08:49 No.656669527
挙句の果てにはコスプレ勢も混ざってくるから本当に共通の話題がないことも有る
48 20/01/21(火)17:10:08 No.656669770
原作の話が安パイかと思いきや案外通らないからな…
49 20/01/21(火)17:10:27 No.656669830
これの現象はまあ分かる 俺も好きな漫画とアニメが尽く周りと合わなかったから周りの認識がデュエリストだったりただの中日ファンになったりしてた
50 20/01/21(火)17:10:33 No.656669847
>左下以外はとりあえず太田順也の話で割と話せると思うよ 左上がやちぇ組長は中共の弱肉強食でさきちゃは北米の弱肉強食だと思うんだけど 強欲はどこなんだろとか言い出して 右上がクンヌシサンマイノリティ好きだから4組は全部メジャーな勢力だろうねとか言い出した時点で 右下は付いてこないと思う
51 20/01/21(火)17:10:58 No.656669920
左下と右下がまともすぎる…
52 20/01/21(火)17:11:05 No.656669944
結局みんな遠慮して◯◯いいよね…いい…くらいが一番無難な落としどころになって誰もそれほど早口にはならない
53 20/01/21(火)17:11:19 No.656669978
オタクくん基本的にオタクくん同士でも作品派閥広いから話合わせづらい
54 20/01/21(火)17:11:40 No.656670052
これって東方裏…
55 20/01/21(火)17:12:10 No.656670136
東方裏は全部が合体してる感がある
56 20/01/21(火)17:13:08 No.656670306
>左上がやちぇ組長は中共の弱肉強食でさきちゃは北米の弱肉強食だと思うんだけど けーき様はモロ1984年的な感じなのかな
57 20/01/21(火)17:13:30 No.656670382
骨自体が好きってどういう事だよ…
58 20/01/21(火)17:13:35 No.656670397
東方エロ同人は特殊性癖の実験場なことはよく知られた事実だけど 最近ひそかにけもフレもそうなりつつある気がする
59 20/01/21(火)17:13:42 No.656670418
ソシャゲ興味ないぞ俺
60 20/01/21(火)17:14:07 No.656670495
>骨自体が好きってどういう事だよ… 東方界隈だとそんな珍しいものでもない気がする
61 20/01/21(火)17:14:39 No.656670595
>骨自体が好きってどういう事だよ… 意外と結構いるんだよ その結果骨自身のコラづくりは明示的に禁止された
62 20/01/21(火)17:15:03 No.656670678
>骨自体が好きってどういう事だよ… 元ネタいろいろ拾ってくるし 本人定期的にラジオしているし 小説も何本も書いているし 大体作曲者だし 骨自体にもファン一杯いるで
63 20/01/21(火)17:15:11 No.656670703
ある程度濃いファンの集まりになると共通の話題が骨になる気はする
64 20/01/21(火)17:15:28 No.656670757
けーきは元ネタだとはっきり言ってるホモデウスだろ 生物工学的なホモデウスではなく新世代AIがデウスになるイドラデウスだけど
65 20/01/21(火)17:15:35 No.656670784
たまに俺は骨の気持ちを理解しているってのがナチュラルに飛び出してくるからな…え…怖…ってなるけど
66 20/01/21(火)17:15:39 No.656670801
>その結果骨自身のコラづくりは明示的に禁止された そんな…
67 20/01/21(火)17:15:47 No.656670819
ソーシャルなゲームがコミニュケーションの話題づくりっていうソーシャルな用途に使えるのは当然かもしれない
68 20/01/21(火)17:16:19 No.656670929
骨はイコンだから 結局曲も設定もキャラも言い回しも骨に帰結するわけだし
69 20/01/21(火)17:16:53 No.656671032
>けーきは元ネタだとはっきり言ってるホモデウスだろ すっかり忘れてた そういえば21 Lessonsの訳本出てたね
70 20/01/21(火)17:17:05 No.656671070
>たまに俺は骨の気持ちを理解しているってのがナチュラルに飛び出してくるからな…え…怖…ってなるけど 程度差こそあれ骨の気持ちが分かるマンは少なくないと思う
71 20/01/21(火)17:17:16 No.656671108
十年前とか 俺のアレンジで東方は完成する(キリッ とかマジでいたし
72 20/01/21(火)17:17:53 No.656671211
東方ジャンルてでっかいから細分化されてて東方好きってだけでは話し合わないのよな
73 20/01/21(火)17:18:17 No.656671272
>程度差こそあれ骨の気持ちが分かるマンは少なくないと思う キャノンボールが出たときにめっちゃ見た
74 20/01/21(火)17:18:36 No.656671333
全部自分で作って成功して商業噛みつつも原作は同人であり続けてるところとか珍しいから それだけでもアイコンになってると思う骨
75 20/01/21(火)17:18:57 No.656671392
骨の結婚疑惑が浮かんだ当時はガチで狼狽してる奴がちらほら居たからな…
76 20/01/21(火)17:19:08 No.656671428
二次創作に物申しちゃう人とかが割となっちゃうイメージだな骨の気持ちわかるマン…
77 20/01/21(火)17:19:52 No.656671552
>骨の結婚疑惑が浮かんだ当時はガチで狼狽してる奴がちらほら居たからな… 今でも結婚に対して粘着してるやつ少なくないし…まあもうネタになってるけども
78 20/01/21(火)17:20:02 No.656671583
アイマスやけもフレになぜかイラッとくる気持ちがそれらの作中での弱肉強食の否定によるもので それを現代の未来史観における超人支配による俗人の無生産階級化への忌避につなげるの素直にカッコいいと思ったし…
79 20/01/21(火)17:20:05 No.656671593
骨ガチ恋勢…
80 20/01/21(火)17:20:30 No.656671654
骨の結婚の時に即売会の最後にみんなで歌おうとか呼びかけてたのは右上か
81 20/01/21(火)17:20:43 No.656671685
骨コラ禁止知らなかった… 道理で最近骨のHIRAKI見ないわけだ…
82 20/01/21(火)17:20:49 No.656671697
ありがとうありがとう
83 20/01/21(火)17:20:57 No.656671715
>骨の結婚疑惑が浮かんだ当時はガチで狼狽してる奴がちらほら居たからな… 骨が結婚してから作品のキレが悪くなったみたいな言説はちょいちょい見た 実は永夜抄辺りからずっと同棲してたみたいな話が出てからスッと聞かなくなったけど
84 20/01/21(火)17:21:20 No.656671778
博(ひろ)く麗しき
85 20/01/21(火)17:21:35 No.656671817
新作のテーマは完全に現代の価値観と逆行する奴でロックだなぁと思った ひねくれているなぁとも思った けど40過ぎでここまでロックならあと10年は間違いなくやるなぁとも思ったので安心
86 20/01/21(火)17:21:35 No.656671818
骨のためにみんなで歌ったからな
87 20/01/21(火)17:21:37 No.656671825
>アイマスやけもフレになぜかイラッとくる気持ちがそれらの作中での弱肉強食の否定によるもので >それを現代の未来史観における超人支配による俗人の無生産階級化への忌避につなげるの素直にカッコいいと思ったし… 何を知っているか何を好むかより会話の技術が重要ということがわかるレス
88 20/01/21(火)17:21:41 No.656671839
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
89 20/01/21(火)17:22:07 No.656671908
>骨のためにみんなで歌ったからな いや…
90 20/01/21(火)17:22:22 No.656671958
酒呑みの偏屈おじさんに夢見すぎてる…
91 20/01/21(火)17:22:25 No.656671970
>骨のためにみんなで歌ったからな (歌ってない)
92 20/01/21(火)17:22:33 No.656671998
>実は永夜抄辺りからずっと同棲してたみたいな話が出てからスッと聞かなくなったけど 永の時点で制作補助してたし付き合いはその前からだったみたいだしな
93 20/01/21(火)17:22:38 No.656672012
つまり東方のソシャゲ出したのは成功ってことじゃん!
94 20/01/21(火)17:23:02 No.656672075
まあ公認しただけだからな…
95 20/01/21(火)17:23:06 No.656672089
>何を知っているか何を好むかより会話の技術が重要ということがわかるレス 横からだけど鬼形獣の話知ってるなら大体通じるレスじゃないの
96 20/01/21(火)17:23:26 No.656672138
でもソシャゲがコケても成功してもビールがうまいのはズルいよ
97 20/01/21(火)17:23:26 No.656672139
>何を知っているか何を好むかより会話の技術が重要ということがわかるレス レスした人とは違うが新作の鬼のテーマだよ でも確かに前知識無いと判らんと思う
98 20/01/21(火)17:23:41 No.656672185
>ありがとうありがとう 女が集まると陰口で盛り上がるのが共感できるな…
99 20/01/21(火)17:24:15 No.656672281
鬼形獣知っててもラジオなりハラリ著書なり齧ってないとなんぞそれってなると思う…
100 20/01/21(火)17:24:45 No.656672382
>何を知っているか何を好むかより会話の技術が重要ということがわかるレス 鬼形獣が結構責めているお話なのでやってみなされ 今はスチームもあるし
101 20/01/21(火)17:25:23 No.656672498
>横からだけど鬼形獣の話知ってるなら大体通じるレスじゃないの 文字でばっと見るならともかくこれが会話でわっと飛んで来たらと思うと
102 20/01/21(火)17:25:33 No.656672517
作者の人そこまで考えてるけどみんなにちゃんと理解してもらおうとは思ってないからな…
103 20/01/21(火)17:26:05 No.656672601
>でもソシャゲがコケても成功してもビールがうまいのはズルいよ そもそもがソシャゲ懐疑派だからな… 許可したからってそれだけなんだろう
104 20/01/21(火)17:26:39 No.656672710
鬼も最初は主人公たちが利用されただけ展開に文句上がったけどなんだかんだでお話のやりたかった事が界隈にかみ砕かれて伝わり始めたら受け入れられた
105 20/01/21(火)17:27:28 No.656672838
>作者の人そこまで考えてるけどみんなにちゃんと理解してもらおうとは思ってないからな… 昔は聞けば嬉々ときて解説してくれたのに最近はあんまりそういう交流をしてくれなくて悲しい
106 20/01/21(火)17:27:47 No.656672884
右下が一番普通の人になるラインナップ
107 20/01/21(火)17:28:55 No.656673073
改めて考えるとソシャゲ作りたい?別に作っていいけどそれ二次創作だし本家とは一切関わり持てないからねンフフって凄い対応だ
108 20/01/21(火)17:32:16 No.656673641
>作者の人そこまで考えてるけどみんなにちゃんと理解してもらおうとは思ってないからな… 歪に伝わって変な反響が出るのを明らかに喜んでるし ぶっちゃけ悪意ある曲解によって炎上するのを望んでる様に見える