虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • このゲ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/21(火)15:08:19 No.656649968

    このゲーム主人公性能めっちゃ高くね?

    1 20/01/21(火)15:10:09 No.656650292

    ラッシュアサシンを食らえ!

    2 20/01/21(火)15:10:40 No.656650387

    高いところから落ちても平気になるのはやばい

    3 20/01/21(火)15:11:35 No.656650558

    >高いところから落ちても平気になるのはやばい ついでにペガサス買ったら無敵の気分だ

    4 20/01/21(火)15:12:31 No.656650716

    透過矢と槍ワープは完全に人間やめてる

    5 20/01/21(火)15:13:19 No.656650856

    半神だからな…

    6 20/01/21(火)15:15:02 No.656651167

    レベルカンストさせて装備も考えうる限り最高の補正にした DLCのシナリオには未だ突入してないけどこれ以上強くなったらどうなってしまうんだ

    7 20/01/21(火)15:17:31 No.656651559

    こないだなんとなくググったらレビューサイトに課金を意識させられるゲームデザインみたいに書かれてたけどそうだったかなあ… 課金アイテムなんてほとんど趣味装備だしマップはネットの情報でいいし経験値もお金も普通に貯まるような…

    8 20/01/21(火)15:17:58 No.656651636

    もしかして親父がラスボスだったのかな 戦わない選択しちゃった

    9 20/01/21(火)15:19:31 No.656651888

    >戦わない選択しちゃった めっちゃエンディング分岐に関わるから安心しなさる

    10 20/01/21(火)15:19:34 No.656651898

    >こないだなんとなくググったらレビューサイトに課金を意識させられるゲームデザインみたいに書かれてたけどそうだったかなあ… >課金アイテムなんてほとんど趣味装備だしマップはネットの情報でいいし経験値もお金も普通に貯まるような… メインだけ追ってたらそうなるかもしれんけど拠点潰したりサブクエやったりしてれば自然とお金貯まるからな…

    11 20/01/21(火)15:19:54 No.656651952

    >課金アイテムなんてほとんど趣味装備だしマップはネットの情報でいいし経験値もお金も普通に貯まるような… ブースト系はあると楽にはなるよね 素材集めが無課金だとちょっと時間かけないといけないからそこは言われても仕方ないかなとは思う それでも全然楽に集まるけども

    12 20/01/21(火)15:21:13 No.656652167

    むしろ素材は課金で手に入る数がゴミな気がする 足しにもならねえぜペッ

    13 20/01/21(火)15:22:10 No.656652316

    これはこれで面白いとは思うけどアサクリでやらないでほしかった そんなゲーム

    14 20/01/21(火)15:22:58 No.656652443

    適当にぶらついてるだけでみるみる武器が溜まる ジャキジャキ分解すると素材がすごく溜まる …そんなに木やら鉄やらどこに持ってんの?

    15 20/01/21(火)15:24:11 No.656652644

    装備の整理が面倒でしょうがない

    16 20/01/21(火)15:24:13 No.656652650

    ゲーム性で言うならオリジンの系譜だから

    17 20/01/21(火)15:24:26 No.656652700

    船に送って貯め込んでるとかかな…多分…

    18 20/01/21(火)15:25:21 No.656652843

    アルタイルやエッチオが命懸けで取り合ってたリンゴを気軽に手に入れて持ち歩く傭兵

    19 20/01/21(火)15:26:38 No.656653053

    考えてみれば今までどんな高層建築から落ちても少しの藁があれば無傷だったんだから傭兵なら藁無くても平気だよね

    20 20/01/21(火)15:27:47 No.656653252

    >装備の整理が面倒でしょうがない 殆どの装備はポイでいいんだけど溜まってくるとそのポイが面倒になるのはわかる

    21 20/01/21(火)15:28:06 No.656653316

    DLCで一つの結果に収束するなら選択を売りにする必要ないなと思った 本編でデイモス殺したのに何しれっと生かしたことにしてんだ

    22 20/01/21(火)15:28:10 No.656653335

    冷静に考えるとプレイヤーが戦争に好きに肩入れしていくのはかなり邪悪な行為じゃない?

    23 20/01/21(火)15:29:02 No.656653468

    >冷静に考えるとプレイヤーが戦争に好きに肩入れしていくのはかなり邪悪な行為じゃない? 傭兵として自分で食い扶持を作ってるだけだし!

    24 20/01/21(火)15:30:17 No.656653651

    >DLCで一つの結果に収束するなら選択を売りにする必要ないなと思った >本編でデイモス殺したのに何しれっと生かしたことにしてんだ 弟生存確定結婚相手も強制は流石にどうかと思ったよ それ以外が大満足だったから余計に

    25 20/01/21(火)15:35:39 No.656654416

    >>装備の整理が面倒でしょうがない >殆どの装備はポイでいいんだけど溜まってくるとそのポイが面倒になるのはわかる 金色のやつ以外は売ったり砕いたりしてるけど気付くと凄い量になってる

    26 20/01/21(火)15:35:51 No.656654450

    戦争に荷担したその足で新指導者ぶっ殺すスタイル

    27 20/01/21(火)15:36:25 No.656654540

    ショーンみたいな解説役がやはり欲しいなと思う

    28 20/01/21(火)15:37:18 No.656654677

    ギリシャ人は気軽に暗殺を依頼する

    29 20/01/21(火)15:37:44 No.656654755

    まあ金装備もその内武器しか使わなくなる 防具はセットじゃないといけないのだるいし

    30 20/01/21(火)15:38:41 No.656654896

    拡散爆発矢は兵器

    31 20/01/21(火)15:40:06 No.656655113

    >拡散爆発矢は兵器 戦争はだいたいこれだ 傭兵だけ一撃使って殺す

    32 20/01/21(火)15:41:18 No.656655296

    洋平!

    33 20/01/21(火)15:41:58 No.656655413

    傭兵ランク上がると戦争の時に歓迎されるの知らなかった

    34 20/01/21(火)15:42:41 No.656655537

    戦争回数って有限?

    35 20/01/21(火)15:43:07 No.656655611

    オテピヨ!オテピヨ!

    36 20/01/21(火)15:43:28 No.656655670

    >オテピヨ!オテピヨ! 別の歌にしてくれ!

    37 20/01/21(火)15:43:46 No.656655711

    色々種類あるけど買うならゴールドエディションでいいのかな

    38 20/01/21(火)15:43:58 No.656655738

    杖の使い方がいまだにわからん

    39 20/01/21(火)15:44:11 No.656655768

    戦争は何回でもできるから五秒前まで味方だった陣営の人間ぶっ殺して物資を破壊して敵に加担して皆殺しにしていいぞ

    40 20/01/21(火)15:44:30 No.656655819

    >DLCのシナリオには未だ突入してないけどこれ以上強くなったらどうなってしまうんだ 知らないのか?牛が出る

    41 20/01/21(火)15:45:14 No.656655929

    国取り的なシステムもあるのかな…?と思った 単なる食い扶持だった

    42 20/01/21(火)15:45:43 No.656656018

    次回作はどこなんだろう 中国を本編でやりたい

    43 20/01/21(火)15:46:05 No.656656070

    ある時はスパルタ!またある時はアテナイ!

    44 20/01/21(火)15:46:12 No.656656090

    >色々種類あるけど買うならゴールドエディションでいいのかな それ以上は趣味の域

    45 20/01/21(火)15:46:15 No.656656097

    >色々種類あるけど買うならゴールドエディションでいいのかな ゴールドエディションで余裕があればゲーム内DLCのペガサス買っとくと快適 経験値ブーストとかはやり込むつもりならあると嬉しい

    46 20/01/21(火)15:46:43 No.656656180

    そもそもほっとくと勝手に勢力入れ替わってるからな…

    47 20/01/21(火)15:47:45 No.656656356

    なんか各地で評価されててカーチャンどんだけ聖人なんだろうと思ってた 頭スパルタだった…

    48 20/01/21(火)15:47:53 No.656656385

    船の歌が好き

    49 20/01/21(火)15:48:11 No.656656433

    冥府の門を守る英雄探して来てでヘラクレスとペルセウスとアキレウスはだよねーってラインナップだけどアガメムノンだけなんで?ってなった

    50 20/01/21(火)15:49:42 No.656656660

    そこまで進んでないから流れは分からんけどネームバリューだけならアガメムノンは妥当では?

    51 20/01/21(火)15:50:16 No.656656755

    >頭スパルタだった… さすがレオニダスの娘である

    52 20/01/21(火)15:51:44 No.656656993

    神話の怪物倒してる…

    53 20/01/21(火)15:52:24 No.656657110

    アレクシオスでクリアしたけどデイモスが大分ゴリウーでデイモスでやり直す気になかなかなれない

    54 20/01/21(火)15:52:26 No.656657116

    >神話の怪物倒してる… あの殺された人ほんとうに家族なの?

    55 20/01/21(火)15:54:07 No.656657361

    デイモスに割り当てられた方がキチガイになるだけで主人公なら普通だよカサンドラさん

    56 20/01/21(火)15:55:15 No.656657543

    捕食者の弓はバエクさんのほうが上手かったな

    57 20/01/21(火)15:57:14 No.656657849

    弟デイモスはどことなく愛嬌あるけど妹デイモスは完全にやべーゴリラなのが悪い

    58 20/01/21(火)15:58:15 No.656657999

    カサンドラでやってると駄目な弟を止めるお姉ちゃん感あった

    59 20/01/21(火)15:58:17 No.656658005

    何回やってもカーチャンが死ぬ…

    60 20/01/21(火)16:00:09 No.656658275

    すごい無難に進めただけで全員生存したけどな

    61 20/01/21(火)16:00:35 No.656658340

    むしろ二週目は皆殺しにするつもりでプレイしてたのにカーチャンだけ生き残っちまった

    62 20/01/21(火)16:00:36 No.656658341

    え?こいつ実在の人間なの?ってのがある

    63 20/01/21(火)16:01:17 No.656658427

    >え?こいつ実在の人間なの?ってのがある 一番ヤバいのはカリスマホモかな…

    64 20/01/21(火)16:01:30 No.656658466

    >え?こいつ実在の人間なの?ってのがある 息子のオリンピック見せてくだち!って懇願して許可されるおばちゃんとかえらくマニアックな人物拾ってきたな…ってなった

    65 20/01/21(火)16:02:53 No.656658671

    カリスマホモ史実ではもうちょい先で裏切るんだけどそこまで行かなかったな

    66 20/01/21(火)16:03:01 No.656658685

    なんでズボン履かないの?アレクシオスは

    67 20/01/21(火)16:03:39 No.656658766

    長いからなあペロポネソス戦争

    68 20/01/21(火)16:04:42 No.656658930

    >なんでズボン履かないの?アレクシオスは 蒸れるじゃん!

    69 20/01/21(火)16:06:28 No.656659206

    ケツ見るの嫌だなぁ衣装で変えられるだろうと思った序盤 まさかどれもパンチラ服だとは思わなかった慣れたけど

    70 20/01/21(火)16:06:49 No.656659252

    軍の連中の代わりに賊どもを倒せって事ですよね?

    71 20/01/21(火)16:07:22 No.656659345

    ズボンはあんまメジャーな文化じゃないんだ 着てる民族もいたけど

    72 20/01/21(火)16:07:41 No.656659397

    いいケツしてるよなアレクシオス