20/01/21(火)13:32:35 平成貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/21(火)13:32:35 No.656634629
平成貼る
1 20/01/21(火)13:33:26 No.656634766
今からでもいいからこっち作れ
2 20/01/21(火)13:34:24 No.656634930
JAROに怒られるって醜くないか?
3 20/01/21(火)13:36:19 No.656635235
劇場でもこれ流れてた覚えがある
4 20/01/21(火)13:36:36 No.656635293
お前たちの予告って…醜くないか?
5 20/01/21(火)13:37:54 No.656635511
結局鳴滝ってなんだったの
6 20/01/21(火)13:42:52 No.656636291
予告の内容だけだとどうやってまとめるんだ…ってなるな
7 20/01/21(火)13:42:58 No.656636315
リアタイでこの一連の空気を味わいたかった
8 20/01/21(火)13:44:53 No.656636633
怒りとかじゃなくて先に困惑が来る
9 20/01/21(火)13:46:43 No.656636918
>JAROに怒られるって醜くないか? JAROじゃねえよ!BPOに怒られたよ!
10 20/01/21(火)13:46:48 No.656636931
最終回に見えなくて次の週で突然新番組が始まった時の困惑
11 20/01/21(火)13:46:53 No.656636949
白倉はさぁ…
12 20/01/21(火)13:47:48 No.656637066
>JAROじゃねえよ!BPOに怒られたよ! BPOに怒られるって醜くないか?
13 20/01/21(火)13:48:06 No.656637109
>今からでもいいからこっち作れ 適当にそれっぽいシーンを撮って繋いだだけだからこっちなんて無いよ
14 20/01/21(火)13:48:43 No.656637193
アニメでもないし役者さん海に浸けたりまでしておいてこの予告のシーンが一個もないとかなんなの… 予告用に撮っただけで何も脚本できてなかったの
15 20/01/21(火)13:49:09 No.656637258
キャストどんな心境だったんだろう
16 20/01/21(火)13:49:25 No.656637284
テレ朝の社長に不適切な映像って言われたやつ
17 20/01/21(火)13:49:55 No.656637349
放送しちゃった予告どうするんですか!? うん!全部なし! で通るのは平成がどうとか言うレベルを超えている 予告の内容も破壊されてしまった!
18 20/01/21(火)13:50:16 No.656637413
テレビで何話も放送した予告映像が全部ウソだったドライブは怒られなかったというのに…
19 20/01/21(火)13:51:00 No.656637517
>テレビで何話も放送した予告映像が全部ウソだったドライブは怒られなかったというのに… そんなことしてたの
20 20/01/21(火)13:51:02 No.656637524
視聴者にBPOが怒られた BPOにテレ朝が怒られた テレ朝社長に現場が怒られた おのれディケイド!
21 20/01/21(火)13:51:12 No.656637546
醜すぎないか?
22 <a href="mailto:BPO">20/01/21(火)13:51:41</a> [BPO] No.656637621
お前たちの予告って詐欺じゃないか?
23 20/01/21(火)13:52:14 No.656637700
>そんなことしてたの 未来の世界で戦う主人公の息子が現代にくるまでの話を何週かにわけて流した 映画見に行ったらその映像はウソでそもそもそいつ息子ですらなかった
24 20/01/21(火)13:52:53 No.656637815
>テレビで何話も放送した予告映像が全部ウソだったドライブは怒られなかったというのに… その映像が嘘ってこと自体がストーリーの仕掛けだからでしょ
25 20/01/21(火)13:53:41 No.656637924
>未来の世界で戦う主人公の息子が現代にくるまでの話を何週かにわけて流した >映画見に行ったらその映像はウソでそもそもそいつ息子ですらなかった それはただのサプライズじゃないか?
26 20/01/21(火)13:53:49 No.656637945
話の内容がショボくなっただけで言うほど予告詐欺ではなかったと思う そもそもこの予告に物語はない…
27 20/01/21(火)13:54:30 No.656638056
いやまぁ… 強いて言うなら最終的にディケイドは倒されなければいけないで結論つけられてじゃあ今までの旅なんだったんだよってなって 歴代平成ライダーが襲ってきて 士を守ってユウスケが死んで キバーラ現れてユウスケ助けてくれたと思ったら黒目アルティメットとして復活で 士を襲い始めてクウガも揃って歴代ライダーに敵対されて終わり 本当の最終回!で劇場版に続く的な内容の予告 ふざけんなって言うなと言うのが無理というか…
28 20/01/21(火)13:54:58 No.656638126
ライダーシリーズが終わるほど怒られず良かった
29 20/01/21(火)13:55:17 No.656638171
SOUGOはどう思う?
30 20/01/21(火)13:56:36 No.656638418
なお最終回は歴史改変されて初回放送のやつは存在しなかったことになってる
31 20/01/21(火)13:56:57 No.656638486
戦隊と放送開始時期ズラすって話聞くまでは不評打ち切りエンドだと思ってた いや内容自体は打ち切りそのものなんだけどさ
32 20/01/21(火)13:57:51 No.656638629
>なお最終回は歴史改変されて初回放送のやつは存在しなかったことになってる 最終回だけ完全版にするって醜くないか?
33 20/01/21(火)13:58:17 No.656638693
>戦隊と放送開始時期ズラすって話聞くまでは不評打ち切りエンドだと思ってた それディケイド放送前からずっと告知されてたじゃん
34 20/01/21(火)13:58:40 No.656638768
完結編は完結編でのっけからスカイライダー爆破から3タテする始末
35 20/01/21(火)13:58:47 No.656638785
>SOUGOはどう思う? >醜すぎないか?
36 20/01/21(火)13:58:51 No.656638794
瞬瞬必生とか自分でネタにしてるけど本気で許されるべきじゃないと思ってるよこういうとこ
37 20/01/21(火)13:58:52 No.656638801
ディケイドに物語はありません
38 20/01/21(火)13:59:53 No.656638960
ぶっちゃけ東映は何年経っても頭昭和だと思う
39 20/01/21(火)14:00:56 No.656639141
やっぱり舗装するべきところは舗装するべきじゃないか?
40 20/01/21(火)14:01:25 No.656639221
映画に続くとは言ったが映画で完結するとは言ってない! …みたいな姿勢が一番ひどいと思いました
41 20/01/21(火)14:01:35 No.656639256
>完結編は完結編でのっけからスカイライダー爆破から3タテする始末 仮にも先輩のガワなんだから一回のキックで3枚抜きしたり頭のパーツもいでポイ捨てしてんじゃねえ
42 20/01/21(火)14:02:18 No.656639355
アナザーディケイド生み出せばこの事件も消えるのかな… 生んじゃえよ…アナザーディケイド…
43 20/01/21(火)14:03:01 No.656639469
>アナザーディケイド生み出せばこの事件も消えるのかな… もういるじゃん
44 20/01/21(火)14:03:54 No.656639624
嘘予告はクウガからの伝統だったからセーフ!
45 20/01/21(火)14:04:15 No.656639685
アナザーディケイドいてもウォッチ半分にしてるから変身できるやつだぞあいつは
46 20/01/21(火)14:06:00 No.656639946
今や超売れっ子の広瀬アリスの貴重な電波人間タックルが見られるんだぞ! 別にどうでもいいなこれ!!
47 20/01/21(火)14:06:01 No.656639947
>もういるじゃん 力奪うのが中途半端だったから消えなかったじゃん
48 20/01/21(火)14:06:28 No.656640020
エウレカの劇場版も2作目の予告が実際のものと全然違ったけど見てネタだと思える範疇なら別にいいんだろうか?
49 20/01/21(火)14:07:18 No.656640177
ジオウ...死ぬな! これが本当の世界だったのか! 正体を明かす時が来たな! 私がジオウを倒す!! これがアルピナの真の姿よ お前が本当のソウゴだったのか 世界は俺が貰う...!
50 20/01/21(火)14:07:29 No.656640204
嘘予告はネタにできる醜さつづきは劇場ではネタにできない醜さ
51 20/01/21(火)14:08:14 No.656640330
最初は大ショッカーに続くと思ってた
52 20/01/21(火)14:08:33 No.656640372
>キバーラ現れてユウスケ助けてくれたと思ったら黒目アルティメットとして復活で >士を襲い始めてクウガも揃って歴代ライダーに敵対されて終わり この続きだと思って見に行ったからなんか普通にユウスケがいつものユウスケで士が狂った感じになってたから最初は余計に意味がわからなかった
53 20/01/21(火)14:08:40 No.656640395
>エウレカの劇場版も2作目の予告が実際のものと全然違ったけど見てネタだと思える範疇なら別にいいんだろうか? 画像のが怒られたのはウソ予告だったからじゃなくて 本編の途中でいきなり終わって「続きは劇場で!」だったからよ テレビ番組だと思って見てたら健康食品のCMだった…みたいなのと同列のことして怒られた
54 20/01/21(火)14:09:02 No.656640458
>アナザーディケイドいてもウォッチ半分にしてるから変身できるやつだぞあいつは 半分の力でジオウ本編荒らしてたとか醜くないか?
55 20/01/21(火)14:09:43 No.656640574
平成が凸凹だって言うけどその凸凹の半分以上がディケイド
56 20/01/21(火)14:10:33 No.656640727
>世界は俺が貰う...!(ゲイツ)
57 20/01/21(火)14:11:30 No.656640860
ちゃんと質問とそれに対する言い訳載ってるから読もうな https://www.bpo.gr.jp/?p=433
58 20/01/21(火)14:13:01 No.656641114
TVジオウのリセットエンドですら20周年の締めにするには…って感じだったのに オチが無いとか10年前はよほどヤバかったんだろうな…
59 20/01/21(火)14:13:15 No.656641167
アッコさんすげえ!
60 20/01/21(火)14:13:49 No.656641260
僕はライダーと戦隊の頂点に立つんだ
61 20/01/21(火)14:13:54 No.656641274
> テレビシリーズの最終回では、主人公がそれまでに出会った歴代の仮面ライダーたちと協力して、共通の敵・大ショッカーと戦い、見事倒して大団円を迎え、完結しました。 待てコラ
62 20/01/21(火)14:14:03 No.656641302
一応映画自体は大体わかった感じで終わったから…
63 20/01/21(火)14:14:08 No.656641320
>テレビシリーズの最終回では、主人公がそれまでに出会った歴代の仮面ライダーたちと協力して、共通の敵・大ショッカーと戦い、見事倒して大団円を迎え、完結しました。 そうかな…そうかも…
64 20/01/21(火)14:16:01 No.656641641
>テレビシリーズの最終回では、主人公がそれまでに出会った歴代の仮面ライダーたちと協力して、共通の敵・大ショッカーと戦い、見事倒して大団円を迎え、完結しました。 言い訳って醜くないか?
65 20/01/21(火)14:16:44 No.656641766
>一応映画自体は大体わかった感じで終わったから… それここで予告されてる映画じゃないぞ…
66 20/01/21(火)14:16:54 No.656641801
ただ完結編はショッカー要素以外はよくまとまってると思うよ ショッカー要素いらない
67 20/01/21(火)14:17:38 No.656641910
「映画に続く!って本編の予告で流すのはアウトだよ」と怒られた 予告の内容が違うってBPOが関与する話じゃねえからな そうして映画内のセリフと映像で作った「CM」を流せばいいと学んだのだ
68 20/01/21(火)14:17:42 No.656641920
これがあるからディケイドの単話は好きだけど大筋は嫌い
69 20/01/21(火)14:18:42 No.656642091
究極の歴史改変ビームを喰らえ!
70 20/01/21(火)14:18:57 No.656642133
映画の終わり方はテレビ本編よりひどかったからな…
71 20/01/21(火)14:19:22 No.656642207
halo2のゲームショウ堂がよりマシだよ…
72 20/01/21(火)14:19:46 No.656642266
仮面ライダーキバーラの初出これだったよね
73 20/01/21(火)14:19:56 No.656642302
散々荒れて謝罪騒ぎにもなったけど今となってはヤンキーの武勇伝みたいになってるクソ予告
74 20/01/21(火)14:20:32 No.656642385
>halo2のゲームショウ堂がよりマシだよ… ~よりマシっていうのはなんの慰めにもならないんだ
75 20/01/21(火)14:20:48 No.656642431
>散々荒れて謝罪騒ぎにもなったけど今となってはヤンキーの武勇伝みたいになってるクソ予告 反省しろ
76 20/01/21(火)14:21:35 No.656642576
これだけは瞬瞬必生で片付けたらいけないと思う
77 20/01/21(火)14:22:46 No.656642772
ディケイドの最終回は編集されて画像のは封印されたよ 歴史は改変されたんだ
78 20/01/21(火)14:23:18 No.656642868
>ディケイドの最終回は編集されて画像のは封印されたよ >歴史は改変されたんだ それで物語は綺麗に終われたんですか?
79 20/01/21(火)14:23:26 No.656642888
ダーク・ディケイドは自分こそが本当の門矢士であり本編のディケイドはネガ世界の住人であると言う考察をコントロールできない…
80 20/01/21(火)14:24:04 No.656643004
>ディケイドの最終回は編集されて画像のは封印されたよ >歴史は改変されたんだ 偽予告が溢れ出している…!
81 20/01/21(火)14:24:21 No.656643058
ノベライズで嘘予告篇書いてほしい
82 20/01/21(火)14:25:06 No.656643184
改変された世界とされる前の世界がぶつかり合ったところに湧き出した温泉みたいなもの
83 20/01/21(火)14:25:07 No.656643186
>それで物語は綺麗に終われたんですか? 門矢士が旅を続ける限り物語は続いていくってオチは好きだよ
84 20/01/21(火)14:25:41 No.656643278
9つの世界までは許した そこまでだ
85 20/01/21(火)14:25:42 No.656643280
>ノベライズでW以降のライダー篇書いてほしい
86 20/01/21(火)14:26:07 No.656643353
続きは劇場でって本編で煽ってる様に見えたよね
87 20/01/21(火)14:26:23 No.656643402
ゲームで中途半端に拾われたダークディケイド
88 20/01/21(火)14:26:37 No.656643436
この予告の作品見たかったなあ…
89 20/01/21(火)14:26:39 No.656643443
未だに多くを語らないのが酷い トークショーによるとレジェンドが関わらない士たちの話をもっとやりたかったってことらしいが
90 20/01/21(火)14:27:02 No.656643510
>この予告の作品見たかったなあ… 怒られなきゃやってたかもしれない
91 20/01/21(火)14:27:34 No.656643593
>続きは劇場でって本編で煽ってる様に見えたよね 一番観たいであろう年齢の世代が行動範囲的にも金銭的にも保護者の力が必要なのってえげつない
92 20/01/21(火)14:27:45 No.656643624
>未だに多くを語らないのが酷い >トークショーによるとレジェンドが関わらない士たちの話をもっとやりたかったってことらしいが テレ朝Pのインタビューでもう一周リマジ世界回る予定までは出来てたとあった 脚本家の降板と役者の電撃引退でご破算になったけど
93 20/01/21(火)14:27:51 No.656643648
>未だに多くを語らないのが酷い >トークショーによるとレジェンドが関わらない士たちの話をもっとやりたかったってことらしいが 平成ライダー編終わって残りの尺どうしようかって悩んでたというコメントもあるからマジで何も考えてなかったんじゃないかな
94 20/01/21(火)14:28:48 No.656643798
醜くないか?
95 20/01/21(火)14:29:04 No.656643841
ディケイドが時間稼ぎしてくれたおかげでWが綺麗にまとめられたんだ!!
96 20/01/21(火)14:29:16 No.656643868
1話のすごい作品が始まったって感じがすごく好き
97 20/01/21(火)14:29:43 No.656643958
>キャストどんな心境だったんだろう もやしの人がライダーについて若干微妙な感じを出してるのはこのせいだと思われる
98 20/01/21(火)14:30:00 No.656644009
>ディケイドが時間稼ぎしてくれたおかげでWが綺麗にまとめられたんだ!! 戦隊と販促期間をズラすための通常の半分な放送期間が特徴。
99 20/01/21(火)14:30:05 No.656644026
>ディケイドが時間稼ぎしてくれたおかげでWが綺麗にまとめられたんだ!! 早めに企画動いてたジオウがあるのに現在進行形でやばいゼロワンは一体…
100 20/01/21(火)14:30:11 No.656644044
こうして語り草になるだけ企画としては成功してると思う
101 20/01/21(火)14:30:17 No.656644062
ジオウも結局終盤はストーリーよりレジェンドラッシュするために枠取られて行ったからな… エターナルはともかくアクアは本当になんだったんだお前過ぎる
102 20/01/21(火)14:30:28 No.656644096
ブラック編を観に行った次回作主人公J
103 20/01/21(火)14:30:44 No.656644134
>こうして語り草になるだけ企画としては成功してると思う ようするにただの炎上商法じゃねぇか 白倉の十八番ではあるけど
104 20/01/21(火)14:31:00 No.656644174
この辺でメタにつっこんだせいで10年後大活躍するのが 瞬瞬必生してて大好きな所でもある
105 20/01/21(火)14:31:11 No.656644211
>こうして語り草になるだけ企画としては成功してると思う マジでこういうこと言い出しかねない奴が出てきそうで怖いんだわ
106 20/01/21(火)14:31:53 No.656644320
>エターナルはともかくアクアは本当になんだったんだお前過ぎる アクアvsポセイドンとかみたかった
107 20/01/21(火)14:32:01 No.656644348
>エターナルはともかくアクアは本当になんだったんだお前過ぎる アクアのほうが話にちゃんと絡んでた気がするなぁ いやお前こっちで死ぬのかよって思ったけど
108 20/01/21(火)14:32:16 No.656644394
初代ムービー大戦自体は結構面白かったよ この予告通りだったらどうなってたのかってのが気になるのも確かだけど
109 20/01/21(火)14:32:42 No.656644467
電王で雰囲気変わった平成ライダーと言われることもあるけど やっぱりディケイドなきゃ春映画系は出来なかったと思う
110 20/01/21(火)14:32:55 No.656644496
>ディケイドが時間稼ぎしてくれたおかげでWが綺麗にまとめられたんだ!! べつにそれがなくてもWは良い評価になったと前置きしつつ ハードルを埋める役割もそれなり大きかったよなぁとかはやっぱり多少思う そこまで狙ってたかは知らない
111 20/01/21(火)14:33:49 No.656644624
>ブラック編を観に行った次回作主人公J てつをさんに会いに来ました!!!!!(見学に来ました)
112 20/01/21(火)14:34:36 No.656644763
>電王で雰囲気変わった平成ライダーと言われることもあるけど >やっぱりディケイドなきゃ春映画系は出来なかったと思う いい作品もあるのは確かだけど別にいらなかったんじゃねえかなとは思う
113 20/01/21(火)14:34:42 No.656644787
>>未だに多くを語らないのが酷い >>トークショーによるとレジェンドが関わらない士たちの話をもっとやりたかったってことらしいが >テレ朝Pのインタビューでもう一周リマジ世界回る予定までは出来てたとあった >脚本家の降板と役者の電撃引退でご破算になったけど それできてないって言うんですよ
114 20/01/21(火)14:35:25 No.656644918
なんでツクヨミの本名知ってたんだろうねアクア
115 20/01/21(火)14:35:45 No.656644977
ディケイドいなかったらジオウはラスボス不在になってしまう
116 20/01/21(火)14:35:45 No.656644980
>電王で雰囲気変わった平成ライダーと言われることもあるけど >やっぱりディケイドなきゃ春映画系は出来なかったと思う 作風の変化とかに関してはそれこそ平成一期の中で瞬間瞬間を必死に生きて来てたけど 共演周りについてはディケイドが文字通り破壊したってくらい一変させたからな でも前年に電キバとかあったか
117 20/01/21(火)14:36:08 No.656645037
>こうして語り草になるだけ企画としては成功してると思う 本当にヤンキーの武勇伝化してんな
118 20/01/21(火)14:36:28 No.656645081
9つの世界を巡り、各世界でリイマジしてるうろ覚えライダーの世界を破壊して 正しいライダーを印象付けるってのが本来の役目でよかったんよね?
119 20/01/21(火)14:37:03 No.656645188
過去ライダーでお父さん世代も引き込んでそのままWに繋げたのは商法としてすごく上手かったと思う
120 20/01/21(火)14:37:34 No.656645264
>9つの世界を巡り、各世界でリイマジしてるうろ覚えライダーの世界を破壊して >正しいライダーを印象付けるってのが本来の役目でよかったんよね? でも中身ショッカーだよ?
121 20/01/21(火)14:37:46 No.656645299
初代も中身ショッカー
122 20/01/21(火)14:37:56 No.656645326
>9つの世界を巡り、各世界でリイマジしてるうろ覚えライダーの世界を破壊して >正しいライダーを印象付けるってのが本来の役目でよかったんよね? いや…そもそも本来の目的がよくわからん…
123 20/01/21(火)14:38:47 No.656645477
ディケイドってキャラクターは好きだけど番組は嫌いだよ
124 20/01/21(火)14:40:03 No.656645657
ディケイドは大体わかればいいということか
125 20/01/21(火)14:40:59 No.656645794
士のだいたい分かったは何も分かってない時もあるからな…
126 20/01/21(火)14:42:23 No.656645987
作りて的にもこれまでの平成ライダーをだいたい分からせるライダーって言ってたしな…
127 20/01/21(火)14:42:26 No.656646001
販促の為の便利な存在なせいで10年使われ続けてる・・・
128 20/01/21(火)14:42:33 No.656646018
9つの世界編は良かったように思いつつけっこうあれ?ってやつもなくもない
129 20/01/21(火)14:42:35 No.656646024
だいたいもわからんのやけどなブヘヘヘヘ