20/01/21(火)12:19:04 昼は新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/21(火)12:19:04 No.656620313
昼は新屋敷さん
1 20/01/21(火)12:20:54 No.656620694
もう逮捕だよね
2 20/01/21(火)12:24:51 No.656621521
人間の可能性がどうこう言うなら人間性こそ考慮しなよ支社長
3 20/01/21(火)12:26:14 No.656621800
まだ一話しか出てないのにキャラの味付けが濃い
4 20/01/21(火)12:27:16 No.656622019
この人選んだZAIAの信用に関わりそうだけどおあしすするのかな
5 20/01/21(火)12:27:20 No.656622042
新屋敷さんやらかしたことがちょっと大きすぎて… アンタ万が一これで勝ったとして納得できるんか?
6 20/01/21(火)12:27:33 No.656622097
大森P仁良の時も思ったけど眼鏡の男性に何かされたの?
7 20/01/21(火)12:27:38 No.656622108
悲しい過去…に全く同情できない男
8 20/01/21(火)12:28:07 No.656622234
素顔のまま営業妨害するとは思わなかった それだけ切羽詰まってたのかもしれないが
9 20/01/21(火)12:28:28 No.656622298
裏でこそこそやってんのに人選は雑な45歳
10 20/01/21(火)12:28:55 No.656622390
>大森P仁良の時も思ったけど眼鏡の男性に何かされたの? ザイアスペックに眼鏡がくっついてる構造上の問題であってメガネの奴に何かされたわけではないと思いたい
11 20/01/21(火)12:29:00 No.656622414
>素顔のまま営業妨害するとは思わなかった >それだけ切羽詰まってたのかもしれないが まぁザイアスペック付けてヒューマギアと普通に接戦だからな…
12 20/01/21(火)12:29:17 No.656622485
>大森P仁良の時も思ったけど眼鏡の男性に何かされたの? ブレン!仁良!内海!!
13 20/01/21(火)12:29:55 No.656622627
>>大森P仁良の時も思ったけど眼鏡の男性に何かされたの? >ブレン!仁良!内海!! ブレンはむしろ大好きだろう
14 20/01/21(火)12:30:31 No.656622774
プロ中のプロがザイアスペックつけてヒューマギアと同等ならヒューマギアでいいよね
15 20/01/21(火)12:30:33 No.656622785
というよりこれガイアメモリよろしくザイアスペックで精神汚染されてるのでは…?
16 20/01/21(火)12:31:13 No.656622948
ザイアスペックで悪意を増幅してる的なことは言ってたような?
17 20/01/21(火)12:32:01 No.656623142
https://twitter.com/kengokawanishi/status/1218705842607755264?s=21 関係ないけどダメだった
18 20/01/21(火)12:33:13 No.656623421
とりあえず器物損壊とかでお縄にはできそう
19 20/01/21(火)12:33:14 No.656623423
ZAIA本社「日本支社勝手になにしてんの…」
20 20/01/21(火)12:34:14 No.656623639
家元は精神的に追い詰められてたから情状酌量の余地もなきにしもだけどスレ画はキチガイに刃物すぎる…
21 20/01/21(火)12:34:15 No.656623642
素面ではギリ営業妨害はしてなくなかったっけ
22 20/01/21(火)12:35:01 No.656623819
>ザイアスペックで悪意を増幅してる的なことは言ってたような? 悪意は分からんがザイアスペックはメガデータバンクから適切な情報引っ張り出すしくみっぽいから この時色んな罵倒用の言葉や旗持ちさせろとかをサポートしてたと思われる
23 20/01/21(火)12:35:17 No.656623892
>とりあえず器物損壊とかでお縄にはできそう それ以前に45歳が自ら社長に暴行加えてるのに特にお咎めなしだから多分警察は呼べないんだ
24 20/01/21(火)12:35:26 No.656623927
>プロ中のプロがザイアスペックつけてヒューマギアと同等ならヒューマギアでいいよね よく考えたらその辺の一般人に装着してもらって試合しないとフェアじゃないな
25 20/01/21(火)12:35:40 No.656623975
>というよりこれガイアメモリよろしくザイアスペックで精神汚染されてるのでは…? レイドライザーの精神汚染の受信機になってる所あるような描写だった様に思う
26 20/01/21(火)12:35:40 No.656623977
ザイアスペックと亡のドライバーの関係性ってあんのかな
27 20/01/21(火)12:35:41 No.656623982
まだ見れてないけどこの眼鏡昨日からずっとカタログで指差ししてるな 見るの楽しみ
28 20/01/21(火)12:36:24 No.656624138
>それ以前に45歳が自ら社長に暴行加えてるのに特にお咎めなしだから多分警察は呼べないんだ 警察組織の不和がまずサウザーに勝てないからな…
29 20/01/21(火)12:36:47 No.656624226
確かに宣伝するならそこら辺のパンピーでもヒューマギアに勝てる!っての方が売れそうだな
30 20/01/21(火)12:36:52 No.656624243
>素面ではギリ営業妨害はしてなくなかったっけ 他所の営業さんが仕事してるところを無理矢理引っ張っていって罵倒するのは普通に営業妨害 たまたま相手がヒューマギアだっただけだ
31 20/01/21(火)12:36:59 No.656624279
営業が詐欺師っぽいし最後は改心されずに痛い目を見てほしい
32 20/01/21(火)12:37:30 No.656624387
>素面ではギリ営業妨害はしてなくなかったっけ 素面っていうのが生身状態のことならスマイルの営業中にいきなり乱入して貶しまくった挙げ句に旗刺して引き摺っていって噴水に叩き込むのはアウトじゃない?
33 20/01/21(火)12:37:40 No.656624413
>>プロ中のプロがザイアスペックつけてヒューマギアと同等ならヒューマギアでいいよね >よく考えたらその辺の一般人に装着してもらって試合しないとフェアじゃないな とは言えアークマギアの件の含めてヒューマギアの信用は落ちつつあるから対外的なネガキャンとしては十分だと思う
34 20/01/21(火)12:37:41 No.656624414
>警察組織の不和がまずサウザーに勝てないからな… 勝つ負けるでお咎めなしなら警察いらなくなっちゃうよ!
35 20/01/21(火)12:38:19 No.656624544
公園での目撃者も居るしスマイルの録画データもある スレ画の人生割と詰んでない…?
36 20/01/21(火)12:38:20 No.656624551
45歳さん普通に捜査令状取って乗り込んで行ったら受け入れるんかな
37 20/01/21(火)12:38:41 No.656624608
ヒューマギアならザイア付けてないプロ中のプロに勝てる上に24時間働けるからな…
38 20/01/21(火)12:38:53 No.656624663
>素面っていうのが生身状態のことならスマイルの営業中にいきなり乱入して貶しまくった挙げ句に旗刺して引き摺っていって噴水に叩き込むのはアウトじゃない? ああそういう意味か レイドライザーでおかしくなる前って意味だと思ってた
39 20/01/21(火)12:39:17 No.656624741
まあ飛電側もラーニングさせてはいるがそれは普通にやることだしな
40 20/01/21(火)12:39:41 No.656624825
>45歳さん普通に捜査令状取って乗り込んで行ったら受け入れるんかな 絶対サウザーになって暴れるだろう
41 20/01/21(火)12:40:07 No.656624945
ザイアギア着けたらなんじゃあコイツじゃなくて別の人でいいから この人間性だからこそ選ばれてるよコイツ
42 20/01/21(火)12:40:36 No.656625036
家元の暴走は突発的な事故みたいな物だったし最終的に和解もしたから良かったけど荒屋敷さんは45歳にも意図的に暴走させられたし哀れな生贄感ある
43 20/01/21(火)12:40:40 No.656625055
ラウザー貰わず社長の煽りも受けなかったらどうしてたかだな 普通に諦めるだろうか
44 20/01/21(火)12:40:50 No.656625084
飛電はさっさとアーク回収しろよ… なんでしないの…
45 20/01/21(火)12:40:58 No.656625119
不破ボコってセーフな世界だぞ
46 20/01/21(火)12:40:59 No.656625122
>警察組織の不和がまずサウザーに勝てないからな… 彼は俺はまだ負けてない!とか言う
47 20/01/21(火)12:40:59 No.656625126
ヒューマギアに問題があるのはまあその通りだと思うけど フェアな勝負中に突然やってきて池にけり落としたのは弁解の仕様がないすぎる
48 20/01/21(火)12:41:00 No.656625132
ヒューマギアは人間を駄目にするんですけお!ってザイアスペック作ったのに別にヒューマギアと差別化できるのが残念すぎる
49 20/01/21(火)12:41:01 No.656625137
まあ新規分野の仕事は人がやらないといけないけど既存の仕事は一瞬でラーニング終えてそこらのプロより良い仕事するヒューマギア使った方がいいわな
50 20/01/21(火)12:41:02 No.656625138
>ヒューマギアならザイア付けてないプロ中のプロに勝てる上に24時間働けるからな… 漫画家の話を見るにヒューマギアもある程度の休息は必要そう 稼働しっぱなしだとすぐに壊れそうだし
51 20/01/21(火)12:41:29 No.656625244
ヒューマギアとはいえ器物損壊にはなるだろうし何なら止めようとした社長突き飛ばしてるからね
52 20/01/21(火)12:41:43 No.656625292
悪意は感染するってのはいいが悪意のぶつけ方が豪速球すぎる…
53 20/01/21(火)12:41:59 No.656625335
>飛電はさっさとアーク回収しろよ… >なんでしないの… 滅亡迅雷がやたらとアークの意思って言ってたし存在自体は知ってはいるんだよね…?
54 20/01/21(火)12:42:07 No.656625361
>飛電はさっさとアーク回収しろよ… >なんでしないの… あんな打ち上げ失敗してボロボロになった上で水に沈んでる人工衛星が生きてるなんて思わないだろ…
55 20/01/21(火)12:42:08 No.656625362
あんなもん誰でもキレるわ!
56 20/01/21(火)12:42:16 No.656625390
このままではヒューマギアに仕事を奪われるんですけど!?
57 20/01/21(火)12:42:23 No.656625417
こう…詰めが甘い要素だらけだな大丈夫か45歳
58 20/01/21(火)12:42:31 No.656625454
こんなクズメガネがあと3人も出るとなると流石に気が滅入るな...
59 20/01/21(火)12:42:40 No.656625484
相手の物件壊して印象悪くしないと勝てないとか器物損壊罪もあるけど能力的にすでに負けてるよどうせ五試合やるんだろうからスレ画が勝つんだろうけど罪を償えって思いそう
60 20/01/21(火)12:42:45 No.656625497
機械だからメンテナンス必要だしな あとコイツ工場で食品作ってるの知ったらショック受けそう
61 20/01/21(火)12:42:53 No.656625525
一人くらい真っ当に正々堂々戦ってくれ
62 20/01/21(火)12:42:57 No.656625544
ザイスペはザイスペで需要は有るだろうから下手に争わない方が良さそうではある
63 20/01/21(火)12:43:01 No.656625555
>漫画家の話を見るにヒューマギアもある程度の休息は必要そう >稼働しっぱなしだとすぐに壊れそうだし まぁ四六時中動かし続けたらそりゃあ負荷はかかるよね
64 20/01/21(火)12:43:03 No.656625567
>飛電はさっさとアーク回収しろよ… >なんでしないの… 劇中の人間にアークの位置わかってたっけ? そもそもヒューマギアの暴走理由がアークの影響であることを飛電側知ってたかすら覚えてないんだけど
65 20/01/21(火)12:43:33 No.656625674
店頭にいるペッパーくんを水場に突き落としたらとりあえず器物損壊
66 20/01/21(火)12:43:50 No.656625741
>ZAIA本社「日本支社勝手になにしてんの…」 ユグドラシルもそんなもんじゃった
67 20/01/21(火)12:44:06 No.656625796
一応展開に経済活動の要素が入ってるせいで稚拙なところがすごい気になっちゃう 二話構成のお悩み相談みたいに処理できないや
68 20/01/21(火)12:44:07 No.656625802
>>飛電はさっさとアーク回収しろよ… >>なんでしないの… >あんな打ち上げ失敗してボロボロになった上で水に沈んでる人工衛星が生きてるなんて思わないだろ… 生きてる生きてないに関係なく 自分の会社の作った衛星落ちてそのまま放置があり得ねえって
69 20/01/21(火)12:44:17 No.656625844
ザイアスペックの問題発覚で三クール目開始時に1000%が落ちぶれたりするんだろうか…
70 20/01/21(火)12:44:21 No.656625856
糞のような演出もいつか演技の役に立つ
71 20/01/21(火)12:44:42 No.656625918
雷の事件の時にライダモデルの行き先しっかり確認してた人間がいるならアークの位置も分かったかも知れんが…
72 20/01/21(火)12:44:53 No.656625968
>ザイアスペックの問題発覚で三クール目開始時に1000%が落ちぶれたりするんだろうか… 正直それくらいはあって欲しいくらいのことはしてる
73 20/01/21(火)12:45:07 No.656626030
45歳は底が見えないキャラならよかったけど言動と行動のせいでアホの子に見えてしまう
74 20/01/21(火)12:45:16 No.656626057
>自分の会社の作った衛星落ちてそのまま放置があり得ねえって お爺ちゃんの頃の話だし何かしら処理してると思っちゃうよ…
75 20/01/21(火)12:45:19 No.656626067
サウザーは販促期間終わったあとどうなるかが今一番の楽しみな所ある
76 20/01/21(火)12:45:35 No.656626117
設定の噛み合わなさが
77 20/01/21(火)12:45:48 No.656626167
ザイアスペックの欠陥で暴走したとかでないと勝ち負け関係なく人生詰むメガネ もとから屑だったから別にいいかな…
78 20/01/21(火)12:45:57 No.656626197
これから建物破壊もスレ画のせいだったとバレることになると思うけど そのうえでスレ画が勝負に勝つってどういう展開なんだ…? 勝たないで無効試合とかになるんだろうか
79 20/01/21(火)12:46:01 No.656626208
現時点でもイズが見た現場を動画にするだけでザイア終わりです
80 20/01/21(火)12:46:34 No.656626323
アルト社長お爺ちゃんから何も聞かされてないのに責任だけ背負うことになってかわいそう
81 20/01/21(火)12:46:48 No.656626368
>>飛電はさっさとアーク回収しろよ… >>なんでしないの… >劇中の人間にアークの位置わかってたっけ? >そもそもヒューマギアの暴走理由がアークの影響であることを飛電側知ってたかすら覚えてないんだけど 「滅亡迅雷がアークの意思で動いている」「滅亡迅雷の本拠地はデイブレイクタウンにある」「飛電は昔アークを打ち上げようとした」「ヒューマギアは滅亡迅雷なしにアークに接続されている」 雷電と昴の説明でも「飛電が昔打ち上げようとした人工衛星」としか言及されずそれがアークだと言われてないので 「暴走=アークのせい=飛電が昔打ち上げた人工衛星=デイブレイクタウン」が或人達の中で微妙に繋がってない
82 20/01/21(火)12:47:11 No.656626442
そもそもお仕事勝負はどんな風に一般へ伝わってるんだろうな 動画投稿でもしてんのか
83 20/01/21(火)12:47:27 No.656626497
>勝たないで無効試合とかになるんだろうか メタ的に言ったらザイア側が1回でも負けたらダメな時点で最終戦までもつれこむからなんかしらトンチキな理由つけて勝つよ
84 20/01/21(火)12:47:44 No.656626569
デイブレイクタウンが色んな企業の共同で開発されてた区域だし今の信用が落ちた飛電がアークを回収とかは無理だと思う 信用があった頃の爺ちゃんが回収してくれてれば…なんで放置したの…
85 20/01/21(火)12:48:03 No.656626646
>「暴走=アークのせい=飛電が昔打ち上げた人工衛星=デイブレイクタウン」が或人達の中で微妙に繋がってない 流石に無理があるだろ!意図的な無視だよ!
86 20/01/21(火)12:48:12 No.656626686
デブレタウン封鎖せずにちゃんと埋め立て復興してれば話が終わってた所だな
87 20/01/21(火)12:48:26 No.656626737
正直こうやって「」がなんとか理屈つけないとアーク追わない意味が全くわからないのがなあ
88 20/01/21(火)12:48:42 No.656626789
回収は無理でもせめて完全に機能停止になるくらい壊すとか…
89 20/01/21(火)12:48:45 No.656626796
視聴者の方で丹念に噛み砕かないと謎だとわからない構成どうにかしろ 普通に滅がアークの名前伏せてればいいだけなのに
90 20/01/21(火)12:48:57 No.656626855
4回もザイア付けたプロがクズみたいな妨害して最後に改心してヒューマギアに勝つって繰り返すの?
91 20/01/21(火)12:49:29 No.656626980
>「暴走=アークのせい=飛電が昔打ち上げた人工衛星=デイブレイクタウン」が或人達の中で微妙に繋がってない アルトたちは関係なくてさ 前社長の段階で落ちた衛星回収してないのが無理があるんだって
92 20/01/21(火)12:49:46 No.656627041
滅はなんであんなお喋りなの…
93 20/01/21(火)12:49:48 No.656627051
>現時点でもイズが見た現場を動画にするだけでザイア終わりです なんかザイアの非道の証拠になるような事イズの前でしてたっけ? 決め手になるには刃さんの情報が必要じゃないか
94 20/01/21(火)12:49:51 No.656627061
キレて暴れるヒューマギアもあと三回目立つぞ
95 20/01/21(火)12:50:06 No.656627111
>>「暴走=アークのせい=飛電が昔打ち上げた人工衛星=デイブレイクタウン」が或人達の中で微妙に繋がってない >流石に無理があるだろ!意図的な無視だよ! 無理があるも何も基本的に或人達と同じ情報が共有される不破さんだって「アークってなんだ!」と滅に問い詰めてたから…
96 20/01/21(火)12:50:06 No.656627113
マジで五回戦やるの?
97 20/01/21(火)12:50:17 No.656627155
国家権力にあっさり負けた神くらいのお茶目さが欲しいぞ1000%さん
98 20/01/21(火)12:50:30 No.656627205
アーク関係は神の視点と言われようとも こんだけ出て何もしませんはちょっとな
99 20/01/21(火)12:50:40 No.656627254
現状笑える部分のないカブトって感じ
100 20/01/21(火)12:50:49 No.656627288
>マジで五回戦やるの? 逆にここまで引っ張ってやらない方が不自然じゃない?
101 20/01/21(火)12:50:58 No.656627319
>滅はなんであんなお喋りなの… あんな顔して滅亡迅雷から切り離されて不安なんじゃないの
102 20/01/21(火)12:51:18 No.656627395
ヒューマギアの心や感情って要素をこの番組がどういう方向に持っていきたいのかがまだわからない
103 20/01/21(火)12:51:19 No.656627402
人間側もそうだけどぶちぎれると会社的に原因不明で単独でマギア化するヒューマギアも怖いと思う…
104 20/01/21(火)12:51:22 No.656627413
夢のマシンと言うにはちょっと不安定で危険だとは思う
105 20/01/21(火)12:51:41 No.656627489
プロがかけてるせいでザイアスペックの利点が全然わからないのは目を瞑るとして 700%の売上とか言っておいて一般モブが使ってるシーンを一つも映す気ないのはなんでなの? ヒューマギアの座を脅かす競合商品として見せる気あるの? つーかメガネ型である以外にスマホと何が違うの?
106 20/01/21(火)12:51:45 No.656627506
まず飛電はヒューマギアがベルト無しで怪人化する機能を徹底的に調べ上げて直せ! 口からコード出るとかあの機能いらないだろ!
107 20/01/21(火)12:51:54 No.656627542
スマイルさん可愛いよね 曇らせたい 俺が曇った
108 20/01/21(火)12:52:04 No.656627584
飛電は無理でもAIMSはアークの探索と破壊に動いていいと思うんだがやっぱまだザイアの息がかかってるんだろうか
109 20/01/21(火)12:52:07 No.656627594
勝てないウィザードだよ
110 20/01/21(火)12:52:17 No.656627634
ベルトはあくまで滅亡迅雷への接続だけしてて元からあれぐらいのことはできたってことなのかな…
111 20/01/21(火)12:52:20 No.656627652
サウザー販促期間はずっとこんな感じで01負けるのはやだな
112 20/01/21(火)12:52:21 No.656627658
>ヒューマギアの心や感情って要素をこの番組がどういう方向に持っていきたいのかがまだわからない こういう設定扱ってるのに未だにヒューマギアにも心があるんだ!って方針に行くキャラがいないの逆に凄いよね
113 20/01/21(火)12:52:36 No.656627719
>あんな顔して滅亡迅雷から切り離されて不安なんじゃないの アークの意思のままに連呼の方だ
114 20/01/21(火)12:52:40 No.656627744
>勝てないウィザードだよ ゲートを誰一人救えないハルトマンって言われててダメだった
115 20/01/21(火)12:52:45 No.656627763
>ヒューマギアの心や感情って要素をこの番組がどういう方向に持っていきたいのかがまだわからない シンギュラリティって現状ただの外部から勝手に動かすきっかけにしかなってなくて 芽生えた自我がどうこうって話やってるようでやってないよね
116 20/01/21(火)12:53:07 No.656627847
>まず飛電はヒューマギアがベルト無しで怪人化する機能を徹底的に調べ上げて直せ! >口からコード出るとかあの機能いらないだろ! 調べて出ないはずなのになんか出てるんじゃね
117 20/01/21(火)12:53:23 No.656627903
爺ちゃんが黒幕でもなきゃなんでヒューマギアに怪人化の機能付けてんだって話になる やっぱ爺ちゃん生きてるんじゃ
118 20/01/21(火)12:53:34 No.656627943
人間もブチギレて暴れる事あるし 現状阿保がやらかさないかぎりハックされてなるわけじゃないから 安心?なのかもしれない
119 20/01/21(火)12:53:35 No.656627945
バックアップしたら壊しても大丈夫!とかやった時点でヒューマギアの心や感情なんて信じられない
120 20/01/21(火)12:53:41 No.656627974
なんだったらやっぱ機械に心は不要だな!って方向に舵斬るんじゃないかなとすら思えてくるんだよな 作中のヒューマギアの心の扱い方
121 20/01/21(火)12:53:41 No.656627976
>夢のマシンと言うにはちょっと不安定で危険だとは思う ヒューマギア側が社長で人間側が45歳っていう対立構造狙ってるらしいけどヒューマギアが本当に夢のマシンじゃなきゃ45歳が正論に見えるのは当たり前なんだよな それはそれとして45歳はおかしい奴だけど
122 20/01/21(火)12:53:49 No.656627998
今度は破壊しても大丈夫になったのでセーフ! セーフになったけど今度は破壊を止める側になってしまった
123 20/01/21(火)12:53:50 No.656628003
>シンギュラリティって現状ただの外部から勝手に動かすきっかけにしかなってなくて >芽生えた自我がどうこうって話やってるようでやってないよね 一番近かったのが暗殺ちゃんと迅なんだけど話を転がしきる前に死んじゃった…
124 20/01/21(火)12:53:55 No.656628017
>ゲートを誰一人救えないハルトマンって言われててダメだった 実際そうだからね…
125 20/01/21(火)12:54:03 No.656628053
>人間もブチギレて暴れる事あるし 暴れるときの被害が段違い… やはりヒューマギアは危険…!
126 20/01/21(火)12:54:12 No.656628089
やったことが完全に犯罪だし改心しても突き出されろまでなくとも自首ぐらいはして欲しいが
127 20/01/21(火)12:54:16 No.656628109
ヒューマギア関連にどういうオチつけるのかだけは今気になってる
128 20/01/21(火)12:54:18 No.656628116
旧型が仮面ライダーにしかなってないから新型にマギア化機能があるのは伏線だとは思う
129 20/01/21(火)12:54:31 No.656628166
お仕事勝負編は話のテンプレートとしてどうあっても 意地悪い人間に嫌がらせされてキレるヒューマギアって構図になるせいで 人間側のキャラが毎回同じような感じになっちゃうのがヤバイ
130 20/01/21(火)12:54:31 No.656628167
勢いのないカブト 弱いウィザード キャラの魅力ないゴースト
131 20/01/21(火)12:54:48 No.656628218
なんでゼツメライズキー使ってないのに絶滅種のマギアになるんだろうな マギアからのハックでマギア化したときの姿になるならわかるけど
132 20/01/21(火)12:55:00 No.656628255
ブチ切れて暴れるロボットは正直なんとかしないとまずいよ…
133 20/01/21(火)12:55:08 No.656628284
なんか道具の割に突然感情的にキレだすしハッキングの原因にもなってるし性能は前と変わらないみたいだし 今の所感情なんか芽生えないほうが双方良いんじゃねえかなとしか思えない
134 20/01/21(火)12:55:11 No.656628292
なんかゼロワン見てるとアークファイブのこと思い出してしまうんだよな...
135 20/01/21(火)12:55:33 No.656628366
あのぶちぎれはゼアの電波の方にただ乗りしたアーク側からコントロールうけてるんかな
136 20/01/21(火)12:55:55 No.656628428
45歳は説得力なんもないだけで正論は言うからな
137 20/01/21(火)12:55:58 No.656628438
少なくともコイツスマイルの客の目の前でああ振る舞えるのはクチコミの力を恐れなさすぎる
138 20/01/21(火)12:55:58 No.656628439
>なんでゼツメライズキー使ってないのに絶滅種のマギアになるんだろうな >マギアからのハックでマギア化したときの姿になるならわかるけど そこはアークに情報が蓄積されてるんじゃないの プログライズキーとゼツメライズキーの素性がわからんから断定ができないけど
139 20/01/21(火)12:55:59 No.656628442
仮面ライダーでもその凶行を止められない強敵 仮面ライダー弱いすぎる…
140 20/01/21(火)12:56:00 No.656628446
>お仕事勝負編は話のテンプレートとしてどうあっても >意地悪い人間に嫌がらせされてキレるヒューマギアって構図になるせいで >人間側のキャラが毎回同じような感じになっちゃうのがヤバイ 何が問題かってテンプレートがダメなお仕事編をやりたがってるのが制作スタッフなことかな…
141 20/01/21(火)12:56:04 No.656628460
>ブチ切れて暴れるロボットは正直なんとかしないとまずいよ… 社長が見てない所でも暴走してそうだよね
142 20/01/21(火)12:56:14 No.656628500
>ヒューマギア側が社長で人間側が45歳っていう対立構造狙ってるらしいけどヒューマギアが本当に夢のマシンじゃなきゃ45歳が正論に見えるのは当たり前なんだよな >それはそれとして45歳はおかしい奴だけど 言ってること自体は納得できる内容ではあるんだけど現在起きてることほぼ全部マッチポンプだからな45齢
143 20/01/21(火)12:56:22 No.656628525
>ブチ切れて暴れるロボットは正直なんとかしないとまずいよ… は?ヒューマギアは夢のマシンなんですけお!!!
144 20/01/21(火)12:56:22 No.656628526
ヒューマギアって自分で意思を持って何かするでもなく 敵のいいように操られ続けてるかわいそうな存在以上じゃなくてどう感じればいいのか分からない…
145 20/01/21(火)12:56:28 No.656628545
>45歳は説得力なんもないだけで正論は言うからな お前が言うなに尽きるだけでヒューマギアに関しては徹底的に正論言ってるよね お前が言うな
146 20/01/21(火)12:56:34 No.656628560
飛電ってちゃんとヒューマギアの性能とか管理できてるの
147 20/01/21(火)12:57:07 No.656628679
全部チェックしたし…問題なかったし…
148 20/01/21(火)12:57:08 No.656628686
前も言われてたけど夢のマシン夢のマシン言わせとけば夢のマシンになるわけじゃないよね…
149 20/01/21(火)12:57:14 No.656628699
>飛電ってちゃんとヒューマギアの性能とか管理できてるの ゼアで一括管理してる シンギュラリティを起こしてるヒューマギアの位置も把握してる
150 20/01/21(火)12:57:15 No.656628703
>>ブチ切れて暴れるロボットは正直なんとかしないとまずいよ… >は?ヒューマギアは全数点検して問題なかったんですけお!!!
151 20/01/21(火)12:57:24 No.656628743
>仮面ライダーでもその凶行を止められない強敵 >仮面ライダー弱いすぎる… あそこ変身して止めりゃいいのにって思ったな… ってかアルトは戦闘センスがいいみたいな感じのどこ行ったんだ それ以上にスレ画が強いのか
152 20/01/21(火)12:57:32 No.656628777
>サウザー販促期間はずっとこんな感じで01負けるのはやだな 大丈夫来週画像倒すのはアルト側だろうから! うーん
153 20/01/21(火)12:57:35 No.656628787
>ゼアで一括管理してる >シンギュラリティを起こしてるヒューマギアの位置も把握してる 開発部門とか無いのかな…
154 20/01/21(火)12:57:43 No.656628812
>飛電ってちゃんとヒューマギアの性能とか管理できてるの イズ「ちゃんとしらべました」 アルト「ならだいじょうだな!」 暴走
155 20/01/21(火)12:57:48 No.656628827
何スレ立ててるんですか!やめてくださいよ!!
156 20/01/21(火)12:57:50 No.656628832
ヒューマギアは働くのたのちい!以外に着地点ないよね 本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし
157 20/01/21(火)12:57:55 No.656628851
理性がある (スマイルさん池ポチャ)
158 20/01/21(火)12:58:27 No.656628972
>>は?ヒューマギアは全数点検して問題なかったんですけお!!! 問題無いのに問題起きたって一番マズイパターンじゃん…即商品回収すべき事態じゃん…
159 20/01/21(火)12:58:28 No.656628978
アルトくんもアルトくんでたまに吹っ切ったかと思えばいつまでもやめろー!やめてくれー!とか夢のマシンなんだ!!!!!って言い続けるbotなのはかわいそうなキャラよね
160 20/01/21(火)12:58:35 No.656628996
>ヒューマギアは働くのたのちい!以外に着地点ないよね >本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし もうその辺も映画でやったから本編ですること無いよ
161 20/01/21(火)12:58:53 No.656629061
>ヒューマギアは働くのたのちい!以外に着地点ないよね >本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし やっぱこの設定難しすぎるよ!ニチアサの括りじゃなくても厳しいよ!
162 20/01/21(火)12:59:05 No.656629099
>本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし 所でヒューマギアへの対価は…
163 20/01/21(火)12:59:15 No.656629139
>前も言われてたけど夢のマシン夢のマシン言わせとけば夢のマシンになるわけじゃないよね… ヒューマギアはラーニング結果に影響を受けるし!夢のマシンだよって言いながら育てれば夢のマシンになるし!ししし! …ありがとうって声を掛け続けた水みたいな話だ
164 20/01/21(火)12:59:21 No.656629156
眼鏡とか関係なしにヒューマギアって商品がもう駄目だろこれ
165 20/01/21(火)12:59:21 No.656629157
>>ヒューマギアは働くのたのちい!以外に着地点ないよね 所でお給料は?
166 20/01/21(火)12:59:27 No.656629184
意思もつのは危ないな!って不破も言ってるからな
167 20/01/21(火)12:59:35 No.656629203
ヒューマギアは自我を持たないように制御すべきなのか 自我を持ったら人間と同等に扱うべきなのか 自我持っても友好的に接してればタダ働きしてくれるよなのか どうしたいんたろう…
168 20/01/21(火)12:59:36 No.656629206
いくら或人が強くても中身人間に手は出せんだろ…社長だぞ
169 20/01/21(火)12:59:39 No.656629218
大森Pはただ単にストレス溜まるだけの展開を主人公を曇らせるのいいよね!って勘違いしてる節がある
170 20/01/21(火)12:59:42 No.656629229
>本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし 君は勉強熱心だねえうnうn
171 20/01/21(火)12:59:53 No.656629267
ヒューマギアの尊厳は何かしら決着つけるにしても万人が納得する答えには絶対ならないよね…
172 20/01/21(火)12:59:54 No.656629269
>所でヒューマギアへの対価は… はっはっは
173 20/01/21(火)12:59:58 No.656629283
映画の答えを本編にも持ってこないと難しすぎる
174 20/01/21(火)12:59:59 No.656629292
せっかくの企業物でやってるんだし或人と人間の社員や開発者との交流描いてたらよかったのに 今のところ或人が孤立しすぎてて社長続けてる理由が薄い
175 20/01/21(火)13:00:12 No.656629331
>所でお給料は? ハッハッハッ 勉強熱心だねぇハッハッハッ
176 20/01/21(火)13:00:14 No.656629344
>ヒューマギアは働くのたのちい!以外に着地点ないよね >本物の自由意思肯定すると給料とか人権とかそっちいっちゃうし だからシンギュラリティ起こしたヒューマギアは即リセットが正しい道具の使い方なんだよね でも人に似せて作っているから感情移入してそれが難しいとか割と地獄めいてる
177 20/01/21(火)13:00:27 No.656629377
デトロイトビカムヒューマンやるしかなくなる気がする
178 20/01/21(火)13:00:27 No.656629378
アルトに道具は道具で最低限の扱いをしてね!以上のスタンス与える気ないっぽいし もうヒューマギアは人に奉仕することを至上の喜びと感じる種族ってことにする以外どうにもできないよ
179 20/01/21(火)13:00:42 No.656629417
働くロボットをすべて人の姿に寄せる意味はあるんだろうか
180 20/01/21(火)13:00:55 No.656629457
>いくら或人が強くても中身人間に手は出せんだろ…社長だぞ でも普通に仕事中の自社の製品に暴行加えるような奴は正当防衛の範囲じゃないかな…
181 20/01/21(火)13:00:57 No.656629467
或人くん元は芸人じゃなくて技術者くらいのポジションだったほうが良いような
182 20/01/21(火)13:01:06 No.656629508
>もうヒューマギアは人に奉仕することを至上の喜びと感じる種族ってことにする以外どうにもできないよ 奴隷かな?
183 20/01/21(火)13:01:07 No.656629514
アマゾンといい ヒューマギアといい 人間に振り回される生命体すぎる…
184 20/01/21(火)13:01:08 No.656629515
今のところアルトが何してるかって言うところがあんまり描写されてなくてなぁ お仕事視察しにいってる以外の社長業務してるアピールが必要では 1000%おじさんはまあ敵役だから適当でいいけど
185 20/01/21(火)13:01:32 No.656629604
>ヒューマギアは自我を持たないように制御すべきなのか >自我を持ったら人間と同等に扱うべきなのか >自我持っても友好的に接してればタダ働きしてくれるよなのか >どうしたいんたろう… アルトの主張は三行目に思える…これがなんか飲み込みにくいんだよな…
186 20/01/21(火)13:01:37 No.656629624
それで人間が仕事から解放されるならぶっちゃけヒューマギアは奴隷でいいよな…
187 20/01/21(火)13:01:57 No.656629674
別にマギア化しなくても悪意に晒されたら人間の言う事聞かなくなるのはヤバい
188 20/01/21(火)13:02:01 No.656629681
アルトくん変身しないとよわよわすぎる…
189 20/01/21(火)13:02:08 No.656629698
人類を労働から開放しろ
190 20/01/21(火)13:02:12 No.656629710
>せっかくの企業物でやってるんだし或人と人間の社員や開発者との交流描いてたらよかったのに >今のところ或人が孤立しすぎてて社長続けてる理由が薄い 孤立というか他の社員に人格らしい人格がない… 副社長と専務でさえ逆張りお邪魔虫BOTだし
191 20/01/21(火)13:02:19 No.656629733
>でも人に似せて作っているから感情移入してそれが難しいとか割と地獄めいてる 人の皮引っ剥がして機械音声にでもするところからしないと…
192 20/01/21(火)13:02:43 No.656629812
>人類を労働から開放しろ それで人類の居場所は?
193 20/01/21(火)13:02:45 No.656629819
或人の主義主張がよく分からんし1000%はクソ野郎だしで5番勝負に微塵も関心持てない
194 20/01/21(火)13:02:48 No.656629826
ヒデンに人間の一般社員っているのかな…
195 20/01/21(火)13:02:52 No.656629835
シンギュラリティがそもそも何なのかが 悪意にさらされるだけでシンギュラリティに到達するもんなの
196 20/01/21(火)13:02:53 No.656629837
結局奴隷の代価すぎる…
197 20/01/21(火)13:03:20 No.656629913
>それで人類の居場所は? 牧場!
198 20/01/21(火)13:03:29 No.656629951
まず社員達がどこまでゼロワンの事知ってるの?が不明瞭過ぎてな… 普通ならイズだけになんか任せず全面バックアップだよこんなん
199 20/01/21(火)13:03:32 No.656629956
必殺技が当たるとヒューマギアだと問答無用で爆発四散するのに なんで1000%社長は人間が変身した怪人に躊躇なく当てられるんだろう…
200 20/01/21(火)13:03:34 No.656629961
人間の笑顔がヒューマギアの給料です! とか結論付けたら大荒れしそう
201 20/01/21(火)13:03:36 No.656629967
製作で何か問題あったのかと思わざるを得ない凸凹さだ
202 20/01/21(火)13:03:40 No.656629978
大嶋さん!
203 20/01/21(火)13:04:05 No.656630055
>>それで人類の居場所は? >牧場! これが鷹山さんだああああああああああああ!!!
204 20/01/21(火)13:04:07 No.656630058
正直家売る対決は新屋敷の成績普通によかったから負けるにしてもそこまでのマイナスイメージないと思うんだよなあ 人間相手がいいって顧客もいるだろうし
205 20/01/21(火)13:04:12 No.656630076
ヒューマギアには理性がないから抑えが効かないのだ!理論は 分かるようでなんら意味が分からなかった 理性がないってレッテル貼りはどこから…?
206 20/01/21(火)13:04:12 No.656630078
人間より何もかも上位だし感情も芽生えてるけど基本的に人間さんが皆大好きである程度仲良くしてれば勝手にいくらでも働いてくれるよ! うnまあ確かに凄い夢のマシンだな
207 20/01/21(火)13:04:18 No.656630091
>それで人類の居場所は? 奴隷の所有者
208 20/01/21(火)13:04:23 No.656630101
>別にマギア化しなくても悪意に晒されたら人間の言う事聞かなくなるのはヤバい 悪意に晒されてなんだこの人間…ってなった瞬間にアークが接続してきて暴走するから 実際45齢が言うように感情を律する理性がないのかは分からないし…
209 20/01/21(火)13:04:40 No.656630160
とりあえず白倉と井上を準備しておこう
210 20/01/21(火)13:05:03 No.656630227
アルトくんの言う夢のマシーンの理想像に奴隷の二文字がちらついちゃうんだよなあ これでたとえば人型じゃなかったり心なんて要素がなかったりしたらそれでよかったのかもしれんが 人の形模してて感情に目覚めたりってところ描写されるとどうしても奴隷って単語がうかんじゃう
211 20/01/21(火)13:05:08 No.656630242
ストレスでマギア化はアンドロイドとしての利点を殺してるわ…介護とか絶対に任せられない
212 20/01/21(火)13:05:12 No.656630252
理性がないというか アークのせいで理性でどうにかするのが難しい
213 20/01/21(火)13:05:28 No.656630299
そもそも感情ある上位存在なんてどう考えても厄介すぎて狙って作る意味ねえよ…
214 20/01/21(火)13:05:37 No.656630325
まだ響鬼じゃなくて剣くらいの感じで行けるだろ…
215 20/01/21(火)13:05:38 No.656630327
>必殺技が当たるとヒューマギアだと問答無用で爆発四散するのに >なんで1000%社長は人間が変身した怪人に躊躇なく当てられるんだろう… 何だかよく分かりませんがこうなったら倒すしかありません! どうやら倒しても大丈夫なようですね!
216 20/01/21(火)13:05:41 No.656630334
>人間相手がいいって顧客もいるだろうし 客からしたらどっちが上とかじゃなくて選択肢が増えるだけの話だよな
217 20/01/21(火)13:05:46 No.656630354
或人くんがシンギュラリティについてさらっと流したの地味に響いてるなって
218 20/01/21(火)13:06:05 No.656630393
最近1000%はコミカルさが出て忘れかけてたけどあいつやってることが邪悪すぎるな…
219 20/01/21(火)13:06:09 No.656630409
>理性がないってレッテル貼りはどこから…? 悪意からくるシンギュラリティは行動の方向性が決まってるから幼い頃から様々な感情持ち理性を獲得した人間とは違う ごめん適当言ったわ
220 20/01/21(火)13:06:11 No.656630416
ゼア側での理性パッチ当てればいいだろ!
221 20/01/21(火)13:06:14 No.656630431
お仕事編で10週稼いでその問題はゆっくり考えるつもりなんだろ
222 20/01/21(火)13:06:28 No.656630477
キレたときの被害がでかいからマジで人間のほうがマシだわこれ
223 20/01/21(火)13:06:31 No.656630483
ストレス与える人間も悪い!ってことなのかもしれないけど人間はストレス溜まっても大抵は殺しに来ないけどヒューマギアは怪物になって殺しにくるしなんなら人類全体を滅亡させようとしてくるわけでこれは…殺人マシン…
224 20/01/21(火)13:06:33 No.656630493
それこそ1話のアルトみたいに仕事奪われて恨みを持つ人間なんてまだまだ増加中だろうにタイミング最悪すぎるわ
225 20/01/21(火)13:06:42 No.656630521
そもそも社長がよく怒って言う「夢のマシーン」ってどう思って言ってるのかいまいちよくわからない
226 20/01/21(火)13:06:58 No.656630573
理性を失った人間の悪意はどうすれば…
227 20/01/21(火)13:07:03 No.656630597
ほぼ休まず働けるのが売りのヒューマギアでも 働きかける相手が人間の住宅販売だと若干人間に劣るくらいの件数ってかなり現実的なラインなのに 雑な煽りでキレる新屋敷さんのメンタルは最初からボロボロだな
228 20/01/21(火)13:07:04 No.656630601
いややっぱ2話構成で5番勝負は長いって!
229 20/01/21(火)13:07:06 No.656630607
>>人間相手がいいって顧客もいるだろうし >客からしたらどっちが上とかじゃなくて選択肢が増えるだけの話だよな でも雇用者からしたら圧倒的にヒューマギアかな…
230 20/01/21(火)13:07:15 No.656630637
ヒューマギアに仕事奪われた人はどうするのかって問題もあるんだけど アルト君お笑いの仕事奪われた直後に社長になっちやったから気にしてないんだよな…
231 20/01/21(火)13:07:15 No.656630638
>そもそも社長がよく怒って言う「夢のマシーン」ってどう思って言ってるのかいまいちよくわからない 俺を庇って壊れたパパ!
232 20/01/21(火)13:07:15 No.656630641
人間もレイダー化した時はアルト社長普通に一話のように破壊するものかと思ってたけど倒しても死なないなら好きなだけ新屋敷をフルボッコにできるね
233 20/01/21(火)13:07:30 No.656630687
まずストレス溜まって襲ってくる人間と襲ってくるヒューマギアじゃ明らかに後者のが厄介ではある
234 20/01/21(火)13:07:48 No.656630733
>お仕事編で10週稼いでその問題はゆっくり考えるつもりなんだろ 正直今の展開が10週続くの辛すぎるから早く終わんねえかなって… 1000%のやりたい放題っぷりが酷すぎるんだよエボルトかよ
235 20/01/21(火)13:07:50 No.656630739
>ゼア側での理性パッチ当てればいいだろ! 仮にもアークの後継機なのにアーク側がヒューマギア暴走させたらゼアでどうにもならないのクソすぎる
236 20/01/21(火)13:07:51 No.656630742
ロイミュードでも思ったんだけど 「人間の悪意に影響されただけでこいつらは被害者なんだ!本当はピュアな存在なんだ!」って機械側に寄り添ってるように見えて 悪意なりに自分自身で考えて行動したと思ってる機械本人の自由意志を全否定する最低発言だよね
237 20/01/21(火)13:08:08 No.656630797
>理性を失った人間の悪意はどうすれば… 逮捕して牢屋にでも突っ込んどけ!
238 20/01/21(火)13:08:37 No.656630881
この手のアンドロイドの労働問題についてスッキリした回答を出した作品ってあるのかな
239 20/01/21(火)13:08:46 No.656630904
武器内蔵されてるし…
240 20/01/21(火)13:09:05 No.656630962
自分が仕事奪われた時はヒューマギアにも笑ってもらいたいって信条だった癖して AIに笑いなんて理解できるわけないとか半笑いで言ってたのにな…
241 20/01/21(火)13:09:06 No.656630965
まぁあの人最初から働きすぎてちょっとおかしくなってたんじゃないかな… 住宅販売はストレスすごいらしいし
242 20/01/21(火)13:09:10 No.656630975
なんかもうお仕事させるんじゃなくて其雄みたいに特定の人間の代役させる方がいい気がしてきた
243 20/01/21(火)13:09:14 No.656630984
でも襲いかかられてもいっそ壊してもいいヒューマギアと 殺したら罪に問われる人間ならヒューマギアの方がまだいいよ だからヒューマギアぶっ壊せるくらいのスタンガン売ってくだち
244 20/01/21(火)13:09:18 No.656630995
そもそも滅亡迅雷にポカスカハッキングされてるなら他の人類の手によるハッキングも十分可能なわけでそれに対する対策とかまるで無いのは国外から悪意のあるハッカーが来ただけで第2のデイブレイク!
245 20/01/21(火)13:09:29 No.656631018
>まずストレス溜まって襲ってくる人間と襲ってくるヒューマギアじゃ明らかに後者のが厄介ではある でもヒューマギアなら破壊してもお咎めなしではある ザイアの社長が壊しても損害賠償が請求されてる風でもないし
246 20/01/21(火)13:09:30 No.656631019
>>お仕事編で10週稼いでその問題はゆっくり考えるつもりなんだろ >正直今の展開が10週続くの辛すぎるから早く終わんねえかなって… >1000%のやりたい放題っぷりが酷すぎるんだよエボルトかよ エボルトは戦闘が派手でそこは見てて楽しいんだけどサウザーの戦闘はなんか大して強くもないマギアボコって「やめてください!」連呼してるゼロワンをボコってたまに槍でなんか吸ってるだけで短調なんだよな…
247 20/01/21(火)13:09:34 No.656631033
>>人間相手がいいって顧客もいるだろうし >客からしたらどっちが上とかじゃなくて選択肢が増えるだけの話だよな 少なくとも新屋敷の立場は絶対に奪われない 社員旅行の間はヒューマギアに任せればいいみたいな使い方だってできる
248 20/01/21(火)13:09:47 No.656631075
>>理性を失った人間の悪意はどうすれば… >逮捕して牢屋にでも突っ込んどけ! (出てくる釈由美子)
249 20/01/21(火)13:09:54 No.656631090
こんだけめちゃくちゃやっといて 道具として使うならセーフ 人の心持つのは危険すぎるって正論言うのがひどい社長
250 20/01/21(火)13:10:25 No.656631158
>仮にもアークの後継機なのにアーク側がヒューマギア暴走させたらゼアでどうにもならないのクソすぎる アークとゼアの支配関係が50:50ならまだわかる 不条理に切れずに黙っとけは虫が良すぎる
251 20/01/21(火)13:10:30 No.656631171
>でもヒューマギアなら破壊してもお咎めなしではある >ザイアの社長が壊しても損害賠償が請求されてる風でもないし 破壊できるスペックの人間なんてほぼいないから厄介なんだよ! エイムズは不破以外ほぼ仕事してないし!
252 20/01/21(火)13:10:43 No.656631209
そうか私はヒューマギアだったな
253 20/01/21(火)13:10:45 No.656631213
コンビニでセッター!って言ったらストレス発生して襲われるんやな…
254 20/01/21(火)13:10:59 No.656631257
俺今1000%さんがアルトにボコボコに負けた時どういう反応するのかその時を待つ為に見てるよ…
255 20/01/21(火)13:11:16 No.656631294
ヒューマギアに寄り添ってると思いきゃ悪いラーニングしたら終わりで破壊なのがもうよくわからん
256 20/01/21(火)13:11:30 No.656631330
>こんだけめちゃくちゃやっといて >道具として使うならセーフ >人の心持つのは危険すぎるって正論言うのがひどい社長 割と明確にヒューマギアを人間視してないように描いてるとしたら面白いと思う
257 20/01/21(火)13:11:44 No.656631365
ゼアが便利存在の癖にアークのことマスクしてくるのが最高に訳がわからん
258 20/01/21(火)13:11:47 No.656631378
>この手のアンドロイドの労働問題についてスッキリした回答を出した作品ってあるのかな アイロボットはちょっと違うか
259 20/01/21(火)13:12:02 No.656631418
>1000%のやりたい放題っぷりが酷すぎるんだよエボルトかよ エボルトが暴れる時には大抵ネームドキャラの被害が出てる印象あるけど1000%はマギア壊してるだけだもん
260 20/01/21(火)13:12:07 No.656631430
バックアップで復活できるようになってだいぶヒューマギアに優しくなったかと思ったら今度は通常運用自体がやばくなってきた…滅亡迅雷.netのハッキングの方がマシじゃねえか
261 20/01/21(火)13:12:22 No.656631471
デトロイトやればもう十分だ
262 20/01/21(火)13:13:04 No.656631578
不破はフードの女疑惑が出て来て…
263 20/01/21(火)13:13:12 No.656631596
ゼアを破壊すればヒューマギア奴隷ルート確定だよね
264 20/01/21(火)13:13:17 No.656631609
>コンビニでセッター!って言ったらパーフェクター付けられるんやな…
265 20/01/21(火)13:13:20 No.656631616
明確な敵として世間に打ち出せる滅亡迅雷滅んだのは結果的に飛電の痛手だよな
266 20/01/21(火)13:13:26 No.656631626
>ヒューマギアに寄り添ってると思いきゃ悪いラーニングしたら終わりで破壊なのがもうよくわからん それなのに壊してもデータが残るアークマギアの方は壊そうとしないんだよな… それとも1000%が壊すのが嫌で自分で壊したいだけ?
267 20/01/21(火)13:13:49 No.656631685
社長はこのままヒューマギアの心は認めるがあくまでも人のためになる夢のマシンで一貫した方がキャラ的に面白いんじゃないかとは思う それでヒーローや主人公と両立させるのは難しいとも思うけど
268 20/01/21(火)13:14:06 No.656631729
>破壊できるスペックの人間なんてほぼいないから厄介なんだよ! >エイムズは不破以外ほぼ仕事してないし! やはり一般の人間も武装すべき…これが聖戦…
269 20/01/21(火)13:14:08 No.656631733
今後もうずっと最後までヒューマギアが罵倒されてマギア化するの繰り返すの確定かこれ? すっげーげんなりするな
270 20/01/21(火)13:14:13 No.656631749
>ゼアを破壊すればヒューマギア奴隷ルート確定だよね アークじゃねえの!?
271 20/01/21(火)13:14:24 No.656631773
最初は違うロボット観が出てきそうだったんだが
272 20/01/21(火)13:14:39 No.656631813
この作品で現実世界だとどうなるとか考えても何の意味もないよ 話の都合のいい時に動いたり動かなくなったりするだけだ
273 20/01/21(火)13:14:53 No.656631862
デトロイトいいよね…
274 20/01/21(火)13:15:11 No.656631914
ヒューマギアを守るために人間殺すとかヒーローがやるわけにいかないもん…
275 20/01/21(火)13:15:18 No.656631927
さすがに次の勝負あたりでなんか大きなアクシデント起きて勝負中止になるだろう たぶん…
276 20/01/21(火)13:15:19 No.656631931
>明確な敵として世間に打ち出せる滅亡迅雷滅んだのは結果的に飛電の痛手だよな 罪を着せる相手が倒されてるから飛電の責任になってる…やはり役員会義で社長続行させた役員達は有能…
277 20/01/21(火)13:15:24 No.656631956
まあ自我を持ってるって知らされても一貫して道具扱いなのは凄い斬新だと思う
278 20/01/21(火)13:15:35 No.656631985
>今後もうずっと最後までヒューマギアが罵倒されてマギア化するの繰り返すの確定かこれ? >すっげーげんなりするな 死の恐怖でマギア化しろ!
279 20/01/21(火)13:15:51 No.656632037
>最初は違うロボット観が出てきそうだったんだが アルトのヒューマギアに対するスタンスが未だに明言されていない時点で… 悩んでる様子もなく夢夢言ってるだけだし
280 20/01/21(火)13:15:56 No.656632045
>それなのに壊してもデータが残るアークマギアの方は壊そうとしないんだよな… >それとも1000%が壊すのが嫌で自分で壊したいだけ? 滅亡迅雷産の時はギャグ言いながらさっさと戦ってたりしたので本当によくわからん
281 20/01/21(火)13:16:03 No.656632070
ヒューマギアはラーニングに従うしかないもんねかわいそうだねって発言を人間に置き換えると イスラムとかの少年兵をぶちころがしながら洗脳許せねえ!って言ってるようなものなのでは…って思う ここで「人間はころころしちゃだめだけど機械だから壊しても大丈夫」と言い訳したら結局ヒューマギアを奴隷としか思ってないという地獄
282 20/01/21(火)13:16:06 No.656632080
>ヒューマギアを守るために人間殺すとかヒーローがやるわけにいかないもん… いや立場としちゃヒューマギア擁護派なんだからさ…
283 20/01/21(火)13:16:12 No.656632097
>アルトのヒューマギアに対するスタンスが未だに明言されていない時点で… >悩んでる様子もなく夢夢言ってるだけだし その辺を期待してたけどなかったね…
284 20/01/21(火)13:16:39 No.656632162
>死の恐怖でマギア化しろ! チンプイとか重すぎるしそれぐらいでいいよ 序盤のウィザード心えぐりすぎだ!
285 20/01/21(火)13:16:59 No.656632208
>死の恐怖でマギア化しろ! あっちは二週に一回ぐらいは怪人化してもよかったと思う 牙狼は毎回関わった人間死んでたし
286 20/01/21(火)13:17:16 No.656632257
虐待をやめろ以上は求めてない辺り優秀な生産者っぽくはある
287 20/01/21(火)13:17:18 No.656632264
1000%は自分も実はアークに何かされてたとかでもないと本当に許されないレベルのことやらかしてるよな…
288 20/01/21(火)13:17:31 No.656632301
>ヒューマギアはラーニングに従うしかないもんねかわいそうだねって発言を人間に置き換えると >イスラムとかの少年兵をぶちころがしながら洗脳許せねえ!って言ってるようなものなのでは…って思う >ここで「人間はころころしちゃだめだけど機械だから壊しても大丈夫」と言い訳したら結局ヒューマギアを奴隷としか思ってないという地獄 でもヒューマギアはバックアップあれば復元できるし…って言い訳があるぞ
289 20/01/21(火)13:17:40 No.656632328
>まあ自我を持ってるって知らされても一貫して道具扱いなのは凄い斬新だと思う 意図的な斬新さなのか気になる
290 20/01/21(火)13:17:40 No.656632331
ウィザードはちゃんと救うから良かったなって
291 20/01/21(火)13:18:20 No.656632457
>でもヒューマギアはバックアップあれば復元できるし…って言い訳があるぞ バックアップとれてねーじゃねーか!
292 20/01/21(火)13:18:25 No.656632469
>でもヒューマギアはバックアップあれば復元できるし…って言い訳があるぞ そうなるとバックアップあってちゃんと復元出来る方を破壊するのはやたら嫌がるのにまた齟齬が
293 20/01/21(火)13:18:29 No.656632480
>でもヒューマギアはバックアップあれば復元できるし…って言い訳があるぞ 最近はそれもあってサクサク爆破していくから サイコみが強い…
294 20/01/21(火)13:18:42 No.656632515
心に目覚めたロボットに対する主人公のスタンスがこれなのは初めて見る…
295 20/01/21(火)13:18:45 No.656632520
滅亡の時もそうだし今もそうだけど基本的に敵側の思惑だけが成功し続けるから釈然としない…
296 20/01/21(火)13:18:50 No.656632534
>牙狼は毎回関わった人間死んでたし 深夜番組をニチアサキッズにぶつけようとするんじゃないよ