虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おのれ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/01/21(火)10:33:02 No.656605869

    おのれペガサス!

    1 20/01/21(火)10:34:11 No.656605986

    トゥーン+サクリファイス+ピーピングってまともなデュエリストじゃ絶対勝てねぇ…

    2 20/01/21(火)10:35:21 No.656606111

    神の攻撃は効きそう

    3 20/01/21(火)10:38:10 No.656606459

    手札見れるどころかデッキ構築や戦術丸裸なのズルすぎる

    4 20/01/21(火)10:38:59 No.656606563

    真のデュエリストならシャイニングドローすれば勝てるから…

    5 20/01/21(火)10:39:24 No.656606610

    神は神内でランクがあるし…

    6 20/01/21(火)10:40:56 No.656606788

    闇のデュエルで精神の弱いやつをガリガリ削るぞ

    7 20/01/21(火)10:42:01 No.656606913

    ゲームの創始者が健全なプレイング一切捨てるスタイルって酷いけどなんかリアリティある気がする 負けそうになったら闇のゲーム発動するし…

    8 20/01/21(火)10:42:02 No.656606918

    コピーキャットも中々だと思う

    9 20/01/21(火)10:42:35 No.656607001

    >闇のデュエルで精神の弱いやつをガリガリ削るぞ トムの勝ちデース!とか闇のデュエル無くても心の折り方はえげつないしペガサス

    10 20/01/21(火)10:43:36 No.656607118

    ズルいけどデースマース口調なのになんかかっこよく見えてくるんだから不思議だ

    11 20/01/21(火)10:45:33 No.656607334

    相手の知らない手を出しあう出たとこ勝負みたいな原作で相手の手持ち全て最初に見抜かれるの致命的だよね

    12 20/01/21(火)10:51:28 No.656608047

    トゥーンは無敵ですってひどいルールさらっとねじ込む創始者

    13 20/01/21(火)10:59:34 No.656608975

    ワッツ!?クリボ~!?

    14 20/01/21(火)11:04:23 No.656609539

    トゥーンデッキなのに切り札がおどろおどろしい見た目のサクリファイスなのはなんかこだわりあるのかな

    15 20/01/21(火)11:06:08 No.656609781

    ゲーム創始者 自分だけのオリカード使いまくり 手札&デッキ透視しまくり 負けそうになると闇のゲーム&トゥーンすててガチモンスターで殺しに来る マリクよりラスボスしてたと思う

    16 20/01/21(火)11:06:21 No.656609807

    >ワッツ!?クリボ~!? 自分で作ったカードの能力把握してねえのかよ!と当時は思った 現実もそんなもんだったよ…

    17 20/01/21(火)11:07:03 No.656609905

    >自分で作ったカードの能力把握してねえのかよ!と当時は思った >現実もそんなもんだったよ… マジック&ウィザーズは総数数万枚存在してるから忘れてるのかもしれない

    18 20/01/21(火)11:11:50 No.656610557

    >自分で作ったカードの能力把握してねえのかよ!と当時は思った >現実もそんなもんだったよ… 調整中です

    19 20/01/21(火)11:12:27 No.656610636

    >現実もそんなもんだったよ… 征竜環境に颯爽と現れ運営側を困惑させた機動要犀トリケライナーいいよね…

    20 20/01/21(火)11:18:14 No.656611338

    >自分だけのオリカード使いまくり >手札&デッキ透視しまくり >負けそうになると闇のゲーム&トゥーンすててガチモンスターで殺しに来る ここまでやっといて負けるのが酷い いやまあ遊戯の方もマインドシャッフルとかやってたけど

    21 20/01/21(火)11:18:44 No.656611408

    >トゥーンデッキなのに切り札がおどろおどろしい見た目のサクリファイスなのはなんかこだわりあるのかな おちゃらけたキャラとトゥーンでふざけてるけど本性はこういうなんとも言えない不気味な感じってのを出したかったんじゃない?

    22 20/01/21(火)11:19:38 No.656611524

    デュエルディスクってどう言う理屈で千年眼対策にしようとしてたんだっけ?

    23 20/01/21(火)11:21:18 No.656611736

    >デュエルディスクってどう言う理屈で千年眼対策にしようとしてたんだっけ? 手札をどうにかしてピーピングしてると思ってたからディスクにつけて投げ飛ばした

    24 20/01/21(火)11:24:36 No.656612137

    >デュエルディスクってどう言う理屈で千年眼対策にしようとしてたんだっけ? 手札がデュエマのシールドみたいになって表示されるから直接見なきゃいけないペガサスの対策には一応なってた

    25 20/01/21(火)11:25:31 No.656612265

    相手の場に魔法カード置くプレイングはどうなんですか創造主 遊戯だって魔法効果の矢で飛ばすのに

    26 20/01/21(火)11:36:46 No.656613801

    トゥーンワールド自体はフィールド除去か魔法除去で対策出来るけど 闇のゲームによるメンタル削りはどうにもならねぇ… マリクといい追い詰められるとセコくなる…

    27 20/01/21(火)11:37:08 No.656613854

    ホワッツ?タイラントネプチュ~~ん?

    28 20/01/21(火)11:42:11 No.656614616

    原作の強さに比べてリアルのトゥーンワールドは初期版の無駄に多いライフコストと最初攻撃できないデメリットでくそ弱かったな

    29 20/01/21(火)11:43:31 No.656614815

    魔法効果の矢はちょっとチートすぎる

    30 20/01/21(火)11:43:50 No.656614861

    >手札がデュエマのシールドみたいになって表示されるから直接見なきゃいけないペガサスの対策には一応なってた 怪我の功名だな

    31 20/01/21(火)11:44:21 No.656614936

    トゥーンは犠牲になったけどサクリファイスは今でも通用する完成度で当時お出しされたから…

    32 20/01/21(火)11:45:05 No.656615045

    デバッグ用カード使うな

    33 20/01/21(火)11:49:17 No.656615598

    >>闇のデュエルで精神の弱いやつをガリガリ削るぞ >トムの勝ちデース!とか闇のデュエル無くても心の折り方はえげつないしペガサス 自分でイカサマ使って心折った癖にキースに「お前イカサマ使ったよな?死ね!」ってやったの当時読んでて酷すぎない?って思ったわ

    34 20/01/21(火)11:52:45 No.656616043

    コピーキャットとかノーコストでやっていい効果じゃない過ぎる

    35 20/01/21(火)11:54:15 No.656616247

    でもペガサスってビデオ越しでも心読めたよね?

    36 20/01/21(火)11:56:48 No.656616619

    >でもペガサスってビデオ越しでも心読めたよね? あのビデオ対決は何をどう解釈してもおかしくなるからノリと勢いで流した方がいいと思う

    37 20/01/21(火)12:03:44 No.656617598

    コピーキャットは味方もモノマネ幻想士いたから気にならんかったな…