虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)09:11:48 最低だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)09:11:48 No.656597081

最低だな嘉志寿司

1 20/01/21(火)09:15:23 No.656597411

フン画像レスが欲しいならmayにでも行ったらどうです

2 20/01/21(火)09:15:51 No.656597447

ぐわっ

3 20/01/21(火)09:16:29 No.656597514

このじいちゃんいらっしゃいませも自分で言ってる…

4 20/01/21(火)09:19:34 No.656597799

どれ…寿司屋でも煽りに行くか

5 20/01/21(火)09:23:17 No.656598181

>どれ…寿司屋でも煽りに行くか 本当に邪魔しに行くな

6 20/01/21(火)09:23:44 No.656598234

納豆巻きがだめなら何を食べればいいんですか

7 20/01/21(火)09:24:02 No.656598258

自分でいらっしゃいませ言ってるように見える表現で駄目だった

8 20/01/21(火)09:24:32 No.656598319

エスパー寿司には珍しく客側がキチガイじないな…

9 20/01/21(火)09:26:12 No.656598485

>エスパー寿司には珍しく客側がキチガイじないな… いやこれからでしょ 貼られたページから推測して語れ

10 20/01/21(火)09:28:34 No.656598719

顔きたねーなちゃんと洗って出直してこいよ

11 20/01/21(火)09:28:52 No.656598753

>貼られたページから推測して語れ おっこんなところにも寿司屋が 納豆巻きひとつ! はいどうぞ やっぱ寿司屋はこうじゃのー 終わり

12 20/01/21(火)09:29:50 No.656598870

>貼られたページから推測して語れ 納豆きらい ポイッ

13 20/01/21(火)09:30:39 No.656598950

ゴミ箱に捨てるんだろ

14 20/01/21(火)09:31:04 No.656598976

納豆巻きに家紋を!?

15 20/01/21(火)09:31:33 No.656599029

残念じゃ~ってにこやかに別の注文しそうな流れだったのになんで煽ったの…

16 20/01/21(火)09:32:22 No.656599109

su3587433.jpg 当然柳寿司にはあるがデフォルトの味付けが尖ってる

17 20/01/21(火)09:32:53 No.656599155

常連として冗談として阿修羅ってほしかったってこと?

18 20/01/21(火)09:33:08 No.656599179

>残念じゃ~ってにこやかに別の注文しそうな流れだったのになんで煽ったの… は?銀座の一流店だからに決まってんだろ…

19 20/01/21(火)09:34:26 No.656599304

キレそうになっても抑えて退店する客の鑑 「」も見習えよ

20 20/01/21(火)09:34:35 No.656599316

>su3587433.jpg >当然柳寿司にはあるがデフォルトの味付けが尖ってる さらっと店の外観からディスっていくあたりエスパー寿司の登場人物らしいな…

21 20/01/21(火)09:34:46 No.656599340

柳寿司の納豆巻きうまそうじゃん

22 20/01/21(火)09:34:56 No.656599358

柳寿司はプリンとかも頼める?

23 20/01/21(火)09:35:51 No.656599454

美味しんぼでもやってたがこの話も魯山人流の納豆の混ぜ方やってたな

24 20/01/21(火)09:35:55 No.656599460

>柳寿司はプリンとかも頼める? うにを注文した客にプリンと醤油を混ぜたやつを出すエスパーとかできそう

25 20/01/21(火)09:35:55 No.656599461

エスパー寿司は一見さんはおろか常連客にまでアレな人が混ざってて怖い

26 20/01/21(火)09:36:48 No.656599560

この程度の板なら奢らずIDを出されることもあるまい…

27 20/01/21(火)09:37:00 No.656599585

>さらっと店の外観からディスっていくあたりエスパー寿司の登場人物らしいな… 外観ディスられるのが一回や二回じゃないから本当に小汚いんだと思う

28 20/01/21(火)09:37:26 No.656599630

>柳寿司はうどんラーメンとかも頼める?

29 20/01/21(火)09:37:33 No.656599638

この客意外に普通の納豆巻き最初に出すとヤレヤレされる事もあるんだろうな…

30 20/01/21(火)09:37:34 No.656599639

>エスパー寿司は一見さんはおろか常連客にまでアレな人が混ざってて怖い 妖怪ちらし捨てジジイが粋なお客様として準レギュラー入りしてるのが本当に狂ってる

31 20/01/21(火)09:38:00 No.656599687

なんでそんなにも納豆巻きが食いたいんだ

32 20/01/21(火)09:38:48 No.656599768

>なんでそんなにも納豆巻きが食いたいんだ 俺もたまにローソンで買いたくなるから分かるよ

33 20/01/21(火)09:39:09 No.656599808

他の店に迷惑がかかるやっかいな客を引き受けてくれる寿司のゴミ捨て場だな

34 20/01/21(火)09:39:21 No.656599830

>さらっと店の外観からディスっていくあたりエスパー寿司の登場人物らしいな… ディスるっていうかさっきの店よりお高く止まった感じでも無さそうとか その程度の意味合いだと思う

35 20/01/21(火)09:39:28 No.656599843

ただの納豆巻きが食べたいとは思わず味噌や鰹節を混ぜたものを出した 若い寿司職人が陥りがちなエゴイズムだ

36 20/01/21(火)09:39:35 No.656599852

寿司屋はエスパーしかなれない高度な職業

37 20/01/21(火)09:39:44 No.656599868

>なんでそんなにも納豆巻きが食いたいんだ こういうのはだいたい客に悲しき過去…じゃなくて思い出深いネタだから

38 20/01/21(火)09:39:48 No.656599873

>なんでそんなにも納豆巻きが食いたいんだ マジモンのVIPが店の現状どうなってんのかなって様子見に来た だいぶおごり高ぶってんなってなった

39 20/01/21(火)09:40:01 No.656599893

もし店にアルミホイル巻いた客が来たらどうするんですか

40 20/01/21(火)09:40:16 No.656599918

>もし店にアルミホイル巻いた客が来たらどうするんですか 巻物はいりますって言う

41 20/01/21(火)09:41:26 No.656600047

>常連として冗談として阿修羅ってほしかったってこと? 物騒でダメだった

42 20/01/21(火)09:41:30 No.656600056

着てるもの見れば大体わかるよねそういうとこに店出してるなら

43 20/01/21(火)09:42:08 No.656600115

>着てるもの見れば大体わかるよねそういうとこに店出してるなら しまむらの会長とかならしまむらブランド着てるのかね

44 20/01/21(火)09:42:16 No.656600130

この人は今はVIPだけど足掛かりは貧乏時代に納豆売ったことだからだったみたいな話だったと思う

45 20/01/21(火)09:42:19 No.656600131

エスパー対策された客が来てからが本番だな

46 20/01/21(火)09:42:19 No.656600132

今読み勧めてるけど酷い客はクソ課長と営業時間外婆ぐらいだよ!?

47 20/01/21(火)09:42:25 No.656600143

フン 納豆巻きが食いたいんなら コンビニにでも行ったら どうです

48 20/01/21(火)09:42:29 No.656600150

エスパー寿司でググったら3つ目に江戸前引っかかって駄目だった スピリチュアル寿司では引っかからなかった

49 20/01/21(火)09:42:35 No.656600164

回転寿し云々で余計な一言もそうだしVIP覚えてないの致命的じゃないか…

50 20/01/21(火)09:42:58 No.656600202

>フン 納豆巻きが食いたいんなら >コンビニにでも行ったら どうです コンビニの納豆巻き美味しいよね!僕も大好きだ!

51 20/01/21(火)09:42:58 No.656600204

>マジモンのVIPが店の現状どうなってんのかなって様子見に来た >だいぶおごり高ぶってんなってなった >本当に邪魔しに行くな

52 20/01/21(火)09:43:08 No.656600220

>今読み勧めてるけど酷い客はクソ課長と営業時間外婆ぐらいだよ!? そりゃそうだよ!基本的に人情ものであってクソみたいな登場人物は記憶に残りやすいだけだよ!

53 20/01/21(火)09:43:18 No.656600242

>もし店にアルミホイル巻いた客が来たらどうするんですか いつものエスパー戦法が通じないで苦戦する

54 20/01/21(火)09:43:21 No.656600247

VIP席作ってるような店がVIP客の顔忘れてる時点で論外だと思う

55 20/01/21(火)09:43:23 No.656600254

>回転寿し云々で余計な一言もそうだしVIP覚えてないの致命的じゃないか… 客を煽るのが致命的すぎる…

56 20/01/21(火)09:43:30 No.656600267

このじいさんは納豆屋から成り上がった人で昔を懐かしむために食いたかった ちなみに銀座のデパートの社長でお仕事もくれるので厄介なだけな客ではない

57 20/01/21(火)09:43:59 No.656600320

>本当に邪魔しに行くな いいから店の仕込みに集中しろ大吾

58 20/01/21(火)09:44:45 No.656600400

>そりゃそうだよ!基本的に人情ものであってクソみたいな登場人物は記憶に残りやすいだけだよ! 京都の婆さんが出てくる話が酷いの多すぎる… あと婆が来ると親父がおっしゃる通りでさぁ~!マシンになるの何なの…

59 20/01/21(火)09:45:06 No.656600446

>ちなみに銀座のデパートの社長 そんな客の顔忘れるのは流石にやばい

60 20/01/21(火)09:45:22 No.656600470

>VIP席作ってるような店がVIP客の顔忘れてる時点で論外だと思う VIPは大吾と親父と上役だけでしか回さないらしいから

61 20/01/21(火)09:45:25 No.656600478

ちゃんと自分の要求言って形だけでもそんな気を使わなくていいよって言えるだけでだいぶマシに見える

62 20/01/21(火)09:46:15 No.656600558

コミケ帰りのコスプレ客とかマジで出しかねない作者

63 20/01/21(火)09:46:18 No.656600564

>あと婆が来ると親父がおっしゃる通りでさぁ~!マシンになるの何なの… 老人の話相手するときは否定しちゃダメなんだ

64 20/01/21(火)09:46:28 No.656600588

>ちなみに銀座のデパートの社長でお仕事もくれるので厄介なだけな客ではない この会長は客として来ても変な事はしないんだけど荒らし・嫌がらせ・混乱の元の婆さんはさぁ…

65 20/01/21(火)09:46:29 No.656600592

何度か来たことあるなら納豆巻きくらい置いてあるんじゃないのか 職人がそんなもんつくってられっかってプライド捻じ曲げてるだけなのかな

66 20/01/21(火)09:46:37 No.656600605

特に指示なく作った割につくりが凝りすぎだな柳寿司

67 20/01/21(火)09:46:44 No.656600618

江戸前寿司は仕事してないといけないので納豆巻きも普通のとは違うんだな

68 20/01/21(火)09:46:55 No.656600639

嘉志寿司モブは大吾そのものよりガラ悪いからな 旬の初エンカウントもモブだし急に煽ってきた

69 20/01/21(火)09:46:59 No.656600648

>今読み勧めてるけど酷い客はクソ課長と営業時間外婆ぐらいだよ!? 何巻だったか忘れたけど常連客が面倒事持ってきておいて 俺のお陰で寿司屋として成長できたんだから高いネタ奢れよ! とかやって本当に奢らせてたのは大分引いた

70 20/01/21(火)09:47:08 No.656600671

>VIPは大吾と親父と上役だけでしか回さないらしいから えっ最初の店と大吾の店関係あるの?

71 20/01/21(火)09:47:09 No.656600674

三越?三越なの?

72 20/01/21(火)09:47:12 No.656600678

>そんな客の顔忘れるのは流石にやばい さらに旬ちゃんや大吾の成長のきっかけになるビッグイベントの企画者でもあるからな…

73 20/01/21(火)09:47:13 No.656600684

初期からのお客様見てると柳寿司もっと店構えよくしていいくらいの客付いてるはずなんだけどなぁ…

74 20/01/21(火)09:47:32 No.656600730

納豆巻きにからし入れるのデフォルトだとおもってるんだ…

75 20/01/21(火)09:47:45 No.656600750

>何度か来たことあるなら納豆巻きくらい置いてあるんじゃないのか >職人がそんなもんつくってられっかってプライド捻じ曲げてるだけなのかな 多分二階でVIP相手なら事前に準備して出す 一階では出すかよバーカって言ってる

76 20/01/21(火)09:48:17 No.656600807

>えっ最初の店と大吾の店関係あるの? 大吾の実家よ

77 20/01/21(火)09:48:17 No.656600808

>初期からのお客様見てると柳寿司もっと店構えよくしていいくらいの客付いてるはずなんだけどなぁ… 下手に改装するとあの雰囲気が良かったのにって残念がられるかもしれん

78 20/01/21(火)09:48:48 No.656600862

>下手に改装するとあの雰囲気が良かったのにって残念がられるかもしれん たまに味があるって誉められてるよね

79 20/01/21(火)09:48:53 No.656600872

>初期からのお客様見てると柳寿司もっと店構えよくしていいくらいの客付いてるはずなんだけどなぁ… 手ごろな価格でカジュアルに入れるお店っていうスタイルで行きたいみたいだしそこはまぁ… なかばメンタルクリニック化している印象は否めないが

80 20/01/21(火)09:48:53 No.656600873

かなり太い客いるよね柳寿司

81 20/01/21(火)09:49:06 No.656600898

醤油がデフォだったから味噌入りの旬の奴はだいぶイメージと違うの

82 20/01/21(火)09:49:08 No.656600900

>妖怪ちらし捨てジジイが粋なお客様として準レギュラー入りしてるのが本当に狂ってる そりゃあ自分の望んでたメニュー出してくれる店見つけたんだから通うよ

83 20/01/21(火)09:49:35 No.656600960

>かなり太い客いるよね柳寿司 カウンターの隅によくいる謎の老人は何者なのだろう

84 20/01/21(火)09:49:39 No.656600970

>初期からのお客様見てると柳寿司もっと店構えよくしていいくらいの客付いてるはずなんだけどなぁ… 銀座の店としてはあり得ないくらいリーズナブルだし原価率高めで利益度外視っぽいし…

85 20/01/21(火)09:49:53 No.656600995

よく常連とかが持ち込んだ魚とかお土産とかみんなでシェアしてるけどああいうのは世間でもよくあるものなの?

86 20/01/21(火)09:49:54 No.656600996

貼られてるページの印象で語るから大袈裟になるけど実際はそんなに無いよな…と思って美味しんぼ読んでたら初期からレスポンチ民族混乱の元だらけでびっくりした むしろ初期の方がすぐレスポンチしてる…

87 20/01/21(火)09:50:07 No.656601021

クソ課長のエピソードに出てくるクソを上回るクソが大体単行本1冊に1.5回は出てくるイメージ

88 20/01/21(火)09:50:19 No.656601041

>なかばメンタルクリニック化している印象は否めないが 俺のイメージとしては駆けこみ寺って感じだ

89 20/01/21(火)09:50:20 No.656601044

帽子手に取るシーンのコマかっこいい

90 20/01/21(火)09:50:28 No.656601059

そら納豆巻きつったら辛子とネギだよなって思うわ

91 20/01/21(火)09:50:40 No.656601078

柳寿司はそんなに高くない値段設定だから食えるってよく言われてる 店狭いから回転率悪いんじゃないか

92 20/01/21(火)09:50:52 No.656601098

今一話読んだけど長く続けてるのに絵柄そんな変わってなくてすごいな

93 20/01/21(火)09:51:18 No.656601135

店広くするとそのぶん描くのめんどくさくなるからな…

94 20/01/21(火)09:51:30 No.656601160

>よく常連とかが持ち込んだ魚とかお土産とかみんなでシェアしてるけどああいうのは世間でもよくあるものなの? 寿司屋に限らず小料理屋とかでも仲良くなったらやってくれるところ多いよ 具材持ち込みよりは土産物みんなで食べる方が多いけど

95 20/01/21(火)09:52:01 No.656601210

>今一話読んだけど長く続けてるのに絵柄そんな変わってなくてすごいな DAIGOなんかはデブだったのがすごいシュッとスリムになっていたりするのでマイナーチェンジしてる

96 20/01/21(火)09:52:17 No.656601230

>妖怪ちらし捨てジジイが粋なお客様として準レギュラー入りしてるのが本当に狂ってる 過去エピソードが追加されたけど金の無い小僧時代に旬祖母に真心ある対応してもらっておいて長じたら金払ったら平気で寿司をゴミ箱に放り込むクズになったのか…でドン引きだよ

97 20/01/21(火)09:52:22 No.656601237

>よく常連とかが持ち込んだ魚とかお土産とかみんなでシェアしてるけどああいうのは世間でもよくあるものなの? 酒のほそ道でも持ち込んだ食材を調理してもらってるし 常連客なら多少の融通はきくのかもね

98 20/01/21(火)09:52:47 No.656601281

>大吾の実家よ ライバル店舗みたいな立ち位置なのか

99 20/01/21(火)09:53:17 No.656601333

>ライバル店舗みたいな立ち位置なのか 笹寿司をもう少しお行儀よくした感じ

100 20/01/21(火)09:53:21 No.656601341

>店狭いから回転率悪いんじゃないか リーマン多めでアルコールも結構出てるから多少は…

101 20/01/21(火)09:53:27 No.656601357

>よく常連とかが持ち込んだ魚とかお土産とかみんなでシェアしてるけどああいうのは世間でもよくあるものなの? 飲み屋なんかではよくあるけど 寿司屋はいかないので分からない

102 20/01/21(火)09:53:37 No.656601377

絶対ありえんが現実で考えると二階に上がる客の顔覚えてないのマジでやばいな…

103 20/01/21(火)09:54:14 No.656601447

>笹寿司をもう少しお行儀よくした感じ あそこまで悪徳じゃねえというか下っ端が河岸でイキってた位だよ!?

104 20/01/21(火)09:54:15 No.656601451

ここで見てる分しか知らないからあの課長は 海鮮丼のマナーをちゃんと解説しつつ好きに食え!という 粋な人にしか思えないけどそんなにクソなの?

105 20/01/21(火)09:54:26 No.656601473

>絶対ありえんが現実で考えると二階に上がる客の顔覚えてないのマジでやばいな… しかも近所のデパートのオーナーって…

106 20/01/21(火)09:54:45 No.656601502

大吾父も割と職人気質だからな…

107 20/01/21(火)09:54:51 No.656601513

>絶対ありえんが現実で考えると二階に上がる客の顔覚えてないのマジでやばいな… この2人1階で修行してる下っ端なのだと思ってたが店の主人なのかな…

108 20/01/21(火)09:55:11 No.656601545

>ライバル店舗みたいな立ち位置なのか ライバルというか… 大吾と旬が同い年で大吾が笹寿司ムーブかまして 負けると親父からあんなクソ寿司屋に負けやがって!って折檻する たまにくる面倒な客もそれが食べたければ柳寿司にいけよお似合いだぜえギャハハ!ってする デブ時代は悪童というより笹寿司

109 20/01/21(火)09:55:26 No.656601572

中途採用された職人が勝手にイキってただけなのかも

110 20/01/21(火)09:55:48 No.656601612

>ここで見てる分しか知らないからあの課長は >海鮮丼のマナーをちゃんと解説しつつ好きに食え!という >粋な人にしか思えないけどそんなにクソなの? 富井副部長みたいなトラブルメーカーなんだけど副部長ほど無茶ではない感じ

111 20/01/21(火)09:56:06 No.656601645

そもそもこの人は何故二階に通されなかったのか

112 20/01/21(火)09:56:51 No.656601720

>ここで見てる分しか知らないからあの課長は >海鮮丼のマナーをちゃんと解説しつつ好きに食え!という >粋な人にしか思えないけどそんなにクソなの? ちょっとウザいけど大体しっぺ返しくらうので不快度は低い

113 20/01/21(火)09:56:52 No.656601722

課長は富井副部長みたいなもんだけどあっちに比べると寿司のうんちくとかは間違っちゃいない いないだけに相手を煽っちゃう

114 20/01/21(火)09:56:58 No.656601736

>中途採用された職人が勝手にイキってただけなのかも 世紀末モヒカンみたいな職人はお家騒動でだいたい辞めていったので結果的に膿は出たな…

115 20/01/21(火)09:56:58 No.656601738

>中途採用された職人が勝手にイキってただけなのかも オーナーとか店長が後で知ったらゾッとする展開すぎる…

116 20/01/21(火)09:57:24 No.656601780

でも修行時代を経て痩せると浄化されて 悪行してたツケが返ってきて店ピンチになったりして 柳寿司や築地に協力されて親父ともども浄化される

117 20/01/21(火)09:57:25 No.656601783

普段から向かい合って注文してるだろうし顔見てわからんってことあるのか

118 20/01/21(火)09:57:59 No.656601841

>柳寿司はそんなに高くない値段設定だから食えるってよく言われてる 貝を自分たちで下ごしらえするから安い価格でいいタネ食べることできるみたいな話があったよう

119 20/01/21(火)09:58:08 No.656601862

>オーナーとか店長が後で知ったらゾッとする展開すぎる… 携帯電話の店舗がメモに客の悪口書いてるののもっとひどい奴

120 20/01/21(火)09:58:15 No.656601877

>そもそもこの人は何故二階に通されなかったのか 予約無しで普通に立ち寄ったから 二階は親方の眼鏡にかなった素材が手に入らないと営業しない

121 20/01/21(火)09:58:18 No.656601882

こんなスシディストピアなら気付かず一回席に座らせちゃった時点で死では

122 20/01/21(火)09:58:25 No.656601892

書き込みをした人によって削除されました

123 20/01/21(火)09:58:51 No.656601922

イヤァ旦那ご冗談をははは 納豆巻きは流石にうちでは出せませんぜ くらいの会話になるはずの相手なのでは…

124 20/01/21(火)09:59:07 No.656601962

>予約無しで普通に立ち寄ったから こんな世界観でもちゃんと予約しないとダメなんだ…

125 20/01/21(火)09:59:29 No.656601994

>イヤァ旦那ご冗談をははは >納豆巻きは流石にうちでは出せませんぜ >くらいの会話になるはずの相手なのでは… 頭を下げてお出しできる納豆を用意しておりませんって言うべき相手

126 20/01/21(火)10:00:02 No.656602067

>こんな世界観でもちゃんと予約しないとダメなんだ… 三下寿司職人にエスパー能力はないのだ

127 20/01/21(火)10:00:02 No.656602069

>あそこまで悪徳じゃねえというか下っ端が河岸でイキってた位だよ!? すまない…たしかにイキってるだけで最低限の良識はあったね確かに… 二重人格のサイコ野郎を雇ったりしないし…

128 20/01/21(火)10:00:09 No.656602075

大物が来たからVIPへどうぞじゃないんよ 今日はVIP席が開けますのでお店側がどうぞって招待するシステム

129 20/01/21(火)10:00:18 No.656602099

>イヤァ旦那ご冗談をははは >納豆巻きは流石にうちでは出せませんぜ >くらいの会話になるはずの相手なのでは… 無理して納豆巻き出せと言ってる訳では無いからな… その日のオススメネタを勧めるなり好み聞くなりでいいのになぜ煽る…

130 20/01/21(火)10:00:31 No.656602126

そのデパートで納豆買ってくればいい

131 20/01/21(火)10:00:55 No.656602165

経緯から察するに仮に案内されても2階に行く気ないんじゃないかこの爺さん

132 20/01/21(火)10:01:04 No.656602178

このジジイも中々持ってまわったことやるけどこのページだけ見ると店側がチョンボ激しすぎる… 偉そうなだけの爺じゃなくて金腐るほどあるVIPのお得意にやるなよ!

133 20/01/21(火)10:01:18 No.656602202

VIPに挨拶できる職人なんてほんとその店の大将ぐらいなもんだろうし 三下は顔を見たこともないだろう

134 20/01/21(火)10:01:41 No.656602235

この手のライバル店としては中々無いレベルで真っ当な経営してるからな…

135 20/01/21(火)10:02:15 No.656602300

漫画の寿司社会ヤバイな…

136 20/01/21(火)10:02:19 No.656602311

>無理して納豆巻き出せと言ってる訳では無いからな… >その日のオススメネタを勧めるなり好み聞くなりでいいのになぜ煽る… 柳寿司でもめちゃくちゃ腰低かったからなこのご老人… そんな気を遣っていただかなくてもってなってる

137 20/01/21(火)10:02:35 No.656602338

というか客の顔覚えてなかったとしてもあえて煽る理由はないはずなんだが それが江戸前の流儀なのかい?

138 20/01/21(火)10:02:54 No.656602367

納豆は匂いも強いし粘つくから寿司屋が作るのを嫌がるのはわからなくもない

139 20/01/21(火)10:03:10 No.656602392

>経緯から察するに仮に案内されても2階に行く気ないんじゃないかこの爺さん まあ自分の顔わからんような下っ端のいる一階にわざわざ座って試すのが目的だしな…

140 20/01/21(火)10:03:18 No.656602411

トラブルメーカーだけど報いは受けるからまだマシって感じのキャラなのね課長 ありがとう

141 20/01/21(火)10:03:20 No.656602414

>この手のライバル店としては中々無いレベルで真っ当な経営してるからな… そうは言うが寿司屋のライバル店って比較先を考えると伊勢海老無料で配るやつぐらいしかおらんのでは?

142 20/01/21(火)10:03:31 No.656602442

このおじいさんはまぁちゃんとした人だな

143 20/01/21(火)10:03:44 No.656602466

>まあ自分の顔わからんような下っ端のいる一階にわざわざ座って試すのが目的だしな… いや普通に飯食いに寄っただけだよ!?

144 20/01/21(火)10:03:48 No.656602475

主人公以外の店側が本当の失敗してるページ初めて見た

145 20/01/21(火)10:04:19 No.656602537

その点コンビニの納豆巻きはゴマが入ってて美味しいからな

146 20/01/21(火)10:04:20 No.656602544

ぐわっ!っと来たけど邪魔して悪かったのぉって帰る辺りよくできた人だ

147 20/01/21(火)10:04:21 No.656602546

>そうは言うが寿司屋のライバル店って比較先を考えると伊勢海老無料で配るやつぐらいしかおらんのでは? きららの寿司の筋肉さんとか…

148 20/01/21(火)10:04:43 No.656602601

>まあ自分の顔わからんような下っ端のいる一階にわざわざ座って試すのが目的だしな… それをやるのは京都の婆さんだ

149 20/01/21(火)10:04:53 No.656602612

>そうは言うが寿司屋のライバル店って比較先を考えると伊勢海老無料で配るやつぐらいしかおらんのでは? 目の前にタネが長い寿司出す店が出来て客が来なくなって 旬坊がうちでもあれやろうぜ!って言い出して怒られる話が初期にあった気がする

150 20/01/21(火)10:05:04 No.656602638

一応言うと現実なら田舎の店でも常連とかお得意さんの顔はいくらなんでも修行中の人でもきちんと教えられるからわかる

151 20/01/21(火)10:05:36 No.656602694

このレベルの寿司屋ではありえんミスなのでは

152 20/01/21(火)10:05:36 No.656602695

>納豆は匂いも強いし粘つくから寿司屋が作るのを嫌がるのはわからなくもない 生ものを扱うお仕事だから調理器具に臭いがつくのはけっこう致命的だからな…

153 20/01/21(火)10:05:49 No.656602719

エスパー検定かと思ったらそれ以前の話だった

154 20/01/21(火)10:05:51 No.656602723

1ページ目の他の客の表情でもわかるけど寿司屋としては一流なんだよな…

155 20/01/21(火)10:06:35 No.656602815

>>納豆は匂いも強いし粘つくから寿司屋が作るのを嫌がるのはわからなくもない >生ものを扱うお仕事だから調理器具に臭いがつくのはけっこう致命的だからな… 酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた

156 20/01/21(火)10:06:37 No.656602821

>このレベルの寿司屋ではありえんミスなのでは このレベルとはいうけど割と初期から中期にかけては大吾のとこの店は 店員の態度かなり悪いよ…

157 20/01/21(火)10:07:09 No.656602881

大吾の店はどこらへんからか知らんけどだいぶ腐ってるってのはあったからな…

158 20/01/21(火)10:07:10 No.656602883

入って最初に納豆はやっぱおかしいよ

159 20/01/21(火)10:07:14 No.656602894

二階に来てたのを何度か見た客さんのようでしたけど… って指摘された時点で顔が真っ青になるべき案件では

160 20/01/21(火)10:07:27 No.656602916

>酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた 酒造で納豆NGなのは臭いとかじゃなくて納豆菌が強すぎて酒を醸す菌が負けるからじゃなかったっけ…

161 20/01/21(火)10:07:29 No.656602923

権力を傘に着る事もなく穏やかに退店するのが人間できてるな

162 20/01/21(火)10:07:30 No.656602924

>酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた 納豆菌が強すぎていろんなものをデストロイするからな…

163 20/01/21(火)10:07:32 No.656602928

銀座のお寿司屋さんはこわいな

164 20/01/21(火)10:07:33 No.656602930

>酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた 匂いじゃなくて納豆菌がやばいから酒造では納豆は厳禁だよ

165 20/01/21(火)10:07:40 No.656602944

su3587454.jpg

166 20/01/21(火)10:07:49 No.656602956

普通に断ればいいだけなのに煽るのは職人としてプライドが高いのだろうか

167 20/01/21(火)10:07:51 No.656602962

>酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた 臭いじゃなくて菌の関係だよ

168 20/01/21(火)10:07:51 No.656602963

>入って最初に納豆はやっぱおかしいよ ぐわっ

169 20/01/21(火)10:08:24 No.656603024

>入って最初に納豆はやっぱおかしいよ 他はともかく銀座だと現実でもえへへって板前さん笑いそうではある なんも言わずお出しするだろうけど

170 20/01/21(火)10:08:48 No.656603060

>普通に断ればいいだけなのに煽るのは職人としてプライドが高いのだろうか 銀座でもセレブ御用達のハイスペックなお店で働いてるからな

171 20/01/21(火)10:08:50 No.656603063

まあ変な客ではあるかもしれんけど断るにしてももう少しやり方があるよね…

172 20/01/21(火)10:09:33 No.656603166

>銀座でもセレブ御用達のハイスペックなお店で働いてるからな そのセレブが納豆巻き所望してるのに…

173 20/01/21(火)10:09:34 No.656603169

>酒作るところでも臭いか何かでNGだと聞いた 酒作るところは納豆菌で全滅するから 持ち込んだら袋叩きにされても文句言えない

174 20/01/21(火)10:09:46 No.656603203

>入って最初に納豆はやっぱおかしいよ まぁあんまりないことだが煽る必要はなさすぎる

175 20/01/21(火)10:10:11 No.656603252

大吾が浄化されるまではモブ店員も態度悪くて うちじゃあやってねえから帰りなってよくしてたからな… そして柳寿司がエスパーアンサーする

176 20/01/21(火)10:10:19 No.656603262

焼きプリンで財をなした社長が来たら テレパシーで察知してプリン出すんすか

177 20/01/21(火)10:10:22 No.656603267

>su3587454.jpg 膿すぎる…

178 20/01/21(火)10:10:26 No.656603273

小汚え若もんならともかく良さげな身なりしてるしな…

179 20/01/21(火)10:10:47 No.656603319

まぁ実際納豆巻きだけを食いたかったら回転寿司でいいんじゃないかな…

180 20/01/21(火)10:10:55 No.656603338

>焼きプリンで財をなした社長が来たら >テレパシーで察知してプリン出すんすか んん~プリン巻きをもらえるかね

181 20/01/21(火)10:11:03 No.656603353

一応セレブな店でもガチのセレブに何もかも合わせるので…

182 20/01/21(火)10:11:24 No.656603388

まぁ寿司屋の言ってることは正しいけれども言い方!案件だと思う

183 20/01/21(火)10:11:33 No.656603409

>んん~プリン巻きをもらえるかね プリンが食べたければ銀座コージーコーナーでも行きな

184 20/01/21(火)10:11:41 No.656603422

まぁエスパー寿司でもわさびを雑に扱う味の分からねぇやつは客じゃねぇ!けぇんな! とかやるし以外と普通の対応なのかもしれない

185 20/01/21(火)10:11:46 No.656603435

>まぁ実際納豆巻きだけを食いたかったら回転寿司でいいんじゃないかな… と言われたのでまあそうだねって適当な店探す辺り素直なおっさんでもある

186 20/01/21(火)10:11:49 No.656603440

修行した大吾ちょっと人格者すぎる…

187 20/01/21(火)10:11:51 No.656603441

回転寿司に対するdisが激しすぎる

188 20/01/21(火)10:11:59 No.656603452

>んん?プリン巻きをもらえるかね そんなゲテモノが食いたいんなら柳寿司にでも行ったらどうです

189 20/01/21(火)10:12:00 No.656603453

実際どう思うが勝手だがそれを口に出したら接客業はできねえよ

190 20/01/21(火)10:12:02 No.656603455

ぐわっしても怒りを抑えられるできたセレブだ…

191 20/01/21(火)10:12:19 No.656603485

あんまり雑に扱うとどこかでしっぺ返しを食らう 食らった

192 20/01/21(火)10:12:29 No.656603511

>ぐわっしても怒りを抑えられるできたセレブだ… 粘りが強いんですね 納豆だけに

193 20/01/21(火)10:12:30 No.656603513

じゃあ納豆食べた後見学と称して酒蔵に行ったら壊滅させることできるの?

194 20/01/21(火)10:12:48 No.656603554

>まぁ寿司屋の言ってることは正しいけれども言い方!案件だと思う いや対応正しくないしそもそも二階席に上がるお得意の顔覚えてない時点で論外だしあかんあかんすぎるよ!

195 20/01/21(火)10:12:51 No.656603556

これが京都のババアだったら大変なことになったな

196 20/01/21(火)10:13:01 No.656603577

へんな納豆巻き出されてもへんだなぁって眺めてはいても食べるつもりだったし悪ないよ

197 20/01/21(火)10:13:07 No.656603590

>じゃあ納豆食べた後見学と称して酒蔵に行ったら壊滅させることできるの? 普通は入れてくれないだろうけど ヨーグルトでもいいぞ

198 20/01/21(火)10:13:17 No.656603613

笹寿司で思ったけど寿司コンテストみたいなのはないのこれ?

199 20/01/21(火)10:13:19 No.656603614

こういうのは高級店こそどんな注文にも対応するイメージある 縁がないのでイメージでしかないけど

200 20/01/21(火)10:13:24 No.656603621

なにがじゃあなんだよ!?

201 20/01/21(火)10:13:38 No.656603649

>じゃあ納豆食べた後見学と称して酒蔵に行ったら壊滅させることできるの? >持ち込んだら袋叩きにされても文句言えない

202 20/01/21(火)10:13:42 No.656603659

>修行した大吾ちょっと人格者すぎる… 出て行ったこの店も救おうとしたのは人間ができすぎだろう京都の店だっけ?どんな鍛え方したんだよってなった オチが酷かったのはさておき

203 20/01/21(火)10:13:44 No.656603663

挽き割り苦手だから納豆巻き食べたことないんだよなぁ

204 20/01/21(火)10:13:45 No.656603666

>実際どう思うが勝手だがそれを口に出したら接客業はできねえよ セブンでファミチキくださいって言ってそれならローソンにでも行けばいいんじゃないですかね! とか言う店員いたらキレる

205 20/01/21(火)10:14:24 No.656603737

タイトルからして将太の寿司なのにimgじゃ笹寿司でなんの漫画か通るのが地味にひどい!

206 20/01/21(火)10:14:29 No.656603744

>笹寿司で思ったけど寿司コンテストみたいなのはないのこれ? ちょくちょくあるけど主人公以外の実力者が優勝したりする

207 20/01/21(火)10:14:34 No.656603754

銀座で寿司屋をやってるという格式にお客さんも合わせてもらいたいものですね

208 20/01/21(火)10:14:41 No.656603775

>セブンでファミチキくださいって言ってそれならローソンにでも行けばいいんじゃないですかね! >とか言う店員いたらキレる せめてファミマを勧めろ

209 20/01/21(火)10:14:55 No.656603802

>挽き割り苦手だから納豆巻き食べたことないんだよなぁ ひきわりの納豆巻きの方が少なくない?

210 20/01/21(火)10:15:05 No.656603821

将太の寿司じゃねぇよ!!

211 20/01/21(火)10:15:21 No.656603851

寿司屋の納豆巻きおいしいよね

212 20/01/21(火)10:15:31 No.656603868

将太の寿司外伝だろ?

213 20/01/21(火)10:15:42 No.656603885

>セブンでファミチキくださいって言ってそれならローソンにでも行けばいいんじゃないですかね! >とか言う店員いたらキレる すべてがすれ違ってる…

214 20/01/21(火)10:15:46 No.656603894

>>修行した大吾ちょっと人格者すぎる… >出て行ったこの店も救おうとしたのは人間ができすぎだろう京都の店だっけ?どんな鍛え方したんだよってなった >オチが酷かったのはさておき 言っても傲慢さが強かったとはいえ最初期から職人としてはストイックさや正直さはあったからな大吾 大吾の親父も

215 20/01/21(火)10:15:53 No.656603910

>タイトルからして将太の寿司なのにimgじゃ笹寿司でなんの漫画か通るのが地味にひどい! へい!それもこれも笹寿司の連中の仕業なんでさあ!

216 20/01/21(火)10:15:54 No.656603911

>寿司屋の納豆巻きおいしいよね おいしい 酢飯と海苔いいよね

217 20/01/21(火)10:15:55 No.656603914

高級店っていうのはブランド商売だから安物やキワモノは出さないってのはわかる わかってない貧乏人とかがいたら店の雰囲気も変わっちゃうし

218 20/01/21(火)10:16:08 No.656603945

まぁLチキが一番うまいしな

219 20/01/21(火)10:16:08 No.656603949

コンビニの納豆巻きうまいよね

220 20/01/21(火)10:16:13 No.656603960

>セブンでファミチキくださいって言ってそれならローソンにでも行けばいいんじゃないですかね! >とか言う店員いたらキレる 似たようなことやってすごく微妙な表情されたことあるのが俺だ ごめんなさいセブンの店員さん…朝なんで頭がまったく働かなかったんです…

221 20/01/21(火)10:16:39 No.656604025

>銀座で寿司屋をやってるという格式にお客さんも合わせてもらいたいものですね 確かにロクでも無い客しか来ないな銀座

222 20/01/21(火)10:16:51 No.656604047

>高級店っていうのはブランド商売だから安物やキワモノは出さないってのはわかる >わかってない貧乏人とかがいたら店の雰囲気も変わっちゃうし 何度も店の上席に来てるデパートのオーナーレベルの客には態度変えろや!

223 20/01/21(火)10:17:11 No.656604091

>高級店っていうのはブランド商売だから安物やキワモノは出さないってのはわかる >わかってない貧乏人とかがいたら店の雰囲気も変わっちゃうし あれこの客2階で前に見た気がする…

224 20/01/21(火)10:18:18 No.656604217

>じゃあ納豆食べた後見学と称して酒蔵に行ったら壊滅させることできるの? そもそも見学コースを作ってるような場所だとちゃんと隔離されるように作られてるから何食ってても大丈夫 マスクして中に入るようなツアーだと事前に○○はダメとか書いてあるしそれで破ったら訴えられるだけ

225 20/01/21(火)10:18:30 No.656604236

チクチン頼めるかね それならjunにでも行けばいいんじゃないですかね! 煽った相手が1番イラストを注文してくれる会社の社長だった

226 20/01/21(火)10:18:40 No.656604256

デパート主催の東西寿司バトルは面白かったよ 大吾が過酷なトレーニングを積んだベジータみたいになってたし

227 20/01/21(火)10:18:45 No.656604267

>何度も店の上席に来てるデパートのオーナーレベルの客には態度変えろや! 他の客がいるから口では断るけどス…ってお出しするのが望ましいんだろうか

228 20/01/21(火)10:18:50 No.656604273

>あれこの客2階で前に見た気がする… 気のせい気のせい!

229 20/01/21(火)10:18:53 No.656604283

>将太の寿司じゃねぇよ!! 銀座には百数十軒もの寿司漫画があるんだ! 知らなくて当然ですよ!!

230 20/01/21(火)10:19:06 No.656604304

>あれこの客2階で前に見た気がする… …んなはずねえだろ

231 20/01/21(火)10:19:38 No.656604366

>ひきわりの納豆巻きの方が少なくない? 太巻だと粒納豆だけど細巻だとひきわりだろう

232 20/01/21(火)10:19:40 No.656604370

回らない寿司屋はウニやトロなんかよりありきたりなネタが段違いにうまいのにびびる イカとかエビがめちゃくちゃうめえ

233 20/01/21(火)10:19:44 No.656604378

なんかこう言う話を車屋で実話で聞いたことがあるような

234 20/01/21(火)10:19:45 No.656604381

流石に高い店には予約もいれてなきゃ納豆は置いてないだろうし出せないのはまあ… なんでその後煽った

235 20/01/21(火)10:19:46 No.656604383

納豆の匂いがダメな客が他にいるかもしれないし… いややっぱりそれはそう言えばいいのか

236 20/01/21(火)10:21:01 No.656604514

大吾が京都で修行して実家帰ってきた後うちの従業員はこんな質低かったのか…って唖然としてたからな

237 20/01/21(火)10:21:02 No.656604522

>なんかこう言う話を車屋で実話で聞いたことがあるような いつも高級車買ってくれるオーナーに家庭用車見繕えって頼まれて追い返す高級店の新人ディーラーとか海外でそんな話ありそう

238 20/01/21(火)10:21:07 No.656604525

>なんかこう言う話を車屋で実話で聞いたことがあるような 車屋で納豆巻きを!?

239 20/01/21(火)10:21:14 No.656604536

銀座に構えてる寿司屋に入ってきた人間に対してここまで安易に煽れるのはすごい

240 20/01/21(火)10:21:37 No.656604576

>なんでその後煽った この頃は上から下までウチは高級店ですが?って慢心しきってたから

241 20/01/21(火)10:22:19 No.656604660

>銀座に構えてる寿司屋に入ってきた人間に対してここまで安易に煽れるのはすごい 銀座で寿司屋に昼から入る時点でちょっと豊かな客層だしな… 対して多くもない客層の上澄の顔なんで覚えてねえんだよ!

242 20/01/21(火)10:22:27 No.656604671

>>なんかこう言う話を車屋で実話で聞いたことがあるような >車屋で納豆巻きを!? ホイール焼きだろ?

243 20/01/21(火)10:22:58 No.656604736

>イカとかエビがめちゃくちゃうめえ エビとかはそれこそ大量生産の養殖とそうでないので味がかなり変わるしな

244 20/01/21(火)10:23:41 No.656604807

エビイカは養殖天然関係なく鮮度でマジで変わるので回らないところのはそれはそれは美味しい

245 20/01/21(火)10:23:53 No.656604828

エンジンルームは最高のオーブンだからな…

246 20/01/21(火)10:24:02 No.656604849

高級料亭の煮物や小鉢とか滅茶苦茶美味いからな…

247 20/01/21(火)10:24:21 No.656604892

大吾は絶句した

248 20/01/21(火)10:24:31 No.656604914

>なんかこう言う話を車屋で実話で聞いたことがあるような こち亀でひやかしにしか見えない客を見抜いて 両さんが見抜いて車を売った話があったな

249 20/01/21(火)10:24:40 No.656604936

回らない寿司はウニ食った時一番感動したな 普段食ってる苦いウニとは完全に別物だった

250 20/01/21(火)10:24:43 No.656604939

まだ若くて右も左もわからない中国の学生さんを煽ったら ガチの実業家になって店をピンチに追いやられました! 嘉志寿司なんてそれでいいんだよ

251 20/01/21(火)10:24:44 No.656604940

回らない寿司屋っても一人前800円くらいの店しか行けないや

252 20/01/21(火)10:24:48 No.656604945

何度かきてるならそらできて納豆巻き出す店かどうかもちゃんと覚えておけよ

253 20/01/21(火)10:25:21 No.656604995

車屋は人を外見で判断してはいけない 大地主の爺さんが息子のために仕事着でスポーツカー買いに来ることだってある あった

254 20/01/21(火)10:25:23 No.656605001

>こういうのは高級店こそどんな注文にも対応するイメージある 一回喰ったら二万とかする店で酔っ払った上司が中華が良かったなあチャーハン喰いたいなあってぼやいてて周りから窘められてた スイと魚貝類入りチャーハンが出てきた

255 20/01/21(火)10:25:40 No.656605029

まず客を煽るな

256 20/01/21(火)10:26:01 No.656605074

回転寿司も頼むのが主流であんまり回転してなくて寂しい

257 20/01/21(火)10:26:01 No.656605075

ヨシ寿司の腐った店員は再建する時にみんな自分から辞めていったから…

258 20/01/21(火)10:26:33 No.656605130

でも客自身も納豆巻き食いたければ安そうな店入った方がいいって分かってますよね?

259 20/01/21(火)10:26:33 No.656605131

>スイと魚貝類入りチャーハンが出てきた 寿司屋で炒飯!?旨そうだな

260 20/01/21(火)10:26:55 No.656605177

>回転寿司も頼むのが主流であんまり回転してなくて寂しい 回転してるのみんな取ってくれないし…

261 20/01/21(火)10:27:10 No.656605211

>一回喰ったら二万とかする店で酔っ払った上司が中華が良かったなあチャーハン喰いたいなあってぼやいてて周りから窘められてた うn… >スイと魚貝類入りチャーハンが出てきた ヒッ…凄い…

262 20/01/21(火)10:27:15 No.656605223

壺のコピペか何かで間違って高級料理やに入っちゃって 手持ちが足りないから失礼しますって言ったら 1000円でかき揚げ丼作ってくれた話すき

263 20/01/21(火)10:27:38 No.656605266

>酢入り魚貝類入りチャーハンが出てきた

264 20/01/21(火)10:27:59 No.656605303

>回転寿司も頼むのが主流であんまり回転してなくて寂しい 新幹線寿司だよね

265 20/01/21(火)10:28:20 No.656605343

……このチャーハン海鮮以外に何か入ってますね?

266 20/01/21(火)10:28:21 No.656605346

>まず人を煽るな

267 20/01/21(火)10:28:23 No.656605353

>回らない寿司屋っても一人前800円くらいの店しか行けないや 旬の店でも一人前1500円から 特上は6000円

268 20/01/21(火)10:29:00 No.656605412

>でも客自身も納豆巻き食いたければ安そうな店入った方がいいって分かってますよね? そりゃそうだけど納豆売りで生きるか死ぬかの境目さまよったし できれば美味しい納豆巻食べたいと思うじゃない

269 20/01/21(火)10:29:33 No.656605477

>旬の店でも一人前1500円から 昨日回転寿司で食っても1800円位したし銀座でこの価格設定は狂ってる…

270 20/01/21(火)10:29:35 No.656605479

>回転寿司も頼むのが主流であんまり回転してなくて寂しい 回ってるやつは鮮度が落ちてるとか衛生面が~とか文句付けるのが増えたからな…

271 20/01/21(火)10:29:44 No.656605496

回らない寿司屋でおっさんがさびぬき頼むとやっぱり煽られるのかな…

272 20/01/21(火)10:29:46 No.656605498

>スイと魚貝類入りチャーハンが出てきた すごいを通り越してこわい

273 20/01/21(火)10:29:54 No.656605519

納豆も高い奴は好みありそうだな

274 20/01/21(火)10:30:16 No.656605555

玉子と塩と醤油と米と具は揃ってるしチャーハン作れるっちゃ作れるのか寿司屋…

275 20/01/21(火)10:30:36 No.656605580

>>旬の店でも一人前1500円から >昨日回転寿司で食っても1800円位したし銀座でこの価格設定は狂ってる… 原油高で魚の値段上がってるんだし値上げしないとほぼ赤字よって言われてるのに断固として値上げしないからな旬さんは

276 20/01/21(火)10:30:38 No.656605585

>>スイと魚貝類入りチャーハンが出てきた >すごいを通り越してこわい 1万円くらいしそう

277 20/01/21(火)10:30:39 No.656605588

VIP席の時は大吾父が納豆巻き用意してたんだろうな…

278 20/01/21(火)10:30:57 No.656605618

でもスレ画はエスパー要素もないし言いたいこともわかるし ここに貼られてるのだとずいぶんまともじゃない?

279 20/01/21(火)10:31:01 No.656605630

親父的には江戸前なのに納豆巻き出すのはOKなの?

280 20/01/21(火)10:31:02 No.656605632

寿司屋より前に中華屋勤めてたとかそういう事あるのかよ…

281 20/01/21(火)10:31:22 No.656605668

予約なしで入れるような店が超高級店なのかどうか

282 20/01/21(火)10:31:37 No.656605696

>ここに貼られてるのだとずいぶんまともじゃない? ここに普段貼られてるのが特別にいかれてるだけです…

283 20/01/21(火)10:31:39 No.656605705

高級フランス料理店でフレンチフライドポテトを注文するようなものかしら

284 20/01/21(火)10:32:07 No.656605756

回らない寿司屋で納豆巻きって置いてあるもんなん?

285 20/01/21(火)10:32:14 No.656605772

良かった…寿司を食う人にもまともな人はいるんだ…

286 20/01/21(火)10:32:20 No.656605784

>親父的には江戸前なのに納豆巻き出すのはOKなの? まっちゃんはサーモンやツナマヨとか以外はいいかなって感じ

287 20/01/21(火)10:32:31 No.656605805

銀座キュウベエで寿司食ったときはウニは塩で召し上がりくださいって言われたけどやっぱ醤油につけたほうが旨かったな

288 20/01/21(火)10:32:32 No.656605808

>ここに貼られてるのだとずいぶんまともじゃない? まともじゃないのはよし寿司のほうだからな

289 20/01/21(火)10:32:41 No.656605827

>予約なしで入れるような店が超高級店なのかどうか ランチタイムは予約なしでも大丈夫な店は多い

290 20/01/21(火)10:32:44 No.656605833

>高級フランス料理店でフレンチフライドポテトを注文するようなものかしら 滅茶苦茶美味いポテトが出てくる奴じゃん!

291 20/01/21(火)10:32:50 No.656605844

>昨日回転寿司で食っても1800円位したし銀座でこの価格設定は狂ってる… 回転寿司の1800円は寿司屋の1人前よりもっと多いと思うよ

292 20/01/21(火)10:33:00 No.656605866

>でもスレ画はエスパー要素もないし言いたいこともわかるし >ここに貼られてるのだとずいぶんまともじゃない? 普段同じようなのしか貼られないだろ つまりおかしいのはそんだけ少ないって事だよ

293 20/01/21(火)10:33:04 No.656605872

じゃあツナマヨをもらえるかね?

294 20/01/21(火)10:33:08 No.656605878

納豆菌は繁殖能力…というかコロニー専有力があまりにも高く 雑菌のテリトリーも簡単に制圧してしまうので コタツ程度で納豆を作っても普通に成功したり 納豆菌を利用した防菌ボードなんかもあるほどです

295 20/01/21(火)10:33:24 No.656605908

>滅茶苦茶美味いポテトが出てくる奴じゃん! トリュフ塩とかで食べる庶民の精一杯のイメージ

296 20/01/21(火)10:33:40 No.656605929

親父も事情があれば江戸前の枠から外れても何も言わないよ

297 20/01/21(火)10:33:42 No.656605933

銀座の百貨店社長なら寿司屋でハンバーグ巻きを頼んでも許されるのだ

298 20/01/21(火)10:33:51 No.656605947

>じゃあツナマヨをもらえるかね? コンビニいけや!

299 20/01/21(火)10:33:52 No.656605948

>高級フランス料理店でフレンチフライドポテトを注文するようなものかしら そういうとこは大抵コースでメニュー固定だし…

300 20/01/21(火)10:34:03 No.656605971

親父は信念あるようで以外と柔軟だから 江戸前にはないイクラ出すようになったのもいい話なんすよ…

301 20/01/21(火)10:34:06 No.656605978

>回らない寿司屋で納豆巻きって置いてあるもんなん? 巻きこそ店のオリジナリティ出せる分野だから色々ある お高い店でチーズ巻きとかあったりする

302 20/01/21(火)10:34:13 No.656605992

>じゃあツナマヨをもらえるかね? ツナマヨじゃないけどネギトロはちゃんと作ると割りに合わねぇなって旬さんが匙を投げていたのを覚えている

303 20/01/21(火)10:34:22 No.656606000

申し訳ないが…この店にはラーメンはありますかな?

304 20/01/21(火)10:34:37 No.656606027

>>じゃあツナマヨをもらえるかね? >コンビニいけや! ぐ わ っ

305 20/01/21(火)10:34:39 No.656606034

バリスタおじさんVSエスパー寿司

306 20/01/21(火)10:35:09 No.656606086

トレカはあるかね

307 20/01/21(火)10:35:16 No.656606099

旬さんも営業時間中に出さなければって感じで渋々ツナマヨ作ってたしな

308 20/01/21(火)10:35:22 No.656606117

>>高級フランス料理店でフレンチフライドポテトを注文するようなものかしら >そういうとこは大抵コースでメニュー固定だし… アラカルトもあるでしょ普通 フレンチフライはないだろうけど

309 20/01/21(火)10:35:32 No.656606141

そんな納豆を食べて体内の菌は大丈夫なの?

310 20/01/21(火)10:35:45 No.656606158

旬さんと親方がそろって客の好みを把握できないなんて このジジイはジャミング能力でも持ってるのか

311 20/01/21(火)10:35:47 No.656606164

>申し訳ないが…この店にはラーメンはありますかな? スシローいけ

312 20/01/21(火)10:35:50 No.656606170

>そんな納豆を食べて体内の菌は大丈夫なの? 最悪死ぬよ

313 20/01/21(火)10:35:51 No.656606173

>親父は信念あるようで以外と柔軟だから >江戸前にはないイクラ出すようになったのもいい話なんすよ… 毎回先先代に黙ってタコ殴りにされるという

314 20/01/21(火)10:35:58 No.656606192

>申し訳ないが…この店にはラーメンはありますかな? ラーメンが食いたいならラーメン屋にでも 行ったら どうです

315 20/01/21(火)10:36:13 No.656606212

申し訳ないが…この店にはびっくらポンはありますかな?

316 20/01/21(火)10:36:16 No.656606216

高い店なら予約時にフライドポテト好きですって言っとけばしれっと美味しいポテトコースに入れてくれそうではある

317 20/01/21(火)10:36:16 No.656606217

あの…申しわけないが………… この店にはカリフォルニアロールはありますかな?

318 20/01/21(火)10:36:17 No.656606219

市場で嘉志寿司に絡まれてる寿司屋ストーキングして後で客として乗り込む話あったけど何巻か知ってたら教えてほしい

319 20/01/21(火)10:36:49 No.656606291

su3587476.jpg 会長は出来た人だけど子と孫がね…

320 20/01/21(火)10:36:55 No.656606298

申し訳ないが…この店にはプリンはありますかな?

321 20/01/21(火)10:36:57 No.656606303

>ツナマヨじゃないけどネギトロはちゃんと作ると割りに合わねぇなって旬さんが匙を投げていたのを覚えている というより元々数取れる部位じゃないから紛いもん抜きのやつは高いよって注意してた

322 20/01/21(火)10:37:24 No.656606354

>ラーメンが食いたいならラーメン屋にでも >行ったら どうです ぐわっ フウ…

323 20/01/21(火)10:37:34 No.656606377

怒り出すのかと思ったら鎮静してだめだった

324 20/01/21(火)10:37:51 No.656606416

納豆とニンニクは食いすぎると死ぬよ ニンニクはわりと人間以外というか人間にとっても毒物

325 20/01/21(火)10:37:55 No.656606427

>申し訳ないが…この店にはシャム・メルルーサの脱糞産卵はありますかな?

326 20/01/21(火)10:37:57 No.656606435

VIP席では納豆巻き頼まなかったのかな そこで出してれば少なくともうちじゃやってませんとはならなさそうなもんだが

327 20/01/21(火)10:38:17 No.656606474

>高い店なら予約時にフライドポテト好きですって言っとけばしれっと美味しいポテトコースに入れてくれそうではある ネット予約の時代だと難しそうだな 2回目以降なら客の嗜好知って入れてくれそうな感じあるが

328 20/01/21(火)10:38:18 No.656606477

>申し訳ないが…この店にはプリンはありますかな? プリンが食いたいならデパートにでも行ったらどうです

329 20/01/21(火)10:38:23 No.656606493

>あの…申しわけないが………… >この店にはカリフォルニアロールはありますかな? 芸人のアントニーが実家が寿司屋だからデートのときに洒落た寿司屋に行って 「大将おまかせで!」 って言ったらカリフォルニアロールでてきた話すき

330 20/01/21(火)10:38:41 No.656606529

>su3587476.jpg >会長は出来た人だけど子と孫がね… 左ページ上下とも爺婆の表情が面白いな

331 20/01/21(火)10:39:03 No.656606568

>su3587476.jpg >会長は出来た人だけど子と孫がね… 孫はこの話で旬さんに懐いてその後まこととも親友になるじゃないか もう10年以上出番ないけど

332 20/01/21(火)10:39:10 No.656606580

>su3587476.jpg 左下判事のババア感あるな…

333 20/01/21(火)10:39:30 No.656606626

>権力を傘に着る事もなく穏やかに退店するのが人間できてるな でもどうせこの後スッゴイ復讐するんでしょう?

334 20/01/21(火)10:39:49 No.656606662

子供でもいくらなんでも不器用すぎる…

335 20/01/21(火)10:39:56 No.656606674

>VIP席では納豆巻き頼まなかったのかな >そこで出してれば少なくともうちじゃやってませんとはならなさそうなもんだが 他の客は絶対頼まないだろうし常備はできないと考えると予約もないなら断って当然じゃねえかな…

336 20/01/21(火)10:40:09 No.656606697

>VIP席では納豆巻き頼まなかったのかな >そこで出してれば少なくともうちじゃやってませんとはならなさそうなもんだが 同作品で高級店はおまかせが当たり前…みたいな話があった

337 20/01/21(火)10:40:10 No.656606702

>申し訳ないが…この店にはプリンはありますかな? はい!プリン・ア・ラ・モードおまちどうさまです!

338 20/01/21(火)10:40:16 No.656606718

>でもどうせこの後スッゴイ復讐するんでしょう? しないよ… 勝手に自滅するし…

339 20/01/21(火)10:40:24 No.656606730

拾えっ! 手じゃない!口でだ!

340 20/01/21(火)10:40:28 No.656606737

>左下判事のババア感あるな… マナーババァ感もある

341 20/01/21(火)10:40:35 No.656606748

>VIP席では納豆巻き頼まなかったのかな >そこで出してれば少なくともうちじゃやってませんとはならなさそうなもんだが いや上で自分の立場知ってて出してくれたから下でもいつ行っても出してくれると思ってたんだろう Vip席だとあらかじめ客の事調べて合わせたの出してただけで

342 20/01/21(火)10:40:52 No.656606781

スッゴイ復讐なら中国人の方かな…

343 20/01/21(火)10:41:30 No.656606845

不器用だし爺婆が腫れ物を触るかのように緊張してるし このガキADHDの可能性あるな

344 20/01/21(火)10:41:34 No.656606855

Vipだと回らないところで玉子ばっかり頼んでも許されるのかな…

345 20/01/21(火)10:42:06 No.656606930

>su3587454.jpg 寿司屋の店長がイバるのはまだいいんだけど雇われの店員っぽいのがそんなに偉そうにできるもんなんだ…

346 20/01/21(火)10:42:17 No.656606956

>同作品で高級店はおまかせが当たり前…みたいな話があった いや単品でも頼めるけど普通の寿司屋みたいに並中上特上みたいな頼み方するとそこの相場に合わせた盛り込みが出るからアホみたいに高くなるよってだけで

347 20/01/21(火)10:42:19 No.656606961

恥を知りなさいッ! 寿司を握りたいと言い出しておきながらうまく出来ないと途中でやめてその上寿司を投げ捨てるなどとはッ!!

348 20/01/21(火)10:42:36 No.656607003

2階で見かけた上客を追い返したってことに気づいた時にはもう後の祭りだからな

349 20/01/21(火)10:43:11 No.656607061

>不器用だし爺婆が腫れ物を触るかのように緊張してるし >このガキADHDの可能性あるな 確かにクソガキではあるがどこらへんにADHD要素が?

350 20/01/21(火)10:43:31 No.656607103

>いや単品でも頼めるけど普通の寿司屋みたいに並中上特上みたいな頼み方するとそこの相場に合わせた盛り込みが出るからアホみたいに高くなるよってだけで ちゃんとその店に対してのフォロー入るのいいよね

351 20/01/21(火)10:43:50 No.656607134

>不器用だし爺婆が腫れ物を触るかのように緊張してるし >このガキADHDの可能性あるな 裸一貫から夫婦揃って事業を盛り立てる為に働きまくってたから過剰に娘甘やかしてしまいその結果孫までこうなってしまいかなり罪悪感も日ごろから抱えてて接し方がわからない

352 20/01/21(火)10:43:59 No.656607150

まあ確かに江戸前に納豆巻き頼むのはアレじゃねーかな においが強くて魚の風味殺しかねないものだし

353 20/01/21(火)10:44:04 No.656607158

こういう寿司屋ってマジモンのエスパーが来たらどうすんの?

354 20/01/21(火)10:44:05 No.656607162

>スッゴイ復讐なら中国人の方かな… すっごい復讐したら 自社ビル崩壊とかすっごい末路が待ってた

355 20/01/21(火)10:44:09 No.656607171

しかし本当に京都の婆さんは性格悪いな…

356 20/01/21(火)10:44:39 No.656607227

けおらない客は怖いけどある程度影響力がないと意味ないよね 有象無象が陰口叩こうとそう簡単には… と思ったら食べログというもっと恐ろしい何かが出てきた

357 20/01/21(火)10:44:40 No.656607230

>こういう寿司屋ってマジモンのエスパーが来たらどうすんの? そりゃテレパシーで通話してそのままテレパシーの裏側にある本音をテレパシーするんだよ

358 20/01/21(火)10:45:15 No.656607299

>こういう寿司屋ってマジモンのエスパーが来たらどうすんの? 準レギュラーに魚の声が聞こえるエスパー寿司屋いるよ

359 20/01/21(火)10:45:25 No.656607315

>ちゃんとその店に対してのフォロー入るのいいよね 本人はそんな気なくても大分横柄な態度だったのに普通に対応してくれたわけだしな その後もう一度行ってちゃんと話聞いて筋通すところもいい

360 20/01/21(火)10:45:43 No.656607354

>こういう寿司屋ってマジモンのエスパーが来たらどうすんの? (おっしゃるとおりでさあ!)

361 20/01/21(火)10:46:12 No.656607419

>そりゃテレパシーで通話してそのままテレパシーの裏側にある本音をテレパシーするんだよ うかつに本音を読もうとしたら脳を焼かれたりしない?

362 20/01/21(火)10:47:05 No.656607529

常連が銀座の寿司屋の普通を知らないのは柳寿司が悪いみたいなとこもあると思うの

363 20/01/21(火)10:48:02 No.656607651

>拾えっ! >手じゃない!口でだ! 歯を立てるな

364 20/01/21(火)10:48:57 No.656607751

>>拾えっ! >>手じゃない!口でだ! >歯を立てるな お前は寿司を握る職人すべてのおちんぽを侮辱したんだぞ…!わかるな?

365 20/01/21(火)10:48:58 No.656607752

>こういう寿司屋ってマジモンのエスパーが来たらどうすんの? (納豆巻きをください) (脳内に直接・・!)

366 20/01/21(火)10:49:17 No.656607797

>>拾えっ! >>手じゃない!口でだ! >歯を立てるな 幕張を思い出したわ!

367 20/01/21(火)10:49:30 No.656607823

>けおらない客は怖いけどある程度影響力がないと意味ないよね >有象無象が陰口叩こうとそう簡単には… >と思ったら食べログというもっと恐ろしい何かが出てきた 星が欲しけりゃ金払え口汚い書き込み消して欲しけりゃ金払えって ヤクザだよな・・・

368 20/01/21(火)10:50:12 No.656607899

大悟の親父は嫌な寿司屋ポジションなのに他店より職人より大悟に厳しすぎる…

369 20/01/21(火)10:50:36 No.656607953

>su3587476.jpg >会長は出来た人だけど子と孫がね… 左上の会長夫婦何でこんな思い詰めた顔してんのよ

370 20/01/21(火)10:53:39 No.656608313

>左上の会長夫婦何でこんな思い詰めた顔してんのよ 悪ガキがなんか悪さするんじゃないかってヒヤヒヤしてたんじゃ

371 20/01/21(火)10:54:41 No.656608427

>マジモンのVIPが店の現状どうなってんのかなって様子見に来た >だいぶおごり高ぶってんなってなった こいつ本編読んでないだろうにどんな顔して嘘ついてんだろう

372 20/01/21(火)10:55:33 No.656608530

>su3587476.jpg 最後のコマの口調がジョナサン・ジョースターみたい

373 20/01/21(火)10:56:00 No.656608574

>大悟の親父は嫌な寿司屋ポジションなのに他店より職人より大悟に厳しすぎる… 本人が職人だからな…

374 20/01/21(火)10:57:01 No.656608687

ちらし寿司粗末にしてたジジイはそのこと怒られたの?

375 20/01/21(火)10:57:15 No.656608714

>こいつ本編読んでないだろうにどんな顔して嘘ついてんだろう スレ見た感じ茶化す流れに持って行きたくてやってるんじゃねえかな… 似たような滑ってるレスちらほらあるし

376 20/01/21(火)10:57:22 No.656608729

>左上の会長夫婦何でこんな思い詰めた顔してんのよ 寿司を子供が握るなんてこの世界ではちょっと間違えれば死では?

↑Top