虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)05:13:50 私物の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)05:13:50 No.656581432

私物のスマホって軍隊にいても持ってていいの

1 20/01/21(火)05:20:02 No.656581632

ロシアがウクライナ侵攻した時スレ画みたいな事があったそうだ

2 20/01/21(火)05:21:49 No.656581693

初期のISISか!

3 20/01/21(火)05:22:07 No.656581703

ロシアあたりでこれやらかして爆撃されたのいるって「」から聞いたことがある

4 20/01/21(火)05:26:38 No.656581841

不発の迫撃砲弾が車のタイヤに刺さった見事な写真をアップして 同じ場所にもう一発お見舞いされた話は見た

5 20/01/21(火)05:27:12 No.656581868

つい最近演習中に似たようなことして怒られてたな 演習でよかったって上司が言ってて上手く言うもんだなと思った

6 20/01/21(火)05:35:43 No.656582157

アメリカ軍もイギリス軍もロシア軍もこれやらかして爆撃とロケット砲打ち込まれたことあるってよ

7 20/01/21(火)05:47:51 No.656582579

そもそも呟いてバレるのも間抜けだけど 敵軍のSNSチェックしてるのも笑う 傍受とかなのかな

8 20/01/21(火)05:47:57 No.656582585

イギリス軍ってどこで戦ってんの…?

9 20/01/21(火)05:49:01 No.656582626

敵軍から情報が出てくると思ってやってるんじゃなく民間人の目撃情報とか拾うのが目的なんじゃない?

10 20/01/21(火)05:49:16 No.656582634

>そもそも呟いてバレるのも間抜けだけど >敵軍のSNSチェックしてるのも笑う >傍受とかなのかな 今なら普通にやると思う

11 20/01/21(火)05:49:53 No.656582657

米軍が世界中でポケモンGOできるぜって新兵募集かけたりする

12 20/01/21(火)05:50:22 No.656582671

tiktokが怪しいってんでアメリカ軍カナダ軍イギリス軍ではインストール禁止になった

13 20/01/21(火)05:53:28 No.656582774

でも実際ありそうだよなGPS情報とかマイクとか勝手に送られるの

14 20/01/21(火)05:56:58 No.656582908

国境なう

15 20/01/21(火)06:01:43 No.656583081

万歩計とかが組み込まれてるフィトネスアプリで地下施設がバレるってのもあったな

16 20/01/21(火)06:03:03 No.656583134

こうどなじょうほうせん

17 20/01/21(火)06:05:33 No.656583241

実際ありそうというか米軍の最近の多部隊合同演習でどっかの兵士が自撮りしてネットに上げたら背後に砲兵部隊の何かが映り込んでてそれが情報部隊の網にかかって、部隊の位置・規模が推察されるってんで全滅判定食らった事案がつい先日あったばかりだ

18 20/01/21(火)06:08:25 No.656583348

自衛隊は…しょっちゅうLINEで事案起こしてるから…手遅れだろうなぁ…

19 20/01/21(火)06:08:39 No.656583356

兵隊は人間だからなあ…

20 20/01/21(火)06:09:15 No.656583385

携帯って持ち込んでていいわけ?

21 20/01/21(火)06:10:40 No.656583438

駄目って言ってもこっそり持ち込むと思う

22 20/01/21(火)06:10:40 No.656583439

作戦行動中に自撮りとかSNSへの接続って許されるんだな

23 20/01/21(火)06:11:35 No.656583478

禁止されてる情報端末を秘密に持ち込んで作戦行動中に使用ってスパイと完全に見分けつかないのでは?

24 20/01/21(火)06:12:31 No.656583516

>作戦行動中に自撮りとかSNSへの接続って許されるんだな 禁止しといてもやるアホがいるってだけでは 私物の持ち込み完全に禁止とか無理だし

25 20/01/21(火)06:12:42 No.656583519

>作戦行動中に自撮りとかSNSへの接続って許されるんだな 多分許されないって意味でお前のせいで全滅な!って言われてると思うよ

26 20/01/21(火)06:13:53 No.656583572

軍人の情報漏洩って罪重くない…?

27 20/01/21(火)06:20:56 No.656583870

イエーイ今作戦中!みたいな自撮りあげるやつはマジで居るんだな…

28 20/01/21(火)06:24:09 No.656584019

テロ組織の構成員も同じことやって居場所バレてたよ

29 20/01/21(火)06:25:15 No.656584059

逆にそういうアホを見つけた側ってめちゃくちゃ楽しいと思う

30 20/01/21(火)06:25:28 No.656584067

SNSの乱用っぷりのせいでロシアだと部隊規律の向上を目的とした政治将校ポジションの復活が出るくらいだし…

31 20/01/21(火)06:27:46 No.656584158

これ野生動物にもスマホ持たせたら鉢合わせ回避できて良いんじゃない?

32 20/01/21(火)06:27:46 No.656584159

ウクライナ側兵士達が私物携帯持ち込んでGPS代わりにしてるのを見越して 侵攻時にロシア軍はハッキングと偽情報垂れ流しをやって大成功した

33 20/01/21(火)06:28:09 No.656584175

何でそこまでアップしたくなるんだ…

34 20/01/21(火)06:29:44 No.656584240

>SNSの乱用っぷりのせいでロシアだと部隊規律の向上を目的とした政治将校ポジションの復活が出るくらいだし… チェーカー復活したのかよ…うそだろ…

35 20/01/21(火)06:30:06 No.656584249

>何でそこまでアップしたくなるんだ… 待機中すげえ暇なんだそうな それと携帯とネット中毒はどこの軍隊でも問題になってる

36 20/01/21(火)06:31:11 No.656584289

日本でもどっかの県庁職員がIngress勤務時間中にやってばれてたよな

37 20/01/21(火)06:31:50 No.656584310

>軍人の情報漏洩って罪重くない…? 日本だと1年以下の懲役 児ポより軽い

38 20/01/21(火)06:33:24 No.656584364

>実際ありそうというか米軍の最近の多部隊合同演習でどっかの兵士が自撮りしてネットに上げたら背後に砲兵部隊の何かが映り込んでてそれが情報部隊の網にかかって、部隊の位置・規模が推察されるってんで全滅判定食らった事案がつい先日あったばかりだ やった阿呆はともかく情報部隊はいい訓練になったな

39 20/01/21(火)06:37:13 No.656584523

そのうち偽垢で攪乱作戦とかするのかな情報部隊

40 20/01/21(火)06:40:19 No.656584649

いわゆるオシントってやつですか

41 20/01/21(火)06:41:00 No.656584674

>そのうち偽垢で攪乱作戦とかするのかな情報部隊 偽情報とその他山盛りの情報を吟味するのも仕事なので情報戦はそりゃもう大変なのだ 冷戦構造下では暗号の為だけに雑誌作ったりしてたり 偽パスポートの作りがしっかりしててバレたりとか気が遠くなる話だらけ

42 20/01/21(火)06:42:36 No.656584736

スナイパーがターゲット出待ちなうとか呟くのか…

43 20/01/21(火)06:43:57 No.656584802

こいつ俺が殺したわみたいなの画像付きで挙げちゃう奴は出そう

44 20/01/21(火)06:45:10 No.656584860

密告推奨してバンバン厳罰にすればいいのにね

45 20/01/21(火)06:46:35 No.656584919

ウクライナ侵攻時に殺した相手の携帯にお母さんから着信が来てて あなたの息子殺しちゃったごめんなさいしたロシア兵もいた

46 20/01/21(火)06:47:44 No.656584981

>SNSの乱用っぷりのせいでロシアだと部隊規律の向上を目的とした政治将校ポジションの復活が出るくらいだし… 自撮り上げて特定される政治将校

47 20/01/21(火)06:47:53 No.656584993

Fitbitとかのトラッカー使ってる人が上げるランニングデータで ひみつの米軍基地の場所がバレることがまれによくある https://www.bbc.com/news/technology-42853072 前に見たら硫黄島で走ってたよ

48 20/01/21(火)06:50:22 No.656585109

狙撃の弾道計算や風測定はスマホでやるんでしょ今 そういうのはバレないつくりの支給品?

49 20/01/21(火)06:52:16 No.656585200

SIM抜きのオフラインなのかね 向こうさんのにSIM入ってるのか知らないけど

50 20/01/21(火)06:57:00 No.656585448

年賀状送って居場所バレた悪の組織もあるしな

51 20/01/21(火)07:11:15 No.656586246

この分野ではロシアが強い お金がないからコストの低いこういうことをやっている

52 20/01/21(火)07:16:22 No.656586578

電子戦でロシアがアドバンテージ持つだなんて20年前なら鼻で笑われたろうな

53 20/01/21(火)07:16:33 No.656586593

>自衛隊は…しょっちゅうLINEで事案起こしてるから…手遅れだろうなぁ… え…?インスト禁止とかじゃないの……

54 20/01/21(火)07:17:02 No.656586636

隊長! imgなら見てよろしいでしょうか!

55 20/01/21(火)07:18:38 No.656586739

自衛隊はスマホ自体禁止に出来ないのか

56 20/01/21(火)07:19:58 No.656586827

前回のオリンピックの時にハッキングがひどかったから東京ではズタズタにされそう

57 20/01/21(火)07:20:07 No.656586835

>>自衛隊は…しょっちゅうLINEで事案起こしてるから…手遅れだろうなぁ… >え…?インスト禁止とかじゃないの…… 禁止しても使うから大問題 ティクトクとかの中華アプリは中身がやばいの分かってるけど暇つぶしの欲求には勝てないのだ

58 20/01/21(火)07:20:24 No.656586857

今しばけ

59 20/01/21(火)07:21:05 No.656586907

戦うより訓練より待機が仕事ってくらい待機するらしいからな…

60 20/01/21(火)07:21:13 No.656586917

不名誉除隊ものでは

61 20/01/21(火)07:21:35 No.656586945

ちゃんと訓練された兵隊ならまだマシな方で今の時代に民兵なんて登用したらそれこそスレ画が洒落にならないんだろうな

62 20/01/21(火)07:21:41 No.656586953

>戦うより訓練より待機が仕事ってくらい待機するらしいからな… 軍人ならそれくらい耐えろよ...

63 20/01/21(火)07:23:14 No.656587066

>ちゃんと訓練された兵隊ならまだマシな方で今の時代に民兵なんて登用したらそれこそスレ画が洒落にならないんだろうな 数日前に米軍が演習でやらかしたばかりだよ

64 20/01/21(火)07:23:48 No.656587108

電話番号を入力したらそのケータイに向かって飛ぶミサイルなんてのがあってもおかしくない時代なのだなぁ

65 20/01/21(火)07:24:28 No.656587150

LINEが韓国製だから云々ではなく 内部文書や機密を気軽に写メすんなや!

66 20/01/21(火)07:24:31 No.656587155

海自でもヒに投稿して首になった艦長いたな

67 20/01/21(火)07:25:56 No.656587254

ネットワーク技術ってアメリカが全部抑えてるから 本気になったら敵国丸ごと真っ暗になると思う

68 20/01/21(火)07:26:02 No.656587263

>ウクライナ侵攻時に殺した相手の携帯にお母さんから着信が来てて >あなたの息子殺しちゃったごめんなさいしたロシア兵もいた うーんサイコサイコ

69 20/01/21(火)07:26:17 No.656587276

>電話番号を入力したらそのケータイに向かって飛ぶミサイルなんてのがあってもおかしくない時代なのだなぁ それに近い方法はかなり昔からある チェチェンの大統領をロシアが爆殺した

70 20/01/21(火)07:27:26 No.656587364

>年賀状送って居場所バレた悪の組織もあるしな そもそもバレた住所で待ち伏せしてたって事を知らない人は多い

71 20/01/21(火)07:28:22 No.656587434

>ネットワーク技術ってアメリカが全部抑えてるから >本気になったら敵国丸ごと真っ暗になると思う あの国今主流の暗号化技術にバックドア仕込んであるって公言してるもんな…

72 20/01/21(火)07:28:32 No.656587457

「」も10式戦車の開発に関わってたとかゲロったりしんかい6500のメンテナンス中の写真上げたりとか漏洩先の一つだよね

73 20/01/21(火)07:30:23 No.656587607

グーグルって本気出せば世界滅ぼせるよね

74 20/01/21(火)07:30:49 No.656587641

google一つでそこそこの国落とせそう

75 20/01/21(火)07:31:20 No.656587693

グーグルは悪の秘密結社なので既に数国がグーグルの魔の手に落ちてる

76 20/01/21(火)07:31:41 No.656587722

>「」も10式戦車の開発に関わってたとかゲロったりしんかい6500のメンテナンス中の写真上げたりとか漏洩先の一つだよね 一階がモスの「」か…

77 20/01/21(火)07:31:57 No.656587750

スマホをハッキングして世界中を監視しているって本当なのだろうか

78 20/01/21(火)07:32:22 No.656587786

>あの国今主流の暗号化技術にバックドア仕込んであるって公言してるもんな… ばれんのか…

79 20/01/21(火)07:33:57 No.656587904

>ティクトクとかの中華アプリは中身がやばいの分かってるけど暇つぶしの欲求には勝てないのだ 虹裏でも見てればいいのに…

80 20/01/21(火)07:35:05 No.656587998

ドネツクで狙撃兵がSNS使って敵側の狙撃兵煽りまくって狙撃勝負に持ち込んでいるとか聞いた

81 20/01/21(火)07:35:47 No.656588046

でも5Gは中国の独壇場なので アメリカがみんなに中国使うなーって言ってる

82 20/01/21(火)07:37:53 No.656588215

>でも5Gは中国の独壇場なので >アメリカがみんなに中国使うなーって言ってる なんでアメリカが中国なんかに抜け駆けされているのかが分からない 手を抜きすぎだろ

83 20/01/21(火)07:38:05 No.656588239

Windowsにすら秘密のバックドアとかありそうな気がするがどんなもんだろ

84 20/01/21(火)07:38:49 No.656588305

ちなみに中国はアメリカの外交団にUSB接続充電のハンディ扇風機を配ろうとしてあまりの露骨さにふざけんなアホ!って怒られたりした

85 20/01/21(火)07:39:47 No.656588371

>虹裏でも見てればいいのに… ベラベラ喋る自称自衛官いっぱいいる

86 20/01/21(火)07:40:15 No.656588408

>ちなみに中国はアメリカの外交団にUSB接続充電のハンディ扇風機を配ろうとしてあまりの露骨さにふざけんなアホ!って怒られたりした 日本なら引っかかりそう

87 20/01/21(火)07:40:16 No.656588410

>なんでアメリカが中国なんかに抜け駆けされているのかが分からない >手を抜きすぎだろ 中国の技術今凄いことになってるよ

88 20/01/21(火)07:40:20 No.656588421

>ちなみに中国はアメリカの外交団にUSB接続充電のハンディ扇風機を配ろうとしてあまりの露骨さにふざけんなアホ!って怒られたりした 面白すぎる

89 20/01/21(火)07:40:47 No.656588453

>Windowsにすら秘密のバックドアとかありそうな気がするがどんなもんだろ Linuxはバックドア検査しきれないから危険!とかバックドアを自分から仕掛けといて黙ってた奴がネタバレしたらしいが じゃあクローズドで開発されてるWinなんてどれだけそういうのがあるのかわかったもんじゃありませんよね つまり独自OS…

90 20/01/21(火)07:41:31 No.656588515

>なんでアメリカが中国なんかに抜け駆けされているのかが分からない 日本やアメリカどころでなく世界中の企業が中国に工場作ってた時期に ぜーんぶ技術盗まれましたってだけよ

91 20/01/21(火)07:41:44 No.656588532

まぁ実際に休み時間になるとTwitterだのtiktokだのLINEだの見てる隊員いっぱい見かける… img見てるやつは今のところ見たことない

92 20/01/21(火)07:42:35 No.656588606

カジノ誘致賄賂の件もそうだけど中国の贈り物攻勢は裏があり過ぎて怖いよ 相手がアホなら確実に引っかかって取り込まれる

93 20/01/21(火)07:42:42 No.656588618

>まぁ実際に休み時間になるとTwitterだのtiktokだのLINEだの見てる隊員いっぱい見かける… >img見てるやつは今のところ見たことない むしろここ見てる同僚とか嫌だよ…

94 20/01/21(火)07:43:10 No.656588661

mayには結婚いるってきいた imgやjunは知らない

95 20/01/21(火)07:43:34 No.656588694

国策で予算も人材もガンガン投入して技術開発進められる国には勝てんよ

96 20/01/21(火)07:45:09 No.656588840

シナチョンアプリ使ってる売国奴は見せしめに処罰しろよ

97 20/01/21(火)07:45:54 No.656588891

>カジノ誘致賄賂の件もそうだけど中国の贈り物攻勢は裏があり過ぎて怖いよ >相手がアホなら確実に引っかかって取り込まれる アホが政治家やってる日本…

98 20/01/21(火)07:46:34 No.656588945

ポケモンGoのせいで基地とかに侵入されまくったのってカナダ軍だっけか

99 20/01/21(火)07:47:22 No.656589004

>シナチョンアプリ使ってる売国奴は見せしめに処罰しろよ なんで中国製の電化製品使ってるの?

100 20/01/21(火)07:47:25 No.656589007

警官「」もかなり書き込んでるからまぁもう仕方ない

101 20/01/21(火)07:47:33 No.656589022

>ポケモンGoのせいで基地とかに侵入されまくったのってカナダ軍だっけか 最近やってたのはカナダだな

102 20/01/21(火)07:47:56 No.656589044

有事になったらそこら中の携帯を踏み台にして省庁や国防関係のサーバに攻撃開始とかマジで起こりかねないという時代だもんなぁ

103 20/01/21(火)07:48:00 No.656589050

むしろ全部オープンしようぜ

104 20/01/21(火)07:49:08 No.656589134

>有事になったらそこら中の携帯を踏み台にして省庁や国防関係のサーバに攻撃開始とかマジで起こりかねないという時代だもんなぁ 平時に三菱から色々ぶっこ抜かれたんやけどなブヘヘヘ

105 20/01/21(火)07:49:19 No.656589148

いもげというかふたばって何処の誰が運営してるんだろうねってちょっと思った

106 20/01/21(火)07:49:48 No.656589186

>>カジノ誘致賄賂の件もそうだけど中国の贈り物攻勢は裏があり過ぎて怖いよ >>相手がアホなら確実に引っかかって取り込まれる >アホが政治家やってる日本… 沖縄の政治家が中国にめちゃくちゃ歓待されてて嫌になったなぁ…

107 20/01/21(火)07:49:50 No.656589192

すでに逆に無駄玉を撃たせるために AIの仮想フェイク部隊作ってたりするんだろうな

108 20/01/21(火)07:50:03 No.656589215

電機のやつ未だに全容がわからなくて公表できないってマジ?

109 20/01/21(火)07:50:21 No.656589243

>>有事になったらそこら中の携帯を踏み台にして省庁や国防関係のサーバに攻撃開始とかマジで起こりかねないという時代だもんなぁ >平時に三菱から色々ぶっこ抜かれたんやけどなブヘヘヘ 東芝もやられたもんなぁ

110 20/01/21(火)07:50:44 No.656589268

>>有事になったらそこら中の携帯を踏み台にして省庁や国防関係のサーバに攻撃開始とかマジで起こりかねないという時代だもんなぁ >平時に三菱から色々ぶっこ抜かれたんやけどなブヘヘヘ わりとオイオイオイな案件なのにあんまり大きく扱われてないよねそのニュース

111 20/01/21(火)07:50:55 No.656589287

>>シナチョンアプリ使ってる売国奴は見せしめに処罰しろよ >なんで中国製の電化製品使ってるの? 国産スマホだけど?

112 20/01/21(火)07:51:59 No.656589375

任天堂は表の顔で実は日本の情報部隊なのか…

113 20/01/21(火)07:52:04 No.656589385

>AIの仮想フェイク部隊作ってたりするんだろうな 今自撮り探し出してるのもAIなんだよな…

114 20/01/21(火)07:52:08 No.656589390

>国産スマホだけど? 本当にオール国産だと思ってるならちょとやばい

115 20/01/21(火)07:52:29 No.656589430

>電機のやつ未だに全容がわからなくて公表できないってマジ? この工作の為だけに用意された特製ウイルスとか 一体どこの潤沢な資金と技術を誇る中つ国なんだ過ぎる…

116 20/01/21(火)07:52:31 No.656589432

>なんで中国製の電化製品使ってるの? ?

117 20/01/21(火)07:54:48 No.656589631

最終行程にほんのちょっと手を加えれば何でも国産だのイタリア産だのに出来るガバガバ基準いいよね

118 20/01/21(火)07:55:06 No.656589649

>わりとオイオイオイな案件なのにあんまり大きく扱われてないよねそのニュース ハッカー組織のバックに中国いるっぽいからね仕方ないね

119 20/01/21(火)07:55:34 No.656589698

自衛隊も慌ててサイバー攻撃対処部隊とか作り出したが中国みたいな金のかけ方してるとこに対しては焼石に水…

120 20/01/21(火)07:55:40 No.656589706

別に俺が外国産使ってもとくに支障無いし…

121 20/01/21(火)07:56:01 No.656589741

ISISがそれやってピンポイント空爆食らって大惨事になったのは知ってる

122 20/01/21(火)07:56:30 No.656589785

>ハッカー組織のバックに中国いるっぽいからね仕方ないね メリケンならFBIなりが本気出すのに日本はぶっこ抜かれて終わりか?

123 20/01/21(火)07:56:49 No.656589806

つまり軍隊が独自の無線技術とかポイして めっちゃスマホって便利じゃんってやるのはアカンって話 警察とかなら別らしいけどね

124 20/01/21(火)07:57:46 No.656589888

>別に俺が外国産使ってもとくに支障無いし… 外国の諜報組織に「」がどういう性癖かがダダ漏れ

125 20/01/21(火)07:57:48 No.656589893

>ハッカー組織のバックに中国いるっぽいからね仕方ないね 平時からこんな調子じゃ有事が起きちまったらこの国どうなっちゃうんだろ

126 20/01/21(火)07:58:30 No.656589951

>>別に俺が外国産使ってもとくに支障無いし… >外国の諜報組織に「」がどういう性癖かがダダ漏れ そのまま日本人の性癖はこんなだって軍事利用されるんだ…

127 20/01/21(火)07:59:11 No.656590019

>そのまま日本人の性癖はこんなだって軍事利用されるんだ… メガネ邪魔メガネいる戦争の火種は外国勢力…?

128 20/01/21(火)07:59:39 No.656590060

メガネはいるだろ

129 20/01/21(火)07:59:41 No.656590062

いくら国産機種!国産生産!って言ってても君の使ってるスマホのフラッシュメモリは台湾か韓国製だし基盤と筐体は中国製なんだ 単に知らないだけなんだ

130 20/01/21(火)08:00:32 No.656590136

>そのまま日本人の性癖はこんなだって軍事利用されるんだ… 中国軍の軍服がハイレグチャイナに!

131 20/01/21(火)08:01:12 No.656590201

>>>別に俺が外国産使ってもとくに支障無いし… >>外国の諜報組織に「」がどういう性癖かがダダ漏れ >そのまま日本人の性癖はこんなだって軍事利用されるんだ… 日本人チクチン大好きネ!

132 20/01/21(火)08:01:30 No.656590236

おっさんのチャイナドレスとか誰得すぎる…

133 20/01/21(火)08:02:28 No.656590320

でも女装したがるおっさん多いし…まだ情報収集技術は発展途上だし…だから女装おじさん画像流すね…

134 20/01/21(火)08:06:00 No.656590655

「」は女装おじさんでシコるのか…

135 20/01/21(火)08:06:27 No.656590706

>>そのまま日本人の性癖はこんなだって軍事利用されるんだ… >日本人チクチン大好きネ! 対日本専門特殊部隊jun

136 20/01/21(火)08:06:46 No.656590728

>いくら国産機種!国産生産!って言ってても君の使ってるスマホのフラッシュメモリは台湾か韓国製だし基盤と筐体は中国製なんだ >単に知らないだけなんだ さっきから君だけだよそんなこと連呼してイきってんの?

137 20/01/21(火)08:07:23 No.656590785

>対日本専門特殊部隊jun junくんちがあんなに排他的な理由はそれか…

138 20/01/21(火)08:07:44 No.656590822

>>いくら国産機種!国産生産!って言ってても君の使ってるスマホのフラッシュメモリは台湾か韓国製だし基盤と筐体は中国製なんだ >>単に知らないだけなんだ >さっきから君だけだよそんなこと連呼してイきってんの? 中国人の工作員だろ

139 20/01/21(火)08:07:46 No.656590824

特殊がすぎる

140 20/01/21(火)08:08:02 No.656590852

>>ウクライナ侵攻時に殺した相手の携帯にお母さんから着信が来てて >>あなたの息子殺しちゃったごめんなさいしたロシア兵もいた >うーんサイコサイコ 殺した敵の仲間からの電話だと思ってバーカバーカしてやろうと思って出た お母さんだった

141 20/01/21(火)08:08:27 No.656590882

有事になるとチジョッカーとかフェラ怪人が攻めてくるんだ…

142 20/01/21(火)08:08:49 No.656590928

ちょっと前の話だけどファーウェイの携帯で漫画村を見るというコンボをキメてる人とか色々と象徴的だなぁ…と思いながら見てた

143 20/01/21(火)08:09:31 No.656590995

>殺した敵の仲間からの電話だと思ってバーカバーカしてやろうと思って出た クズすぎる…

144 20/01/21(火)08:10:16 No.656591066

>中国人の工作員だろ ここにいるという事はチクチン好きなのか…

145 20/01/21(火)08:10:31 No.656591081

自衛隊はLINEで情報伝達とかしてるので安心して欲しい

146 20/01/21(火)08:11:23 No.656591165

>自衛隊はLINEで情報伝達とかしてるので安心して欲しい 一応西側だしまあいいか…と思ったけど向こうのトップが現状北のスパイだったわ

147 20/01/21(火)08:13:09 No.656591327

>殺した敵の仲間からの電話だと思ってバーカバーカしてやろうと思って出た >お母さんだった 動画で残ってるのが凄いoh...案件だった

148 20/01/21(火)08:13:30 No.656591360

>お母さんだった おつらい…

149 20/01/21(火)08:14:20 No.656591457

安易に敵と連絡取れちゃう時代って逆に残酷だな…

150 20/01/21(火)08:15:36 No.656591575

LINEはどうかわからんけれどもNATEっていう韓国人がちょっと前まで使ってたメッセンジャーはKCIAがログ保管&監視してるってのは公然の秘密だったなぁ

151 20/01/21(火)08:15:45 No.656591595

やーいやーいお前の隊長チクチン性癖!

152 20/01/21(火)08:17:35 No.656591760

俺も安易に電話取らないようにしよう…

153 20/01/21(火)08:17:42 No.656591769

元々出会い厨専用ツールだったのになんでみんなline使い始めたんだ

154 20/01/21(火)08:19:00 No.656591910

>元々出会い厨専用ツールだったのになんでみんなline使い始めたんだ クローズドなSNSとしてすげえ便利で無料通話機能があるから

155 20/01/21(火)08:19:50 No.656592006

一般的な「」は電子戦とサイバー戦とOSINTの区別がつかない

156 20/01/21(火)08:19:59 No.656592017

>元々出会い厨専用ツールだったのになんでみんなline使い始めたんだ どういう順序でLINEの存在知ったんだ

157 20/01/21(火)08:22:01 No.656592222

そういやうちの会社数万件の個人情報扱ってるけどセキュリティ皆無だわ

158 20/01/21(火)08:22:35 No.656592282

自衛隊はなんならパソコンのパスワード付箋紙で貼ってる

159 20/01/21(火)08:26:39 No.656592708

そういえば米軍はボディカメラは減ったりしてるのかな 最近は戦闘中の動画見ないし

↑Top