虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)02:35:54 宇宙軍... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)02:35:54 No.656572155

宇宙軍だけど森林迷彩

1 20/01/21(火)02:36:37 No.656572225

空軍からの横滑りなので空軍の迷彩服なのだ… 制服の方はどうなるんだろうね

2 20/01/21(火)02:41:51 No.656572671

流れに乗ってイギリスが宇宙軍を独立させたらこれは…王立宇宙軍…

3 20/01/21(火)02:46:43 No.656573106

宇宙作戦隊とかいうダサい名称

4 20/01/21(火)02:48:34 No.656573238

宇宙作戦隊の60年代特撮ドラマ感はすごい

5 20/01/21(火)02:51:27 No.656573461

空軍てマルチカム系の服使ってたの…

6 20/01/21(火)02:52:16 No.656573523

もっと銀色の全身タイツみたいなのにしてくだち!

7 20/01/21(火)02:54:57 No.656573742

SPACYよりSPACE FORCEだよな!

8 20/01/21(火)02:59:17 No.656574120

宇宙作戦隊は府中に置かれるので府中の宇宙作戦隊になる

9 20/01/21(火)03:06:48 No.656574719

>府中の宇宙作戦隊になる あさり師匠が描きそうだな…

10 20/01/21(火)03:07:46 No.656574795

府中スペースナンバーワン

11 20/01/21(火)03:09:31 No.656574925

航空宇宙自衛隊に改称しようぜなんて話もありますな

12 20/01/21(火)03:09:44 No.656574935

やっぱり光沢のある全身タイツがいい

13 20/01/21(火)03:15:46 No.656575423

日本も宇宙軍作るんだっけ

14 20/01/21(火)03:16:50 No.656575507

宇宙って響きがなんか陳腐なのがいけない

15 20/01/21(火)03:17:42 No.656575571

そこまではいかない 空自の中に100人くらいで宇宙作戦隊を作ろって程度

16 20/01/21(火)03:17:59 No.656575589

もう少し経てば独自の制服も出来るだろう

17 20/01/21(火)03:18:55 No.656575678

宇宙には濁音が入ってないからな…

18 20/01/21(火)03:22:06 No.656575924

令和自衛隊宇宙大作戦の巻

19 20/01/21(火)03:22:20 No.656575944

まぁ宇宙人相手には自衛くらいしか出来なさそうではある

20 20/01/21(火)03:27:55 No.656576352

別に宇宙で活動するわけじゃないらしいな

21 20/01/21(火)03:30:01 No.656576499

単に他軍の衣類の流用で経費削減してるだけなのにボロカス言われて可哀相

22 20/01/21(火)03:30:36 No.656576540

>別に宇宙で活動するわけじゃないらしいな 宇宙ステーション建設して滞在するわけでもないしむしろ地上勤務しかしねえ…

23 20/01/21(火)03:30:45 No.656576553

宇宙の小難しい呼び方があれば...

24 20/01/21(火)03:31:57 No.656576646

su3587205.png 顧客のイメージ

25 20/01/21(火)03:32:21 No.656576675

通信衛星や早期警戒衛星を管理する大事なお仕事だし…

26 20/01/21(火)03:33:59 No.656576801

>宇宙作戦隊とかいうダサい名称 なっち並のセンスの奴が翻訳したんだろうなとしか…

27 20/01/21(火)03:34:59 No.656576876

翻訳じゃないんだ日本語なんだ

28 20/01/21(火)03:35:34 No.656576927

空中艦隊ってあるんだし航宙艦隊とかでいいよな

29 20/01/21(火)03:45:05 No.656577562

書き込みをした人によって削除されました

30 20/01/21(火)03:50:42 No.656577931

>>宇宙作戦隊とかいうダサい名称 >なっち並のセンスの奴が翻訳したんだろうなとしか… そんなにダサい? 戦隊って普通に軍隊の編成単位の一つだし 自衛隊になってからは戦が取れて○○飛行隊みたいな呼び方することが多いけど 旧軍では陸軍飛行戦隊とか海上挺進戦隊ってあったからアリじゃないかな…? 仮に英語とかにするとタスクフォースになるのかな、それともスコードロン? スコードロンあんまり使わないからカッコイイけどタスクフォースだったら一周回ってダサかった気がする、日本の部隊なのに意味もなく横文字っていうのが

31 20/01/21(火)03:51:08 No.656577959

あいつ

32 20/01/21(火)03:52:55 No.656578063

いつも

33 20/01/21(火)03:54:05 No.656578142

スコードロンは 現代では航空部隊に使う用語だから自衛隊の宇宙作戦隊にはどうだろ 宇宙船で空飛び回るような部隊なら良いんだろうけど

34 20/01/21(火)03:56:10 No.656578260

作「戦隊」じゃなくて「作戦」隊なので編制単位の戦隊とは違うんでない 自衛隊だと戦隊って使わないし 英語では恐らくスコードロンじゃなかろうかと思ったけど 航空総隊直轄になりそうなのでウィングもあり得るか

35 20/01/21(火)03:57:20 No.656578339

スペースファイターのパイロットになりてぇ

36 20/01/21(火)03:58:41 No.656578422

海兵隊の管轄じゃないの

37 20/01/21(火)03:59:27 No.656578474

自衛隊では戦隊っていう用語は避けて単純に隊か群って用語使う 英訳だとFlotillaかGroup Squadron(戦隊)を使うのは海自の練習用の部隊や補給部隊だけなので 新設される宇宙用の舞台に"戦隊"と名付けたのは何か意味があるような 正しくは"作戦隊"なので単なるタスクフォースの可能性あるけど

38 20/01/21(火)04:01:11 No.656578570

空自の隊はWingだったりGroupだったりSquadronだったり… 飛ばない部隊でもSquadronもWingもある

39 20/01/21(火)04:01:18 No.656578577

>作「戦隊」じゃなくて「作戦」隊なので編制単位の戦隊とは違うんでない >自衛隊だと戦隊って使わないし >英語では恐らくスコードロンじゃなかろうかと思ったけど >航空総隊直轄になりそうなのでウィングもあり得るか 作戦隊だと米軍でいうタスクフォースとかと同じで特定の目的のために各部隊から招集された期間限定の部隊とかになりそうね 宇宙作戦隊を基盤に上手く行ったら航空宇宙隊 創設しようって考えなのかも

40 20/01/21(火)04:03:04 No.656578658

全然関係ないけど自衛隊でコールサインがジョーカーとか米軍っぽいのだとダサいと思う コールサイン和風にして欲しい

41 20/01/21(火)04:03:59 No.656578710

陸はともかく海空には難しい…

42 20/01/21(火)04:05:25 No.656578788

>陸はともかく海空には難しい… 実際のコールサインどんなの使ってるんだと思ったらめっちゃ英語だ http://harukaze.tokyo/2016/12/06/callsign_sea/ 米軍と協調しやすいようにこういうコールサイン使ってるのか?

43 20/01/21(火)04:07:06 No.656578875

と思ったら百里基地の第501飛行隊のコールサインは"FUDOU(フドウ)"なんだなカッコイイ

44 20/01/21(火)04:09:37 No.656578991

>スペースファイターのパイロットになりてぇ よしこの異様に細長い戦闘機に乗ってくれ

45 20/01/21(火)04:10:34 No.656579029

>>スペースファイターのパイロットになりてぇ >よしこの異様に細長い戦闘機に乗ってくれ スターファイターやないか!

46 20/01/21(火)04:11:27 No.656579066

一番宇宙で飛んでそうだろ!?

47 20/01/21(火)04:13:07 No.656579156

まー確かにスターウォーズのXウィングの隣に置いても違和感ないけども

48 20/01/21(火)04:38:12 No.656580219

宇宙軍ということは遂に宇宙戦艦…

49 20/01/21(火)04:42:53 No.656580412

すげー勘違いされてるけど宇宙軍って要は核ミサイルの管理とか軍事衛星の管理防衛だからな それを中国の5軍のロケット軍みたいな割り振りをしただけで地上勤務ばっかり

50 20/01/21(火)04:44:29 No.656580474

はーりぼぉてぇはーりぼてー

51 20/01/21(火)04:53:32 No.656580804

GAIJINが宇宙で迷彩意味あるのって言ってたが基本作業服扱いだからわざわざ新型作るのもな…

52 20/01/21(火)04:55:54 No.656580880

宇宙ベトコンと戦うかもしれんし…

53 20/01/21(火)05:12:22 No.656581376

というか宇宙って名称が微妙

54 20/01/21(火)05:20:31 No.656581643

もっとオシャレで明るい制服でないとやだ!

55 20/01/21(火)05:35:05 No.656582136

>米軍と協調しやすいようにこういうコールサイン使ってるのか? 自衛隊が戦争するような事態のとき主戦力は米軍だろうしな…

↑Top