虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/21(火)00:58:01 物凄く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/21(火)00:58:01 No.656556325

物凄くどうでも良いかもしれないけど中古でリトルカブ買ったから見て

1 20/01/21(火)00:58:19 No.656556403

見たよ

2 20/01/21(火)01:00:16 No.656556839

おめでとう かわいい

3 20/01/21(火)01:00:34 No.656556896

フロントドラムを大型化しよう あとフロントサスも変えよう グリップを自分好みに新品にするといい ステップのゴム類も

4 20/01/21(火)01:00:49 No.656556944

あらかわいい

5 20/01/21(火)01:01:01 No.656556990

中華150㏄エンジンのせよう

6 20/01/21(火)01:01:26 No.656557083

見たぞ 大事に乗れよ

7 20/01/21(火)01:01:33 No.656557104

なんでファミマの旗なんか付けてんの?って思っちゃった

8 20/01/21(火)01:01:44 No.656557142

出前用の1t位たえられそうなスタンドもつけよう

9 20/01/21(火)01:01:47 No.656557153

ブロロロロロ ガチャ ブロロロロロ ガチャ ブロロロロロ…

10 20/01/21(火)01:04:47 No.656557763

いつも赤いのに乗ってるけどその荷台は使いもんになるの?

11 20/01/21(火)01:06:52 No.656558206

風防とハンドルカバーもつけよう

12 20/01/21(火)01:07:57 No.656558426

スレ画がそう?お洒落やん

13 20/01/21(火)01:08:00 No.656558437

なにがリトルなの?

14 20/01/21(火)01:08:14 No.656558479

カブはオフ車

15 20/01/21(火)01:10:04 No.656558854

>なにがリトルなの? 普通のカブよりホイールとかシート高とかが一回り小さい

16 20/01/21(火)01:10:25 No.656558918

やっぱコイツいいな 普段乗り以外でもう一台コイツがほしい

17 20/01/21(火)01:10:35 No.656558947

なんだインジェクションか

18 20/01/21(火)01:11:36 No.656559161

いいバイクだな!黄ナンバーだろ!

19 20/01/21(火)01:12:19 No.656559290

>普通のカブよりホイールとかシート高とかが一回り小さい なるほど 女性向きか

20 20/01/21(火)01:13:07 No.656559469

キャブ車はキャブにガソリン溜まるまでキック何発蹴ってもエンジン動かないからな だからこうしてコックを開けておく…

21 20/01/21(火)01:13:52 No.656559623

サイズや色合いでビジバイ感薄れるのいいよね

22 20/01/21(火)01:14:44 No.656559791

どこいくの?

23 20/01/21(火)01:15:49 No.656560028

実際女の子向けという印象が強い

24 20/01/21(火)01:15:57 No.656560057

ウィンカーつけたらピッピッってブザーが鳴るよ? めっちゃ注目される…

25 20/01/21(火)01:17:08 No.656560285

もっと可愛いアングルを見せてくれ!

26 20/01/21(火)01:18:11 No.656560473

フレームは共通だからパーツは豊富だろうしカスタム楽しいだろうな

27 20/01/21(火)01:19:52 No.656560812

いいバイクだな タイガーと名付けよう

28 20/01/21(火)01:20:44 No.656560968

トライアンフが使ってます

29 20/01/21(火)01:21:03 No.656561027

後付けキットでニーグリップ可能にしとけ

30 20/01/21(火)01:22:41 No.656561349

レッグシールド外そうぜー

31 20/01/21(火)01:23:53 No.656561590

CD50、70、90がいない時代…

32 20/01/21(火)01:25:52 No.656561996

ベトナムキャリアだ!

33 20/01/21(火)01:28:42 No.656562563

女の子向けというか これが出る前まではシャリィという低くて乗りやすいおばちゃん原付があったんだ そいつが生産終了となっておばちゃん原付が居なくなって その需要も補う為に生まれたのがこいつだ

34 20/01/21(火)01:31:31 No.656563071

>キャブ車はキャブにガソリン溜まるまでキック何発蹴ってもエンジン動かないからな それキャブ腐ってるただのメンテ不良車だよ 絶好調のキャブ車なら少し乗ってなくたってキック数回で普通に掛かる 雪の降る夜中だってチョーク引けば普通に掛かる

35 20/01/21(火)01:32:46 No.656563278

>いいバイクだな >ホンダと名付けよう

36 20/01/21(火)01:33:00 No.656563317

>それキャブ腐ってるただのメンテ不良車だよ 毎日乗ってればキャブは快調なのかい? それでもメンテ必要?

37 20/01/21(火)01:33:29 No.656563391

>その需要も補う為に生まれたのがこいつだ つまりおばちゃん向け…

38 20/01/21(火)01:34:43 No.656563631

>それでもメンテ必要? ずっと燃料が流れ続けるので蓋をするゴムや浮きが逝ったりする するとガソリンがバイクから勝手に溢れてくる 臭い!!!!!!111931

39 20/01/21(火)01:35:04 No.656563695

>つまりおばちゃん向け… セルも付いてくる!!

40 20/01/21(火)01:38:29 No.656564260

かっこいいね 気をつけて運転してね

41 20/01/21(火)01:39:26 No.656564417

>毎日乗ってればキャブは快調なのかい? 基本的に毎日乗ってるなら早々調子は崩れんけど 長い目で見るとニードルやジェット類への汚れの蓄積とかで気づかないぐらいに徐々に調子崩してる事もある フロートバルブ周りの摩耗とかフロート周りの動きが渋くなるとかがそれに一役買ってたりもする ゴム類のガスケットの劣化でガソリン漏ったりもある

42 20/01/21(火)01:40:04 No.656564525

サドル本革にしたい

43 20/01/21(火)01:43:02 No.656564990

サンキューキャブ博士 やはりたまに交換か清掃は必要か

44 20/01/21(火)01:44:16 No.656565192

レッグシールドの蓋を外したらキャブが見えるので周りが異様に汚れてたらOHを勧める

45 20/01/21(火)01:45:08 No.656565336

カブはなんか知らないけどちょいちょいギア入ってるとぐいぐい前に動こうとする個体に出会うんだよな 誰だよクラッチこんな弄り方した下手糞は…ってなる

46 20/01/21(火)01:47:21 No.656565719

使ってるうちにクラッチ板が摩耗したりするしオイルも換えなきゃいけない 永遠に動く機械なんて無いのよ カブは耐久性高すぎるけど

47 20/01/21(火)01:48:44 No.656565940

>やはりたまに交換か清掃は必要か 完調だなって具合になったらそこから燃費記録付けるといいよ 調子崩れてきてれば燃費に現れてくるはず

48 20/01/21(火)01:58:28 No.656567448

>実際女の子向けという印象が強い 女の子向けって印象だけど バイク乗る女の子は原付の場合ビーノかジョルノだし即小型免許に行った場合はATスクーターでリトルカブはおっさんしか乗ってないよね…

49 20/01/21(火)01:58:33 No.656567471

この型のカブに唯一文句つけるとしたら 熱ダレしやすすぎる所はなんとかしてほしかった 多分どうにもならんが…

50 20/01/21(火)01:59:28 No.656567592

ヘッドライトとテールライトのソケットもちょっと弱いんだよね…

↑Top