虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)23:02:14 No.656267655

異世界で放つサイフラッシュは最高だぜ!

1 20/01/19(日)23:06:04 No.656268968

サイフラッシュ…?

2 20/01/19(日)23:08:00 No.656269658

サイフラッシュ…

3 20/01/19(日)23:11:49 No.656271131

魔獣エンデが邪悪だから討伐しに来ました! 魔装機神なんてそれでいいんだよ…

4 20/01/19(日)23:13:03 No.656271630

これに勝てるサイバスターは実家に帰らないといないというか 手数の面だと実家に居る時のサイバスターですら勝てない

5 20/01/19(日)23:15:22 No.656272485

実家にはネモ艦長いないからな…

6 20/01/19(日)23:16:09 No.656272788

実家のサイバスター並みの火力だそうと思ったらTで死ぬほど育成しないとならないから実家は実家でヤバいんだが… やっぱ便利さでは圧倒的にX!

7 20/01/19(日)23:17:52 No.656273374

サイフラッシュ範囲内の一匹でも敵倒せれば再行動の足がかりにできるからな… 幸運で荒稼ぎもできるし手加減で味方に食わせることもできる 本当に完璧だよ

8 20/01/19(日)23:18:18 No.656273523

>実家のサイバスター並みの火力だそうと思ったらTで死ぬほど育成しないとならないから実家は実家でヤバいんだが… 鬼の副長が気軽に隣接バフしてくれるの狂ってるんだよなあ…

9 20/01/19(日)23:18:19 No.656273531

何気にマサキ本人もめっちゃ強いんだよな…

10 20/01/19(日)23:18:30 No.656273590

コスモノヴァが実質連射可能なのもひどい MAPW要員どころかボスキラーだって出来る

11 20/01/19(日)23:19:30 No.656273947

特典による早期参戦なのにまるで当たり前にいるかのように最序盤からガンガン会話の流れに入ってくるのが特徴。

12 20/01/19(日)23:20:51 No.656274463

>特典による早期参戦なのにまるで当たり前にいるかのように最序盤からガンガン会話の流れに入ってくるのが特徴。 トビアより会話に混じってるからなアイツ

13 20/01/19(日)23:21:41 No.656274747

Xはシナリオ書いた人ヴィラルが好きなんだな…ってなった

14 20/01/19(日)23:23:43 No.656275481

両主人公でやったけどやっぱりイオリ主人公のルートの方が楽しかったなって

15 20/01/19(日)23:24:51 No.656275941

>Xはシナリオ書いた人ヴィラルが好きなんだな…ってなった 手癖で書いたのかVやTより書き手の好みが透けて見える所はちょいちょいあった気がする 気がするだけかもしれない

16 20/01/19(日)23:25:38 No.656276245

>両主人公でやったけどやっぱりイオリ主人公のルートの方が楽しかったなって 全体的に王道展開のアニメ多いからアマリくんと王道なヒーローとヒロインの関係になるイオリルートのが自然な感じになるよね というかアマリルートのイオリの扱いがひどすぎると言うか…

17 20/01/19(日)23:26:20 No.656276515

でもやっぱマサキいるとスパロボって感じがするなって

18 20/01/19(日)23:26:36 No.656276618

サイバスターいないと序盤結構面倒だなってなる…

19 20/01/19(日)23:27:55 No.656277117

イオリくんと腹黒オウムが人外バディ物としていいものすぎる

20 20/01/19(日)23:28:00 No.656277148

>でもやっぱマサキいるとスパロボって感じがするなって TのDLCで大人になったお前に遭えてうれしかったぜって甲児くんに言うのいいよね…

21 20/01/19(日)23:31:37 No.656278448

逆に俺は先にアマリちゃんルートでやったからクソオウムはお前マジで裏切るのかよ…だった

22 20/01/19(日)23:33:03 No.656279011

見たことなかったバディコンをこれで知って王道展開やなぁって思って見てみたら王道展開だった

23 20/01/19(日)23:33:17 No.656279091

イオリルートの悪口言い合うオウムの方が好き

24 20/01/19(日)23:34:42 No.656279615

>見たことなかったバディコンをこれで知って王道展開やなぁって思って見てみたら王道展開だった バディコンストーリーの絡みは良いんだけど技演出が全体的に地味なのが残念

25 20/01/19(日)23:35:21 No.656279873

最近女主人公はあんまり異性との恋愛云々な要素薄いからあそこまでモテモテなのは新鮮だったよ あと大人しい娘の本性がむき出しになっていくのとかスパロボではなかな珍しいタイプだと思う

26 20/01/19(日)23:38:47 No.656281136

Nノーチラス号の最強武器の体当たりがちょっとかわいいツン!って当たったらどひゃー!って相手が吹っ飛ぶあたり

27 20/01/19(日)23:39:09 No.656281292

イオリルートとアマリルートのクソオウム同士会わせたらかなり口喧嘩しそう

28 20/01/19(日)23:39:34 No.656281437

バディコンは(いい感じのBGM)の再現がイマイチだから 原曲流せるバージョンに軍配が上がる…

29 20/01/19(日)23:39:59 No.656281590

Vで戦艦のハードル爆上げしたと思ったら別ベクトルで化け物戦艦出してきたという

30 20/01/19(日)23:40:35 No.656281828

そろそろスパロボの新作の情報とか来ないかな…

31 20/01/19(日)23:41:35 No.656282223

バディコンはネクストまで上がれば普通に強いし3人合体攻撃はコスモノヴァクラスの攻撃力なのでそんな不満はない やっぱりシナリオでの扱いがひたすらなんとも言えない

32 20/01/19(日)23:42:01 No.656282384

本当に待っていたぜデビルマシン青マジンカイザー

33 20/01/19(日)23:42:28 No.656282530

本編の圧倒的な強さ見てると もうちょっとだけ強くても良かった気がするよバディコン…

34 20/01/19(日)23:42:40 No.656282611

>コスモノヴァクラスの攻撃力なのでそんな不満はない やっぱりこのサイバスター色々おかしい…ってなる

35 20/01/19(日)23:43:10 No.656282790

イオリルートで始めたがヒロインっぽいアマリちゃん可愛いな 宗教キチなのもポイント高い

36 20/01/19(日)23:44:06 No.656283145

>イオリルートで始めたがヒロインっぽいアマリちゃん可愛いな >宗教キチなのもポイント高い 教団の装飾品可愛いよね

37 20/01/19(日)23:45:14 No.656283540

主人公機の武器の名前が変わってるの2周目できづいた

38 20/01/19(日)23:46:01 No.656283818

イオリとアマリはなんか立ち絵の色合いが白っぽすぎて周りから浮いて見えた

39 20/01/19(日)23:46:28 No.656283971

>イオリとアマリはなんか立ち絵の色合いが白っぽすぎて周りから浮いて見えた 根幹の設定的に浮いてて正解だしいいんだ

40 20/01/19(日)23:46:29 No.656283978

書き込みをした人によって削除されました

41 20/01/19(日)23:47:59 No.656284500

イオリア イオライト

42 20/01/19(日)23:49:57 No.656285183

Tは終盤物凄い駆け足だったから その辺は絶対にXの方がスッキリした

43 20/01/19(日)23:49:58 No.656285191

青葉が原作のベルリになかった同年代の友達がポジになっていい感じだったよ

44 20/01/19(日)23:50:34 No.656285356

俺も最近買ったけどバディコンが枠食うから早くもベンチになってしまった アクエリオンみたいに能力も上がればいいのに

45 20/01/19(日)23:52:05 No.656285830

Xは開発期間の短さから武器の種類が少ないのが寂しい…

46 20/01/19(日)23:52:37 No.656285983

沙慈とか言われてたイオリがあんな愛されキャラになるとは

47 20/01/19(日)23:52:47 No.656286039

今から買うとサイバスター序盤から使えない感じ?

48 20/01/19(日)23:52:50 No.656286058

バディコン組は気力上がってなんぼだからとっとと闘争心養成して気力アップパーツあたりつけてやるといい んでディオにヒットアンドアウェイつけて合体攻撃はディオが撃ってヒットアンドアウェイで移動→移動先に追いついた青葉が合体攻撃ってやる感じで

49 20/01/19(日)23:53:23 No.656286248

XTと女主人公はモテキャラが連続したな...

50 20/01/19(日)23:53:52 No.656286383

>沙慈とか言われてたイオリがあんな愛されキャラになるとは 発売前の主人公発表されたばっかの時は沙慈の体乗っとって復活したイオリアとか言われてたな

51 20/01/19(日)23:53:57 No.656286414

>今から買うとサイバスター序盤から使えない感じ? スイッチのDLC全部入りのやつ買えばいいんじゃね

52 20/01/19(日)23:54:05 No.656286467

>俺も最近買ったけどバディコンが枠食うから早くもベンチになってしまった >アクエリオンみたいに能力も上がればいいのに バディコンは愛情注げば相応にしっかりリターンが貰える機体ではある まあ他に雑に強い機体めっちゃ多いんだけどね…

53 20/01/19(日)23:54:06 No.656286470

>今から買うとサイバスター序盤から使えない感じ? Switch版とsteam版は発売したばかりだから使えるよ

54 20/01/19(日)23:54:09 No.656286494

年明けに買ってちまちまやってるけどショウ単騎特攻させて次ターンにサイフラッシュで一掃って懐かし事出来るな!

55 20/01/19(日)23:54:58 No.656286760

ベルリにとPセルフはなかなか強いけど集中がないことだけ気になる

56 20/01/19(日)23:55:08 No.656286819

>Switch版とsteam版は発売したばかりだから使えるよ ありがたいsteam版買うよ

57 20/01/19(日)23:55:31 No.656286940

>ベルリにとPセルフはなかなか強いけど集中がないことだけ気になる 命中はわりとどうにでもなるから回避に関しては先見ババアをタンクにするといい

58 20/01/19(日)23:55:38 No.656286977

ダンバイン本編があまりにも壮絶だからショウが歴戦の戦士ポジやってるの似合いすぎる

59 20/01/19(日)23:55:59 No.656287072

バディコンは二人とも幸運と努力どっちも無いから1周目は余計使い辛いよね

60 20/01/19(日)23:56:25 No.656287224

最近のガンダムはスーパーとリアルの中間だから被弾しちゃってもいいさと考えよう

61 20/01/19(日)23:56:41 No.656287309

ヤザンが先見おじさんだったな

62 20/01/19(日)23:57:07 No.656287446

Tなんて更に敵の命中率上がってるからMSは避けない耐え難いでリアルは地獄状態だぞ

63 20/01/19(日)23:57:19 No.656287517

決意とマップの相性がやべーからナイチンとシャアも暴れてた

64 20/01/19(日)23:58:11 No.656287784

先見に関してはアレクトラを信じるんだ

65 20/01/19(日)23:59:05 No.656288067

どうせ消費TP安いんだからMS乗りは全員底力養成しちまうのも手だよ

66 20/01/19(日)23:59:31 No.656288195

地味にZが結構強い今作

67 20/01/20(月)00:00:21 No.656288480

>地味にZが結構強い今作 歴代でもトップクラスに参戦遅いからな…

68 20/01/20(月)00:00:25 No.656288494

フルクロスありがとうねぇ!

↑Top