虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)22:49:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)22:49:33 No.656263176

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/01/19(日)22:50:14 No.656263430

ホッホッホ …極刑

2 20/01/19(日)22:50:22 No.656263483

殺すのは最後にしてやる

3 20/01/19(日)22:50:29 No.656263531

苦しませずに殺してやる!

4 20/01/19(日)22:52:01 No.656264096

おもしれー女展開で王様の女にされるのでは?

5 20/01/19(日)22:52:25 No.656264240

ところで貴様の故郷はどこかな!?

6 20/01/19(日)22:52:41 No.656264328

(おかしい…なんやかんやで王様に気に入られる展開のはずでは…)

7 20/01/19(日)22:53:16 No.656264553

>(おかしい…なんやかんやで王様に気に入られる展開のはずでは…) 気に入ったからなるべく長く生かして楽しんでやろう!

8 20/01/19(日)22:53:48 No.656264724

どこでこうべを垂れ許しを請うか見ものじゃな まずはこいつの足からはねよ

9 20/01/19(日)22:53:50 No.656264733

諫言に勝る宝はない! (ウェールズとか奴隷以外に産物ねえよな)

10 20/01/19(日)22:53:56 No.656264757

でかい態度のまま大物に気に入られたいが現実はそうはいかない

11 20/01/19(日)22:54:34 No.656264979

へっ…おもしれー勇者…

12 20/01/19(日)22:54:44 No.656265049

口の利き方も知らない主人公だと読む気が失せる

13 20/01/19(日)22:55:19 No.656265258

器の大きさを表してるつもりなんだろうけど 普通はそうはならんやろなぁ

14 20/01/19(日)22:55:30 No.656265323

TPOも弁えぬ者と話す時間は無い!

15 20/01/19(日)22:55:59 No.656265501

気に入ったって言うより寛大な目で許してもらえるってパターンの方が多いと思う もしくは無礼な言い方でも真剣な気持ちで向き合ってきたとか

16 20/01/19(日)22:56:27 No.656265692

両脚をはねよ! そして死なぬように手当てをしてやれ その後魔獣の森に置いてまいれ

17 20/01/19(日)22:56:42 No.656265777

気に入ったが法律により不敬罪は投獄じゃ!

18 20/01/19(日)22:58:09 No.656266258

コミュニケーション能力にスキル振ってない奴に用はない

19 20/01/19(日)22:58:19 No.656266321

ヴィンランドサガの王がこんなだったな… 流石に甘くなかった

20 20/01/19(日)22:58:46 No.656266471

カタプリングルス

21 20/01/19(日)22:59:31 No.656266706

きっとその主人公を咎める仲間が居てその後にスレ画の展開になる

22 20/01/19(日)23:00:15 No.656266951

この者を三号作戦の先遣隊として送れ!補給は与えなくともよい!!!

23 20/01/19(日)23:00:27 No.656267022

不遜を許すために一度首をはねよう

24 20/01/19(日)23:00:40 No.656267103

>ホッホッホ >…極刑 このスレ画見るたびに「」がいつもこれ言ってるな…ってなる

25 20/01/19(日)23:00:45 No.656267138

敬語も知らない野人おもしれえって気に入られ方なら或いは

26 20/01/19(日)23:00:56 No.656267195

ほっほっほっほ久々に血が沸くのう

27 20/01/19(日)23:02:52 No.656267877

別に悪い事してないのに向こうから呼ばれて来てみりゃ尊大な態度だったからたとえ首撥ねられようが敬語使わねぇ奴には絶対に敬語使わねぇよ ってやってほしいなぁとは思う

28 20/01/19(日)23:06:07 No.656268986

>別に悪い事してないのに向こうから呼ばれて来てみりゃ尊大な態度だったからたとえ首撥ねられようが敬語使わねぇ奴には絶対に敬語使わねぇよ >ってやってほしいなぁとは思う 敬語使うやつには敬語で接してるなら一貫性はあるかな 傾いた人生すぎるが

29 20/01/19(日)23:06:16 No.656269043

なろうで見た

30 20/01/19(日)23:07:11 No.656269355

ハガレン

31 20/01/19(日)23:07:51 No.656269597

俺の住んでた世界では敬語なんてありませんでしたって返してやろう

32 20/01/19(日)23:09:18 No.656270163

ブラッククローバーは 王様に非礼だった結果後に戦後裁判で味方してもらえず 国外追放になった

33 20/01/19(日)23:09:41 No.656270311

前澤社長とかってこんな感じのを期待したやつに年がら年中擦り寄られてるんだろうな って話を妙に覚えてる

34 20/01/19(日)23:13:03 No.656271636

>サラリーマン金太郎で見た

35 20/01/19(日)23:13:33 No.656271819

国力が圧倒的に高い敵国の使節にも無礼だなんだと言えるかな!?

36 20/01/19(日)23:15:21 No.656272481

要するに釣りバカ日誌なんだけどハマちゃんは釣りという一点突破ですごいスキルを持ってるからスーさんに食い込めたというのを忘れてはいけない

37 20/01/19(日)23:15:28 No.656272518

そもそも戦力目当てで拉致してきた奴を王様の前に連れてくるなんて荒唐無稽だよね 万が一暴れられて王様死んだらどうする気なんだか

38 20/01/19(日)23:15:58 No.656272723

タメ口異世界に召喚されたので会話はみんなタメ口

39 20/01/19(日)23:16:39 No.656272959

>国力が圧倒的に高い敵国の使節にも無礼だなんだと言えるかな!? ディスイズスパルタ!!!

40 20/01/19(日)23:16:52 No.656273026

>タメ口異世界に召喚されたので会話はみんなタメ口 そもそも海外に連れていかれて現地の敬語話せって言われたら出来る自信ないなあ

41 20/01/19(日)23:17:10 No.656273127

>ホッホッホ >…極刑 こういうやつらを周囲含めて全員殺す妄想して夜寝てる 起きたらこういうやつに頭下げる1日が始まる

42 20/01/19(日)23:17:44 No.656273322

でも花の慶次のこのシーンはすっごくいいよ? 前だけいじろうとするしキスしたくなるしラーメンライスも食うし 猫耳つけるしあつしな奴が10人くらいいるし 壺ってほんとクソだな

43 20/01/19(日)23:18:11 No.656273478

町中にいて装備も普通なせいで立場凄いことわかっていないから不敬な口調で話すとかだとキレる方が器狭いと思う

44 20/01/19(日)23:19:05 No.656273799

よくぞ来たな勇者 褒美に死をやろう!

45 20/01/19(日)23:19:28 No.656273938

王は今の重臣が邪魔なので新参者をぶつけて潰そうとしてるのだ

46 20/01/19(日)23:20:04 No.656274165

国家ではなんとかならん驚異の対策に呼んでおいて口調がアレだから極刑もアホだし…

47 20/01/19(日)23:20:55 No.656274482

立場がどうあれ初見の年寄りにタメ口はないだろ

48 20/01/19(日)23:27:19 No.656276885

>立場がどうあれ初見の年寄りにタメ口はないだろ 私がお前を誘拐した犯罪集団の親玉ですなんて言ってる奴に年寄りかどうかなんて意味ある?

49 20/01/19(日)23:29:02 No.656277521

タメ口きいたのは実権が大臣に奪われていることを見抜いたためで 王が権力を奪い返すため助力を要請した一場面

50 20/01/19(日)23:29:52 No.656277827

>私がお前を誘拐した犯罪集団の親玉ですなんて言ってる奴に年寄りかどうかなんて意味ある? スレ画だけじゃどういうシチュかはわからないから普通に謁見してるだけかもしれない

51 20/01/19(日)23:30:47 No.656278152

想定してる詳しい状況が人によって違うからわけわからんことになってる…

52 20/01/19(日)23:30:53 No.656278188

強制的な異世界召喚じゃなくて勇者の末裔を正式に城に招いたのかもしれないし…

53 20/01/19(日)23:31:52 No.656278538

あれだろ 実は王が偽物だと見破ってわざとタメ口利いたんだろ

54 20/01/19(日)23:32:19 No.656278727

>そもそも戦力目当てで拉致してきた奴を王様の前に連れてくるなんて荒唐無稽だよね >万が一暴れられて王様死んだらどうする気なんだか 主人公が社会的に陥れられる展開とか軍を単独でどうこうできるようなファンタジーな強さのキャラなのを考慮せずに現実でしか通用しないようなやり方してると作者の怠慢を感じる

55 20/01/19(日)23:33:08 No.656279039

正直このパターン見たこと無いんだけどなろうだとよくあるの?

56 20/01/19(日)23:33:19 No.656279103

類型で貴族やお嬢様がジャンクフード食べてこんなに美味しいもの初めて!ってするやつ

57 20/01/19(日)23:33:33 No.656279198

>俺の住んでた世界では敬語なんてありませんでしたって返してやろう ホッホッホ …極刑

58 20/01/19(日)23:33:51 No.656279300

どっちかっていうと今のネット小説というよりちょっと前の少年漫画とかのイメージ

59 20/01/19(日)23:34:37 No.656279577

こうして幼い王女様の命を救うとかしてガッチリ懐かれてからタメ口で行く

60 20/01/19(日)23:34:56 No.656279691

側近が前半を言うけど王様は気にしない感じは割と見る気がする

61 20/01/19(日)23:35:28 No.656279913

もっと気楽にしていいよと言われて乗ったらスレ画に繋がるんやな

62 20/01/19(日)23:35:35 No.656279946

>正直このパターン見たこと無いんだけどなろうだとよくあるの? なろうだとむしろ無難な対応するケースの方が多い 王族に見限られるのは大抵ハズレスキルだからとかだし

63 20/01/19(日)23:35:37 No.656279960

花の慶次のやつだと「傾奇者が見たい」って理由で呼ばれてるからな… 絶対好きなようにしか振る舞わないから傾奇者なのでそうするしかない

64 20/01/19(日)23:36:07 No.656280130

友人を差し出す

65 20/01/19(日)23:37:28 No.656280641

>友人を差し出す わざと遅れて戻ってくるがいい

66 20/01/19(日)23:37:56 No.656280810

なんかで見たような気はするけど相当昔で最近は覚えがない

67 20/01/19(日)23:38:02 No.656280849

ホッホッホ(その場で場違いなレベルでの戦闘が始まる)

68 20/01/19(日)23:38:27 No.656280998

タメ口だったら首刎ねるけどうっかりディスってる感じだったらこう言っちゃうかもしれん なんにしても分かった上で礼儀弁えない奴はダメ

69 20/01/19(日)23:38:51 No.656281166

>正直このパターン見たこと無いんだけどなろうだとよくあるの? 初期だな 中期以降は慇懃無礼パターンが増えた

70 20/01/19(日)23:39:42 No.656281483

こういう事言ってくれるけど実はめっちゃ見下してる感じで

71 20/01/19(日)23:40:42 No.656281880

相手の態度とかシチュエーションでバランス取るやつじゃないの?

72 20/01/19(日)23:40:44 No.656281895

これで王様の方が三枚も四枚もウワテだったら主人公ただのピエロだもんな

73 20/01/19(日)23:42:09 No.656282426

>わざと遅れて戻ってくるがいい (寝坊)

74 20/01/19(日)23:42:12 No.656282447

先日セールで買ったなろう書籍化作品の主人公の少女が領主呼び捨ての王様タメ口だったわ

75 20/01/19(日)23:43:23 No.656282875

まぁワンちゃん王様がこんな感じでも 実際には配下が許さんからな 実務の際はその配下が上司だし

76 20/01/19(日)23:43:56 No.656283087

そもそも神に選ばれた勇者の方が単なる王様よりも権威があると考えられる だから敬語を使うべきは王様

77 20/01/19(日)23:44:19 No.656283227

>タメ口だったら首刎ねるけどうっかりディスってる感じだったらこう言っちゃうかもしれん >なんにしても分かった上で礼儀弁えない奴はダメ 良く知らない者を王様に会わせる時点でそっちの方がよっぽど礼儀知らずな対応では?

78 20/01/19(日)23:45:37 No.656283677

隠しボスを出す条件が王様にため口を利く

79 20/01/19(日)23:47:12 No.656284233

なろうにありがちだけど異世界人側も異世界から来たなんて得体のしれない人物に平気で常識や礼儀が通じると思ってるよね

80 20/01/19(日)23:48:07 No.656284559

一時期勇者召喚を 異世界の人間を拉致して敵国首脳を暗殺する工作員に仕立て上げるシステム扱いする作品が流行ったこともある

81 20/01/19(日)23:48:37 No.656284746

レイアースの事?

82 20/01/19(日)23:48:53 No.656284835

>一時期勇者召喚を >異世界の人間を拉致して敵国首脳を暗殺する工作員に仕立て上げるシステム扱いする作品が流行ったこともある 今も多いよねそれ

↑Top