20/01/19(日)22:47:36 塩の力... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/19(日)22:47:36 No.656262465
塩の力を宿した新連載!
1 20/01/19(日)22:48:39 No.656262829
まるで成長してない…
2 20/01/19(日)22:49:10 No.656263012
塩分が全く衰えてなくてわくわくする
3 20/01/19(日)22:50:01 No.656263347
100円払って第二話読んだつわもの達が口を揃えて バンプみたいなモノローグがあるって言っててワクワクしかない
4 20/01/19(日)22:50:21 No.656263481
二コマ目の説明の下手さは間違いなく塩
5 20/01/19(日)22:51:27 No.656263883
いい…
6 20/01/19(日)22:53:08 No.656264499
冬場は塩分ほしくなるからな…
7 20/01/19(日)22:54:22 No.656264910
2コマ目が混乱の元では
8 20/01/19(日)22:54:47 No.656265066
うあああああ!
9 20/01/19(日)22:55:46 No.656265416
>2コマ目が混乱の元では 白筋はパワー系 使えるパワーは少ない
10 20/01/19(日)22:56:05 No.656265543
でもマガポケで1番とは言わないけど 確実に3番目以内には話題になる漫画だから凄いと思う へたくそな素人漫画を載せてもこんなに語られないだろうし
11 20/01/19(日)22:56:08 No.656265567
動きが固い…
12 20/01/19(日)22:56:12 No.656265597
何だこの空間の歪んだ窓枠は…
13 20/01/19(日)22:57:14 No.656265961
何年か越しにブループレイヤーの意味わかったりしないかな…
14 20/01/19(日)22:57:47 No.656266132
>でもマガポケで1番とは言わないけど 俺にとってはNo1だ 何せ他に何やってるかわからない
15 20/01/19(日)22:58:57 No.656266528
正直マガジンだとこんぐらい普通じゃない?
16 20/01/19(日)23:00:27 No.656267026
説明台詞の推敲とか微塵もしてない脳からそのまま出力してる感じは唯一無二だと思う
17 20/01/19(日)23:00:36 No.656267081
正直かなりワクワクしてる
18 20/01/19(日)23:00:54 No.656267186
まだ1話なのに犯人たちの事件簿やFGO並に勢いあるよね
19 20/01/19(日)23:02:29 No.656267733
パガン(綺麗な音)
20 20/01/19(日)23:02:35 No.656267775
>説明台詞の推敲とか微塵もしてない脳からそのまま出力してる感じは唯一無二だと思う 待ってくれ 塩もこれも編集を通してこれなんだぞ 恐らく減塩されてるんだぞ
21 20/01/19(日)23:03:32 No.656268093
ちくしょうジャンプじゃないのか…
22 20/01/19(日)23:03:39 No.656268125
日本語があと一歩足りない 「少しでも芯をズレると」とかもうあとちょっとなんだけど!感がすごい
23 20/01/19(日)23:03:48 No.656268172
確かな塩あじを感じる…
24 20/01/19(日)23:03:57 No.656268222
左ページの大コマみたいなの本当に大好きだよねせんせい
25 20/01/19(日)23:04:49 No.656268529
まだ読んでない無塩「」がいないとは思うが一応 https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156740336752
26 20/01/19(日)23:05:08 No.656268647
体が塩分を求め始める
27 20/01/19(日)23:05:32 No.656268804
画力足りずに広角な画を描くとすごく鼻に付くんだなぁって気付けた
28 20/01/19(日)23:05:32 No.656268806
60P超あると聞いて躊躇してる
29 20/01/19(日)23:06:03 No.656268964
あの…塩分の過剰摂取は…
30 20/01/19(日)23:06:24 No.656269094
ネット併用しながら読まないと頭がやられるやつじゃん
31 20/01/19(日)23:06:46 No.656269237
>60P超あると聞いて躊躇してる 61P使ってここまでしか進まねぇのかよ!って新鮮な衝撃が得られるぞ
32 20/01/19(日)23:07:04 No.656269320
微妙な画力となんか怪しい日本語のバランスの妙だからすごく飛びぬけて酷いものじゃないってのが肝よね
33 20/01/19(日)23:07:30 No.656269445
塩から二作目でないまま移籍したの?
34 20/01/19(日)23:07:31 No.656269454
ガガパンはよくないぞ
35 20/01/19(日)23:07:51 No.656269599
右下のコマのラケット分厚いな…
36 20/01/19(日)23:07:51 No.656269601
文を真面目に読もうとしなければそこまでダメージはない
37 20/01/19(日)23:09:05 No.656270070
>微妙な画力となんか怪しい日本語のバランスの妙だからすごく飛びぬけて酷いものじゃないってのが肝よね 読み飛ばすと変なことに気づきにくいよな
38 20/01/19(日)23:09:05 No.656270072
>文を真面目に読もうとしなければそこまでダメージはない 文真面目に読まなかったら変な骨格の人間と変なページとイラつく主人公しか残らないだろ!
39 20/01/19(日)23:09:27 No.656270222
空気抵抗が減って速度が上がる 芯がズレると回転や動きが乱れる 空気を感じて芯を捉えると音が綺麗で力強い 何が言いたいんだこいつは…
40 20/01/19(日)23:09:47 No.656270345
>まだ読んでない無塩「」がいないとは思うが一応 >https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156740336752 途中でギブアップした…
41 20/01/19(日)23:09:56 No.656270399
クソ漫画愛好家という化石化したワードを思い出す
42 20/01/19(日)23:10:24 No.656270584
常に空気を感じてってどういうこと…
43 20/01/19(日)23:10:36 No.656270647
うーん主人公が不快…あと何ページあるんだ 木造の建物に着いたけどくじけそうになってきたぞ
44 20/01/19(日)23:10:44 No.656270703
常に空気を感じて芯で捉えたシャトルの音は凄く綺麗で力強い
45 20/01/19(日)23:10:45 No.656270713
>空気抵抗が減って速度が上がる これは別におかしくないような…… >芯がズレると回転や動きが乱れる これはそんな乱れねーだろって思う
46 20/01/19(日)23:10:47 No.656270719
>途中でギブアップした… 塩分は人間に必須な栄養素だぞ 摂取しろ
47 20/01/19(日)23:10:48 No.656270728
間にネット無いのか
48 20/01/19(日)23:10:52 No.656270771
当時とまったく同じままの塩分量で逆に感動したよ
49 20/01/19(日)23:11:03 No.656270839
>間にネット無いのか 屋外でバドミントンやってるから
50 20/01/19(日)23:11:39 No.656271054
解説してるやつと打ち合いしてるやつが同じでずいぶん余裕あるなって思った
51 20/01/19(日)23:11:45 No.656271103
最初のPの過保護な父親の件いらないよねあれ…
52 20/01/19(日)23:11:54 No.656271163
塩から5年くらいだっけ…まるで成長していない…
53 20/01/19(日)23:12:04 No.656271232
最低限のてにをはがギリギリ成立してる
54 20/01/19(日)23:12:31 No.656271427
>>空気抵抗が減って速度が上がる >これは別におかしくないような…… >>芯がズレると回転や動きが乱れる >これはそんな乱れねーだろって思う 問題は3行が全部繋がってるようで繋がってないところだと思う
55 20/01/19(日)23:12:52 No.656271555
>最初のPの過保護な父親の件いらないよねあれ… いるいらないで言い始めたら必要なものが無くて いらないページの羅列だからもっとナチュラルに塩を感じてくれ
56 20/01/19(日)23:13:13 No.656271698
>何年か越しにブループレイヤーの意味わかったりしないかな… ヒでチーターや魚は背骨の力を直進に使っているが人間はジャンプに転化したということでは?という説が出てた なぜブルーなのかはわからない…
57 20/01/19(日)23:13:27 No.656271785
でも編集がちゃんと台詞と演出を整えたらそれはもう塩じゃないよね
58 20/01/19(日)23:14:03 No.656272008
2話目に塩モンスターが登場するらしいけど絶対課金はしない
59 20/01/19(日)23:14:37 No.656272238
>最初のPの過保護な父親の件いらないよねあれ… 入学が遅れてヤキトリから説明を受ける展開にする理由付けとしてはいる くどくない?と言われるとうん
60 20/01/19(日)23:14:40 No.656272258
別に言ってる事はまちがってないんだからいいだろう それはそれとして感じる塩分
61 20/01/19(日)23:15:40 No.656272605
塩読みたいけど塩にお金払いたくないよ!
62 20/01/19(日)23:16:20 No.656272848
当時男爵ディーノの掲示板にいたヤツらが元気にヒで生きてたことが分かってよかったよ
63 20/01/19(日)23:16:24 No.656272868
>塩読みたいけど塩にお金払いたくないよ! 無料で読めちまうんだ!
64 20/01/19(日)23:16:25 No.656272875
ちゃんと芯に当てないと回転や動きが乱れるってのになんだってあいつは芯を当てて綺麗で力強い音を(ズォォ
65 20/01/19(日)23:16:34 No.656272932
塩に税をかけるなんて…講談社!!
66 20/01/19(日)23:16:40 No.656272960
空気抵抗云々言ってんのに屋外で?
67 20/01/19(日)23:16:46 No.656272988
>塩読みたいけど塩にお金払いたくないよ! 塩に賞味期限がないようにマガポケでは一度買ったコンテンツは永久に読めるんだぞ 買え
68 20/01/19(日)23:16:49 No.656273014
もう漫画以外のことやってた人に無理やり連載頼んだ感じだよね
69 20/01/19(日)23:16:53 No.656273035
>塩読みたいけど塩にお金払いたくないよ! 無料で塩が欲しいとか…
70 20/01/19(日)23:17:21 No.656273201
1話の塩分濃度ははっきり言ってガッカリした 主人公らしき少年が病気っぽくて怖いのと無礼でムカつくくらいでセリフの塩分が足りない
71 20/01/19(日)23:17:27 No.656273228
地面に平行(直角)ってなんだよ!塩分濃すぎるよ
72 20/01/19(日)23:17:30 No.656273244
>もう漫画以外のことやってた人に無理やり連載頼んだ感じだよね そしたら劣化してると思う 何一つ変わってない…からちゃんと漫画は描いてたと思う…
73 20/01/19(日)23:17:39 No.656273300
これはバドミントン漫画なの? ついこないだまではねバドやってたけど比較されちゃわない?
74 20/01/19(日)23:18:16 No.656273510
書き込みをした人によって削除されました
75 20/01/19(日)23:18:22 No.656273543
>1話の塩分濃度ははっきり言ってガッカリした >主人公らしき少年が病気っぽくて怖いのと無礼でムカつくくらいでセリフの塩分が足りない 塩だって一話からブループレイヤーやインスタントヒーローが出てきたわけじゃねーんだぞ! あと二話は金払った連中が揃って塩分濃くなってるっていってるから金払って読め!
76 20/01/19(日)23:18:46 No.656273680
まあある意味塩に求めてるものを完璧にお出ししてはあるんだが…
77 20/01/19(日)23:18:47 No.656273681
>地面に平行(直角)ってなんだよ!塩分濃すぎるよ 羽を平行に打つということだろうけどラケットの↓で戸惑う
78 20/01/19(日)23:18:54 No.656273726
成長することも劣化することもなくあの頃のままの読後感なのが逆に恐ろしいわ
79 20/01/19(日)23:19:00 No.656273760
画力は明らかに破綻した部分が減っただけで上手くなったかというとそうじゃない当時のままだこれ
80 20/01/19(日)23:19:16 No.656273865
バドミントンって球技の中じゃ最速らしいな
81 20/01/19(日)23:19:23 No.656273902
ちゃんと読んだよ うn…
82 20/01/19(日)23:19:47 No.656274051
>あと二話は金払った連中が揃って塩分濃くなってるっていってるから金払って読め! これにお金払うとか正気か!
83 20/01/19(日)23:19:48 No.656274063
漫画なんていらないことばっかりだよ それでなおいらないって思うってのは単純に面白くないからなだけだ
84 20/01/19(日)23:19:49 No.656274071
むしろ塩が復活して喜ぶべきでは?
85 20/01/19(日)23:19:53 No.656274092
編集がどうのとかじゃなく完全に天然由来の塩だったことが証明されて変な感動すら覚える
86 20/01/19(日)23:19:53 No.656274098
こういう場面で普通よくあるのは 見ているヒロインとかに音が凄く綺麗だってことに気づかせて その横で見てる主人公より格上の奴が解説 でもってそんなハイレベルなプレーを!?ってみんなが驚く って感じじゃないかな
87 20/01/19(日)23:20:09 No.656274201
相変わらず画力のない大暮で安心したよ…
88 20/01/19(日)23:20:30 No.656274319
塩の解読に挑んだ人達はまた戦っているんだろうか
89 20/01/19(日)23:20:31 No.656274321
>むしろ塩が復活して喜ぶべきでは? しかも塩の時代設定は2020年だった…
90 20/01/19(日)23:20:44 No.656274414
股打ちで凄い技術だ!はテニスと勘違いしてんじゃねえかって…
91 20/01/19(日)23:20:46 No.656274437
でも俺スレ画の左上の絵とか嫌いじゃないな…
92 20/01/19(日)23:21:10 No.656274563
>編集がどうのとかじゃなく完全に天然由来の塩だったことが証明されて変な感動すら覚える 明らかに意味の通らない日本語をスルーして載せるのは編集の問題だと思うぞ
93 20/01/19(日)23:21:21 No.656274622
>塩の解読に挑んだ人達はまた戦っているんだろうか コウメ太夫のまいチク解読に通ずるものがある
94 20/01/19(日)23:21:32 No.656274698
>相変わらず画力のない大暮で安心したよ… さすがにそれは大暮に失礼では
95 20/01/19(日)23:21:33 No.656274708
これに100Pだすなら他の漫画の早読み勝った方が滅茶苦茶有意義だぞ
96 20/01/19(日)23:21:52 No.656274807
>塩の解読に挑んだ人達はまた戦っているんだろうか ヒで未だにブループレイヤー問答しててだめだった
97 20/01/19(日)23:21:56 No.656274835
>これに100Pだすなら他の漫画の早読み勝った方が滅茶苦茶有意義だぞ でも塩分はこれじゃなきゃ摂取できないんだ
98 20/01/19(日)23:21:57 No.656274842
もうちょっとなんかしたらもっと迫力ある感じの漫画描けそうな気がするのだけど…
99 20/01/19(日)23:22:06 No.656274897
翻訳スタッフを雇えばいいのに
100 20/01/19(日)23:22:20 No.656274992
読めない事もないギリギリのラインが面白すぎる うまく走れない夢見てる気分が味わえる
101 20/01/19(日)23:22:21 No.656274996
>>まだ読んでない無塩「」がいないとは思うが一応 >>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156740336752 >途中でギブアップした… 塩分のとりすぎはよくないからな
102 20/01/19(日)23:22:39 No.656275101
ほら一話読み比べしてみようぜ! https://www.cmoa.jp/bib/speedreader/speed.html?cid=0000087146_jp_0001&u0=1&u1=0&rurl=https%3A%2F%2Fwww.cmoa.jp%2Ftitle%2F87146%2F
103 20/01/19(日)23:23:26 No.656275385
なんか炸裂してる
104 20/01/19(日)23:23:33 No.656275416
>読めない事もないギリギリのラインが面白すぎる 絵も話もたまにいいところがあるのにうん?ってなるさじ加減は凄い
105 20/01/19(日)23:23:53 No.656275560
>https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156740336752 シャトルでタワー作るとすぐ崩れるし堅固ってイメージにはなんない…
106 20/01/19(日)23:23:58 No.656275595
パワハラ塩分摂取強要やめろ!!!!!s!i!!!!!o
107 20/01/19(日)23:24:11 No.656275681
窓枠ガッタガタじゃねーか!
108 20/01/19(日)23:24:14 No.656275695
>うまく走れない夢見てる気分が味わえる それなかなかキツめな悪夢じゃん
109 20/01/19(日)23:24:16 No.656275709
ぐにゃぐにゃの床を歩く感じ良いよね
110 20/01/19(日)23:24:16 No.656275712
>>1話の塩分濃度ははっきり言ってガッカリした >>主人公らしき少年が病気っぽくて怖いのと無礼でムカつくくらいでセリフの塩分が足りない >塩だって一話からブループレイヤーやインスタントヒーローが出てきたわけじゃねーんだぞ! >あと二話は金払った連中が揃って塩分濃くなってるっていってるから金払って読め! 確かにそうで1話読んだくらいでこんなレスしたことが恥ずかしくなってマガポケでポイント払って読んだら塩だった
111 20/01/19(日)23:24:19 No.656275730
>ほら一話読み比べしてみようぜ! なんという既視感
112 20/01/19(日)23:24:19 No.656275731
生意気なちょっとかわいい主人公が好きなのかな ブルーレイプレイヤーとか
113 20/01/19(日)23:24:33 No.656275830
>パワハラ塩分摂取強要やめろ!!!!!s!i!!!!!o スポーツ選手は塩分摂取しなきゃならないんだぞ 「」もそうしろ
114 20/01/19(日)23:24:42 No.656275873
なんか色々言ってるけどどれもなんかちょっとずつ変な感じがして凄いよこれ
115 20/01/19(日)23:24:51 No.656275943
逆にどうやって10年近くこれを維持してるんだ 売れてるならともかくこれでダメだったんだから 普通だと編集の手が入るなり本人が気付くなりで矯正されちゃうと思うんだけど 専業じゃなくて描きたい時だけ描いてるの…?
116 20/01/19(日)23:24:54 No.656275963
ネットの感想の方が面白いっていう点で塩とサム8は似てるとこある
117 20/01/19(日)23:24:57 No.656275982
>確かにそうで1話読んだくらいでこんなレスしたことが恥ずかしくなってマガポケでポイント払って読んだら塩だった 正気かよ
118 20/01/19(日)23:25:31 No.656276195
早くスキマで全話公開されないかな…
119 20/01/19(日)23:25:38 No.656276237
>>地面に平行(直角)ってなんだよ!塩分濃すぎるよ >羽を平行に打つということだろうけどラケットの↓で戸惑う 絵を見てなんかスピン掛ける的な技だと思った ドライブって言ってたわ…
120 20/01/19(日)23:25:53 No.656276349
読み手が何を言いたいか伝えたいかはなんとなくわかりそうな気がするけど合ってるのか自信が持てないだけよね
121 20/01/19(日)23:26:01 No.656276390
テニスが4ポイント1セット…?
122 20/01/19(日)23:26:10 No.656276448
流し読みするとそんなに変じゃないよ 特に魅力もないけど
123 20/01/19(日)23:26:29 No.656276581
何でジャンプじゃないんだ… 今なら1年くらいもちそうなのに…
124 20/01/19(日)23:26:31 No.656276591
2話以降そんなに塩分濃いめとか読みたくなってきたじゃん…
125 20/01/19(日)23:26:46 No.656276687
消失点が3個くらいあるよねこのカメラ…
126 20/01/19(日)23:27:14 No.656276853
2話から有料なの!?
127 20/01/19(日)23:27:30 No.656276955
>2話以降そんなに塩分濃いめとか読みたくなってきたじゃん… ・バンプポエム ・入稿サイズを間違えたとしか思えないほど顔が縦に長い ・塩モンスター登場 聞いた限りの感想だとこれ
128 20/01/19(日)23:27:37 No.656276993
>塩に賞味期限がないようにマガポケでは一度買ったコンテンツは永久に読めるんだぞ >買え コミックブル(マガポケの転載元)はバックナンバー無料だから先読みしたくなきゃ買わなくてもいいよ
129 20/01/19(日)23:27:44 No.656277052
>>確かにそうで1話読んだくらいでこんなレスしたことが恥ずかしくなってマガポケでポイント払って読んだら塩だった >正気かよ 純粋にこの漫画を金出して読むのは狂気の沙汰だけど こういうスレで話する時は現物見た方が絶対楽しいしそのために100円とか払うのはむしろ得だと思ってる
130 20/01/19(日)23:28:00 No.656277146
>2話から有料なの!? 隔週で順次開放 先読み100ポイント
131 20/01/19(日)23:28:09 No.656277210
>流し読みするとそんなに変じゃないよ スポーツ医学に比べたらテンプレ展開だけど妙な味付けが施されてるというか…
132 20/01/19(日)23:28:39 No.656277378
シャンプで別のもん連載してた時からずっと思ってたけどさ 作者調べ物してねえだろ 最低限Wikiでもいいから読め
133 20/01/19(日)23:28:39 No.656277380
背景描き忘れたのかな? ってコマ多いな…
134 20/01/19(日)23:28:42 No.656277408
>・バンプポエム >・入稿サイズを間違えたとしか思えないほど顔が縦に長い >・塩モンスター登場 最後に至っては想像すらできねえ…
135 20/01/19(日)23:28:46 No.656277427
>こういうスレで話する時は現物見た方が絶対楽しいしそのために100円とか払うのはむしろ得だと思ってる その100円で面白い漫画の一話買うともっと得だと思う
136 20/01/19(日)23:28:51 No.656277452
格差付けたいのはわかるけど100均のおもちゃは部活にならんぞ…
137 20/01/19(日)23:29:35 No.656277735
>格差付けたいのはわかるけど100均のおもちゃは部活にならんぞ… これ読んでそんなところにツッコミ入れてるんだったら塩センスないよ
138 20/01/19(日)23:29:45 No.656277782
ちばてつや先生は何教えてたの?
139 20/01/19(日)23:29:54 No.656277843
右の方はまあ漫画だしいいか...ってなる 左は単純にわかりずらい
140 20/01/19(日)23:30:14 No.656277965
ソルト1がここのネタかと思ってしまうわ
141 20/01/19(日)23:30:16 No.656277979
こんなの買うなら犯人たちの事件簿買うわ!
142 20/01/19(日)23:30:19 No.656277998
線の強弱のなさと語彙の少なさに確かな塩味を感じる
143 20/01/19(日)23:30:36 No.656278079
せめてムカつく先輩倒すまでで1話だろ…
144 20/01/19(日)23:31:54 No.656278554
馬鹿が遠回りして結果わけわからん文章になる っていうシンプルな理由なんだろうけど その塩梅が絶妙
145 20/01/19(日)23:31:56 No.656278576
よく分からんが読んでて目が滑るな
146 20/01/19(日)23:31:58 No.656278586
そりゃ新連載通らずジャンプから追い出されるわと思う成長の無さ
147 20/01/19(日)23:32:11 No.656278682
画力上がったな キャラが骨折してない
148 20/01/19(日)23:32:20 No.656278732
まともに知識もないのにどうしてスポーツ漫画をやめようとしないのか
149 20/01/19(日)23:32:26 No.656278776
バドミントン遊びでやったくらいしかないけどパガンはまだ好みだとしても ガガはフレーム近くに当たった音じゃないの…?
150 20/01/19(日)23:32:49 No.656278926
>・塩モンスター登場 塩モンスターってなんなの… にゃぱぱより濃いキャラでも出るの?
151 20/01/19(日)23:32:56 No.656278974
絵が 下手
152 20/01/19(日)23:33:20 No.656279113
この作者は何でそんなイラつく顔しか描けねえんだ ペン折っちまえ
153 20/01/19(日)23:33:22 No.656279124
>まともに知識もないのにどうしてスポーツ漫画をやめようとしないのか ジャンプでよくある嫌々スポーツ漫画やらされる枠かと思ってたけどどうやらそうでもないらしいのが一番困惑してる…
154 20/01/19(日)23:33:31 No.656279181
やたらと他のスポーツ引き合いに出してくるな…
155 20/01/19(日)23:33:46 No.656279272
塩は話に聞いただけなんだけどとりあえず新連載はギャグがつまらないのと絵が時々気になるのと説明ゼリフ?が多いのと何が言いたいのが分かりにくいのが度々あるだけでそこまで酷くなくないか思いました
156 20/01/19(日)23:33:56 No.656279335
>ほら一話読み比べしてみようぜ! 本家の塩初めて読んだけどバドより会話はわかりやすい気がしないでもない いやすっきりしない所もちょいちょいあるけど
157 20/01/19(日)23:34:04 No.656279379
>>・塩モンスター登場 >塩モンスターってなんなの… >にゃぱぱより濃いキャラでも出るの? 多分あのまたしゃがみやがったって有名なページのあれみたいなのじゃないかな
158 20/01/19(日)23:34:06 No.656279390
>そりゃ新連載通らずジャンプから追い出されるわと思う成長の無さ 結果につながるかどうかは別にして何かしら変化してるもんだよね 何もかもほぼ据え置きって逆にすごい
159 20/01/19(日)23:34:10 No.656279419
なんで連載一話と二話でそんなんになるんだよ
160 20/01/19(日)23:34:14 No.656279449
>まともに知識もないのにどうしてスポーツ漫画をやめようとしないのか 説明好きなあたり知識あるつもりなんじゃないかな…
161 20/01/19(日)23:34:16 No.656279456
そうそうこれだよ! このデフォルメで煽る不快なキャラ!
162 20/01/19(日)23:34:22 No.656279490
>塩は話に聞いただけなんだけどとりあえず新連載はギャグがつまらないのと絵が時々気になるのと説明ゼリフ?が多いのと何が言いたいのが分かりにくいのが度々あるだけでそこまで酷くなくないか思いました 塩分を摂りすぎたか…
163 20/01/19(日)23:34:25 No.656279512
塩は過剰摂取すると危険だからゆっくり楽しむんだぞ 死ぬぞ
164 20/01/19(日)23:34:48 No.656279642
作者塩沢っていうのか…
165 20/01/19(日)23:34:57 No.656279700
塩も1話が一番マシだったからな
166 20/01/19(日)23:35:11 No.656279792
しかしなにも上達してないな
167 20/01/19(日)23:35:36 No.656279953
su3584094.jpg 塩モンスターって多分こういうのだと思う
168 20/01/19(日)23:35:42 No.656279986
読もうとしても目が滑る滑る
169 20/01/19(日)23:35:43 No.656279993
>何一つ変わってない…からちゃんと漫画は描いてたと思う… いやだからこそ久しぶりにやったんじゃないかと ここまで変わらないのは異常だろ
170 20/01/19(日)23:35:59 No.656280077
>作者塩沢っていうのか… だめだった
171 20/01/19(日)23:36:04 No.656280113
>バドミントン遊びでやったくらいしかないけどパガンはまだ好みだとしても >ガガはフレーム近くに当たった音じゃないの…? 良いところ当たると濁点的な音は殆ど鳴らない
172 20/01/19(日)23:36:16 No.656280183
>しかしなにも上達してないな こんな下手糞な絵とお粗末な話を連載しようと思ってる図太さは成長してる
173 20/01/19(日)23:36:42 No.656280344
>>作者塩沢っていうのか… >だめだった 読み切り アジシオ 連載 スポーティングソルト 新連載 PNを塩沢に変更
174 20/01/19(日)23:36:43 No.656280354
読者の望むものをお出しできるプロ
175 20/01/19(日)23:36:54 No.656280422
塩を読んでその後に地獄のサッカー打ちきりをそれぞれ読んだら各サッカー漫画がメチャクチャ面白く感じるから塩分はやはり引き立て役によい ごめん嘘ついた疾駆とか東京湾ボーイズはちょっと無理だわ
176 20/01/19(日)23:36:59 No.656280452
なんか変な日本語だなって読み飛ばすスキルというか癖があると意外とただのどうでもいい凡作だからな ちゃんと意味を咀嚼するとだんだん三半規管に効いてくる
177 20/01/19(日)23:37:17 No.656280559
>良いところ当たると濁点的な音は殆ど鳴らない なんかスポーツニュースだとスパンスパンとかカコッて感じの音してた気がする
178 20/01/19(日)23:37:32 No.656280671
su3584104.jpg しょうがねえな
179 20/01/19(日)23:37:40 No.656280710
>読み切り アジシオ >連載 スポーティングソルト >新連載 PNを塩沢に変更 塩分過多すぎる…
180 20/01/19(日)23:37:55 No.656280801
>su3584104.jpg >しょうがねえな 塩モンスター!
181 20/01/19(日)23:37:57 No.656280820
弱いってことは心の腐ったアホのことだってキメ台詞なんだろうけど違和感がすごい 日本語としても怪しいし前後の流れで見ても繋がりぐちゃぐちゃだし
182 20/01/19(日)23:38:24 No.656280968
>su3584104.jpg >しょうがねえな でも骨の力に比べれば言いたいことは分かる!
183 20/01/19(日)23:38:29 No.656281010
>su3584104.jpg >しょうがねえな 穴の中に留まる分ならサソリも脅威ではないな
184 20/01/19(日)23:38:30 No.656281018
>読み切り アジシオ >連載 スポーティングソルト >新連載 PNを塩沢に変更 どれだけ塩好きなの… 好きなもの絡めるのはわかるけどなんで塩…
185 20/01/19(日)23:38:48 No.656281140
画力とネームがシンクロしてるのはむしろちょっと好感がある 外部から何ら吸収せずに自分が元々持ってる限られたリソースだけでやりくりしてる上に元々持ってる物が他人とズレてて疑問符がいっぱい付く
186 20/01/19(日)23:38:49 No.656281150
主人公が不快というか 不快じゃないキャラが…いない…?
187 20/01/19(日)23:38:51 No.656281168
サソリって穴の中でいたぶるのか…?
188 20/01/19(日)23:38:56 No.656281204
>su3584104.jpg なにこれ…
189 20/01/19(日)23:39:07 No.656281274
塩モン言えるかな
190 20/01/19(日)23:39:22 No.656281362
塩の第1話初めて読んだけど意外と面白いな 少なくともバドよりは面白い
191 20/01/19(日)23:39:42 No.656281487
サソリって穴の中に潜んでるイメージ無いんだけど
192 20/01/19(日)23:40:04 No.656281624
別にサソリは穴の中にいねえよ 地上で狩りするんだが
193 20/01/19(日)23:40:48 No.656281923
蠍って靴の中にいたりするんでしょ?
194 20/01/19(日)23:41:09 No.656282057
チーターの骨といいサソリの穴の中といいお前はなぜ調べ物をしないで頭の中の想像だけで描くのだ 何から何まで間違っている
195 20/01/19(日)23:41:14 No.656282096
>塩の第1話初めて読んだけど意外と面白いな >少なくともバドよりは面白い まさか塩再評価が来る…?
196 20/01/19(日)23:41:27 No.656282172
>読み切り アジシオ >連載 スポーティングソルト >新連載 PNを塩沢に変更 ダメだった もしかしたらネタにされてるの知ってるのかな
197 20/01/19(日)23:41:42 No.656282263
>蠍って靴の中にいたりするんでしょ? イイイイイィィィィヤッ!
198 20/01/19(日)23:41:52 No.656282323
主人公のデフォルメ顔が不愉快なんだけどあれギャグとしてやったんのかな
199 20/01/19(日)23:41:52 No.656282332
>サソリって穴の中に潜んでるイメージ無いんだけど 砂漠とか広い所のイメージだから変な所がズレてるみたいな絶妙な違和感が
200 20/01/19(日)23:42:18 No.656282477
>サソリって穴の中に潜んでるイメージ無いんだけど でもなんとなくいそう 穴というより洞窟だな
201 20/01/19(日)23:42:21 No.656282491
>もしかしたらネタにされてるの知ってるのかな だとしたらこんなに塩分高められないと思う
202 20/01/19(日)23:42:22 No.656282502
>主人公のデフォルメ顔が不愉快なんだけどあれギャグとしてやったんのかな 塩からずっとそうだぞ
203 20/01/19(日)23:42:55 No.656282705
SNSの類をやってないのが救いかもしれん フォローしたらTLが塩分で錆びそう
204 20/01/19(日)23:43:15 No.656282821
画力やセンスが唯一無二っていうか…武器にはなるよね 面白い漫画を描くのに必要かはわからない
205 20/01/19(日)23:43:48 No.656283025
つうか何で決め台詞に塩を加えるようにとか使っちゃったんだ 編集の人は何で止めるとか前の方のページで塩を強調するシーン入れさせるとかしなかったんだ
206 20/01/19(日)23:44:01 No.656283119
なんというか全体的にポエム
207 20/01/19(日)23:46:05 No.656283840
>編集の人は何で止めるとか前の方のページで塩を強調するシーン入れさせるとかしなかったんだ 塩分過多で頭おかしくなってた