20/01/19(日)22:42:21 【Abema... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/01/19(日)22:42:21 No.656260568
【AbemaTV初】機動戦士ガンダムF91 完全版 https://abema.tv/now-on-air/everybody-anime2
1 20/01/19(日)22:42:35 No.656260658
始まってた
2 20/01/19(日)22:42:43 No.656260713
完全版だがやはり何度見てもわかりづらかった
3 20/01/19(日)22:43:11 No.656260904
あれこれ完全版なの!? …ところで完全版って何が違うの?
4 20/01/19(日)22:43:23 No.656260985
昼の部を見て夜の部を見る 来週も楽しみじゃのうグフフ…
5 20/01/19(日)22:43:38 No.656261062
こんなシーンあったっけ?
6 20/01/19(日)22:43:44 No.656261099
どの辺が完全版何だい?
7 20/01/19(日)22:43:58 No.656261183
このへんの映像は滅茶苦茶綺麗だな…
8 20/01/19(日)22:44:07 No.656261242
>来週も楽しみじゃのうグフフ… 来週は逆シャアやるんだったかこのガンダム枠
9 20/01/19(日)22:44:09 No.656261249
ドワイトやってる子安の声が若い
10 20/01/19(日)22:44:10 No.656261255
ここらへんが追加されてるのかな 見覚えがない
11 20/01/19(日)22:44:10 No.656261260
>こんなシーンあったっけ? あったよ
12 20/01/19(日)22:44:12 No.656261272
いいんだよ美人なら!
13 20/01/19(日)22:44:17 No.656261304
子安
14 20/01/19(日)22:44:28 No.656261373
リィズ可愛い
15 20/01/19(日)22:44:39 No.656261443
あぁ…わしのジェガンが…
16 20/01/19(日)22:44:42 No.656261466
ジェガンが…
17 20/01/19(日)22:44:43 No.656261469
ジェガン弱すぎ
18 20/01/19(日)22:44:44 No.656261479
新作パート5分くらい追加と再編集だから元見てないとわからんよね
19 20/01/19(日)22:44:47 No.656261497
モブに厳しすぎる
20 20/01/19(日)22:44:55 No.656261542
連邦のやられメカジェガン
21 20/01/19(日)22:45:18 No.656261677
ト…!
22 20/01/19(日)22:45:27 No.656261725
あぶねぇ!
23 20/01/19(日)22:45:36 No.656261788
女子供も容赦なく死んでいく
24 20/01/19(日)22:45:36 No.656261790
ドロシーいい子だよね…
25 20/01/19(日)22:45:42 No.656261835
この序盤の混乱具合が被害を良く描けてると思う
26 20/01/19(日)22:45:43 No.656261840
>ジェガン弱すぎ 30年前の機体ですよ
27 20/01/19(日)22:46:09 No.656261973
被害の描写が生々しい…
28 20/01/19(日)22:46:13 No.656261998
この辺の大して説明もないままサクサク進むテンポはおハゲの才能だと思う 見てるだけでもわかる感じ
29 20/01/19(日)22:46:34 No.656262115
大きな戦闘なかったとはいえ30年も現役なのすごいよねジェガン
30 20/01/19(日)22:46:36 No.656262124
嘘を言うな
31 20/01/19(日)22:46:45 No.656262172
これがアンナマリーなんだっけ
32 20/01/19(日)22:46:45 No.656262174
危害を加える気はありません
33 20/01/19(日)22:46:46 No.656262183
作画めちゃくちゃすごくない…? こんなに狂ったアニメーションしてたっけ…
34 20/01/19(日)22:46:50 No.656262204
序盤めっちゃガンダムで好きだけど先に進むほど微妙だ
35 20/01/19(日)22:47:16 No.656262353
>大きな戦闘なかったとはいえ30年も現役なのすごいよねジェガン 連邦政府は金がないので…
36 20/01/19(日)22:47:17 No.656262362
ルール無用の残虐ファイトすぎる…
37 20/01/19(日)22:47:18 No.656262363
ジェガンよえー
38 20/01/19(日)22:47:20 No.656262374
火事場泥棒が入るの細かいな
39 20/01/19(日)22:47:22 No.656262387
話短縮しまくってるから後半はしゃーない
40 20/01/19(日)22:47:24 No.656262397
バカスカ人死んでるな…
41 20/01/19(日)22:47:28 No.656262416
一般市民に危害は加えないって…
42 20/01/19(日)22:47:31 No.656262439
>あれこれ完全版なの!? >…ところで完全版って何が違うの? 序盤は一部描きなおしでバグが出てきたあたりから計5分ほど新規で追加されてる バグが居住内でころころしたりF91やラフレシアの発進シーンとか
43 20/01/19(日)22:47:40 No.656262479
ジェガンは幾らボロボロにしても良い
44 20/01/19(日)22:47:47 No.656262528
貴重な生きてるアーサー
45 20/01/19(日)22:47:48 No.656262536
アーサーだ
46 20/01/19(日)22:47:50 No.656262545
アーサー!
47 20/01/19(日)22:48:05 No.656262653
ドロシーかわいいな
48 20/01/19(日)22:48:08 No.656262662
まだ忘れなくていい頃のアーサー
49 20/01/19(日)22:48:11 No.656262674
>作画めちゃくちゃすごくない…? >こんなに狂ったアニメーションしてたっけ… バグが出てきた辺りからカクカクになるシーンが増える 前半に気合を入れたスタッフの頑張りすぎだ!!
50 20/01/19(日)22:48:17 No.656262708
外壁破って来るとか連邦はクソでは?
51 20/01/19(日)22:48:20 No.656262730
ドロシーってここにもいるのか 最近のAbemaのガンダムでよく聞く名前だ
52 20/01/19(日)22:48:26 No.656262762
戦闘シーンやっば…
53 20/01/19(日)22:48:30 No.656262776
MSのSEがガイア・ギアと似てるよなぁって
54 20/01/19(日)22:48:32 No.656262789
恵まれた作画で見る富野アニメはちょっとカッコよすぎるな…
55 20/01/19(日)22:48:33 No.656262798
足癖悪いな!
56 20/01/19(日)22:48:38 No.656262826
実弾ファンネルだったりよくわからないシェルフノズル
57 20/01/19(日)22:48:45 No.656262866
クロスボーンバンガードの人達って練度高いの?
58 20/01/19(日)22:48:47 No.656262881
ベルガ・ギロスだっけ今のダギ・イルスだっけ
59 20/01/19(日)22:48:48 No.656262891
F91の連邦はおおむねクズすぎる
60 20/01/19(日)22:48:48 No.656262895
こやすくんイケメンだな
61 20/01/19(日)22:48:59 No.656262940
クロスボーンガンダムのファンでF91内容覚えてないから楽しみにしてた これがキンケドゥのオリジンエピソードなのね
62 20/01/19(日)22:49:06 No.656262980
>クロスボーンバンガードの人達って練度高いの? 戦争するつもりで準備してきてますので
63 20/01/19(日)22:49:12 No.656263025
ぐえー!
64 20/01/19(日)22:49:13 No.656263028
わざと配備手薄な上に雑魚部隊だった気がする
65 20/01/19(日)22:49:15 No.656263048
ぐえー
66 20/01/19(日)22:49:16 No.656263051
薬莢は重いからな…
67 20/01/19(日)22:49:20 No.656263076
薬莢が当たるのが…
68 20/01/19(日)22:49:22 No.656263091
例のシーンだ
69 20/01/19(日)22:49:23 No.656263099
ああっ
70 20/01/19(日)22:49:24 No.656263107
し、死んでる…
71 20/01/19(日)22:49:26 No.656263123
ママの事は忘れて!
72 20/01/19(日)22:49:26 No.656263125
し、死んでる…
73 20/01/19(日)22:49:26 No.656263126
GAIJIN絶賛シーン
74 20/01/19(日)22:49:28 No.656263138
>ドロシーってここにもいるのか wのはひどいドロシーだけどな
75 20/01/19(日)22:49:32 No.656263169
アーサーなんだぜ…
76 20/01/19(日)22:49:33 No.656263180
これが有名な 薬莢頭にあたって死ぬシーンか
77 20/01/19(日)22:49:41 No.656263233
さらっと死ぬ大好きだよねお禿
78 20/01/19(日)22:49:42 No.656263234
だってここはアーサーなんだぜ
79 20/01/19(日)22:49:51 No.656263290
>>大きな戦闘なかったとはいえ30年も現役なのすごいよねジェガン >連邦政府は金がないので… ジェガン自体「丸々新型作るよりはアップデートしやすくて装備換装で出来る限りいろんな場面で使えるMSを作ろう」と長期運用目指してたからな…
80 20/01/19(日)22:49:58 No.656263327
ポンコツMSきたな…
81 20/01/19(日)22:50:00 No.656263346
ガンタンクか!
82 20/01/19(日)22:50:04 No.656263361
>ドロシーってここにもいるのか こっちのドロシーは綺麗で可愛いドロシー
83 20/01/19(日)22:50:08 No.656263390
出たな謎変形MSのR44
84 20/01/19(日)22:50:12 No.656263420
行けー!開発部ーー!!
85 20/01/19(日)22:50:16 No.656263450
この時代でザクってめちゃくちゃ骨董品か
86 20/01/19(日)22:50:20 No.656263475
ぶるうああああああああああ
87 20/01/19(日)22:50:21 No.656263477
長らく謎だったガンタンクR44
88 20/01/19(日)22:50:23 No.656263484
オイ・ニュング?
89 20/01/19(日)22:50:23 No.656263490
謎の左右反転ザク
90 20/01/19(日)22:50:29 No.656263525
なんちゅー場面をスレ画にしとるんだ
91 20/01/19(日)22:50:30 No.656263533
弱い…
92 20/01/19(日)22:50:32 No.656263544
ヤバい大人たち
93 20/01/19(日)22:50:39 No.656263587
初代でもそうだったけどわかもと結構モブで出てるよね
94 20/01/19(日)22:50:43 No.656263611
砲身即死亡かよ…
95 20/01/19(日)22:50:43 No.656263616
これプラモデルになってるんだっけ謎タンク
96 20/01/19(日)22:50:46 No.656263625
>この時代でザクってめちゃくちゃ骨董品か ザクはタンクと違ってゴーストで大活躍するんだけどな…
97 20/01/19(日)22:50:48 No.656263641
R44好きなんだけどな…
98 20/01/19(日)22:50:51 No.656263654
キャタピラの作画は大変だ
99 20/01/19(日)22:50:53 No.656263664
「F91にガンタンクが出る」とは聞いてたけど こんな活躍だとは・・・ 主砲ぶっ壊れてるじゃん 邪魔じゃん
100 20/01/19(日)22:50:53 No.656263667
>なんちゅー場面をスレ画にしとるんだ だってよ…
101 20/01/19(日)22:50:53 No.656263669
厳密にはがんタンクでは無いらしいガンタンク
102 20/01/19(日)22:50:54 No.656263678
ゲルググに旧ザクまで
103 20/01/19(日)22:51:10 No.656263789
アーサー戻れ!死ぬぞ!
104 20/01/19(日)22:51:11 No.656263794
今でも割と謎なガンタンクR44 なんならガンタンクかどうかも怪しい
105 20/01/19(日)22:51:11 No.656263797
10年で済むのかな…
106 20/01/19(日)22:51:17 No.656263823
だってよ…
107 20/01/19(日)22:51:21 No.656263845
>オイ・ニュング? ロイ・ニュング ガンタンクR44はロイ・ニュングが44歳に買ったからそう名付けた
108 20/01/19(日)22:51:23 No.656263857
>>なんちゅー場面をスレ画にしとるんだ >だってよ… アーサーなんだぜ?
109 20/01/19(日)22:51:27 No.656263885
>R44好きなんだけどな… 当時プラモ買ったなぁ
110 20/01/19(日)22:51:32 No.656263913
ロトの親戚だとしても20年前か…
111 20/01/19(日)22:51:43 No.656263971
>なんちゅー場面をスレ画にしとるんだ 被ってたスレも同じアーサーで立ってたし
112 20/01/19(日)22:51:44 No.656263983
元がTVの予定だけあってやっぱ展開巻いてるなあ
113 20/01/19(日)22:51:46 No.656263990
10年なら閃ハサより新型?
114 20/01/19(日)22:51:50 No.656264018
軍オタ仲間か
115 20/01/19(日)22:51:53 No.656264040
F91ですら本編だと少し前にできた機体だしな
116 20/01/19(日)22:51:55 No.656264060
>ガンタンクR44はロイ・ニュングが44歳に買ったからそう名付けた 初めて知った…
117 20/01/19(日)22:51:59 No.656264079
パンツァー・フォー!
118 20/01/19(日)22:52:02 No.656264101
ドムもある
119 20/01/19(日)22:52:04 No.656264112
将軍画面外で死亡
120 20/01/19(日)22:52:06 No.656264121
アーサー!(笑)
121 20/01/19(日)22:52:08 No.656264136
アーサー!
122 20/01/19(日)22:52:10 No.656264145
アーサー!
123 20/01/19(日)22:52:12 No.656264152
子供に気軽に戦争させるよね
124 20/01/19(日)22:52:13 No.656264162
アーサー!
125 20/01/19(日)22:52:14 No.656264165
アーサー!
126 20/01/19(日)22:52:14 No.656264166
ぐえー!
127 20/01/19(日)22:52:14 No.656264167
し、死んでる…
128 20/01/19(日)22:52:14 No.656264168
し、死んだ
129 20/01/19(日)22:52:16 No.656264173
アーサー!
130 20/01/19(日)22:52:16 No.656264175
さっそくスレ画が・・・
131 20/01/19(日)22:52:18 No.656264184
アーサーーーー!!
132 20/01/19(日)22:52:18 No.656264185
アーサー!
133 20/01/19(日)22:52:18 No.656264186
アーサー!!!
134 20/01/19(日)22:52:19 No.656264194
アーサー!
135 20/01/19(日)22:52:20 No.656264207
アーサーが…
136 20/01/19(日)22:52:21 No.656264210
アーサーーーーーーーーーー
137 20/01/19(日)22:52:21 No.656264212
即やられたぞ!
138 20/01/19(日)22:52:21 No.656264214
し死んでる
139 20/01/19(日)22:52:22 No.656264215
ぐえー!
140 20/01/19(日)22:52:22 No.656264221
アーサー!
141 20/01/19(日)22:52:26 No.656264246
>10年なら閃ハサより新型? ユニコーン時代に作られた機体なのでもっと前
142 20/01/19(日)22:52:26 No.656264249
アバーーーッ!
143 20/01/19(日)22:52:28 No.656264256
気付いたら死亡してる館長
144 20/01/19(日)22:52:32 No.656264281
アーサーは忘れて…
145 20/01/19(日)22:52:33 No.656264285
アーサーは忘れて!
146 20/01/19(日)22:52:38 No.656264308
館長も地味に死んでる
147 20/01/19(日)22:52:39 No.656264316
忘れよう
148 20/01/19(日)22:52:47 No.656264365
アーサーなんだぜ?
149 20/01/19(日)22:52:47 No.656264366
夜でもアーサー!!
150 20/01/19(日)22:52:48 No.656264373
アーサーは忘れて!
151 20/01/19(日)22:52:49 No.656264379
TVならこの出撃の話だけで一話使ってそう
152 20/01/19(日)22:52:52 No.656264399
アーサーって薬きょう当たって死ぬんじゃなかったんだ…
153 20/01/19(日)22:52:53 No.656264406
F91にガンタンク出る聞いてたけど 本当に観てみないと活躍わからんもんだな
154 20/01/19(日)22:52:54 No.656264408
駄目だ笑う
155 20/01/19(日)22:52:54 No.656264416
忘れられないよ…だってよ…
156 20/01/19(日)22:52:56 No.656264427
つけたら即アーサーでダメだった
157 20/01/19(日)22:52:57 No.656264431
し…死んでる…
158 20/01/19(日)22:53:01 No.656264444
死~ん
159 20/01/19(日)22:53:01 No.656264449
例のgif
160 20/01/19(日)22:53:04 No.656264470
>子供に気軽に戦争させるよね こういうところはおハゲのリアリストなところだよね
161 20/01/19(日)22:53:05 No.656264477
アーサーなんだぜ
162 20/01/19(日)22:53:06 No.656264482
出血してないのが逆にえぐい
163 20/01/19(日)22:53:08 No.656264493
目は開いてるんだよなあ…
164 20/01/19(日)22:53:11 No.656264519
アーサーなんだぜ?…
165 20/01/19(日)22:53:12 No.656264524
だってよ…アーサーなんだぜ?
166 20/01/19(日)22:53:12 No.656264525
そんなにカメラ寄ってないな…
167 20/01/19(日)22:53:13 No.656264532
だ ア な
168 20/01/19(日)22:53:14 No.656264537
や め な よ
169 20/01/19(日)22:53:14 No.656264540
だってよ…アーサーなんだぜ!?
170 20/01/19(日)22:53:15 No.656264546
だってよ…アーサーなんだぜ?
171 20/01/19(日)22:53:15 No.656264551
死んでる…
172 20/01/19(日)22:53:17 No.656264557
だってよ...アーサーなんだぜ...
173 20/01/19(日)22:53:18 No.656264564
だってよアーサーなんだぜ?
174 20/01/19(日)22:53:19 No.656264566
>初めて知った… 何一つ資料が存在しない謎機体だったので館長が勝手に名付けたのだ プラモの説明書にそう書いてあった
175 20/01/19(日)22:53:19 No.656264567
アーサーなんだぜ?
176 20/01/19(日)22:53:19 No.656264571
アーサーなんだぜ?
177 20/01/19(日)22:53:21 No.656264582
アーサーなんだぜ・・・
178 20/01/19(日)22:53:21 No.656264586
だってよ…アーサーなんだぜ…
179 20/01/19(日)22:53:22 No.656264590
目開いてるじゃねーか!
180 20/01/19(日)22:53:23 No.656264595
アーサーなんだぜ
181 20/01/19(日)22:53:23 No.656264603
だってよアーサーなんだぜ?
182 20/01/19(日)22:53:26 No.656264613
だ ア な
183 20/01/19(日)22:53:26 No.656264616
だってよ…アーサーなんだぜ?
184 20/01/19(日)22:53:29 No.656264626
だってよ…アーサーなんだぜ…
185 20/01/19(日)22:53:29 No.656264627
やめなよ 定型
186 20/01/19(日)22:53:36 No.656264662
だってよアーサーなんだぜ?
187 20/01/19(日)22:53:38 No.656264670
ガンタンクの活躍はここからだぞ
188 20/01/19(日)22:53:38 No.656264671
アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ
189 20/01/19(日)22:53:43 No.656264700
定型だったのか…
190 20/01/19(日)22:53:45 No.656264712
コスモ!アーサーが死んだ!
191 20/01/19(日)22:53:51 No.656264739
>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ だってよ…
192 20/01/19(日)22:53:59 No.656264776
>【AbemaTV初】 なそ のう ?
193 20/01/19(日)22:54:03 No.656264806
アーサーそんなにいいやつだったのか
194 20/01/19(日)22:54:04 No.656264810
すごい速歩き
195 20/01/19(日)22:54:05 No.656264813
>>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ >だってよ… アーサーなんだぜ…?
196 20/01/19(日)22:54:06 No.656264823
今だとロトと関係あるのかR44って
197 20/01/19(日)22:54:06 No.656264830
ママ…
198 20/01/19(日)22:54:17 No.656264883
これロトだよね…
199 20/01/19(日)22:54:17 No.656264884
>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ アーサーなんだぜ?
200 20/01/19(日)22:54:18 No.656264887
捨てられる館長の死体
201 20/01/19(日)22:54:23 No.656264918
>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ 大体今のセリフのせいじゃねえかな
202 20/01/19(日)22:54:28 No.656264947
ノリピー
203 20/01/19(日)22:54:29 No.656264951
>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ 二次裏初期からずっとネタにされてるけどなんでだろう
204 20/01/19(日)22:54:37 No.656264999
(画面外へ不法投棄のロイ将軍)
205 20/01/19(日)22:54:38 No.656265010
ギリ止まれた・・・ あっぶねえな
206 20/01/19(日)22:54:43 No.656265045
なにやってんの!オートでやるんだよ!
207 20/01/19(日)22:54:46 No.656265064
外道~~~
208 20/01/19(日)22:54:48 No.656265076
ゾンとかゲーとかギロスとかダラスとか未だにごっちゃになる
209 20/01/19(日)22:54:50 No.656265083
連邦兵はどれだけクズにしてもよい
210 20/01/19(日)22:54:51 No.656265092
外道軍人
211 20/01/19(日)22:54:54 No.656265115
クソ軍人すぎる
212 20/01/19(日)22:54:56 No.656265129
見事なまでのクズ
213 20/01/19(日)22:54:57 No.656265134
外道過ぎる…
214 20/01/19(日)22:54:58 No.656265144
最低過ぎる…
215 20/01/19(日)22:54:59 No.656265154
>アーサーってなんでこんなにネタにされてるんだ 貴重な死人だから…
216 20/01/19(日)22:55:01 No.656265164
>捨てられる館長の死体 軍備好き懐古オタクの末路
217 20/01/19(日)22:55:07 No.656265189
変形した!
218 20/01/19(日)22:55:08 No.656265194
連邦軍はさぁ…
219 20/01/19(日)22:55:13 No.656265230
凄いこというな...この連邦兵
220 20/01/19(日)22:55:20 No.656265268
貴重なまともな演技してる若本
221 20/01/19(日)22:55:21 No.656265269
最低だな連邦 ジークジオン
222 20/01/19(日)22:55:32 No.656265338
ほのぼのしたBGMだな
223 20/01/19(日)22:55:33 No.656265342
おっさんすげぇ!?
224 20/01/19(日)22:55:33 No.656265343
すでにMS描写が変態
225 20/01/19(日)22:55:36 No.656265358
R-44ってもしかして五体満足の活躍ないの…?
226 20/01/19(日)22:55:37 No.656265360
子供を盾にしろ 叩き出せ 抵抗するな(バキューン
227 20/01/19(日)22:55:38 No.656265372
>貴重なまともな演技してる若本 当時はこういうのばっかだよ!
228 20/01/19(日)22:55:45 No.656265413
出たな同じような格好とヒゲで区別がつけづらいパパ
229 20/01/19(日)22:55:48 No.656265420
>今だとロトと関係あるのかR44って 名言はされてないけど十中八九そう 資料が残されてない理由も秘密部隊用だったからって事で説明つくし
230 20/01/19(日)22:55:48 No.656265427
シーブックパパ強いな
231 20/01/19(日)22:55:49 No.656265433
立って 座る
232 20/01/19(日)22:55:50 No.656265438
パパ何気にすごいな
233 20/01/19(日)22:55:53 No.656265458
父さん結構な肝っ玉だよな
234 20/01/19(日)22:55:54 No.656265463
>ゾンとかゲーとかギロスとかダラスとか未だにごっちゃになる 丸いのがゾンで耳尖ってかっこいいのがゲーでギロスとダラスは区別する必要がない
235 20/01/19(日)22:55:58 No.656265489
>R-44ってもしかして五体満足の活躍ないの…? だって登場時点で展示物だもの
236 20/01/19(日)22:55:58 No.656265494
白旗
237 20/01/19(日)22:56:03 No.656265523
父さんマジ良い人すぎる
238 20/01/19(日)22:56:07 No.656265556
ファンキーな父さんだな…
239 20/01/19(日)22:56:08 No.656265565
乳首いいよね
240 20/01/19(日)22:56:12 No.656265591
乳首
241 20/01/19(日)22:56:15 No.656265610
パパなんで死んだんだっけ?
242 20/01/19(日)22:56:15 No.656265612
乳首だせや!
243 20/01/19(日)22:56:16 No.656265619
シーブックとセシリーの親父似てるな
244 20/01/19(日)22:56:17 No.656265626
あれ!?アーサーもう死んでる!?
245 20/01/19(日)22:56:18 No.656265633
重力圏で飛行出来るってあのスーツすごいな?
246 20/01/19(日)22:56:20 No.656265646
ドロシーママ
247 20/01/19(日)22:56:22 No.656265660
このガンタンクどういう経緯で開発されたんだろうな
248 20/01/19(日)22:56:23 No.656265666
おっぱいが欲しいんだも?
249 20/01/19(日)22:56:29 No.656265702
やだードロシーの乳首がいい
250 20/01/19(日)22:56:38 No.656265757
>このガンタンクどういう経緯で開発されたんだろうな 兵員輸送車
251 20/01/19(日)22:56:46 No.656265801
ハッチ閉じないんじゃなかったっけ
252 20/01/19(日)22:56:52 No.656265845
そう…
253 20/01/19(日)22:56:58 No.656265864
セ尻ーとシーブックって開始時では別にそこまで仲がいいわけでもなかったのか アノーくん呼びだったし
254 20/01/19(日)22:57:08 No.656265930
>このガンタンクどういう経緯で開発されたんだろうな 後付になるけどロトの関連機になるのかね?
255 20/01/19(日)22:57:14 No.656265959
>兵員輸送車 ユニコーンガンダムに出てたロトに似てるよね あれもサナリィだったけどコレが元ネタなのかな
256 20/01/19(日)22:57:20 No.656265993
スレ画カタログだと死人しづらいな
257 20/01/19(日)22:57:20 No.656265996
東ってピリヨと同じ声なんだな
258 20/01/19(日)22:57:23 No.656266013
ジェガンJ型来たな…
259 20/01/19(日)22:57:26 No.656266022
そういや富野展でクロボン見かけなかったな
260 20/01/19(日)22:57:32 No.656266052
しかし辻谷耕史はいい声だな
261 20/01/19(日)22:57:36 No.656266077
>スレ画カタログだと死人しづらいな だってよ…
262 20/01/19(日)22:57:37 No.656266080
ほんとこういうおハゲの無駄のないサクサク進む会話すげーな…
263 20/01/19(日)22:57:41 No.656266104
F91!グレート!RX!
264 20/01/19(日)22:57:47 No.656266135
アーサーはMSにも兵器にも詳しいシーブックの親友です! きっと大活躍だな!
265 20/01/19(日)22:57:50 No.656266149
>スレ画カタログだと死人しづらいな だってよぉ…
266 20/01/19(日)22:58:00 No.656266204
シオがいたんです
267 20/01/19(日)22:58:04 No.656266227
行くのか? やめようぜ!
268 20/01/19(日)22:58:05 No.656266233
このへんのビームシールドの描写がめちゃカッコいい
269 20/01/19(日)22:58:08 No.656266247
ビルギットさんだ
270 20/01/19(日)22:58:09 No.656266254
連邦やる気ねえな…
271 20/01/19(日)22:58:10 No.656266260
ガンダムシリーズでも稀有な人格者パパんである
272 20/01/19(日)22:58:10 No.656266264
行くのか? やめようぜ? なんでだよ ってお前ら・・・
273 20/01/19(日)22:58:13 No.656266282
こんにちは
274 20/01/19(日)22:58:17 No.656266305
やっぱシーブックパパとセシリーパパ似すぎだって
275 20/01/19(日)22:58:18 No.656266311
やっぱり間男とシーブックの親父の区別つきにくいよ!
276 20/01/19(日)22:58:25 No.656266360
ゲェーッ
277 20/01/19(日)22:58:26 No.656266364
ここの低重力と空気の流れの描写すごいな…
278 20/01/19(日)22:58:30 No.656266383
F91のビームシールド演出は本当にかっこいいな
279 20/01/19(日)22:58:37 No.656266418
容赦なく一般人を巻き込んでいく
280 20/01/19(日)22:58:39 No.656266426
子供の頃は気づかなかった描写多いな 連邦の機体が整備不良で歩くだけでオイル漏れてるところとか
281 20/01/19(日)22:58:43 No.656266457
このド素人な連邦
282 20/01/19(日)22:58:47 No.656266480
知らないドレル
283 20/01/19(日)22:58:54 No.656266512
巨大感すげえ
284 20/01/19(日)22:58:56 No.656266520
鉄仮面のつれご
285 20/01/19(日)22:59:04 No.656266564
クロボンで忘れられた人だ
286 20/01/19(日)22:59:04 No.656266565
知らない人!
287 20/01/19(日)22:59:07 No.656266585
主人公みたいな声してんな
288 20/01/19(日)22:59:07 No.656266590
F91で出番終わりなドレルさん!
289 20/01/19(日)22:59:13 No.656266616
戦闘シーン本当にすごいな…
290 20/01/19(日)22:59:24 No.656266673
>やっぱシーブックパパとセシリーパパ似すぎだって 声が違う! そしてセシリーパパはロイ将軍と声優が同じクソ大人
291 20/01/19(日)22:59:28 No.656266690
>F91のビームシールド演出は本当にかっこいいな 近未来感あっていいよな 後のガンダムシリーズではあんまりやらなくなったが…
292 20/01/19(日)22:59:29 No.656266702
ルウを泣かせるな!!!!!!
293 20/01/19(日)22:59:36 No.656266731
ルゥを黙らせろ!
294 20/01/19(日)22:59:40 No.656266757
ドロシー…出るのか?
295 20/01/19(日)22:59:49 No.656266798
いつ見ても赤がくどいなこのグラサン
296 20/01/19(日)22:59:53 No.656266825
>やっぱシーブックパパとセシリーパパ似すぎだって ちょっと混乱するよね…
297 20/01/19(日)22:59:56 No.656266837
(母乳)出るのかよ!?
298 20/01/19(日)22:59:57 No.656266843
お肌のふれあい回線
299 20/01/19(日)22:59:58 No.656266850
赤ちゃん居るとイデオンがちらつく…
300 20/01/19(日)23:00:00 No.656266866
ガンタンククソ広いな…
301 20/01/19(日)23:00:06 No.656266891
お肌の触れ合い回線
302 20/01/19(日)23:00:06 No.656266892
>クロボンで忘れられた人だ クロボン連載時に長谷川先生が貰ったトミノメモによると実は忘れてなかったらしい
303 20/01/19(日)23:00:13 No.656266933
お肌の触れ合い回線ね…
304 20/01/19(日)23:00:22 No.656266991
>近未来感あっていいよな >後のガンダムシリーズではあんまりやらなくなったが… Vだとあんまりカッコ良さ無くなったよね
305 20/01/19(日)23:00:23 No.656266996
こやすくんの声目立つな
306 20/01/19(日)23:00:23 No.656266999
>近未来感あっていいよな >後のガンダムシリーズではあんまりやらなくなったが… そもそもビームシールド出てくるガンダム作品があんまりない…
307 20/01/19(日)23:00:25 No.656267011
知れば知るほど不憫になる鉄仮面 知れば知るほどお前…ってなるセシリーママ
308 20/01/19(日)23:00:31 No.656267054
友人の中でこのもじゃもじゃだけキャラ濃いよね…
309 20/01/19(日)23:00:37 No.656267087
間男とパパそっくりなのはこのスーツのせいもあるよなあ
310 20/01/19(日)23:00:45 No.656267134
やっぱ作画やべぇな…
311 20/01/19(日)23:00:48 No.656267150
初めて見たときパン屋とシーブック父の見分けがつかなくてシーブックの親父が内通してる…極悪人だ!ってなった
312 20/01/19(日)23:00:51 No.656267163
なんでシーブックの父さんが?
313 20/01/19(日)23:00:53 No.656267178
親父がにすぎてて混乱する
314 20/01/19(日)23:00:54 No.656267182
ガンダムの登場人物は頭おかしいやつ多すぎる…
315 20/01/19(日)23:00:54 No.656267183
だってさアノー艦長
316 20/01/19(日)23:00:55 No.656267191
なんでロイ将軍と声いっしょなだろうな…
317 20/01/19(日)23:01:00 No.656267222
>近未来感あっていいよな >後のガンダムシリーズではあんまりやらなくなったが… 機体隠して作画省略できないからね…
318 20/01/19(日)23:01:02 No.656267235
その鉛弾をくれるのか!?
319 20/01/19(日)23:01:09 No.656267281
むっ!
320 20/01/19(日)23:01:13 No.656267296
母さんのイヤリングを持たせた意味って発信機ですよね…
321 20/01/19(日)23:01:15 No.656267305
作画は振れ幅がでかくていいとこはほんといい
322 20/01/19(日)23:01:18 No.656267325
オオオ イイイ
323 20/01/19(日)23:01:22 No.656267344
>>クロボンで忘れられた人だ >クロボン連載時に長谷川先生が貰ったトミノメモによると実は忘れてなかったらしい 出してもやらせることなくてめんどくさいから消しといただけだよね
324 20/01/19(日)23:01:32 No.656267413
CBの機体って凄い書くの大変そうだな…
325 20/01/19(日)23:01:43 No.656267466
なんでこんな似た見た目にしちゃったんだろう
326 20/01/19(日)23:01:43 No.656267473
>友人の中でこのもじゃもじゃだけキャラ濃いよね… あとはドロシーと後半空気になるドワイトとブス専くらいだから…
327 20/01/19(日)23:01:51 No.656267522
ニーサン
328 20/01/19(日)23:01:51 No.656267525
ショットランサーの扱いに関しては上手いんだけどなドレル
329 20/01/19(日)23:01:53 No.656267538
シオが足りないんです
330 20/01/19(日)23:02:04 No.656267598
ドレルって兄感ないよね 弟っぽい
331 20/01/19(日)23:02:09 No.656267630
はい…セシリー里帰りします…
332 20/01/19(日)23:02:15 No.656267657
義兄さん
333 20/01/19(日)23:02:16 No.656267661
ドレルからしたら複雑な心境だよな…
334 20/01/19(日)23:02:29 No.656267740
>後のガンダムシリーズではあんまりやらなくなったが… バンダイ的にはクリアパーツ1枚で低コストで済むけどだけどサンライズ的には ・シールドで機体を省略して書けないから手間増える(腕周りは全部書かないといけない) ・デザインが代わり映えしないので単調になりやすい とアニメーター泣かせだった…
335 20/01/19(日)23:02:31 No.656267755
ドレンは鉄仮面の連れ子でロナ家の血入ってないのに
336 20/01/19(日)23:02:45 No.656267824
>ドレルって兄感ないよね >弟っぽい 1歳しか違わない上に連れ子で立場微妙だから…
337 20/01/19(日)23:02:45 No.656267830
>ドレルって兄感ないよね >弟っぽい 敬語だもんね
338 20/01/19(日)23:02:57 No.656267915
うははははははは
339 20/01/19(日)23:03:07 No.656267959
育ての親の恩を忘れるようなことはせん(忘れないだけ)
340 20/01/19(日)23:03:14 No.656267988
こんなのに寝取られたのか鉄仮面
341 20/01/19(日)23:03:16 No.656268005
かっ飛ばしすぎのシナリオ
342 20/01/19(日)23:03:17 No.656268010
ロナ家は育ての恩は忘れないが寝取られた恨みも忘れない
343 20/01/19(日)23:03:20 No.656268028
手のひらに乗せるのか あぶねえな
344 20/01/19(日)23:03:21 No.656268033
完全版って通常とどう違うの? 知らないシーン多いけど単に忘れてるだけなのかカットされてたのか気になる
345 20/01/19(日)23:03:22 No.656268040
ドレル・ロナか?って知っていた?
346 20/01/19(日)23:03:29 No.656268070
やっぱドレルのベルガ・ダラスは空飛べるような描写だな
347 20/01/19(日)23:03:29 No.656268073
ここまででもだいぶ面白いな
348 20/01/19(日)23:03:30 No.656268082
ロナ家の家族関係が初見で判り辛いのがF91に悪い所だ
349 20/01/19(日)23:03:37 No.656268106
>・デザインが代わり映えしないので単調になりやすい >とアニメーター泣かせだった… 戦艦の先にビームシールド貼られるのは正直カッコ悪いなあ…って思った
350 20/01/19(日)23:03:38 No.656268120
あんまり関係覚えてないけどこのクソ親ってセシリーとどういう関係だったの?
351 20/01/19(日)23:03:45 No.656268157
雑な末路も納得の間男すぎる
352 20/01/19(日)23:03:51 No.656268190
やっぱ映像とストーリーの密度がスゲーわ
353 20/01/19(日)23:03:57 No.656268220
寝取られて逃げられるって 嫁がろくでもないのでは
354 20/01/19(日)23:03:59 No.656268244
いやー ガンタンクR-44 存在は知ってたけど扱いこんなんか!
355 20/01/19(日)23:04:14 No.656268335
>完全版って通常とどう違うの? >新作パート5分くらい追加と再編集
356 20/01/19(日)23:04:17 No.656268344
>寝取られて逃げられるって >嫁がろくでもないのでは 左様
357 20/01/19(日)23:04:17 No.656268348
>手のひらに乗せるのか >あぶねえな それはガンダムじゃお約束だからな… まぁ小型MSのコクピット自体2人も入る余裕なさそうだけど
358 20/01/19(日)23:04:21 No.656268374
>あんまり関係覚えてないけどこのクソ親ってセシリーとどういう関係だったの? セシリーの母親はクソビッチ
359 20/01/19(日)23:04:27 No.656268410
リィズとリィナがごっちゃになる
360 20/01/19(日)23:04:27 No.656268414
ロナ家の人間関係はあとからアニメ記事みてやっとハッキリ理解できたっけなあ
361 20/01/19(日)23:04:36 No.656268467
>存在は知ってたけど扱いこんなんか! ジェガンよりは活躍しました! あとプラモの出来は良かった
362 20/01/19(日)23:04:46 No.656268509
ドロシーは優しいギャルのさきがけ
363 20/01/19(日)23:04:49 No.656268527
寝取られたのは解るけどこんなゲス親父に…?ってなる
364 20/01/19(日)23:05:08 No.656268648
今だったら良くてプレバンだなR44
365 20/01/19(日)23:05:26 No.656268762
>あんまり関係覚えてないけどこのクソ親ってセシリーとどういう関係だったの? セシリーの母親がロナ家で鉄仮面との間の子なんだけど クソ親父と母親がオフパコして蒸発したので そのままセシリーとして育った
366 20/01/19(日)23:05:30 No.656268784
orz
367 20/01/19(日)23:05:31 No.656268788
シーブックの父親良い人だよな…
368 20/01/19(日)23:05:32 No.656268797
シーブックママのキャラと演出は 当時のお禿に何があったんだろうと
369 20/01/19(日)23:05:34 No.656268815
今のワイヤーはなんのつもりだったんだ?
370 20/01/19(日)23:05:36 No.656268825
親父見た目そっくりなのに人格に差がありすぎる…
371 20/01/19(日)23:05:38 No.656268832
orz
372 20/01/19(日)23:05:39 No.656268837
>完全版って通常とどう違うの? >知らないシーン多いけど単に忘れてるだけなのかカットされてたのか気になる 分かりやすいのだとビルギットのヘビーガンのバグ戦は奮闘したけど駄目だったと何も出来ずに破壊された劇場公開版から変わってる
373 20/01/19(日)23:05:44 No.656268858
だけんー!
374 20/01/19(日)23:05:48 No.656268880
犬が…
375 20/01/19(日)23:05:55 No.656268919
>今のワイヤーはなんのつもりだったんだ? 親父回収用ワイヤー 親父は子供を助けに行った
376 20/01/19(日)23:05:57 No.656268932
むっ!
377 <a href="mailto:コロニー公社">20/01/19(日)23:05:58</a> [コロニー公社] No.656268943
…すぞ
378 20/01/19(日)23:06:03 No.656268962
>今のワイヤーはなんのつもりだったんだ? あれで親父さんを引っ張るつもりだった
379 20/01/19(日)23:06:04 No.656268966
むっ!
380 20/01/19(日)23:06:05 No.656268973
むっ!
381 20/01/19(日)23:06:11 No.656269010
むっ!
382 20/01/19(日)23:06:12 No.656269017
むっ!
383 20/01/19(日)23:06:12 No.656269018
無抵抗の相手をコロニーの穴から吸い出すなんて…!
384 20/01/19(日)23:06:12 No.656269019
こんなん子供が見たらトラウマになるわな…
385 20/01/19(日)23:06:15 No.656269032
やたら悲惨だなあ
386 20/01/19(日)23:06:15 No.656269033
むっ!
387 20/01/19(日)23:06:16 No.656269039
むっ!
388 20/01/19(日)23:06:16 No.656269042
むっ!
389 20/01/19(日)23:06:17 No.656269045
むっ!
390 20/01/19(日)23:06:18 No.656269048
むっ!
391 20/01/19(日)23:06:18 No.656269053
むっ! だがちくびはみえない!
392 20/01/19(日)23:06:19 No.656269058
>今のワイヤーはなんのつもりだったんだ? アレを伝ってスペースボートへ乗り移る予定だった
393 20/01/19(日)23:06:19 No.656269059
むっ!
394 20/01/19(日)23:06:22 No.656269082
むっ!
395 20/01/19(日)23:06:23 No.656269087
むっ!
396 20/01/19(日)23:06:23 No.656269089
むっ!
397 20/01/19(日)23:06:24 No.656269095
む!
398 20/01/19(日)23:06:27 No.656269120
本当に展開が早いな…
399 20/01/19(日)23:06:31 No.656269148
>寝取られたのは解るけどこんなゲス親父に…?ってなる 小説家を目指すロマンチストだった 嫁と連れ子を養うためにパン屋になった 退屈だって嫁が逃げた
400 20/01/19(日)23:06:31 No.656269153
むっ!
401 20/01/19(日)23:06:32 No.656269160
むっ!ナイスヒップ!
402 <a href="mailto:シーブック">20/01/19(日)23:06:39</a> [シーブック] No.656269202
セシリーの毛…!!!
403 20/01/19(日)23:06:40 No.656269209
TVシリーズだったらもっとセシリーのむっ!なシーンあったんだろうな…
404 20/01/19(日)23:06:42 No.656269215
ヒーターすげぇ暑そう
405 20/01/19(日)23:06:45 No.656269228
自殺かまそうとするあたり行動力たけー
406 20/01/19(日)23:06:46 No.656269234
>5分くらい追加 >公開版から変わってる ㌧ やっぱり俺の忘れてる部分多いな!
407 20/01/19(日)23:06:52 No.656269266
このカットでどんくらい時間経ったの
408 20/01/19(日)23:06:52 No.656269268
今の御時世ではないからミノフスキー粒子が皆無だ…
409 20/01/19(日)23:06:55 No.656269279
>小説家を目指すロマンチストだった >嫁と連れ子を養うためにパン屋になった >退屈だって嫁が逃げた 嫁がクソなのでは…?
410 20/01/19(日)23:07:01 No.656269306
>退屈だって嫁が逃げた ある意味被害者か…
411 20/01/19(日)23:07:06 No.656269333
劇場版なんだからおっぱいくらい見せてくれてもいいと思う セイラさんだって見せてくれたのに
412 20/01/19(日)23:07:10 No.656269349
ジェガンの頭サッカーボールキックもうやっちゃった?
413 20/01/19(日)23:07:15 No.656269380
>小説家を目指すロマンチストだった >嫁と連れ子を養うためにパン屋になった >退屈だって嫁が逃げた セシリーの母ちゃんなんなの…
414 20/01/19(日)23:07:31 No.656269456
名曲来たな…
415 20/01/19(日)23:07:33 No.656269467
宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か…
416 20/01/19(日)23:07:33 No.656269468
主題歌きた
417 20/01/19(日)23:07:35 No.656269480
森口博子
418 20/01/19(日)23:07:38 No.656269497
>嫁がクソなのでは…? はい
419 20/01/19(日)23:07:38 No.656269501
>ジェガンの頭サッカーボールキックもうやっちゃった? やったかなり最初シーンだからな
420 20/01/19(日)23:07:40 No.656269511
さっきのシーンからぶっ飛んだな
421 20/01/19(日)23:07:41 No.656269521
>ジェガンの頭サッカーボールキックもうやっちゃった? 序盤の序盤なので…
422 20/01/19(日)23:07:42 No.656269530
まるで悲しみのかけらみたいじゃん!
423 20/01/19(日)23:07:43 No.656269536
まるで悲しみの欠片じゃん
424 20/01/19(日)23:07:43 No.656269537
例の
425 20/01/19(日)23:07:44 No.656269546
この主題歌のかかりいいよね…
426 20/01/19(日)23:07:45 No.656269552
>嫁がクソなのでは…? クソじゃなかったら鉄仮面から逃げ出してないし…
427 20/01/19(日)23:07:46 No.656269558
>セシリーの母ちゃんなんなの… 活動家です
428 20/01/19(日)23:07:47 No.656269564
もうEDか…
429 20/01/19(日)23:07:47 No.656269569
>ジェガンの頭サッカーボールキックもうやっちゃった? 開始してすぐやったよー
430 20/01/19(日)23:07:48 No.656269573
アーサーの死を悼む歌
431 20/01/19(日)23:07:49 No.656269580
名曲
432 20/01/19(日)23:07:52 No.656269606
>セシリーの母ちゃんなんなの… 御しがたい
433 20/01/19(日)23:07:52 No.656269609
まるで鉄仮面が悲しみのかけらみたいじゃん
434 20/01/19(日)23:07:53 No.656269618
俺のカラオケの十八番きたな…
435 20/01/19(日)23:07:57 No.656269636
>宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か… 銀英伝…
436 20/01/19(日)23:07:57 No.656269637
両方名曲すぎる
437 20/01/19(日)23:08:03 No.656269677
いま森口博子ってなにしてんだろう
438 20/01/19(日)23:08:05 No.656269686
大体この曲の評価がF91の5割占めてる気がする
439 20/01/19(日)23:08:05 No.656269687
主題歌カップリング曲予定だったのに主題歌になった曲だ
440 20/01/19(日)23:08:06 No.656269688
名曲過ぎない?
441 20/01/19(日)23:08:11 No.656269727
貴族名乗るなるもっとエレガントさがなければ
442 20/01/19(日)23:08:11 No.656269728
早いな
443 20/01/19(日)23:08:13 No.656269740
ハゲは技術者の父親には良くも悪くも思うところがあるようで作品に反映されてるけど 母親に関してはマジでアンタッチャブルだから…
444 20/01/19(日)23:08:16 No.656269757
そういやこれじゃない方の主題歌って予告でしか流れてない?
445 20/01/19(日)23:08:18 No.656269772
俺はエターナルウィンドの方が好きなマイノリティマン
446 20/01/19(日)23:08:25 No.656269802
これってもしかして名作じゃないかな? 面白い
447 20/01/19(日)23:08:25 No.656269804
鉄仮面さらっと登場
448 20/01/19(日)23:08:27 No.656269816
なんかいる!
449 20/01/19(日)23:08:27 No.656269817
なんかいるー!?
450 20/01/19(日)23:08:27 No.656269818
>劇場版なんだからおっぱいくらい見せてくれてもいいと思う >セイラさんだって見せてくれたのに シーブックの妹もあえて可愛すぎないようにしたらしいしそういうサービスは極力控えたのかも
451 20/01/19(日)23:08:29 No.656269823
森口博子のCDが当たった!
452 20/01/19(日)23:08:31 No.656269837
なんかロボットが並んでなかった?
453 20/01/19(日)23:08:32 No.656269853
寒すぎる時に貼られるやつじゃん
454 20/01/19(日)23:08:34 No.656269858
>いま森口博子ってなにしてんだろう 今もガンダム主題歌歌ってるぞ
455 20/01/19(日)23:08:37 No.656269882
チラッと鉄仮面いて吹く
456 20/01/19(日)23:08:41 No.656269900
>名曲来たな… この曲で紅白初出場だっけか森口博子
457 20/01/19(日)23:08:43 No.656269915
>宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か… 宇宙に移民してもクソゴミ民度で戦争ばっかやってんだから誰かが先導するしかないじゃんって言いながら侵略戦争をするのが貴族主義です
458 20/01/19(日)23:08:44 No.656269925
>いま森口博子ってなにしてんだろう ガンダムカバーアルバムだしてレコ大企画賞もらってた
459 20/01/19(日)23:08:45 No.656269936
鉄仮面目立ちすぎる
460 20/01/19(日)23:08:48 No.656269959
>そういやこれじゃない方の主題歌って予告でしか流れてない? 左様 劇中では一切流れない
461 20/01/19(日)23:08:49 No.656269966
>シーブックの妹もあえて可愛すぎないようにしたらしいし え?
462 20/01/19(日)23:08:52 No.656269984
>いま森口博子ってなにしてんだろう たまにテレビでガンダムの曲歌ってるよ
463 20/01/19(日)23:08:58 No.656270024
視聴4回目くらいだけど毎回雰囲気で見てるからどういう話か実はよくわかってない!
464 20/01/19(日)23:09:02 No.656270046
歌声が若々しい…
465 20/01/19(日)23:09:05 No.656270067
セシリーとシーブックの家庭は対比になってる気がする
466 20/01/19(日)23:09:11 No.656270117
もっとメロディ厚くなかったけと思ったら挿入歌仕様なのか
467 20/01/19(日)23:09:14 No.656270139
ここ絶対殴ると思ってたのになあ
468 20/01/19(日)23:09:18 No.656270156
あり得ないほどダサい肩パッドだけどこの白タイツだけはいいぞ
469 20/01/19(日)23:09:18 No.656270158
君を見つめての方も名曲なんだがあまり聞かない…
470 20/01/19(日)23:09:20 No.656270180
>いま森口博子ってなにしてんだろう 去年レコ大でガンダムソングで企画賞もらったよ
471 20/01/19(日)23:09:24 No.656270202
いちおう実家の目をそらすためにという理由はあるんだ
472 20/01/19(日)23:09:25 No.656270209
高貴な生まれったって金で買った高貴さじゃないすか
473 20/01/19(日)23:09:25 No.656270213
せ猿
474 20/01/19(日)23:09:27 No.656270223
>宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か… これは1stでギレンも言ってるけど 連邦の絶対民主主義制度で腐敗と堕落を生み出しただけだから もうダメだよねって話
475 20/01/19(日)23:09:28 No.656270227
ちゃんと回収してもらえたのかクソ親父
476 20/01/19(日)23:09:30 No.656270245
シーブックのおやじ!
477 20/01/19(日)23:09:30 No.656270247
セザルオ
478 20/01/19(日)23:09:34 No.656270268
鉄仮面も入り婿だから頑張って認められようとして研究頑張ってたら逃げられるし なんなのあの女
479 20/01/19(日)23:09:42 No.656270317
貴族モチーフの世界観やストーリーは当時流行ってたのかな
480 20/01/19(日)23:09:42 No.656270324
妹めっちゃエロ可愛いじゃん
481 20/01/19(日)23:09:44 No.656270328
鉄仮面!
482 20/01/19(日)23:09:51 No.656270369
カッコつけてるの腹立つ
483 20/01/19(日)23:09:52 No.656270376
森口はガンダムと和解してくれて本当に良かった
484 20/01/19(日)23:09:52 No.656270378
>そういやこれじゃない方の主題歌って予告でしか流れてない? うn 今で言うと劇場版00のCHANGEみたいなイメージソングみたいな扱いになった
485 20/01/19(日)23:09:54 No.656270386
寝取られ仮面
486 20/01/19(日)23:09:56 No.656270397
>セシリーの母ちゃんなんなの… 親父の貴族主義とか大嫌い! なんかコブ付きだけどイカス科学者発見!結婚! …なんか旦那が親父の思想に染まっていく…つまんね!ステキな小説家発見!娘連れて家出!
487 20/01/19(日)23:09:57 No.656270403
ベラ!
488 20/01/19(日)23:09:58 No.656270408
>高貴な生まれったって金で買った高貴さじゃないすか マイツァーに刺さるレス
489 20/01/19(日)23:09:58 No.656270410
わかんねぇよ!
490 20/01/19(日)23:10:01 No.656270439
よくk…ベラ!
491 20/01/19(日)23:10:02 No.656270446
>>いま森口博子ってなにしてんだろう >たまにテレビでガンダムの曲歌ってるよ それどころか毎週何かしらアニソン歌ってる!
492 20/01/19(日)23:10:03 No.656270449
これ父さんです…
493 20/01/19(日)23:10:07 No.656270470
>いま森口博子ってなにしてんだろう こないだバーチャル紅白でZの曲歌ってたよ
494 20/01/19(日)23:10:08 No.656270476
うわー何こいつ!?
495 20/01/19(日)23:10:08 No.656270478
よくきt…
496 20/01/19(日)23:10:09 No.656270485
突然こんなの出てきたら絶対笑うわ
497 20/01/19(日)23:10:11 No.656270496
うわー!誰こいつ!
498 20/01/19(日)23:10:11 No.656270502
>宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か… 民主主義の行き着く先に貴族主義の復興は昔からSF作品でよく描かれてるよ
499 20/01/19(日)23:10:12 No.656270504
NTR!
500 20/01/19(日)23:10:12 No.656270508
帰ろうとしてて吹く
501 20/01/19(日)23:10:13 No.656270512
覚えてない
502 20/01/19(日)23:10:14 No.656270521
わかるわけねーだろ!
503 20/01/19(日)23:10:15 No.656270527
情けない奴!
504 20/01/19(日)23:10:16 No.656270530
ロクでもねー父親しかいねぇ!
505 20/01/19(日)23:10:20 No.656270556
ロボだこれー!?
506 20/01/19(日)23:10:20 No.656270557
そんなくぐもった声に覚えがあるかよ!
507 20/01/19(日)23:10:21 No.656270566
>貴族モチーフの世界観やストーリーは当時流行ってたのかな 民主主義と君主政治が回るってのはよく言われてることだし
508 20/01/19(日)23:10:22 No.656270572
本当に情けないからひどい
509 20/01/19(日)23:10:24 No.656270586
まだ落ち着いていないがよく来…ベラ!
510 20/01/19(日)23:10:24 No.656270587
NTRされて辛い…
511 20/01/19(日)23:10:25 No.656270596
寝取られおじさん
512 20/01/19(日)23:10:30 No.656270613
父がいきなりウルトラセブンになったら戸惑う
513 20/01/19(日)23:10:39 No.656270667
煽る娘
514 20/01/19(日)23:10:41 No.656270685
寝取られたって普通に言うんだ…
515 20/01/19(日)23:10:43 No.656270695
さっさとクソみたいな家から逃げればよかったものを…
516 20/01/19(日)23:10:44 No.656270701
「」が言ってるわけでなく自分で寝取られたって言うのか…
517 20/01/19(日)23:10:48 No.656270731
NTRの先駆者富野
518 20/01/19(日)23:10:50 No.656270752
>いま森口博子ってなにしてんだろう BS11と文化放送でアニソンDAYSのMCやってる
519 20/01/19(日)23:10:50 No.656270756
そういや仮面の下の設定はあるの?
520 20/01/19(日)23:10:52 No.656270776
でかいな
521 20/01/19(日)23:10:53 No.656270779
鉄仮面でけえな
522 20/01/19(日)23:10:54 No.656270785
婿養子で嫁さん寝取られたらこうもなろう!
523 20/01/19(日)23:10:56 No.656270798
まぁジジイからもお前なんか娘じゃねーわとか言われるクソ母親だからな
524 20/01/19(日)23:10:58 No.656270807
鉄華面でけぇ
525 20/01/19(日)23:10:58 No.656270809
母が悪いよ母が
526 20/01/19(日)23:10:59 No.656270814
ガタイ良すぎる...
527 20/01/19(日)23:10:59 No.656270817
デカ過ぎる…
528 20/01/19(日)23:11:03 No.656270841
許せ
529 20/01/19(日)23:11:05 No.656270855
なんかシャア思い出す服装だ
530 20/01/19(日)23:11:05 No.656270858
そのために私をはシオを許し
531 20/01/19(日)23:11:06 No.656270863
カロッゾさん身長めっちゃデカいな
532 20/01/19(日)23:11:06 No.656270864
>>宇宙に移民するようになって100年以上経ってるのに貴族主義か… >民主主義の行き着く先に貴族主義の復興は昔からSF作品でよく描かれてるよ 腐敗した政府を牽引する圧倒的カリスマが生まれてそれが皇帝になって専制政治になる! いいよね
533 20/01/19(日)23:11:08 No.656270876
こんなガタイよかったっけ鉄仮面…
534 20/01/19(日)23:11:16 No.656270916
ダースベイダー!
535 20/01/19(日)23:11:18 No.656270926
セシリーはなんだかんだで理解が早いな
536 20/01/19(日)23:11:25 No.656270968
マスクとったら中身機械じゃない?
537 20/01/19(日)23:11:25 No.656270972
マスク取っても素顔あるんですかね…
538 20/01/19(日)23:11:26 No.656270974
狙撃してる民衆殺すやつやって欲しかった
539 20/01/19(日)23:11:26 No.656270975
絶対貴族戦線バビロニア
540 20/01/19(日)23:11:30 No.656271001
これ仮面とったらモヒカンなのかな
541 20/01/19(日)23:11:32 No.656271008
セシリー母は生まれる家を間違っただけに思える
542 20/01/19(日)23:11:32 No.656271009
ダセェ!
543 20/01/19(日)23:11:34 No.656271018
よく見るとクソダサイなこの鉄仮面
544 20/01/19(日)23:11:35 No.656271027
>親父の貴族主義とか大嫌い! >なんかコブ付きだけどイカス科学者発見!結婚! >…なんか旦那が親父の思想に染まっていく…つまんね!ステキな小説家発見!娘連れて家出! セシリー母親と血が繋がってないの!?
545 20/01/19(日)23:11:39 No.656271051
我がロナ家1000年の夢
546 20/01/19(日)23:11:39 No.656271057
精神的貴族主義なんだよ それはそれとして格付けのために家名は買うけど
547 20/01/19(日)23:11:39 No.656271059
ザビーネ!
548 20/01/19(日)23:11:42 No.656271075
千年も何も数十年前までジャンク屋だろ!
549 20/01/19(日)23:11:42 No.656271079
1000年も続いてんのかよロナ家
550 20/01/19(日)23:11:45 No.656271104
後ろでポーズとってる鉄仮面が面白すぎる
551 20/01/19(日)23:11:46 No.656271111
ザビーネ
552 20/01/19(日)23:11:46 No.656271112
ロナ家千年も続いてないだろ!
553 20/01/19(日)23:11:47 No.656271116
なんですかそれ
554 20/01/19(日)23:11:47 No.656271118
冨野作品の親子関係はバリエーション豊富だけど大体不仲で笑う
555 20/01/19(日)23:11:49 No.656271134
コスモバビロン
556 20/01/19(日)23:11:49 No.656271139
1000年もねーだろロナ家!?
557 20/01/19(日)23:11:55 No.656271165
>狙撃してる民衆殺すやつやって欲しかった アイスラッガーなんてできるか!
558 20/01/19(日)23:11:59 No.656271187
OPERATION O-C1 赤 3-5-0 R (自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍捨て山の全てのカードを、(そのままの順番で)自軍本国の下に移す。 【(自動D):このカードが場から離れた場合、自軍プレイヤーは敗北する】
559 20/01/19(日)23:12:01 No.656271210
>これ仮面とったらモヒカンなのかな 皮膚と大して変わらないよ
560 20/01/19(日)23:12:04 No.656271228
馴染むの早いなセシリー
561 20/01/19(日)23:12:04 No.656271237
コスモバビロンのネーミングセンス…
562 20/01/19(日)23:12:05 No.656271241
貴重な素顔カロッゾ来たな
563 20/01/19(日)23:12:06 No.656271249
お爺様の貴重な笑顔シーン
564 20/01/19(日)23:12:10 No.656271268
>よく見るとクソダサイなこの鉄仮面 素顔であれば今お前を殴り殺していたかもしれん
565 20/01/19(日)23:12:13 No.656271283
自分の親父がモヒカンの鉄仮面つけてたら嫌すぎる
566 20/01/19(日)23:12:14 No.656271296
まだスッピンな頃の鉄仮面かあれ
567 20/01/19(日)23:12:14 No.656271297
ドレルおいてかれたのか
568 20/01/19(日)23:12:17 No.656271322
忘れていい草尾毅…
569 20/01/19(日)23:12:19 No.656271336
>千年も何も数十年前までジャンク屋だろ! 禁句すぎる
570 20/01/19(日)23:12:19 No.656271337
>>親父の貴族主義とか大嫌い! >>なんかコブ付きだけどイカス科学者発見!結婚! >>…なんか旦那が親父の思想に染まっていく…つまんね!ステキな小説家発見!娘連れて家出! >セシリー母親と血が繋がってないの!? セシリーに兄がいて
571 20/01/19(日)23:12:22 No.656271360
でもセシリーって女王の気質はあるよな
572 20/01/19(日)23:12:23 No.656271376
後ろにカロッゾ映すの笑うからやめて
573 20/01/19(日)23:12:24 No.656271383
まだ少し綺麗な頃のサビーネ
574 20/01/19(日)23:12:28 No.656271411
>>高貴な生まれったって金で買った高貴さじゃないすか >マイツァーに刺さるレス まあマイッツァーとしては市井に対してシステムとしての貴族があれば良いってことでほんとに貴族は尊いぜー!ってやりたい訳ではないからな
575 20/01/19(日)23:12:37 No.656271457
>シーブックの妹もあえて可愛すぎないようにしたらしいしそういうサービスは極力控えたのかも おまんこ舐めたくなるキャラにしてくださいよ!
576 20/01/19(日)23:12:38 No.656271461
じじいとドレルに会ってやっと笑ったような顔になったな…
577 20/01/19(日)23:12:39 No.656271469
満更でもなさそうだな
578 20/01/19(日)23:12:49 No.656271528
まんざらでもなかったりする?
579 20/01/19(日)23:12:50 No.656271537
あー 俺、クロボンだけ読んでてF91初見なんだけど この部屋ってDUSTのフロンティア4領主の執務室か!
580 20/01/19(日)23:12:53 No.656271564
この爺さんがなんか良い人っぽいのがなんとも
581 20/01/19(日)23:12:54 No.656271570
セシリーがヒラヒラの服を着て歌って踊る!?
582 20/01/19(日)23:12:56 No.656271580
最終的にバーカ貴族主義と孫に演説されるから爺さんの失敗だったな…
583 20/01/19(日)23:12:57 No.656271585
>千年も何も数十年前までジャンク屋だろ! フェルモ兄弟の書いたレス
584 20/01/19(日)23:12:59 No.656271600
イケボだなぁ
585 20/01/19(日)23:13:00 No.656271603
シミュレーションでは私のほうが勝っていたぞォ!
586 20/01/19(日)23:13:03 No.656271631
1000年とかふかしすぎだろと思うが 現代ですら情報が断絶するのを見ると 割と受け入れられる余地がありそう
587 20/01/19(日)23:13:03 No.656271639
パン屋の娘だった私が貴族の子女だとわかって銀河アイドルをすることになった
588 20/01/19(日)23:13:06 No.656271651
感情を処理できないさん
589 20/01/19(日)23:13:13 No.656271694
ドレルは弟?
590 20/01/19(日)23:13:14 No.656271706
ビルドファイターズで幸せそうなカロッゾ一家が出たのはすごくよかったよ…
591 20/01/19(日)23:13:18 No.656271724
まだ声がイケメン
592 20/01/19(日)23:13:20 No.656271739
まともだった頃のザビーネさん
593 20/01/19(日)23:13:24 No.656271755
かっこいい声しかいねぇこの映画
594 20/01/19(日)23:13:25 No.656271772
オシッコマンブラッド!
595 20/01/19(日)23:13:28 No.656271792
イケボだったなあ
596 20/01/19(日)23:13:34 No.656271828
シーブックの生存確認に来たけど座席の血を見て絶望
597 20/01/19(日)23:13:37 No.656271843
このBGMすき
598 20/01/19(日)23:13:42 No.656271870
クソ女の母とダメ男の父ついでに夢見がちな爺の血から生まれたとは思えない普通にまともな感性のセシリー
599 20/01/19(日)23:13:42 No.656271872
ここまで来て死ぬなよ!
600 20/01/19(日)23:13:54 No.656271949
>現代ですら情報が断絶するのを見ると インターネット時代なのに10年前の情報が割と失われてるのはぞっとする
601 20/01/19(日)23:13:54 No.656271950
マイッツァーって貴族の称号を金で買っただけの 成り上がりなんだっけ?
602 20/01/19(日)23:14:01 No.656271992
F91出るの結構遅いんだな バビロニア襲撃!F91起動!みたいな展開だと思ってた
603 20/01/19(日)23:14:05 No.656272017
塗りがいいよね…
604 20/01/19(日)23:14:12 No.656272060
なんつう脆いジェガンじゃ
605 20/01/19(日)23:14:12 No.656272062
旧式のジェガンではなあ!
606 20/01/19(日)23:14:13 No.656272068
脱出すげぇ
607 20/01/19(日)23:14:15 No.656272086
>クソ女の母とダメ男の父ついでに夢見がちな爺の血から生まれたとは思えない普通にまともな感性のセシリー 意外といい父親だったのかもしれないシオ
608 20/01/19(日)23:14:15 No.656272087
ダラス?ギロス?
609 20/01/19(日)23:14:16 No.656272099
ジェガンしかないのかよ
610 20/01/19(日)23:14:22 No.656272130
盾が盾の仕事出来てねえ…
611 <a href="mailto:コロニー公社">20/01/19(日)23:14:25</a> [コロニー公社] No.656272163
ぶちころがすぞ…
612 20/01/19(日)23:14:26 No.656272165
セシリー連れて行かれてから半年くらいたってる?
613 20/01/19(日)23:14:31 No.656272201
紳士たるべし
614 20/01/19(日)23:14:34 No.656272212
>F91出るの結構遅いんだな >バビロニア襲撃!F91起動!みたいな展開だと思ってた 完成させて動かすまでも結構話として面白いからね
615 20/01/19(日)23:14:37 No.656272230
戦闘隊長ー!!
616 20/01/19(日)23:14:39 No.656272250
艦砲射撃には耐えられなかったよ…
617 20/01/19(日)23:14:47 No.656272296
逝くぞッ
618 20/01/19(日)23:14:49 No.656272311
オォワァー!
619 20/01/19(日)23:14:49 No.656272312
クロスボーンそこまで圧倒的じゃないんだな
620 20/01/19(日)23:14:50 No.656272319
さっきの連邦戦艦上手い戦いだな
621 20/01/19(日)23:14:52 No.656272326
正規軍よりロナ家の私兵の方が闘い上手だ…
622 20/01/19(日)23:14:52 No.656272327
>セシリー連れて行かれてから半年くらいたってる? まだ数日も経ってない
623 20/01/19(日)23:14:52 No.656272328
戦艦だもんな
624 20/01/19(日)23:14:53 No.656272335
コロニーの近くで爆破させた!
625 20/01/19(日)23:14:53 No.656272338
なんか色々言ってた人が一瞬で消し飛んだ…
626 20/01/19(日)23:14:54 No.656272342
普通艦砲が当たればこうなるんだよな…当たらないけど
627 20/01/19(日)23:14:54 No.656272344
またコロニーに穴が
628 20/01/19(日)23:14:57 No.656272357
ビームシールドも貫かれる時は呆気なく貫かれるな…
629 20/01/19(日)23:15:01 No.656272380
ケン!ひとつくらい食わせろ!
630 20/01/19(日)23:15:04 No.656272392
転がるイモ
631 20/01/19(日)23:15:19 No.656272471
いてぇ!
632 20/01/19(日)23:15:23 No.656272497
挟まれた手がクッソ痛そう…
633 20/01/19(日)23:15:27 No.656272513
デコ!
634 20/01/19(日)23:15:29 No.656272524
知らないおっさんとおばさんが増えてる…
635 20/01/19(日)23:15:29 No.656272531
いつの間に戦艦が…?
636 20/01/19(日)23:15:30 No.656272538
F91くらいの避難民と軍人の描写がスキ
637 20/01/19(日)23:15:31 No.656272542
木「たかが戦艦ひとつ!!」
638 20/01/19(日)23:15:32 No.656272547
鉄扉だし超痛そうなんだけど…
639 20/01/19(日)23:15:34 No.656272565
退役…
640 20/01/19(日)23:15:41 No.656272614
調べたらF91仕様のジェガンのプラモなんて出てたのね
641 20/01/19(日)23:15:41 No.656272616
やっぱ艦長エロいな
642 20/01/19(日)23:15:43 No.656272626
>>セシリー連れて行かれてから半年くらいたってる? >まだ数日も経ってない いきなりMS乗せたのになんか普通に動かせてるからこれがMSスペシャリストのニュータイプってやつか…ってなるんだよね
643 20/01/19(日)23:15:50 No.656272666
割と貴重なUC女性艦長
644 20/01/19(日)23:15:51 No.656272673
とっても説明セリフ
645 20/01/19(日)23:15:53 No.656272690
そのまま落ちれば良かったのに
646 20/01/19(日)23:15:55 No.656272711
子供たちとか正規兵じゃないとか色々1stモチーフなんだなあ
647 20/01/19(日)23:15:59 No.656272730
やっと名前出た
648 20/01/19(日)23:16:03 No.656272756
急に母艦やガンダムや人が増えてる!
649 20/01/19(日)23:16:05 No.656272762
腐敗を感じる
650 20/01/19(日)23:16:05 No.656272763
ここで死んでしまえばよかったのに…!
651 20/01/19(日)23:16:06 No.656272768
ここで死ねば良かったのに…
652 20/01/19(日)23:16:07 No.656272777
>調べたらF91仕様のジェガンのプラモなんて出てたのね ジェガンはいくら出してもよい
653 20/01/19(日)23:16:14 No.656272811
マイツァーも鉄仮面と通じてるあたり大差ないイカレポンチだろ
654 20/01/19(日)23:16:15 No.656272819
>割と貴重なUC女性艦長 しかも良い人だ
655 20/01/19(日)23:16:16 No.656272826
>正規軍よりロナ家の私兵の方が闘い上手だ… ぶっちゃけフロンティアサイドなんて月の衛星軌道の田舎コロニーなので… 連邦軍もまともなのがいないっていうか
656 20/01/19(日)23:16:17 No.656272831
>やっと名前出た ガンダムじゃないのがポイント
657 20/01/19(日)23:16:20 No.656272845
カウボーイかよ
658 20/01/19(日)23:16:28 No.656272898
すげえロープ!
659 20/01/19(日)23:16:29 No.656272901
ヒヤリハット!
660 20/01/19(日)23:16:29 No.656272908
ドロシー優秀
661 20/01/19(日)23:16:30 No.656272912
もっとやるはずだったのに劇場版にまとめられたので駆け足なのだ
662 20/01/19(日)23:16:35 No.656272936
頼れる女すぎる…
663 20/01/19(日)23:16:36 No.656272940
地味にスゴイぞ
664 20/01/19(日)23:16:38 No.656272952
ロープ投げてもそうはならんやろ
665 20/01/19(日)23:16:51 No.656273022
このロリ生々しくて好き
666 20/01/19(日)23:16:52 No.656273027
ドロシーってガンダムW?
667 20/01/19(日)23:16:52 No.656273028
そっか
668 20/01/19(日)23:16:52 No.656273030
TVシリーズだったらドロシーはいい負けヒロインになっただろうな…
669 20/01/19(日)23:16:52 No.656273031
謙遜するドロシーかわいい
670 20/01/19(日)23:16:53 No.656273033
>調べたらF91仕様のジェガンのプラモなんて出てたのね ジェガンはこれでも人気あるんだぞ!
671 20/01/19(日)23:16:54 No.656273036
ジェガンはめっちゃバリエプラモ出たよ
672 20/01/19(日)23:16:56 No.656273047
ドロシーはいい子だな
673 20/01/19(日)23:16:59 No.656273064
>カウボーイかよ カウボーイでもあらかじめ輪っか作ってないと無理だよ!
674 20/01/19(日)23:17:00 No.656273076
やっぱりドロシーだよな
675 20/01/19(日)23:17:01 No.656273080
ドロシーかわいい
676 20/01/19(日)23:17:04 No.656273093
でかいアーサー
677 20/01/19(日)23:17:07 No.656273110
ギャルなのにいいな…
678 20/01/19(日)23:17:11 No.656273131
>ドロシーって0080?
679 20/01/19(日)23:17:11 No.656273134
作中一番ファンタジーなシーン終わっちゃった
680 20/01/19(日)23:17:12 No.656273147
今だとドローンとかにやらせるシーンなのかな
681 20/01/19(日)23:17:13 No.656273154
ドロシーはナイスヒロイン
682 20/01/19(日)23:17:14 No.656273156
>ドロシーってガンダムW? 折笠愛の方のドロシーだよ!
683 20/01/19(日)23:17:20 No.656273190
アタシの子じゃないよ
684 20/01/19(日)23:17:21 No.656273199
この青髪の姉ちゃんも好き マジ出番ない
685 20/01/19(日)23:17:24 No.656273216
アムロに見える
686 20/01/19(日)23:17:33 No.656273255
>TVシリーズだったらドロシーはいい負けヒロインになっただろうな… シーブックのこと好きなんだよな…
687 20/01/19(日)23:17:33 No.656273261
遠目がアムロすぎる…
688 20/01/19(日)23:17:37 No.656273285
>>ドロシーってガンダムW? >折笠愛の方のドロシーだよ! つまりカトルだな!
689 20/01/19(日)23:17:43 No.656273318
宇宙に対する無関心
690 20/01/19(日)23:17:50 No.656273360
糞連邦すぎる
691 20/01/19(日)23:17:52 No.656273364
また腐ってる...
692 20/01/19(日)23:18:02 No.656273429
本当連邦は糞だな やっぱりジオン再興させないと
693 20/01/19(日)23:18:04 No.656273445
美人か?
694 20/01/19(日)23:18:05 No.656273446
もしリアルでジェガンを見て何型か分かる人と出会ったらおそらく面倒くさいタイプなので 発言には気をつけたほうがいい
695 20/01/19(日)23:18:09 No.656273464
どこがだよ!
696 20/01/19(日)23:18:17 No.656273516
美人かな… 美人かも…
697 20/01/19(日)23:18:20 No.656273533
あーーーー なるほど そういう事か・・・ 頭いいなシーブック
698 20/01/19(日)23:18:23 No.656273553
ハゲ状態のf91
699 20/01/19(日)23:18:24 No.656273559
ついにF91
700 20/01/19(日)23:18:27 No.656273574
>美人か? このせいでブス専扱いだ
701 20/01/19(日)23:18:32 No.656273601
貴族主義を受け入れる予定の街だったわけだ
702 20/01/19(日)23:18:32 No.656273603
シーブックの妹も可愛いよな
703 20/01/19(日)23:18:39 No.656273637
お禿は変なメカニック好きだな
704 20/01/19(日)23:18:39 No.656273641
しかし劇場版って短い尺なのにここでやっとガンダムのお披露目か
705 20/01/19(日)23:18:40 No.656273649
F91の頭スカスカすぎる
706 20/01/19(日)23:18:41 No.656273650
>もしリアルでジェガンを見て何型か分かる人と出会ったらおそらく面倒くさいタイプなので >発言には気をつけたほうがいい わかってるよ! この強化パーツがついてるのスタークジェガンってやつだろ?
707 20/01/19(日)23:18:45 No.656273673
ここでもうフェイスオープンの顔出てたんだ
708 20/01/19(日)23:18:45 No.656273674
これでプロトタイプとかやばすぎる
709 20/01/19(日)23:18:48 No.656273689
>調べたらF91仕様のジェガンのプラモなんて出てたのね 今はプレバンで全種HGUC出てるけど当時のは1/144ジェガン向けのBクラのガレキ改造パーツでJ型とBタイプに出来る奴しかなかったからね…
710 20/01/19(日)23:18:48 No.656273694
母さんです…
711 20/01/19(日)23:18:49 No.656273705
ワープロて
712 20/01/19(日)23:18:58 No.656273751
これ母さんです
713 20/01/19(日)23:18:59 No.656273755
これ母さんです…
714 20/01/19(日)23:19:03 No.656273782
母さんです…
715 20/01/19(日)23:19:04 No.656273789
これ母です
716 20/01/19(日)23:19:08 No.656273810
リィズちゃん公開当時から可愛いと思ってたけど あまり可愛くならないようデザインされてたのか…知らなかった
717 20/01/19(日)23:19:08 No.656273811
相性抜群のバイオコンピューター
718 20/01/19(日)23:19:12 No.656273842
こういう会話シーン凄く富野って感じ
719 20/01/19(日)23:19:17 No.656273874
>F91の頭スカスカすぎる ヘルメットのほうにバルカンの弾詰まってるから…
720 20/01/19(日)23:19:20 No.656273890
>これ母さんです(ヘルメット)
721 20/01/19(日)23:19:26 No.656273922
正直ロクでもない母だよね 見本の母も
722 20/01/19(日)23:19:31 No.656273953
>これでプロトタイプとかやばすぎる しかも量産を考えられたMS
723 20/01/19(日)23:19:44 No.656274030
アノーア博士?
724 20/01/19(日)23:19:44 No.656274032
妹に見せないでくださいね! はい見せます
725 20/01/19(日)23:19:48 No.656274062
戦闘じゃなくてもこういうとこらへんが面白くて好き もっと長い話も見たいけど映画のテンポが丁度いい
726 20/01/19(日)23:19:52 No.656274088
>しかし劇場版って短い尺なのにここでやっとガンダムのお披露目か 閃ハサも似たようなもんになるんじゃねえかな…
727 20/01/19(日)23:19:54 No.656274100
まともな母親いねえのかよ!
728 20/01/19(日)23:19:56 No.656274119
ちなみにF91のジェガンは全部ガッキーがデザインしてる
729 20/01/19(日)23:20:00 No.656274140
ガンダムに出てくる母親ってろくなのがいないイメージが…
730 20/01/19(日)23:20:04 No.656274163
量産されても優秀だったからな
731 20/01/19(日)23:20:05 No.656274171
>妹に見せないでくださいね! >はい見せます できたよF91!
732 20/01/19(日)23:20:06 No.656274179
>わかってるよ! >この強化パーツがついてるのスタークジェガンってやつだろ? ハアー…あのさあ
733 20/01/19(日)23:20:08 No.656274193
この眼鏡、偉いなぁ… あとマニュアルガタガタなのはエイブラムの連中がなくしたんかなぁ
734 20/01/19(日)23:20:09 No.656274194
ガンダムにまともな母親なんて存在するのかな…
735 20/01/19(日)23:20:13 No.656274222
このアニメ観る予習として さっきRXF91ってのが出る漫画読んだけど それでもF91ってまだ実験機なのね
736 20/01/19(日)23:20:14 No.656274226
コスモ貴族主義やらマリア主義やら どうなっとるんだ宇宙世紀は
737 20/01/19(日)23:20:19 No.656274256
アナハイムはもうだめだめになってるのかこの時期って
738 20/01/19(日)23:20:20 No.656274266
TVだったら1クール目終盤くらいかな
739 20/01/19(日)23:20:28 No.656274303
>もしリアルでジェガンを見て何型か分かる人と出会ったらおそらく面倒くさいタイプなので >発言には気をつけたほうがいい モデグラで特集があった
740 20/01/19(日)23:20:28 No.656274305
謎メカ
741 20/01/19(日)23:20:29 No.656274307
ZZってもうやってる?
742 20/01/19(日)23:20:37 No.656274369
abemaガンダム残りは逆シャアとターンエーだけか
743 20/01/19(日)23:20:40 No.656274384
>正直ロクでもない母だよね >見本の母も ろくでもないけど話通じるだけマシだと思っちゃう
744 20/01/19(日)23:20:41 No.656274393
コロニー公社というのが何かよく分かってない
745 20/01/19(日)23:20:44 No.656274423
>コスモ貴族主義やらマリア主義やら >どうなっとるんだ宇宙世紀は 隣国との境が際立つと一層そうなるさ
746 20/01/19(日)23:20:46 No.656274436
クラップ級だっけ
747 20/01/19(日)23:20:49 No.656274449
>ZZってもうやってる? 今度やる
748 20/01/19(日)23:20:50 No.656274450
この戦艦が出てくるとこめっちゃ好き
749 20/01/19(日)23:20:50 No.656274462
ラーカイラム?
750 20/01/19(日)23:20:52 No.656274472
富野は家庭環境にトラウマ持ち過ぎだ
751 20/01/19(日)23:21:04 No.656274526
F91の方が新しいガンダムだからユニコーンより強いの?
752 20/01/19(日)23:21:05 No.656274530
連邦はさぁ…
753 20/01/19(日)23:21:05 No.656274532
また腐ってる…
754 20/01/19(日)23:21:05 No.656274535
>ガンダムに出てくる母親ってろくなのがいないイメージが… ドモンの母親は良い人だったよ
755 20/01/19(日)23:21:09 No.656274556
>ZZってもうやってる? 2/2から
756 20/01/19(日)23:21:12 No.656274572
連邦もクズやな
757 20/01/19(日)23:21:16 No.656274598
連邦はやりたい放題だな
758 20/01/19(日)23:21:16 No.656274601
コロニーごとぶち抜くクソ軍隊
759 20/01/19(日)23:21:19 No.656274611
連邦軍はさぁ
760 20/01/19(日)23:21:20 No.656274616
犬に厳しい
761 20/01/19(日)23:21:20 No.656274617
ぐえー!
762 20/01/19(日)23:21:21 No.656274623
>abemaガンダム残りは逆シャアとターンエーだけか 逆シャアはもうやったじゃない あとターンエーは劇場版をやるはず
763 20/01/19(日)23:21:21 No.656274624
>abemaガンダム残りは逆シャアとターンエーだけか ZZが始まるぞ
764 20/01/19(日)23:21:21 No.656274625
F91が成功してTVシリーズ展開してる世界線にいきたい・・・
765 20/01/19(日)23:21:22 No.656274631
>ガンダムにまともな母親なんて存在するのかな… アムロの母ちゃんは母親としてはまともではある G40のは…
766 20/01/19(日)23:21:23 No.656274637
マジに連邦クソだな…
767 20/01/19(日)23:21:25 No.656274646
避難民どころか味方機すらお構いなしすぎる
768 20/01/19(日)23:21:26 No.656274663
ひどい
769 20/01/19(日)23:21:29 No.656274678
糞連邦軍人がどんどん出てくる
770 20/01/19(日)23:21:30 No.656274682
>ラーカイラム? ラーカイラム級
771 20/01/19(日)23:21:33 No.656274702
連邦はさぁ…
772 20/01/19(日)23:21:34 No.656274712
やっぱ連邦はクソだな!
773 20/01/19(日)23:21:35 No.656274717
被害ひっでえ
774 20/01/19(日)23:21:39 No.656274736
またシーンが飛んだ!
775 20/01/19(日)23:21:40 No.656274742
>TVだったら1クール目終盤くらいかな まず1クール目でブッホコンツェルンの成り立ちからCV設立を描く
776 20/01/19(日)23:21:44 No.656274766
マジかよ連邦最低だな
777 20/01/19(日)23:21:45 No.656274770
ZZ凄い久しぶりに見るな…
778 20/01/19(日)23:21:46 No.656274778
>>ZZってもうやってる? >今度やる 平日やってるΖが終わったらだね
779 20/01/19(日)23:21:57 No.656274846
やっぱりジオンだよなー
780 20/01/19(日)23:21:58 No.656274849
>F91の方が新しいガンダムだからユニコーンより強いの? 単純な性能なら小型MSのほうが圧倒的に上だしな ZZみたいなモンスターMSならVの時代でも戦いにはなる
781 20/01/19(日)23:22:00 No.656274860
>F91の方が新しいガンダムだからユニコーンより強いの? 子供はもう寝なさい
782 20/01/19(日)23:22:00 No.656274863
戦争が無さすぎて上官がやって良いことの区別がつかなくなっている
783 20/01/19(日)23:22:02 No.656274878
一般人の死亡シーンは念入りに描写する
784 20/01/19(日)23:22:08 No.656274911
>F91の方が新しいガンダムだからユニコーンより強いの? この時代にファンネルがないのはMSの機動性上がったのと小型化したせいで当たらなくなったからってくらいにはスペック違う
785 20/01/19(日)23:22:10 No.656274929
>まず1クール目でブッホコンツェルンの成り立ちからCV設立を描く スポンサーはキレるなそんな展開…
786 20/01/19(日)23:22:15 No.656274960
>ラーカイラム級 ああ同型艦なのね
787 20/01/19(日)23:22:27 No.656275038
>マジに連邦クソだな… 上がやる気なしだし 下は戦争早期終結のために民間人諸共ふっとばすんですけお!! でどうしようもねえ
788 20/01/19(日)23:22:28 No.656275042
許してくれるか許してくれるね
789 20/01/19(日)23:22:43 No.656275134
市民殺しまくってたじゃん…
790 20/01/19(日)23:22:44 No.656275137
蒸発したら参っツァー
791 20/01/19(日)23:22:49 No.656275150
ZZ見てたけど話ろくに覚えてないから見たいな ルーの谷間とプルの裸はよく覚えてるんだが
792 20/01/19(日)23:22:53 No.656275168
>F91の方が新しいガンダムだからユニコーンより強いの? ヴェスバーならユニコーンも撃ち抜かれるんじゃねえの? ファントムでもそらせるのが精一杯だとしたらだけど
793 20/01/19(日)23:22:56 No.656275195
このおっさんどっかで見たようなデザインだな…
794 20/01/19(日)23:23:01 No.656275221
スレにジオン残党がどんどんでてくる
795 20/01/19(日)23:23:07 No.656275255
市街地で戦闘仕掛けてよく言う!
796 20/01/19(日)23:23:16 No.656275317
でもこのじじいって貴族の爵位を金で買った人でしょ…
797 20/01/19(日)23:23:19 No.656275337
>まず1クール目でブッホコンツェルンの成り立ちからCV設立を描く アルバイトの少年が以前の作品の主人公!
798 20/01/19(日)23:23:25 No.656275374
>>ZZってもうやってる? >今度やる >平日やってるΖが終わったらだね パンチラ祭が始まる…
799 20/01/19(日)23:23:37 No.656275439
地球に住む人々は地球の事しか考えていない!
800 20/01/19(日)23:23:38 No.656275448
>ZZ見てたけど話ろくに覚えてないから見たいな >ルーの谷間とプルの裸はよく覚えてるんだが キャラの谷間も忘れるな
801 20/01/19(日)23:23:41 No.656275469
このお爺ちゃんはまだまともな人なの?
802 20/01/19(日)23:23:44 No.656275493
>市民殺しまくってたじゃん… 元凶ではあるけど主な被害は下手くそな連邦軍人のせいだからな
803 20/01/19(日)23:23:51 No.656275547
高貴(お金持ち)
804 20/01/19(日)23:23:51 No.656275551
シャアみたいなこと言うてる
805 20/01/19(日)23:23:57 No.656275586
上なんでやる気ないんだろ
806 20/01/19(日)23:23:57 No.656275591
セシリーとしては とっととこんな事やめろやって考えだと思うけど かと言って意見もできんのだろうな
807 20/01/19(日)23:23:58 No.656275598
やはりバイクで地球浄化しないと
808 20/01/19(日)23:24:02 No.656275624
プルとプルツーは今でも戦える声とデザインだからな…
809 20/01/19(日)23:24:08 No.656275656
ノブレス・オブリージュって…
810 20/01/19(日)23:24:08 No.656275659
>キャラの谷間も忘れるな イカれた人のはちょっと…
811 20/01/19(日)23:24:14 No.656275696
それもこれもジオン星人って奴らがコロニーを2個も叩き落としたせいなんだ
812 20/01/19(日)23:24:14 No.656275699
後天的な貴族だもんなあ
813 20/01/19(日)23:24:23 No.656275757
増援望めないからヤケのやんぱちで特攻攻撃 なりふりかまわないけど戦術的には優れてる
814 20/01/19(日)23:24:26 No.656275775
クロボンだとウモン爺さんが貴族主義あっさり説明してくれたな
815 20/01/19(日)23:24:28 No.656275797
いいBGMで無茶苦茶なこと言ってる…
816 20/01/19(日)23:24:29 No.656275803
一政府でこの宇宙の広さの統括は無理だよね 人間じゃ
817 20/01/19(日)23:24:37 No.656275849
この爺ちゃん公式ではどうなったんだろ
818 20/01/19(日)23:24:40 No.656275867
成り上がり貴族なのに高貴高貴と…
819 20/01/19(日)23:24:42 No.656275875
押しつぶされてビッチに
820 20/01/19(日)23:24:46 No.656275910
このおじいさんは理解者なんだろうな…
821 20/01/19(日)23:24:47 No.656275916
後ろに居そうな響きだけどな貴族
822 20/01/19(日)23:24:53 No.656275959
ハサウェイやってUC2やってクロスボーンとF91リメイクどっちかな…
823 20/01/19(日)23:24:56 No.656275974
ビルギットさん!
824 20/01/19(日)23:24:57 No.656275981
>このお爺ちゃんはまだまともな人なの? ラフレシア作戦に関知してるかどうか曖昧でよく分かんない セシリーやザビーネはお爺様は関係ないと思ってるみたいだけど
825 20/01/19(日)23:24:59 No.656275999
やーいビッチ血統
826 20/01/19(日)23:25:01 No.656276004
>上なんでやる気ないんだろ おかねもらっちゃった
827 20/01/19(日)23:25:01 No.656276006
ビルギットさん!
828 20/01/19(日)23:25:12 No.656276072
カロッゾはマスオさんか
829 20/01/19(日)23:25:12 No.656276075
ピリヨさん!
830 20/01/19(日)23:25:13 No.656276082
ピリヨ!
831 20/01/19(日)23:25:14 No.656276085
なんでヘビガンなんだ!?
832 20/01/19(日)23:25:14 No.656276089
ピリヨさん
833 20/01/19(日)23:25:14 No.656276090
ピリヨ
834 20/01/19(日)23:25:16 No.656276096
なんでヘビガンなんだ?
835 20/01/19(日)23:25:16 No.656276098
ここ一番好き
836 20/01/19(日)23:25:18 No.656276108
>このお爺ちゃんはまだまともな人なの? 貴族主義の偉い人なのでカロッゾに色々指示してるのは…
837 20/01/19(日)23:25:19 No.656276113
腰にグレネードがあるのでヘビガン
838 20/01/19(日)23:25:19 No.656276116
ピリヨさん!
839 20/01/19(日)23:25:19 No.656276117
ナディアって名前なのか… 性格悪いのが分かる名前だな
840 20/01/19(日)23:25:19 No.656276120
>この爺ちゃん公式ではどうなったんだろ 普通にその後老衰で死んだ
841 20/01/19(日)23:25:20 No.656276123
ここで落ちていれば
842 20/01/19(日)23:25:22 No.656276135
>成り上がり貴族なのに高貴高貴と… 成り上がりだからそういうのにこだわってるんだろう
843 20/01/19(日)23:25:23 No.656276141
実弾ローラー
844 20/01/19(日)23:25:32 No.656276198
みんみー
845 20/01/19(日)23:25:32 No.656276199
あっぶねえ!!!!
846 20/01/19(日)23:25:33 No.656276205
銃弾ヨシ!
847 20/01/19(日)23:25:38 No.656276241
>>この爺ちゃん公式ではどうなったんだろ >普通にその後老衰で死んだ 大往生したのか…
848 20/01/19(日)23:25:44 No.656276287
ビッチビッチと気安く言うけど家がこんなじゃな… 旦那がどんどん染まっていくのは恐怖だよ
849 20/01/19(日)23:25:52 No.656276335
アンタって人はァァァ!!!
850 20/01/19(日)23:25:54 No.656276352
>ナディアって名前なのか… >性格悪いのが分かる名前だな ふしぎの海の…
851 20/01/19(日)23:25:56 No.656276365
コズモの糞野郎
852 20/01/19(日)23:25:58 No.656276368
>成り上がり貴族なのに高貴高貴と… まぁ昔ながらの高貴な貴族だって元を辿れば欧州で暴れ回ってた蛮族だし
853 20/01/19(日)23:25:58 No.656276374
>>上なんでやる気ないんだろ >おかねもらっちゃった 後のこと考えてなさすぎる…
854 20/01/19(日)23:26:01 No.656276386
>>上なんでやる気ないんだろ >おかねもらっちゃった ネオジオンの叛乱ですら金で解決しようとしたからね
855 20/01/19(日)23:26:03 No.656276404
ビルギットさん結構いいキャラしてて好き
856 20/01/19(日)23:26:07 No.656276436
>このお爺ちゃんはまだまともな人なの? 少なくともまともではない
857 20/01/19(日)23:26:17 No.656276495
この子どもたちがダムの力を引き出すんだろ?
858 20/01/19(日)23:26:19 No.656276510
かわいい
859 20/01/19(日)23:26:19 No.656276514
>セシリーとしては >とっととこんな事やめろやって考えだと思うけど >かと言って意見もできんのだろうな 言ったところで無駄だしな
860 20/01/19(日)23:26:24 No.656276544
いいこだなあ
861 20/01/19(日)23:26:25 No.656276552
リィズやっぱ可愛いよなぁ
862 20/01/19(日)23:26:27 No.656276562
リィズはF91のメインヒロイン
863 20/01/19(日)23:26:31 No.656276595
いい妹だな…
864 20/01/19(日)23:26:34 No.656276605
やっぱリィズかわいいよ!
865 20/01/19(日)23:26:37 No.656276622
>成り上がり貴族なのに高貴高貴と… むしろ昔からの貴族が名前だけでアレだから自分が本当の貴族を見せてやるみたいな感じの人だと思う
866 20/01/19(日)23:26:40 No.656276645
木星では解析できなかった綾取り配線
867 20/01/19(日)23:26:40 No.656276648
出来た兄妹すぎる…
868 20/01/19(日)23:26:41 No.656276653
いいこすぎる…
869 20/01/19(日)23:26:41 No.656276654
>ネオジオンの叛乱ですら金で解決しようとしたからね アクシズ売っただけだし…
870 20/01/19(日)23:26:47 No.656276688
リィズは賢いな…
871 20/01/19(日)23:26:47 No.656276689
>ビルギットさん結構いいキャラしてて好き いい兄貴分だったよね カイさんとリュウさんを合わせたようなポジションになったんだろうなあ
872 20/01/19(日)23:26:52 No.656276717
蹴とばしたい…
873 20/01/19(日)23:26:52 No.656276722
ほんと総集編って内容の映画だな…こんなの初めて見せられて面白いって思える人いたんかな…
874 20/01/19(日)23:26:54 No.656276730
このメカニックヲタっぽくてキモい
875 20/01/19(日)23:26:58 No.656276754
はぁ…リィズちゃんかわいい
876 20/01/19(日)23:27:00 No.656276766
性格も声も目茶苦茶大人だな
877 20/01/19(日)23:27:00 No.656276769
ここの作画めんどそう…
878 20/01/19(日)23:27:06 No.656276812
これファントムで拾ってくるれるのが最高に好き
879 20/01/19(日)23:27:17 No.656276873
なるほど…なるほど…?
880 20/01/19(日)23:27:22 No.656276904
お母さんとお母ちゃんで使い分けてるの可愛い
881 20/01/19(日)23:27:22 No.656276905
お話としてこういう設計にするのはほんと頭いいなって思う
882 20/01/19(日)23:27:22 No.656276912
よくこんな面倒な設計したな
883 20/01/19(日)23:27:24 No.656276922
>ほんと総集編って内容の映画だな…こんなの初めて見せられて面白いって思える人いたんかな… たくさん
884 20/01/19(日)23:27:24 No.656276923
あやとりコンピュータ
885 20/01/19(日)23:27:30 No.656276947
過度にロリコン向けにならないようにってだけで普通にかわいいよな…
886 20/01/19(日)23:27:36 No.656276980
正気じゃねぇ…
887 20/01/19(日)23:27:36 No.656276985
コスモバビロニアの貴族主義は能力には責任が伴うってことだぞ その癖血筋を大事にしてるけど
888 20/01/19(日)23:27:37 No.656276986
クズぅ~
889 20/01/19(日)23:27:38 No.656276997
>木星では解析できなかった綾取り配線 木星にそんな遊びする余裕なんてないからな…
890 20/01/19(日)23:27:41 No.656277019
>それもこれもジオン星人って奴らがコロニーを2個と隕石を2個(1個未遂)も叩き落としたせいなんだ
891 20/01/19(日)23:27:42 No.656277026
>これファントムで拾ってくるれるのが最高に好き 木星人がみんな揃ってわからんのも納得
892 20/01/19(日)23:27:42 No.656277035
新型くれるんか
893 20/01/19(日)23:27:46 No.656277062
後に本当に海賊になる
894 20/01/19(日)23:27:48 No.656277074
子供たちのほうが常識ある…
895 20/01/19(日)23:27:49 No.656277076
クズい
896 20/01/19(日)23:27:50 No.656277081
このおっちゃん気持ちはわかるけど言い方が悪いな…
897 20/01/19(日)23:27:51 No.656277089
できた!
898 20/01/19(日)23:27:55 No.656277118
このおっさんダメダメすぎる…
899 20/01/19(日)23:27:58 No.656277135
いい人だなビルギットさん…
900 20/01/19(日)23:27:59 No.656277140
>>ほんと総集編って内容の映画だな…こんなの初めて見せられて面白いって思える人いたんかな… なにをしてるかはわかるもの
901 20/01/19(日)23:28:03 No.656277168
>ほんと総集編って内容の映画だな…こんなの初めて見せられて面白いって思える人いたんかな… おハゲの作品って1回目じゃ情報処理が追い付かなくて 2回目以降でよくわかるなんて事珍しくないよ
902 20/01/19(日)23:28:08 No.656277206
>ほんと総集編って内容の映画だな…こんなの初めて見せられて面白いって思える人いたんかな… 戦闘シーンとか演出は最高によかったから満足したよ
903 20/01/19(日)23:28:09 No.656277208
ギルビットさん大人になってみるとスゲーかっこいいんだよな
904 20/01/19(日)23:28:09 No.656277212
NTは風化している
905 20/01/19(日)23:28:13 No.656277233
ビルギットさんマジでいい人だ 死ぬの辛い
906 20/01/19(日)23:28:20 No.656277266
ニュータイプの概念も更にふわふわになってる…
907 20/01/19(日)23:28:23 No.656277290
>それもこれもジオン星人って奴らがコロニーを2個と隕石を2個(1個未遂)も叩き落としたせいなんだ 意外と頑丈なんだなぁ地球って…
908 20/01/19(日)23:28:27 No.656277308
殺人が上手い人
909 20/01/19(日)23:28:35 No.656277345
>いい人だなビルギットさん… バグ「そうですね辛いです」
910 20/01/19(日)23:28:36 No.656277360
ニュータイプの扱いざっくりしてんな…
911 20/01/19(日)23:28:37 No.656277362
この艦長ガンダム史上の主役艦艦長で一番のクズでは?
912 20/01/19(日)23:28:37 No.656277363
アノー兄妹いいな
913 20/01/19(日)23:28:42 No.656277398
やらこいマシーンや思てん
914 20/01/19(日)23:28:42 No.656277409
NTの定義がそこまでざっくりしちゃってるのも時代の経過を感じる
915 20/01/19(日)23:28:44 No.656277416
NTの認識がただのパイロット特性に成り下がってるのが悲しいな…
916 20/01/19(日)23:28:45 No.656277423
アンナマリーかわいい
917 20/01/19(日)23:28:46 No.656277434
セシリーってなんでこんなよくわからないロールプレイしてたのかイマイチわからない
918 20/01/19(日)23:28:47 No.656277435
パイロット適正がある人間=ニュータイプ になってしまった時代
919 20/01/19(日)23:28:48 No.656277443
親子なら合うかもなっていうのも解す為のジョークぐらいだったんだろうな
920 20/01/19(日)23:28:55 No.656277480
そしてここに成り上がりを目指す自分勝手マンが一人
921 20/01/19(日)23:28:55 No.656277482
滅茶苦茶媚びているサビーネさんだ
922 20/01/19(日)23:28:58 No.656277498
子供時分に観た時はMS以外さっぱりだった
923 20/01/19(日)23:28:59 No.656277509
死に方まで知ってるけどネタバレはやめろ!
924 20/01/19(日)23:29:05 No.656277539
敗北者だ!
925 20/01/19(日)23:29:09 No.656277560
子供の時はビルギット嫌な奴だと思ってたけど学生に戦争なんて参加するもんじゃねえ的な事言ったり それでもお前のお母さんの物だから…と人間味溢れてていいキャラだからな
926 20/01/19(日)23:29:11 No.656277574
はじめて観るから どんな流れでシーブックがF91乗るか楽しみにしてる 今のままだと乗る動機薄いし
927 20/01/19(日)23:29:11 No.656277575
大人ララァみたいな人エロいな
928 20/01/19(日)23:29:11 No.656277576
アンナマリーのしっとパワーが
929 20/01/19(日)23:29:13 No.656277586
やっぱνからここまで無理して埋めなくていいと思うの ハサウェイとかもあるけどさ個人の話の側面強いし
930 20/01/19(日)23:29:17 No.656277613
ユニコーン2が直近まであったことになったから どうなるのか気になる
931 20/01/19(日)23:29:17 No.656277620
ドレル殿が次回作には見えないが…
932 20/01/19(日)23:29:18 No.656277624
インペリアルマーチ!
933 20/01/19(日)23:29:19 No.656277632
あっゴミ女だ
934 20/01/19(日)23:29:20 No.656277638
ともだちんこ
935 20/01/19(日)23:29:22 No.656277647
感情を処理できないゴミ来たな...
936 20/01/19(日)23:29:23 No.656277651
SD世代だと初めて触れたガンダムアニメがこれだったりする した
937 20/01/19(日)23:29:24 No.656277656
>セシリーってなんでこんなよくわからないロールプレイしてたのかイマイチわからない 知り合いが死んだと思ってヤケになってたようなもんだ
938 20/01/19(日)23:29:24 No.656277658
どっかで聞いたBGM
939 20/01/19(日)23:29:25 No.656277660
スターウォーズかな?
940 20/01/19(日)23:29:25 No.656277662
スターウォーズみたいなBGM!
941 20/01/19(日)23:29:25 No.656277664
スター・ウォーズみたいな曲
942 20/01/19(日)23:29:26 No.656277672
感情を処理できん人
943 20/01/19(日)23:29:26 No.656277675
この映画ってまともな大人3割ぐらいしか出て来ないよね…
944 20/01/19(日)23:29:27 No.656277679
もろスターウォーズ
945 20/01/19(日)23:29:27 No.656277680
帝国のマーチ!
946 20/01/19(日)23:29:29 No.656277692
帝国のマーチ来たな…
947 20/01/19(日)23:29:29 No.656277694
これスターウォーズのテーマですよね?
948 20/01/19(日)23:29:30 No.656277699
インペリアルマーチ!
949 20/01/19(日)23:29:33 No.656277712
飛ばしてるなーってのは嫌でもわかるけど面白いかとはそこまで関係ないものな
950 20/01/19(日)23:29:34 No.656277718
>はじめて観るから >どんな流れでシーブックがF91乗るか楽しみにしてる >今のままだと乗る動機薄いし まぁ今んとこしっかリ脅されたね
951 20/01/19(日)23:29:34 No.656277723
ダギイルスまじかっこいい
952 20/01/19(日)23:29:36 No.656277736
あかんBGMだこれ!
953 20/01/19(日)23:29:37 No.656277748
いいのか
954 20/01/19(日)23:29:39 No.656277753
スターウォーズ的なBGM来たな…
955 20/01/19(日)23:29:41 No.656277763
ベッドの上では自分勝手なセックスしかしなかったと 16歳のアンナマリーに思われてた24歳のザビーネさん
956 20/01/19(日)23:29:41 No.656277764
>この艦長ガンダム史上の主役艦艦長で一番のクズでは? 艦長じゃないよたしかレジスタンスのリーダーじゃね 艦長は女の人でいい人だよ
957 20/01/19(日)23:29:42 No.656277774
これスターウォー…
958 20/01/19(日)23:29:48 No.656277801
スケールだけずらしてません?
959 20/01/19(日)23:29:49 No.656277805
ダース鉄仮面のテーマ
960 20/01/19(日)23:29:50 No.656277813
それっぽい曲すぎる…
961 20/01/19(日)23:29:50 No.656277819
どこかで聞いたBGMだ…
962 20/01/19(日)23:29:52 No.656277828
本当に何度きいてもスターウォーズで吹く
963 20/01/19(日)23:29:55 No.656277846
曲で吹く
964 20/01/19(日)23:29:58 No.656277853
書き込みをした人によって削除されました
965 20/01/19(日)23:30:01 No.656277870
アンナマリーこそ富野キャラって感じだ
966 20/01/19(日)23:30:06 No.656277909
なんか聞いたことあるBGM!
967 20/01/19(日)23:30:06 No.656277910
>16歳のアンナマリーに思われてた24歳のザビーネさん アンナマリーそんな若いの
968 20/01/19(日)23:30:07 No.656277913
Gキャノンがーーー!!
969 20/01/19(日)23:30:12 No.656277957
あのアクシズ押し返した時から30年くらいだっけ? まあ30年前のこととかもう正確に伝わらんよね…
970 20/01/19(日)23:30:30 No.656278055
>マリーメイアのなんかねっとりした喋り方好き クリシュナーダ!?
971 20/01/19(日)23:30:30 No.656278057
>アンナマリーこそ富野キャラって感じだ 寝返る側が間逆なレコアさんだやね
972 20/01/19(日)23:30:38 No.656278092
やめろジーン!!
973 20/01/19(日)23:30:38 No.656278093
耳かわいい
974 20/01/19(日)23:30:47 No.656278158
冨野監督って美人女キャラにゲス役やらせるのが好きなの?
975 20/01/19(日)23:30:51 No.656278186
CMだから聞くけど この独断専行は何の目的?
976 20/01/19(日)23:30:59 No.656278222
ブラックバンガードの人苦労してるな…
977 20/01/19(日)23:31:00 No.656278225
クロスボーンのMSは名前も見た目も似てて区別つけづらいんだよなあ
978 20/01/19(日)23:31:01 No.656278237
人の心の光なんにも人類に届てないのいいよね
979 20/01/19(日)23:31:03 No.656278242
ダギ・イルスかっこいいよね
980 20/01/19(日)23:31:06 No.656278262
>あのアクシズ押し返した時から30年くらいだっけ? >まあ30年前のこととかもう正確に伝わらんよね… 現実でも1980から90年じゃ軍事オタクでもないと伝わらないね思ってみると
981 20/01/19(日)23:31:09 No.656278279
>>マリーメイアのなんかねっとりした喋り方好き >クリシュナーダ!? マリーだけ覚えてたんだ…
982 20/01/19(日)23:31:16 No.656278324
ベラ・ロナ優遇でクロスバンガード内でも不満が募る
983 20/01/19(日)23:31:17 No.656278331
>あのアクシズ押し返した時から30年くらいだっけ? >まあ30年前のこととかもう正確に伝わらんよね… ネオ・ジオン第二の反乱の時俺は見た… νガンダムから放たれた光を!! そして思った…いつかこのガンダムの力を手にしてやろうと!
984 20/01/19(日)23:31:24 No.656278369
>あのアクシズ押し返した時から30年くらいだっけ? >まあ30年前のこととかもう正確に伝わらんよね… 後世だと何故かシャアが阻止した事になってるからな…
985 20/01/19(日)23:31:29 No.656278399
Vになるとニュータイプさらに伝説化してるし 戦争が無いと生まれないのかな
986 20/01/19(日)23:31:36 No.656278439
>>16歳のアンナマリーに思われてた24歳のザビーネさん >アンナマリーそんな若いの そんな少女を手籠めにしてた癖に 王女が現れた途端その少女をポイして王女に腰を振ろうと頑張るザビーネさんです
987 20/01/19(日)23:31:38 No.656278454
>νガンダムから放たれた光を!! そして思った…いつかこのガンダムの力を手にしてやろうと! 闇のおじさんきたな…
988 20/01/19(日)23:31:40 No.656278465
中学生の頃劇場で友達数人と見て以来だけど あの頃の感想は良くわからん!だったな ED後になにか説明というか補足があるわけでもないしパンフを読んでもモヤモヤしたままで F91のプラモ買う?て聞いたらみんな今回はいいかな…てなった 今見ると面白いと思うけどさ
989 20/01/19(日)23:31:41 No.656278474
>16歳のアンナマリーに思われてた24歳のザビーネさん 新社会人くらいの奴が高校生に手を出してたと考えるといっきに下衆になるなザビーネ
990 20/01/19(日)23:31:43 No.656278486
環境破壊!!
991 20/01/19(日)23:31:46 No.656278503
>人の心の光なんにも人類に届てないのいいよね これがガンダム!悪魔の力よ!
992 20/01/19(日)23:31:48 No.656278515
>まあ30年前のこととかもう正確に伝わらんよね… 若者からしたらめっちゃ昔だからね… この前30年前に美容整形ってあったんだ って言われて唖然としたばっかり 知識ないとはいえ16世紀くらいからあるのに…
993 20/01/19(日)23:31:53 No.656278551
>クロスボーンのMSは名前も見た目も似てて区別つけづらいんだよなあ 顔が違うのがエビルS 首から下が普通のMSっぽいのがデナンゲー いつものがデナンゾン
994 20/01/19(日)23:32:02 No.656278608
ビッチママ
995 20/01/19(日)23:32:03 No.656278620
未来への水先案内人は!
996 20/01/19(日)23:32:03 No.656278625
さらっと出てくるセシリーママ(活動家)
997 20/01/19(日)23:32:07 No.656278652
クソ母親颯爽登場
998 20/01/19(日)23:32:15 No.656278700
>ネオ・ジオン第二の反乱の時俺は見た… >νガンダムから放たれた光を!! そして思った…いつかこのガンダムの力を手にしてやろうと! ガンダムに乗るためにすべてを投げうつファンボーイきたな
999 20/01/19(日)23:32:18 No.656278723
カポッ
1000 20/01/19(日)23:32:21 No.656278743
>CMだから聞くけど >この独断専行は何の目的? 建前は威力偵察 実際は戦績欲しさにコロニー内の敵を一掃の名目で襲撃
1001 20/01/19(日)23:32:24 No.656278758
ガンダムにお口がありますか
1002 20/01/19(日)23:32:25 No.656278763
へーナディアあそこにいたんだ
1003 20/01/19(日)23:32:31 No.656278801
まさおくんすぎる…
1004 <a href="mailto:アナハイム">20/01/19(日)23:32:33</a> [アナハイム] No.656278811
サナリーを訴えます
1005 20/01/19(日)23:32:34 No.656278826
F91のフェイスカバーが
1006 20/01/19(日)23:32:36 No.656278844
タイトル回収しました!
1007 20/01/19(日)23:32:37 No.656278854
地味にフェイスオープン披露してる…
1008 20/01/19(日)23:32:38 No.656278862
このこどこのこ
1009 20/01/19(日)23:32:38 No.656278863
闇のおじさん今になってこんなネタにされると思ってなかっただろうな
1010 20/01/19(日)23:32:41 No.656278876
ヘルメット付ける前の顔は敵みたいだな
1011 20/01/19(日)23:32:47 No.656278911
>実際は戦績欲しさにコロニー内の敵を一掃の名目で襲撃 ひっでえ
1012 20/01/19(日)23:32:47 No.656278915
ガンダムです!
1013 20/01/19(日)23:32:48 No.656278918
ガンダムとしては作られていないF91
1014 20/01/19(日)23:32:50 No.656278932
むっ!!
1015 20/01/19(日)23:32:52 No.656278950
サナリィはクソだな!
1016 20/01/19(日)23:32:53 No.656278955
>中学生の頃劇場で友達数人と見て以来だけど >あの頃の感想は良くわからん!だったな ウチの小学校なんでこれ鑑賞会やったんだろう…
1017 <a href="mailto:Æ">20/01/19(日)23:32:53</a> [Æ] No.656278956
は?ウチの商標なんですけど?
1018 20/01/19(日)23:32:57 No.656278978
ガンダムも知名度落ちてる
1019 20/01/19(日)23:33:03 No.656279007
シーブック優秀だな
1020 20/01/19(日)23:33:05 No.656279026
経緯が経緯だけにわかるんだけど 尺に対して登場人物多いな
1021 20/01/19(日)23:33:06 No.656279029
ひどい理由で載せようとするのも酷い
1022 20/01/19(日)23:33:07 No.656279033
勝手にガンダムって名付けないで欲しいんですけおおおお!!!11!1!1
1023 20/01/19(日)23:33:09 No.656279048
プライズのF91がこのシュッってマスクが開くの再現してて好きだったな
1024 20/01/19(日)23:33:13 No.656279071
こいつ…動くぞ
1025 20/01/19(日)23:33:16 No.656279083
ドロシーはいいお母さんになりそう
1026 <a href="mailto:サイコブッダ">20/01/19(日)23:33:17</a> [サイコブッダ] No.656279088
>サナリーを訴えます 死ねよ…殺してやるよ…
1027 20/01/19(日)23:33:17 No.656279089
母は関係ないって言ってもちゃんと出来てるのが凄い…
1028 20/01/19(日)23:33:23 No.656279131
足裏のディテールめっちゃ入ってた
1029 20/01/19(日)23:33:24 No.656279137
サナリィ如きが何勝手にガンダム作ってんの?
1030 20/01/19(日)23:33:25 No.656279141
>ガンダムとしては作られていないF91 ほんとかー?F90でもバリバリガンダム顔なのにほんとかー?
1031 20/01/19(日)23:33:29 No.656279169
ジョブジョンこの頃なにしてんの
1032 20/01/19(日)23:33:33 No.656279196
うるせえぞアナハイム社員!!
1033 20/01/19(日)23:33:35 No.656279212
>Æ こんなフォントあったのか…
1034 20/01/19(日)23:33:35 No.656279213
かわいくないアナハイム社員がどんどん出てくる!
1035 20/01/19(日)23:33:37 No.656279219
淫売!
1036 20/01/19(日)23:33:39 No.656279226
すげえアナハイムエレクトロニクスってÆってちゃんと表示されるんだな…
1037 20/01/19(日)23:33:39 No.656279229
「富野っぽい」のをこれでもかってぐらい濃縮したアニメだな
1038 20/01/19(日)23:33:57 No.656279346
子供たちが完全にカツレツキッカ
1039 20/01/19(日)23:33:59 No.656279350
>「富野っぽい」のをこれでもかってぐらい濃縮したアニメだな そうかなぁ
1040 20/01/19(日)23:34:00 No.656279357
こやすくん!!
1041 20/01/19(日)23:34:01 No.656279363
じゃあなんでコンペであんなもんだしたんだよアナハイム!
1042 20/01/19(日)23:34:07 No.656279394
>>Æ >こんなフォントあったのか… やはりアナハイムは実在企業…
1043 20/01/19(日)23:34:07 No.656279402
Vの時代には伝説みたいになってしまったガンダム
1044 20/01/19(日)23:34:14 No.656279443
行方不明のままでよかった母親
1045 20/01/19(日)23:34:18 No.656279474
>中学生の頃劇場で友達数人と見て以来だけど >あの頃の感想は良くわからん!だったな うちもほぼ同じだった そして前売り券についてた0083の1話すげーってなってた
1046 20/01/19(日)23:34:21 No.656279488
アンナマリー16歳だと言われればあの勢い任せみたいな裏切りもよく分かるな
1047 20/01/19(日)23:34:37 No.656279579
キングゲイナーを1時間くらいの映画にした感じだな
1048 20/01/19(日)23:34:40 No.656279596
愚痴りながらすごい気を使ってたんだなこのシーン
1049 20/01/19(日)23:34:40 No.656279599
ようやく主役機出撃
1050 20/01/19(日)23:34:45 No.656279630
>>Æ >こんなフォントあったのか… 汚い さすがアナハイム汚い
1051 20/01/19(日)23:34:48 No.656279641
アーサーみたいに
1052 20/01/19(日)23:34:50 No.656279653
なんでだよ!
1053 20/01/19(日)23:34:50 No.656279656
動機単純なのが一番だよね
1054 20/01/19(日)23:34:53 No.656279675
アーサーみたいになぁ!
1055 20/01/19(日)23:34:56 No.656279689
希少な戦闘シーン
1056 20/01/19(日)23:34:56 No.656279690
アーサーみたいに!
1057 20/01/19(日)23:34:57 No.656279696
>>ガンダムとしては作られていないF91 >ほんとかー?F90でもバリバリガンダム顔なのにほんとかー? クアンタと同じくガンダムを凌駕する兵器だから
1058 20/01/19(日)23:34:58 No.656279703
スパロボでよく使われるやつ
1059 20/01/19(日)23:35:02 No.656279738
この名乗りはカッコいいな
1060 20/01/19(日)23:35:04 No.656279741
例のBGM
1061 20/01/19(日)23:35:05 No.656279749
名言がどんどん出てくる!
1062 20/01/19(日)23:35:05 No.656279756
友達のためにいくのか
1063 20/01/19(日)23:35:07 No.656279765
逃げ回りゃ死にはしない…!
1064 20/01/19(日)23:35:10 No.656279783
シーブック組はいい奴ばかりだな
1065 20/01/19(日)23:35:10 No.656279785
F91ガンダムなのかF91、ガンダムなのか
1066 20/01/19(日)23:35:10 No.656279786
俺が殺した
1067 20/01/19(日)23:35:13 No.656279801
アーサー(死)
1068 20/01/19(日)23:35:18 No.656279845
TVシリーズだったら今のやつ別のモビルスーツに乗って終盤にアーサーみたいになりそう
1069 20/01/19(日)23:35:21 No.656279871
迷彩布が波立つとか作画力すごい
1070 20/01/19(日)23:35:23 No.656279881
ニュータイプは革新とか希望とか言うけどやったことはコロニーとかアクシズとか落としてガンダム乗って人殺しだけじゃない!
1071 20/01/19(日)23:35:27 No.656279909
F91ガンダムはシーブック・アノーで行きます!
1072 20/01/19(日)23:35:28 No.656279915
子供心にこのコクピット大好きだった
1073 20/01/19(日)23:35:29 No.656279918
ちょっとおっちゃんオマージュ入ってる
1074 20/01/19(日)23:35:32 No.656279928
>友達のためにいくのか 熱くならずにちょっと俯瞰して眺めてたからこそだね
1075 20/01/19(日)23:35:34 No.656279943
ZZでもオートで拾えってセリフがあったな
1076 20/01/19(日)23:35:36 No.656279955
>俺が殺した アーサーみたいになぁ!
1077 20/01/19(日)23:35:38 No.656279972
オートでやるんだよ
1078 20/01/19(日)23:35:42 No.656279992
なんでシーブックだけで行きます!なのかと思ったらこういう事情だったからなのか…
1079 20/01/19(日)23:35:44 No.656279995
直前になったらオートでやるんだよ!
1080 20/01/19(日)23:35:48 No.656280018
何やってんのって…
1081 20/01/19(日)23:35:49 No.656280021
今オペレーターやってる人が乗ってもよかったんじゃない? オレンジの服着てるのがサナリィの人か連邦の人かわからんけど
1082 20/01/19(日)23:35:53 No.656280040
これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの?
1083 20/01/19(日)23:35:54 No.656280048
かっちょいいなぁF91
1084 20/01/19(日)23:35:58 No.656280074
マニュアルなのに惜しかったのが化け物すぎる
1085 20/01/19(日)23:36:02 No.656280099
妹おっぱいでかくない?
1086 20/01/19(日)23:36:17 No.656280193
シーブックに対する信頼度が高まっているメカニックの人
1087 20/01/19(日)23:36:17 No.656280197
しかし妹かわいいよね… 当時魅力が分からなかったわ…
1088 20/01/19(日)23:36:23 No.656280227
リィズの細い指
1089 20/01/19(日)23:36:23 No.656280230
この辺すごいな
1090 20/01/19(日)23:36:23 No.656280231
こんなが妹ほしいだけの人生だった…
1091 20/01/19(日)23:36:23 No.656280237
やっぱり今見てもカッコいいデザインだなF91 コンパクトでスラっとして収まりがいい
1092 20/01/19(日)23:36:26 No.656280249
ジェガンがゴミみたいに堕とされる・・・
1093 20/01/19(日)23:36:28 No.656280269
いくらなんでもジェガン弱すぎる…
1094 20/01/19(日)23:36:30 No.656280279
ビームシールドって厄介よね
1095 20/01/19(日)23:36:32 No.656280286
連邦はゴミだよ
1096 20/01/19(日)23:36:36 No.656280307
草尾毅の無駄遣い!
1097 20/01/19(日)23:36:36 No.656280312
ドレルつえー
1098 20/01/19(日)23:36:37 No.656280316
よく見かけるシーン
1099 20/01/19(日)23:36:37 No.656280324
>マニュアルなのに惜しかったのが化け物すぎる 言われて気づいた やべえわ
1100 20/01/19(日)23:36:42 No.656280347
よくうぇぶみで見るやつ
1101 20/01/19(日)23:36:42 No.656280349
>これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの? 機種転換も楽じゃないし…
1102 20/01/19(日)23:36:44 No.656280363
シーブック信頼し過ぎでは…いや結果的には正しかったんだが…
1103 20/01/19(日)23:36:45 No.656280366
ジャガン脆い過ぎる…
1104 20/01/19(日)23:36:49 No.656280394
>これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの? 細かいこと抜いたとしてもヘビーガン浮いちゃうから手数減るのがすごい痛いじゃない
1105 20/01/19(日)23:36:50 No.656280398
森の中に巡洋艦が隠れている!
1106 20/01/19(日)23:36:50 No.656280400
>これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの? ピリヨも別に正規兵じゃないし…
1107 20/01/19(日)23:36:51 No.656280407
>アンナマリー16歳だと言われればあの勢い任せみたいな裏切りもよく分かるな 16歳って聞くとそんなん腹心のパイロットにする方が…ってなるよね
1108 20/01/19(日)23:36:52 No.656280409
バグあるからほっといただけだよね
1109 20/01/19(日)23:36:52 No.656280411
>これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの? いくら高性能でもまったく乗ったことのない機体に乗るのは割と自殺行為
1110 20/01/19(日)23:37:03 No.656280479
初陣でこれ
1111 20/01/19(日)23:37:04 No.656280480
やれるのか!?
1112 20/01/19(日)23:37:06 No.656280497
例の画像
1113 20/01/19(日)23:37:08 No.656280503
シーブックってアムロよりすごくない…?
1114 20/01/19(日)23:37:08 No.656280506
初搭乗ですでに敵の動きが読める
1115 20/01/19(日)23:37:08 No.656280507
かっけー!
1116 20/01/19(日)23:37:11 No.656280520
ここの切り返しマジかっこいい
1117 20/01/19(日)23:37:14 No.656280536
シーブックちょっと凄いよね…
1118 20/01/19(日)23:37:15 No.656280538
出撃即一機撃墜
1119 20/01/19(日)23:37:15 No.656280541
シーブック初心者と思えないんだけど なんなの
1120 20/01/19(日)23:37:16 No.656280550
そのパリィなんなの!?
1121 20/01/19(日)23:37:17 No.656280557
やっぱかっこいいわF91
1122 20/01/19(日)23:37:19 No.656280573
おつよい…
1123 20/01/19(日)23:37:20 No.656280581
>ピリヨも別に正規兵じゃないし… 違うの!?
1124 20/01/19(日)23:37:20 No.656280586
天才かよ
1125 20/01/19(日)23:37:22 No.656280597
弾いた!?
1126 20/01/19(日)23:37:24 No.656280604
天才だわ
1127 20/01/19(日)23:37:24 No.656280605
やれるのか…やれた!
1128 20/01/19(日)23:37:24 No.656280613
戦闘センスやべえなシーブック
1129 20/01/19(日)23:37:26 No.656280628
すごすぎる
1130 20/01/19(日)23:37:27 No.656280630
初出撃でこれはヤバすぎるよ!
1131 20/01/19(日)23:37:28 No.656280635
すごいデビュー戦だ…
1132 20/01/19(日)23:37:28 No.656280643
初めてMSにのった初戦闘でこれはやっぱ頭おかしい
1133 20/01/19(日)23:37:28 No.656280644
殺れた…
1134 20/01/19(日)23:37:29 No.656280649
一瞬で3人殺したな
1135 20/01/19(日)23:37:29 No.656280654
ビルギットさんだって乗りなれた愛機捨てて まったく知らない謎MSに乗れって言われても嫌だろ?
1136 20/01/19(日)23:37:30 No.656280655
F91は後ろ姿がかっこいいよなぁ
1137 20/01/19(日)23:37:31 No.656280667
シーブックも凄いがバイコンの補助の力もでかいか
1138 20/01/19(日)23:37:31 No.656280669
傲慢
1139 20/01/19(日)23:37:32 No.656280670
撃墜して怯えるシーン好き
1140 20/01/19(日)23:37:34 No.656280676
葛藤あるけどやらなきゃいけないことわかってるのいいよね
1141 20/01/19(日)23:37:35 No.656280685
2枚抜き
1142 20/01/19(日)23:37:36 No.656280691
コンピューター補正あるんだろうけどパイロットスーツなしでこれは…
1143 20/01/19(日)23:37:38 No.656280700
いきなり凄い戦果だ
1144 20/01/19(日)23:37:43 No.656280729
一気に話が飛ぶ
1145 20/01/19(日)23:37:46 No.656280738
なんでこんな操縦上手いの?!
1146 20/01/19(日)23:37:46 No.656280742
やっぱりシーブックやべえな…
1147 20/01/19(日)23:37:49 No.656280754
いきなり人殺し!
1148 20/01/19(日)23:37:53 No.656280772
話が飛びすぎる…
1149 20/01/19(日)23:37:53 No.656280780
素人の初陣
1150 20/01/19(日)23:37:55 No.656280797
>違うの!? まだ候補生くらいじゃなかったっけ
1151 20/01/19(日)23:37:56 No.656280804
つめたい・・・
1152 20/01/19(日)23:37:56 No.656280805
一気に場面変わったな!
1153 20/01/19(日)23:37:56 No.656280808
一気にとんだ!
1154 20/01/19(日)23:37:56 No.656280815
売国奴シオ
1155 20/01/19(日)23:37:58 No.656280826
売国奴て
1156 20/01/19(日)23:37:59 No.656280830
宙返り狙撃って初出撃時だったのか… シーブックすごくねえ?
1157 20/01/19(日)23:38:01 No.656280843
あんなロナ家の女!
1158 20/01/19(日)23:38:02 No.656280847
なんだ!?カットか!?
1159 20/01/19(日)23:38:05 No.656280869
初回だとまともに動かせない主人公も多い中すごいな
1160 20/01/19(日)23:38:05 No.656280871
飛んだなおい!
1161 20/01/19(日)23:38:05 No.656280873
絵に書いたようなおばさん
1162 20/01/19(日)23:38:06 No.656280879
やっぱ話ぶっ飛ぶな!
1163 20/01/19(日)23:38:06 No.656280880
どういうんだ?
1164 20/01/19(日)23:38:06 No.656280881
えっなにこのシーンは…
1165 20/01/19(日)23:38:09 No.656280892
すんなり帰ってきたな
1166 20/01/19(日)23:38:11 No.656280907
初陣!からいきなりここに飛ぶの判り辛いよやっぱり!
1167 20/01/19(日)23:38:17 No.656280931
展開はえーって!!
1168 20/01/19(日)23:38:19 No.656280939
>これなんでぴるぎっとさんがF91にのらないの? 皆言ってること以外にもF91ちゃんと動くかわからない機体だし まともなパイロットは命を預けたくないと思うよ
1169 20/01/19(日)23:38:19 No.656280941
なにがなにやら
1170 20/01/19(日)23:38:21 No.656280954
なんかすごくざっくりシーンが飛んだ…
1171 20/01/19(日)23:38:22 No.656280962
ヨシ!
1172 20/01/19(日)23:38:25 No.656280978
場面転換とキャラ移動が豪快過ぎる
1173 20/01/19(日)23:38:25 No.656280980
Gジェネだとあのままセシリー戦まで行くんだったかな
1174 20/01/19(日)23:38:25 No.656280983
>ジョブジョンこの頃なにしてんの F90の時点じゃサナリィで重役ポジ ちなみに逆境に追い込まれてもガンダムならやれるでしょ?少年やNTがガンダムに乗るの珍しくないよ?な面もこの頃にはある
1175 20/01/19(日)23:38:27 No.656280997
ここら辺本当に話が飛ぶよね…
1176 20/01/19(日)23:38:27 No.656281001
こんな大声で批判できる程度の統治なんだな
1177 20/01/19(日)23:38:29 No.656281009
間すっげー飛んでるよね
1178 20/01/19(日)23:38:29 No.656281012
戦いはどうなったんだよ!!
1179 20/01/19(日)23:38:34 No.656281041
一瞬コメディ顔に
1180 20/01/19(日)23:38:36 No.656281056
ご安全に!!
1181 20/01/19(日)23:38:41 No.656281089
ヘビ出すの好きだな
1182 20/01/19(日)23:38:43 No.656281107
本当見本って感じの出来た子だよねシーブック ロランに次いで好きかも
1183 20/01/19(日)23:38:47 No.656281137
シーブック活動力跳ね上がってない?
1184 20/01/19(日)23:38:48 No.656281145
蛇なんて誰が持ち込んだんだよ
1185 20/01/19(日)23:38:50 No.656281152
なにどうなったの?
1186 20/01/19(日)23:38:51 No.656281169
かわいい
1187 20/01/19(日)23:38:53 No.656281180
ガバガバ警備
1188 20/01/19(日)23:38:55 No.656281201
むっ!
1189 20/01/19(日)23:38:58 No.656281219
この潜入シーンあるからただの優等生でないってわかる
1190 20/01/19(日)23:38:59 No.656281225
>ここら辺本当に話が飛ぶよね… あの戦闘が終わったのはわかるけどいきなり売国奴だもんね
1191 20/01/19(日)23:38:59 No.656281226
結局コロニーは平和なのか
1192 20/01/19(日)23:39:06 No.656281267
今の私はネオドイツの女!
1193 20/01/19(日)23:39:06 No.656281269
肩赤なのよ!
1194 20/01/19(日)23:39:09 No.656281287
数では上回ってるのになんで撤退しちゃったんだろ…
1195 20/01/19(日)23:39:14 No.656281318
訓練艦だから上から下までひよっこしかいない だからあの元軍のおっさんやおばはんがえっらそうにしてる
1196 20/01/19(日)23:39:15 No.656281322
これ映画だけでTV版でいう1クールぐらいに相当するのかな
1197 20/01/19(日)23:39:15 No.656281327
むつ超今風!
1198 20/01/19(日)23:39:16 No.656281329
セシリーの髪!
1199 20/01/19(日)23:39:22 No.656281366
最後のガラスを
1200 20/01/19(日)23:39:24 No.656281371
ガラスをぶち破れー
1201 20/01/19(日)23:39:27 No.656281394
短いほうが好き
1202 20/01/19(日)23:39:28 No.656281398
私はロナ家の女!
1203 20/01/19(日)23:39:30 No.656281411
このショートもかわいいな
1204 20/01/19(日)23:39:34 No.656281436
せめて前後編二本立てにすればなー
1205 20/01/19(日)23:39:36 No.656281452
これは海賊になれる素質ある男だわ
1206 20/01/19(日)23:39:39 No.656281469
>結局コロニーは平和なのか 制圧しちゃえばただの民衆には頭が変わっただけで普段どおりだよ
1207 20/01/19(日)23:39:41 No.656281476
まさに生きとったんかワレー!状態なのか
1208 20/01/19(日)23:39:42 No.656281480
髪長い方がいいんじゃねえかなァ…
1209 20/01/19(日)23:39:42 No.656281485
最後のガラスをぶち破れー!
1210 20/01/19(日)23:39:44 No.656281497
>数では上回ってるのになんで撤退しちゃったんだろ… 戦力の4割潰されたら撤退モノだよ!
1211 20/01/19(日)23:39:47 No.656281515
次スレそろそろ欲しい
1212 20/01/19(日)23:39:57 No.656281568
新時代のアイドルて
1213 20/01/19(日)23:40:00 No.656281592
アイドルプロデュース
1214 20/01/19(日)23:40:04 No.656281623
>数では上回ってるのになんで撤退しちゃったんだろ… CV少数精鋭だから被害はきつい
1215 20/01/19(日)23:40:07 No.656281638
アイドルて
1216 20/01/19(日)23:40:08 No.656281654
アイドル!!
1217 20/01/19(日)23:40:09 No.656281660
木で止まる辺りの動きが安彦漫画っぽい
1218 20/01/19(日)23:40:11 No.656281670
アイドルマスター
1219 20/01/19(日)23:40:14 No.656281682
ニュージェネレーションのアイドル
1220 20/01/19(日)23:40:14 No.656281684
おじいちゃんプロデューサーなの?
1221 20/01/19(日)23:40:16 No.656281698
いいぞー鉄仮面!
1222 20/01/19(日)23:40:17 No.656281706
どんだけアイドルデビューさせたいんだ
1223 20/01/19(日)23:40:18 No.656281715
アイドルこだわるな
1224 20/01/19(日)23:40:18 No.656281716
もっと他に言い方ないのか爺さん
1225 20/01/19(日)23:40:18 No.656281722
https://img.2chan.net/b/res/656281629.htm
1226 20/01/19(日)23:40:23 No.656281746
ワシも若いころはネットアイドルに入れ込んでいてな…
1227 20/01/19(日)23:40:24 No.656281749
伸びた暁には(それまでは継ぎたくねぇ)
1228 20/01/19(日)23:40:24 No.656281751
デナンゾンだ!
1229 20/01/19(日)23:40:25 No.656281753
どっちだよ
1230 20/01/19(日)23:40:25 No.656281755
かっこいいかな・・・
1231 20/01/19(日)23:40:26 No.656281763
デナンゾンはかっこよくないかな・・・
1232 20/01/19(日)23:40:27 No.656281770
MSの名前だっせぇ
1233 20/01/19(日)23:40:28 No.656281774
デナンゾンもデナンゲーも同じよ
1234 20/01/19(日)23:40:28 No.656281775
>これ映画だけでTV版でいう1クールぐらいに相当するのかな 当時の本の書き方だと3-4クールかな まぁ捨て回抜くから3クール届かない感じだとは思う
1235 20/01/19(日)23:40:30 No.656281780
やったーカッコイー!!
1236 20/01/19(日)23:40:30 No.656281789
こいつら高性能過ぎる…
1237 20/01/19(日)23:40:30 No.656281794
デナンゾンだ! デナン・ゲーだよ!
1238 20/01/19(日)23:40:31 No.656281797
デナンゾゲーだよ!
1239 20/01/19(日)23:40:34 No.656281824
グランゾンだろ?
1240 20/01/19(日)23:40:35 No.656281831
>数では上回ってるのになんで撤退しちゃったんだろ… 小隊の半数潰されたら撤退だってば
1241 20/01/19(日)23:40:36 No.656281834
>デナンゾンだ! デナンゲーだよ!
1242 20/01/19(日)23:40:36 No.656281844
かっこいー!
1243 20/01/19(日)23:40:38 No.656281857
セシリー行き当たりばったりで生きてる割には弁がたつな!
1244 20/01/19(日)23:40:39 No.656281865
鉄工所や商売人のおっさんどものくせに貴族みてえにふるまってやがる っていわんばかりのお禿の偉い人設定好き
1245 20/01/19(日)23:40:40 No.656281871
デナン・ゾンだ! デナン・ゲーだよ MS博士はどこにでも居る
1246 20/01/19(日)23:40:40 No.656281875
ビーム旗
1247 20/01/19(日)23:40:41 No.656281877
クロボンダストの時代も貴族が残ってるフロンティア4だ
1248 20/01/19(日)23:40:42 No.656281883
ゾンドゲーだよ
1249 20/01/19(日)23:40:42 No.656281884
ビームフラッグだ!
1250 20/01/19(日)23:40:45 No.656281904
ビームフラッグもとんでも技術だよね
1251 20/01/19(日)23:40:45 No.656281908
やっぱどっちかわかんねーな!
1252 20/01/19(日)23:40:48 No.656281922
眼鏡はともかく他はかっこいいよね割と
1253 20/01/19(日)23:40:48 No.656281927
デナンゲーだ!
1254 20/01/19(日)23:40:48 No.656281929
あれアイスラッガーになるんだっけ
1255 20/01/19(日)23:40:49 No.656281932
>デナンゾンもデナンゲーも同じよ 戦争が起こるぞ…
1256 20/01/19(日)23:40:51 No.656281940
結局どっちなんだっけ…
1257 20/01/19(日)23:40:51 No.656281944
>もっと他に言い方ないのか爺さん アイドル(偶像)だから間違ってないのよ
1258 20/01/19(日)23:40:51 No.656281946
(なにあの仮面…)
1259 20/01/19(日)23:40:51 No.656281949
フロンティアⅣ完全にクロスボーンに染められたな
1260 20/01/19(日)23:40:57 No.656281978
ブルーインパルスみたいなもんか