虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/01/19(日)22:12:09 誰も選... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/01/19(日)22:12:09 No.656249621

誰も選ばないのがベストなんじゃない?

1 20/01/19(日)22:13:30 No.656250143

ボコがいるんじゃない?

2 20/01/19(日)22:14:01 No.656250337

故郷に待ってる子居るだろ

3 20/01/19(日)22:14:19 No.656250445

いやレナだろ

4 20/01/19(日)22:14:37 No.656250553

誰を選んでも王族としての責務が待っているなんて

5 20/01/19(日)22:15:42 No.656250960

精神年齢的にもクルル安定なんじゃない?

6 20/01/19(日)22:16:02 No.656251081

書き込みをした人によって削除されました

7 20/01/19(日)22:16:31 No.656251259

全員選んでもいいんじゃないか

8 20/01/19(日)22:17:21 No.656251577

親族いなくなっちゃったしクルルの支えになるのがいいんじゃない?

9 20/01/19(日)22:17:36 No.656251688

とりあえずネオエクスデス戦はバッツのみ戦闘不能で終える それが俺の回答だ

10 20/01/19(日)22:17:38 No.656251693

>いやレナだろ 毒草食いまくる子はちょっと…

11 20/01/19(日)22:19:07 No.656252270

幼馴染かボコでいいじゃん!

12 20/01/19(日)22:19:10 No.656252286

タイクーンもバルもなんか領地狭いし王いらないんじゃねーかな…

13 20/01/19(日)22:19:17 No.656252320

スマホの遊んでみたらやっぱり面白かった

14 20/01/19(日)22:19:31 No.656252423

地元の名も無いバッツを好きっぽい子良いよね…

15 20/01/19(日)22:20:05 No.656252611

>地元の名も無いバッツを好きっぽい子良いよね… いい… 帰ってきたら告白する気満々なのいい…

16 20/01/19(日)22:20:35 No.656252790

>地元の名も無いバッツを好きっぽい子と学者のタマゴ良いよね…

17 20/01/19(日)22:20:41 No.656252830

レナはなんか頭悪そうな感じがちょっと苦手…

18 20/01/19(日)22:21:19 No.656253047

OVAだとバッツとレナはそれぞれ別に子孫いるんだよね そしてバッツの子孫の髪が紫色ということは!

19 20/01/19(日)22:21:41 No.656253193

おかしらの名前が出ないのはどういう事ですか

20 20/01/19(日)22:21:56 No.656253260

ガラフはだれか信頼できる人に孫を補佐してほしいと思ってるんじゃない?

21 20/01/19(日)22:22:55 No.656253617

ハーレムEND

22 20/01/19(日)22:23:13 No.656253712

おかしらはエロ過ぎるからダメ

23 20/01/19(日)22:23:28 No.656253809

レナと結婚しておかしら孕ませたい

24 20/01/19(日)22:23:42 No.656253893

>故郷に待ってる子居るだろ 故郷は次元の狭間に…

25 <a href="mailto:野村哲也">20/01/19(日)22:23:44</a> [野村哲也] No.656253904

>ハーレムEND はー?そんなの俺が許さないんですけお!!!

26 20/01/19(日)22:23:47 No.656253920

クルルと二人旅になったときにセックス!

27 20/01/19(日)22:23:48 No.656253930

よく考えたら血筋重要な話でもないし世界中に種捲こうぜ

28 20/01/19(日)22:24:05 No.656254029

>故郷は次元の狭間に… 戻ってきただろ!

29 20/01/19(日)22:24:37 No.656254217

ボコと二人でスペースランナウェイしそうなのがバッツ ディシディア版だとさらに

30 20/01/19(日)22:25:49 No.656254656

>レナはなんか頭悪そうな感じがちょっと苦手… 一番育ちいいはずなのに…

31 20/01/19(日)22:25:50 No.656254663

ディシディアだと漠然と思い出せるのがガラフとボコの事だけというこの20才児

32 20/01/19(日)22:26:34 No.656254925

まあ変にくっつかないで本当に良かったと思う 5のさっぱりしてる感じが好き

33 20/01/19(日)22:26:55 No.656255046

恋愛よりも友情だよな!

34 20/01/19(日)22:27:36 No.656255306

ディシディアのあの3つ星はもう少しどうにかならなかったのか あれじゃただのアホだ

35 20/01/19(日)22:27:44 No.656255359

>ディシディアだと漠然と思い出せるのがガラフとボコの事だけというこの20才児 オペオムの第2部8章いい…

36 20/01/19(日)22:27:58 No.656255439

ラスボスで死んでたら死ぬんだっけ

37 20/01/19(日)22:28:06 No.656255479

>レナはなんか頭悪そうな感じがちょっと苦手… あいつファリスよりも超現場主義のゴリッゴリのゴリラウーマンだよ

38 20/01/19(日)22:28:07 No.656255489

まあセシルとローザとカインのドロドロ三角関係見せられても…ってのはあった

39 <a href="mailto:ギルガメッシュ">20/01/19(日)22:28:15</a> [ギルガメッシュ] No.656255529

>恋愛よりも友情だよな! おう!!

40 20/01/19(日)22:28:15 No.656255532

>ラスボスで死んでたら死ぬんだっけ 死ぬ でも生き返る

41 20/01/19(日)22:28:30 No.656255619

>>レナはなんか頭悪そうな感じがちょっと苦手… >あいつファリスよりも超現場主義のゴリッゴリのゴリラウーマンだよ タイクーン王家らしいな!

42 20/01/19(日)22:29:06 No.656255834

cv保志だからドロドロはせんだろうなってのは分かる

43 20/01/19(日)22:29:49 No.656256084

クルルとくっつかないと第二世界を統率できる子孫が出来ない

44 20/01/19(日)22:29:51 No.656256096

昔はファリスよりレナだろと思ってました 最近はおかしらもいいよね...と思ってます

45 20/01/19(日)22:31:01 No.656256499

むしろ俺はファリスいいよねからレナやっぱいいよなぁになった

46 20/01/19(日)22:31:09 No.656256543

種だけ提供するのがいいのでは?

47 20/01/19(日)22:31:23 No.656256601

>cv保志だからドロドロはせんだろうなってのは分かる ひぐらしが鳴かない限りは大丈夫だ

48 20/01/19(日)22:32:12 No.656256900

ディシディアはあのヒラヒラしたホモみたいな衣装が嫌だから別カウントにしてる

49 20/01/19(日)22:32:16 No.656256922

>ボコがいるんじゃない? お前のチョコボなら他のメスに寝取られてるよ

50 20/01/19(日)22:32:31 No.656257020

レナは中原麻衣…はっ…!?

51 20/01/19(日)22:32:46 No.656257101

でもファリスはイくとき「シルドラーーッ!」って叫ぶし…

52 20/01/19(日)22:33:41 No.656257435

バッツ自体は第2世界の出身でしょ?

53 20/01/19(日)22:33:47 No.656257476

いいよね5勢cvの2000年代アニメ感

54 20/01/19(日)22:34:11 No.656257603

バッツ本人が興味を示したことがある相手はおかしらだけなんだよな

55 20/01/19(日)22:34:38 No.656257753

>レナは中原麻衣…はっ…!? まああのレナの名はこの作品から来てるらしいからね…

56 20/01/19(日)22:34:47 No.656257818

>バッツ自体は第2世界の出身でしょ? ステラがリックスの人間なら生まれは第1だろう

57 20/01/19(日)22:34:52 No.656257851

てか声ついてたんだな他のキャラ…

58 20/01/19(日)22:36:19 No.656258352

>バッツ自体は第2世界の出身でしょ? 父親が第2世界出身で第1世界に残ったドルガンなので 1000年で唯一のハーフと言える

59 20/01/19(日)22:36:23 No.656258371

ディシディアだと声保志なの?

60 20/01/19(日)22:36:26 No.656258392

>バッツ自体は第2世界の出身でしょ? 親父が第一に来たから第一の出身だよ

61 20/01/19(日)22:36:40 No.656258481

旅したがりの20歳児が王族となんてくっつくわけないだろ

62 20/01/19(日)22:36:53 No.656258567

圭レナでキララクでカズかなのパーティいいよね

63 20/01/19(日)22:37:01 No.656258610

暁の四戦士で唯一人ただの無職クラウザー!

64 20/01/19(日)22:37:04 No.656258624

だいたい竜騎士07(りゅうきしレナ)だしな…

65 20/01/19(日)22:37:11 No.656258660

むっ!となってたのはおかしら 精神年齢があってたのはクルル レナは…?

66 20/01/19(日)22:37:23 No.656258736

でも中原麻衣似合いそうだなレナに…

67 20/01/19(日)22:37:55 No.656258947

じゃあ間を取ってケルガーということで…

68 20/01/19(日)22:38:32 No.656259172

レナはちょっと暴走機関車過ぎるので

69 20/01/19(日)22:38:36 No.656259190

>旅したがりの20歳児が王族となんてくっつくわけないだろ その王族の連中どいつもこいつもわりと勝手に冒険してません?

70 20/01/19(日)22:38:44 No.656259240

真面目な話あのレナは本当にこのレナから取ってるよ

71 20/01/19(日)22:39:21 No.656259501

白魔道士レナと忍者レナはパーフェクトデザインだと思う

72 20/01/19(日)22:39:21 No.656259509

姫! 実は姫! 姫! 無職と村娘のハーフ!

73 20/01/19(日)22:39:22 No.656259512

>旅したがりの20歳児が王族となんてくっつくわけないだろ 候補が王族と鳥しか居ないんですけお…

74 20/01/19(日)22:39:42 No.656259635

初見ではファリスを死なせてしまってゴメンよ

75 20/01/19(日)22:40:00 No.656259746

困ったら銭投げ

76 20/01/19(日)22:40:21 No.656259871

ファリス田中理恵はちょっとあのメンツとは外してるけどクルルは田村ゆかりだしな…

77 20/01/19(日)22:40:47 No.656260031

久々にやりたくなってきたな スマホのやつ買うか

78 20/01/19(日)22:40:56 No.656260086

でもレナに付いたは川澄綾子なんですよ

79 20/01/19(日)22:41:14 No.656260190

>無職と村娘のハーフ! 故郷考えたら母さんはクノイチだったかもしれん…

80 20/01/19(日)22:41:22 No.656260226

>白魔道士レナと忍者レナはパーフェクトデザインだと思う ファリスは魔法剣士だな

81 20/01/19(日)22:42:13 No.656260506

パーティ爺リストラで全部姫とか尖り過ぎだよ

82 20/01/19(日)22:42:33 No.656260643

>ファリス田中理恵はちょっとあのメンツとは外してるけどクルルは田村ゆかりだしな… クルルはわかる ファリスは十年前位だったらベストチョイスかな

83 20/01/19(日)22:42:43 No.656260716

バッツは踊り子が楽しそうでいい

84 20/01/19(日)22:43:05 No.656260863

>ファリスは踊り子だな

85 20/01/19(日)22:43:06 No.656260875

姫ハーレム目当てで始めたけど爺死ぬの辛かった

86 20/01/19(日)22:43:23 No.656260982

>でもレナに付いたは川澄綾子なんですよ いいじゃないって思うのは俺が15年ぐらい前の感覚から抜けてないからだろうか

87 20/01/19(日)22:43:26 No.656260998

>ガラフは踊り子だな

88 20/01/19(日)22:43:50 No.656261139

もう全員踊り子でいいんじゃねえかな

89 20/01/19(日)22:44:10 No.656261257

>もう全員踊り子でいいんじゃねえかな (わりと楽しい)

90 20/01/19(日)22:44:19 No.656261316

でもレナに一番似合うのってゾンビだよな…

91 20/01/19(日)22:44:23 No.656261338

ジタンとバッツがつるんでるディシディアの二次創作で バッツがジタンにPTメンバー自慢してこの面子のだれにも手を出してないバッツにジタンが呆れる4コマを思い出した

92 20/01/19(日)22:44:27 No.656261365

>姫ハーレム目当てで始めたけど爺死ぬの辛かった ケアル!エリクサー!フェニックスの尾!フェニックスの尾!

93 20/01/19(日)22:44:35 No.656261417

召喚士ファリス好き

94 20/01/19(日)22:45:30 No.656261753

ものまねしですよみなさん

95 20/01/19(日)22:45:42 No.656261828

つるぎのまいつよいよね

96 20/01/19(日)22:46:04 No.656261947

ピアノマスター!!

97 20/01/19(日)22:46:06 No.656261952

ダンシングダガーだっけ?あれ好き

98 20/01/19(日)22:46:11 No.656261989

FFRKやってて思うんだけど バッツはやっぱ主人公っぽいな FF5が一番好きなせいか主人公といえばバッツだわ

99 20/01/19(日)22:46:37 No.656262127

モンクレナでお団子のよさに目覚めた

100 20/01/19(日)22:46:37 No.656262132

つるぎのまい率上げる装備つけると強い

101 20/01/19(日)22:46:56 No.656262242

バッツ! バッツじゃねえか!

102 20/01/19(日)22:47:02 No.656262273

ミドでいいんじゃない?

103 20/01/19(日)22:47:28 No.656262418

ん?お前なのか?…バ…

104 20/01/19(日)22:47:28 No.656262423

>いいじゃないって思うのは俺が15年ぐらい前の感覚から抜けてないからだろうか 28年前のゲームだしいいと思う

105 20/01/19(日)22:47:36 No.656262461

>姫ハーレム目当てで始めたけど爺死ぬの辛かった 情報出揃った現在だとハーレム目当てと言われても別に普通だと思うが発売直前当時は男3女1というイメージだったんだよ…

106 20/01/19(日)22:47:52 No.656262562

自分の好きなジョブ構成で攻略できるゲームが大好きになったのはこれとWizやった影響だなー

107 20/01/19(日)22:48:33 No.656262799

勝ったからいいけどどれだけ鍛えてもエクスデスとか無については何も考えてなかったですよね

108 20/01/19(日)22:48:36 No.656262814

OPのあの疾走感がいい SFCをCDラジカセにつないで音楽だけ聴いてたこともあった

109 20/01/19(日)22:49:03 No.656262967

>ダンシングダガーだっけ?あれ好き 第1世界でラミアのティアラを入手しておくとメイン火力として結構役立った

110 20/01/19(日)22:49:17 No.656263060

モンクのボコボコ…ボコボコ…って殴る音聞くの好き ドカドカドカ!ってクリティカルも大好き

111 20/01/19(日)22:49:28 No.656263146

トンベリに注意!

112 20/01/19(日)22:50:02 No.656263352

>勝ったからいいけどどれだけ鍛えてもエクスデスとか無については何も考えてなかったですよね でもあの木の人も無がなんなのかよくわからないままうごごごしていったし…

113 20/01/19(日)22:50:10 No.656263401

両手持ちよりも二刀流?

114 20/01/19(日)22:50:11 No.656263410

5は自由度高いしほんといいゲーム…

115 20/01/19(日)22:50:24 No.656263496

というかスレ画の前作が伝説の比率だったから…

116 20/01/19(日)22:50:43 No.656263612

お前たちとこうして戦うのも、何回目だろうな …なんだか嬉しいぜ!ってギルガメッシュ好き あとバッツとはタイマンしたかったって言いだしたり 死ねぃ!って言われたらそりゃこっちのセリフだぜ!って返したり

117 20/01/19(日)22:51:07 No.656263761

>両手持ちよりも二刀流? 割と誤差

118 20/01/19(日)22:51:20 No.656263836

効果音で言うならやはりバイオファイガホーリーあたりが秀逸…

119 20/01/19(日)22:51:22 No.656263847

コマンドおどるのみ縛りでクリアした人がいたような

120 20/01/19(日)22:51:44 No.656263975

決戦はホーリーとかのSE含めて完成してると思う

121 20/01/19(日)22:51:48 No.656264005

ダンスしてたら無限にお金もらえるね

122 20/01/19(日)22:51:55 No.656264059

服装変わるの当時好きだったなあ全員分ドット用意されてるの細かい

123 20/01/19(日)22:52:24 No.656264235

全員召喚士にしてギガフレア祭りじゃ!!!

124 20/01/19(日)22:52:53 No.656264405

白と黒の魔導士はいいけど赤と青は器用貧乏なイメージ

125 20/01/19(日)22:52:56 No.656264422

>服装変わるの当時好きだったなあ全員分ドット用意されてるの細かい ジョブ画面眺めてたら時間経つのあるあるだよね…

126 20/01/19(日)22:53:00 No.656264441

最終的に一番最初のジョブが一番強くなるのがいいんだ 3もそうだったけど

127 20/01/19(日)22:53:10 No.656264511

踊り子ファリスいいよね

128 20/01/19(日)22:53:40 No.656264675

両手持ち超強いからなぁ

129 20/01/19(日)22:53:53 No.656264746

>白と黒の魔導士はいいけど赤と青は器用貧乏なイメージ 青は青しかできない事がいっぱいあるし強いよ 赤は…赤そのものには…見た目がいいよね!!!1!!

130 20/01/19(日)22:54:05 No.656264812

>全員召喚士にしてギガフレア祭りじゃ!!! 5のギガフレアははなつだけだぞ

131 20/01/19(日)22:54:24 No.656264924

重力100

132 20/01/19(日)22:54:24 No.656264925

れんぞくまは優秀だし…

133 20/01/19(日)22:54:32 No.656264975

>赤は…赤そのものには…見た目がいいよね!!!1!! なんだその帽子は! スカしてんじゃねえぞ!!!

134 20/01/19(日)22:54:36 No.656264992

赤魔バカにするなられんぞくま封印しろよなー!

135 20/01/19(日)22:54:40 No.656265030

赤はレベル5あたりまで使える時は強い これみたいに3までの時は…

136 20/01/19(日)22:54:42 No.656265038

ジョブの組み合わせだけでも楽しいってのはでかい サブで他ジョブのアビリティつけられるのって5初?

137 20/01/19(日)22:55:08 No.656265193

二刀流の強さは職特性であることだ

138 20/01/19(日)22:55:09 No.656265204

>白と黒の魔導士はいいけど赤と青は器用貧乏なイメージ 赤が戦力になるのは第2世界最初くらいまでだな 連続魔は役立つけど

139 20/01/19(日)22:55:11 No.656265216

書き込みをした人によって削除されました

140 20/01/19(日)22:55:13 No.656265229

ゴゴはモノマネをやめたら滅茶苦茶強くなった思い出

141 20/01/19(日)22:55:34 No.656265351

赤はほぼ連続魔覚える用のジョブだね 力も魔力も低いからアビリティで補わないと剣振らせても魔法使わせても弱い

142 20/01/19(日)22:55:40 No.656265381

おしおきメテオ連発するからな あと次元のはざまで会いたかった…

143 20/01/19(日)22:55:48 No.656265423

ガラフの修得ジョブを引き継ぐからやたら武闘派になるクルルは当時結構いそう

144 20/01/19(日)22:55:56 No.656265474

お空のゲームでアルカナソードが赤魔道士モチーフだったんだろうかなって思うくらいにはナイスデザインよね

145 20/01/19(日)22:56:01 No.656265510

魔法剣士が中途半端じゃなく強い

146 20/01/19(日)22:56:03 No.656265534

当時魔道士に剣はカッコいいと思ってたよ

147 20/01/19(日)22:56:12 No.656265594

FFⅥはもう法の隙を狙って最速クリア狙ってるみたいだけどFF5もそういうのやってるの?

148 20/01/19(日)22:56:29 No.656265703

二刀流+魔法剣+乱れうちいいよね

149 20/01/19(日)22:56:50 No.656265823

>今でも魔道士に剣はカッコいいと思ってるよ

150 20/01/19(日)22:57:09 No.656265932

第一世界終盤から第二世界序盤にかけては魔法剣士×2赤魔×2で行ってたなあ バル城でめぼしいスキル取ったあとは忍者4人にするけど

151 20/01/19(日)22:57:14 No.656265958

それぞれのジョブのABPバランスは時代性や容量の関係で結構ガバガバだと思う 次元のはざまの最後でようやくヤケクソのようにABPくれるし

152 20/01/19(日)22:57:14 No.656265960

>FFⅥはもう法の隙を狙って最速クリア狙ってるみたいだけどFF5もそういうのやってるの? 0勝クリアはある

153 20/01/19(日)22:57:20 No.656265997

魔法効かねぇ!! 魔法剣!!

154 20/01/19(日)22:57:35 No.656266069

主人公だがバッツには壁役になってもらう

155 20/01/19(日)22:57:36 No.656266078

青魔導士のうさんくささよ つ…強い…

156 20/01/19(日)22:57:48 No.656266140

攻略本がっつり見てやったから未だに白魔道士レナにモンクのアビリティつけたりしてたわ…

157 20/01/19(日)22:58:10 No.656266259

>お空のゲームでアルカナソードが赤魔道士モチーフだったんだろうかなって思うくらいにはナイスデザインよね だって天野喜孝に描いてもらうってことで吸血鬼ハンターDだし…

158 20/01/19(日)22:58:13 No.656266284

>攻略本がっつり見てやったから未だに白魔道士レナにモンクのアビリティつけたりしてたわ… 序盤なら悪くないでしょ

159 20/01/19(日)22:58:18 No.656266312

>ガラフの修得ジョブを引き継ぐからやたら武闘派になるクルルは当時結構いそう 素早さ特化だから割とバフもできるアタッカーになる

160 20/01/19(日)22:58:20 No.656266330

Ⅴは後々に続く色んな要素結構あるよね

161 20/01/19(日)22:58:30 No.656266379

ルーンブレイドいいよね!僕も大好きだ!

162 20/01/19(日)22:58:35 No.656266409

最終的にはすべてのジョブのアビリティを取得できるのもいい

163 20/01/19(日)22:58:35 No.656266413

やっぱり魔法SEは実機がいいなぁ アドバンスの追加要素も良いけど音がな

164 20/01/19(日)22:58:52 No.656266507

青魔法発動エフェクト好き

165 20/01/19(日)22:59:07 No.656266588

>青魔導士のうさんくささよ >つ…強い… レナ あおまどうし アビリティ:むちそうび

166 20/01/19(日)22:59:13 No.656266613

後半なるとヘイスガスロウしないと落ち着かなくなるもう基本だわ…

167 20/01/19(日)22:59:20 No.656266647

>青魔導士のうさんくささよ なんだその仮面は >つ…強い…

168 20/01/19(日)22:59:40 No.656266754

>次元のはざまの最後でようやくヤケクソのようにABPくれるし エクスデス以外は普通にやってもそこまで苦戦はしないしラストでABPめちゃくちゃくれるのは救済要素みたいなものなのかと思ってる

169 20/01/19(日)22:59:40 No.656266755

>後半なるとヘイスガスロウしないと落ち着かなくなるもう基本だわ… ヘイスガはエルメスのくつあるじゃん

170 20/01/19(日)23:00:09 No.656266912

エクスデスは音楽がいいんですよ 台詞もカッコイイ

171 20/01/19(日)23:00:16 No.656266954

魔法剣はエフェクトも付くし強いしとても良かった

172 20/01/19(日)23:00:23 No.656266998

低レベルクリアやって思ったけどシヴァって倒す必要あるの?

173 20/01/19(日)23:00:51 No.656267164

エクスデスより大森林の水晶ボスの方が個人的には一番の山場だなあ

174 20/01/19(日)23:01:28 No.656267382

敵がちゃんとこうやって倒してくださいねって道用意してくれるのを無視するの楽しい

175 20/01/19(日)23:01:52 No.656267533

救済措置 ぜになげ

176 20/01/19(日)23:01:53 No.656267536

>エクスデスより大森林の水晶ボスの方が個人的には一番の山場だなあ すぐエクスデス戦するじゃねーか!ガラフが!

177 20/01/19(日)23:02:00 No.656267574

>ヘイスガはエルメスのくつあるじゃん 蜃気楼の町ってだいぶ後だしなぁ…あと他のアクセつけたい時とかある

178 20/01/19(日)23:02:03 No.656267591

>ヘイスガはエルメスのくつあるじゃん 攻略法分かってる今ならともかく当時はヘイストのためにアクセサリ枠使うの勿体無いと思ってたな

179 20/01/19(日)23:02:03 No.656267593

>エクスデスより大森林の水晶ボスの方が個人的には一番の山場だなあ めんどいので金貯めて小銭をぶん投げる

180 20/01/19(日)23:02:20 No.656267678

エクスデスは一貫してラスボスなのもいい

181 20/01/19(日)23:02:38 No.656267792

ムーアの町でガ系ようやく出始めてそこら編からいっきにパワーアップする印象が強い…

182 20/01/19(日)23:02:51 No.656267869

ロッド投げるの知らなかった当時

183 20/01/19(日)23:03:21 No.656268032

ファイガのエフェクトがなんか好きだった

184 20/01/19(日)23:03:57 No.656268217

>エクスデスより大森林の水晶ボスの方が個人的には一番の山場だなあ 初回プレイ時は削ると発狂することに気付くまでは負けまくった 気付いてからは楽勝だったけど

185 20/01/19(日)23:04:03 No.656268268

ファイガは4のブシューンってやつも好き

186 20/01/19(日)23:04:03 No.656268270

ハーレムENDになりそうだったのを止めたのが野村っていう

187 20/01/19(日)23:04:31 No.656268441

>低レベルクリアやって思ったけどシヴァって倒す必要あるの? ねぇんぬ 最低戦闘回数にもノミネートされてない

188 20/01/19(日)23:04:47 No.656268518

>ハーレムENDになりそうだったのを止めたのが野村っていう よけいなことしやがって!

189 20/01/19(日)23:04:53 No.656268558

エルメスのくつはリボンが持ってない7つの耐性のうち麻痺・睡眠・スロウ・ストップを待ってるからヘイスト考えなくてもかなり有用

190 20/01/19(日)23:06:13 No.656269025

バッツはずっと風来坊やってんのが合ってると思うのでやっぱり種だけ撒いて旅してりゃいいんじゃないかな…

191 20/01/19(日)23:06:56 No.656269285

大森林のボスはちゃんと考えるかごり押ししないときついよね

192 20/01/19(日)23:07:10 No.656269354

>>ハーレムENDになりそうだったのを止めたのが野村っていう >よけいなことしやがって! まてまてそれは喧嘩になるやつだ!

193 20/01/19(日)23:07:13 No.656269364

>ファイガのエフェクトがなんか好きだった 最初に横線入るのがクールだよね

194 20/01/19(日)23:07:50 No.656269593

HP7777だっけあいつら

195 20/01/19(日)23:07:59 No.656269650

ブリザガも好き

196 20/01/19(日)23:08:02 No.656269670

ジョブチェンジまではまあある発想だけどアビリティつけかえでモンクの打撃力を魔法職に持たせられるみたいなの考えた人はガチで天才だわ

197 20/01/19(日)23:09:43 No.656270326

昔なじみのところにフラッと立ち寄って種撒いては去っていく風来坊

198 20/01/19(日)23:10:47 No.656270724

>ブリザガも好き 5のブリザガいいよね 全体化すると少し処理落ちするのもなんか好き

↑Top