ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/19(日)21:09:43 No.656225673
チーズおかき考えた人って天才じゃね?
1 20/01/19(日)21:10:41 No.656226106
よせやい照れるじゃねえか
2 20/01/19(日)21:12:49 No.656227055
ミニ四駆のローラーに見えた
3 20/01/19(日)21:12:57 No.656227111
「」…お前だったのか…
4 20/01/19(日)21:13:35 No.656227364
手が止まらない
5 20/01/19(日)21:14:37 No.656227793
和菓子のくせに誇りを捨てて洋菓子に媚びるやつ嫌い
6 20/01/19(日)21:14:49 No.656227884
チーズと煎餅を一緒に食えばいい
7 20/01/19(日)21:15:07 No.656228012
これのチーズだけ売って欲しい
8 20/01/19(日)21:15:12 No.656228045
アーモンド乗せた奴も誉めてやりたい
9 20/01/19(日)21:15:39 No.656228244
カリカリのおかきに濃厚なチーズが合わさり美味この上ない さらにローストアーモンドをトッピングすれば極上の味を奏でる アーモンドとの組み合わせこそこのチーズおかきの真髄よ
10 20/01/19(日)21:16:15 No.656228483
ベースがおかきなのでこれは和菓子
11 20/01/19(日)21:16:51 No.656228688
で、そのアーモンドはどこ?
12 20/01/19(日)21:17:13 No.656228844
マジで誰が考えたんだろう…
13 20/01/19(日)21:17:16 No.656228867
ミニしか売ってねえ
14 20/01/19(日)21:17:43 No.656229061
アーモンドいらないよ
15 20/01/19(日)21:18:36 No.656229380
父が会社の偉い人で部下が来た時用の常備お菓子がこれとツナキューブとチョコ玉だった なんで会社員はこの三つが好きなんだろう…と当時悩んでた
16 20/01/19(日)21:18:52 No.656229470
単にチーズを挟むだけじゃなく片方に穴を開けたのが画期的
17 20/01/19(日)21:21:15 No.656230382
一袋開けるとつい全部食べちゃうよね
18 20/01/19(日)21:21:48 No.656230582
>これのチーズだけ売って欲しい イオンのパン屋でとろけるチーズパン的なのを買うともれなくこれの原料っぽいチーズソースが充填されてるのでおススメ
19 20/01/19(日)21:22:44 No.656230975
昔嫌いだったはずなんだけどなあ…
20 20/01/19(日)21:27:01 No.656232560
>昔嫌いだったはずなんだけどなあ… チーズくさいと思ってた クソうまい…
21 20/01/19(日)21:28:37 No.656233173
アーモンドと小魚が乗ってるやつ好きだった
22 20/01/19(日)21:30:33 No.656233944
業務用スーパーにこれの大袋があった
23 20/01/19(日)21:32:18 No.656234564
>これのチーズだけ売って欲しい チータラで我慢して
24 20/01/19(日)21:40:10 No.656237561
こいつの高級版みたいな奴無いかな
25 20/01/19(日)21:45:15 No.656239630
チーズがなんかグルメになった今ではちょっと違うんだよな
26 20/01/19(日)21:46:41 No.656240234
ブルボンのチーズクリーム入ってる系のお菓子はみんなこのチーズクリームでうまい…
27 20/01/19(日)21:47:38 No.656240587
ちょっと臭い うまい
28 20/01/19(日)21:49:40 No.656241328
>>これのチーズだけ売って欲しい >チータラで我慢して チーズ鱈はレンチンなりフライパンで軽く焼くなりで加熱するとポテンシャルが跳ねあがる
29 20/01/19(日)21:51:37 No.656242038
>アーモンドと小魚が乗ってるやつ好きだった うめぇよね…
30 20/01/19(日)21:55:30 No.656243411
国際的に売れそうなお菓子
31 20/01/19(日)21:55:32 No.656243420
これのジェネリック商品がほしい
32 20/01/19(日)21:59:19 No.656244896
チーズおかき打ち切りマジ!?