ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/01/19(日)20:32:48 No.656209429
ゼロガンダムのモチーフがシャッコーなのは有名だけど直球ストレートなシャッコーの騎士もそれはそれで別に存在してるの若干混乱の元だと思う
1 20/01/19(日)20:33:49 No.656209906
シャッコーおったんかお前 リグは?
2 20/01/19(日)20:33:58 No.656209975
V2モチーフがアサルトバスターだけじゃなくて普通にいたりもするしね
3 20/01/19(日)20:35:04 No.656210542
こうやって並べると元モチーフからのツノとかわかりやすいんだなゼロ…
4 20/01/19(日)20:35:46 No.656210860
>リグは? そっちも普通にいる
5 20/01/19(日)20:37:03 No.656211347
普通にVの機体はほぼ網羅してる ザンコックすらいる
6 20/01/19(日)20:38:20 No.656211899
VはなんでSDの主役に持ってこれなかったんだろう? 逆にVガン系MSが作品に全く出てないならわかるけど そういう訳でもないし 武者なんかは普通にV2が主役してるし
7 20/01/19(日)20:41:37 No.656213470
>ザンコックすらいる 誰だよ!
8 20/01/19(日)20:41:59 No.656213631
タイミングが悪かった
9 20/01/19(日)20:42:10 No.656213703
確かモンスターでハチのシャッコーもいたよね
10 20/01/19(日)20:42:21 No.656213769
F91とRXF91が同一人物だったりするし…
11 20/01/19(日)20:43:18 No.656214119
言われてみればシャッコーだけど何で…
12 20/01/19(日)20:43:22 No.656214151
モチーフ使い回しは何度もある
13 20/01/19(日)20:45:56 No.656215567
結構長い事VはSDで使う事NGにしてたんじゃないの?デマ?
14 20/01/19(日)20:48:07 No.656216561
>F91とRXF91が同一人物だったりするし… なんでパワーアップしてパチモンになるんですか
15 20/01/19(日)20:48:53 No.656216864
ドッゴーラ改もいるの?
16 20/01/19(日)20:50:04 No.656217287
>結構長い事VはSDで使う事NGにしてたんじゃないの?デマ? 結構早い段階でヘキサとかモチーフの兄弟が出てた気がする
17 20/01/19(日)20:51:30 No.656217852
ヴィクトリーブイスクエアヘキサツインズとか
18 20/01/19(日)20:51:38 No.656217918
騎士Vガンダムは本編の方に出てる!
19 20/01/19(日)20:52:07 No.656218108
>ザンコックすらいる ゴクアックはあれ普通にアビゴルですよね?
20 20/01/19(日)20:52:58 No.656218451
当時まだVはSD化の許可が出て無くて苦肉の策でシャッコーをモチーフにしたとか
21 20/01/19(日)20:53:56 No.656218819
ヴイスクエアがブイツー(2)とセカンド(2)足してスクエア(4)だって言われた時はなるほどと思った
22 20/01/19(日)20:54:25 No.656219006
いきなりしょっぱなでマーベットさん出て来るのは良かったのだろうか…
23 20/01/19(日)20:54:52 No.656219181
エクシアダークマターとかの件みたいにアニメ放送後しばらくは放送局も権利持ってて自由に使えないから じゃあバレないようにある意味主人公機なシャッコーにしようってしただけだよ 権利が切れてからはアサルトバスターとか出し放題
24 20/01/19(日)20:55:50 No.656219587
コックを斬しちゃダメだよ!
25 20/01/19(日)20:57:26 No.656220234
もしかしてザンネック…?
26 20/01/19(日)21:00:18 No.656221451
むしろこうしてみるとシャッコー感全然ないなゼロ ほんとにシャッコーが元ネタなんか?
27 20/01/19(日)21:02:55 No.656222610
>むしろこうしてみるとシャッコー感全然ないなゼロ >ほんとにシャッコーが元ネタなんか? えっ肩鎧のシルエットとか思いっきりシャッコーじゃん… 騎士シャッコー以上にシャッコーじゃん…
28 20/01/19(日)21:03:38 No.656222898
デザインワークスでもそろそろ拾ってほしい
29 20/01/19(日)21:05:27 No.656223702
>言われてみればシャッコーだけど何で… 1つ目の主人公機のVガンダムの前に主人公が乗ってるシャッコーがモチーフだから名前がゼロガンダムなんだ
30 20/01/19(日)21:09:27 No.656225567
ブイツー ブイスクエア アサルトバスター でV2モチーフ三人いるし今更である
31 20/01/19(日)21:14:19 No.656227664
>でV2モチーフ三人いるし今更である ブイスクエアの昔載ってた機兵もV2モチーフじゃなかったかな?
32 20/01/19(日)21:16:17 No.656228493
>1つ目の主人公機のVガンダムの前に主人公が乗ってるシャッコーがモチーフだから名前がゼロガンダムなんだ 名前そういう理由だったの!?
33 20/01/19(日)21:17:05 No.656228781
ファルコはなんだっけ? バイス見るにほぼオリジナルなのかな
34 20/01/19(日)21:17:22 No.656228896
当時からシャッコーだって気付いてたキッズはいるの?
35 20/01/19(日)21:18:04 No.656229182
ドラグーンもV2だよね
36 20/01/19(日)21:18:09 No.656229206
アサルトバスターが変質前が普通にカッコいいのがずるい…
37 20/01/19(日)21:18:47 No.656229434
>ドラグーンもV2だよね クスイーとの複合だと思う
38 20/01/19(日)21:18:57 No.656229519
>エクシアダークマターとかの件みたいにアニメ放送後しばらくは放送局も権利持ってて自由に使えないから >権利が切れてからはアサルトバスターとか出し放題 Vが当初SD化を制限してたのはリアルガンダムへの低年齢層誘導の都合だし そもそも番組後半期に差し掛かってからは普通に解禁してたから全く権利問題関係無いけど何言ってんの…
39 20/01/19(日)21:19:02 No.656229559
禿がちょっかいを出したのか初動はSD展開は控えさせられた ∀の時はお詫びか知らんが監修にちょっと入ったらしい
40 20/01/19(日)21:19:32 No.656229749
ゼロ戦の前が隼だからファルコで 火星エンジン(マルス)とかもその辺から来てるって聞いた 機体デザインのモチーフは知らない
41 20/01/19(日)21:19:44 No.656229825
武威丸とか飛駆鳥とか当時から居たのに
42 20/01/19(日)21:19:46 No.656229841
騎士プロストはF91テストカラーというマニアックすぎるモチーフ
43 20/01/19(日)21:20:05 No.656229945
>ゼロ戦の前が隼だからファルコで >火星エンジン(マルス)とかもその辺から来てるって聞いた >機体デザインのモチーフは知らない 知らなかったそんなの…
44 20/01/19(日)21:20:29 No.656230098
>武威丸とか飛駆鳥とか当時から居たのに 時期ズレてるのよ 騎士の方が展開早い
45 20/01/19(日)21:20:53 No.656230252
ss344640.jpg
46 20/01/19(日)21:20:59 No.656230290
>権利が切れてからはアサルトバスターとか出し放題 妄想嘘を垂れ流しすぎだと思う
47 20/01/19(日)21:21:02 No.656230312
プロストってモチーフいたんだ…
48 20/01/19(日)21:21:15 No.656230385
これでシナリオはスター・ウォーズと北斗の拳というよく分からなさ
49 20/01/19(日)21:21:57 No.656230648
>クスイーとの複合だと思う やはり騎士といえば混ぜこぜ…
50 20/01/19(日)21:22:43 No.656230961
>武威丸とか飛駆鳥とか当時から居たのに いつから七人の超将軍がV当時の作品に…? 普通にメインメンバーにシャイニングいるのに…?
51 20/01/19(日)21:22:52 No.656231032
あードラグーンの肩周りとか言われてみれば
52 20/01/19(日)21:23:03 No.656231098
ベースの機体を混ぜてる時もあるし同じ機体もあるしアメコミが元ネタのやつもあるし
53 20/01/19(日)21:23:05 No.656231105
武者飛駆斗利偉は主役だけど発売が遅くて 荒鬼とか天地とかを先に発売してた
54 20/01/19(日)21:23:38 No.656231329
武者は展開遅いからシャイニングがVの武者の終盤にラインナップされてる
55 20/01/19(日)21:23:48 No.656231396
ねえこれベガ
56 20/01/19(日)21:23:52 No.656231417
>いつから七人の超将軍がV当時の作品に…? >普通にメインメンバーにシャイニングいるのに…? それ言ったらスレ画もV当時の作品じゃないよ ほぼ1年遅れ
57 20/01/19(日)21:24:13 No.656231547
敵の四天王に妙なデザインの奴がいたがあれが残コックとかいう奴か…?
58 20/01/19(日)21:24:22 No.656231600
そういえばXは武者じゃ主役になったことないけどあれも大人の事情なのだろうか?
59 20/01/19(日)21:24:22 No.656231608
>ねえこれベガ エプコット93! エプコット93です!
60 20/01/19(日)21:24:37 No.656231705
>ねえこれテッカマ
61 20/01/19(日)21:24:52 No.656231800
>ねえこれガリアン
62 20/01/19(日)21:25:08 No.656231892
ss344641.jpg よく見ると肩に思いっきりF91って書いてあるのに 本当なんで気づかなかったんだろう
63 20/01/19(日)21:25:12 No.656231910
>そういえばXは武者じゃ主役になったことないけどあれも大人の事情なのだろうか? 物語の後半で使っちゃったしな
64 20/01/19(日)21:25:12 No.656231911
>ねえこれゴッドマ
65 20/01/19(日)21:25:15 No.656231937
セーラームー…
66 20/01/19(日)21:25:39 No.656232089
>普通にメインメンバーにシャイニングいるのに…? 武者はちょっとだけ時期がズレてるから次作の主役機が脇役に混じってる
67 20/01/19(日)21:25:52 No.656232167
>そういえばXは武者じゃ主役になったことないけどあれも大人の事情なのだろうか? TV作品じゃなくMGの方とメインでってなっちゃったからね…
68 20/01/19(日)21:26:15 No.656232302
>ねえこれレイズナ
69 20/01/19(日)21:26:16 No.656232304
>そういえばXは武者じゃ主役になったことないけどあれも大人の事情なのだろうか? ちょうどX始まったころにTVガンダムのSD展開抑えるようになった SDは模型関係が先行するようになった
70 20/01/19(日)21:26:27 No.656232374
>ねえこれベガ プロトタイプZガンダム! プロトタイプZガンダムです!
71 20/01/19(日)21:27:07 No.656232596
>ねえこれジャイアントロ
72 20/01/19(日)21:27:14 No.656232630
伝説の大将軍編も脇役の元ネタ豪華だったりしたり武者はズレがすごい…
73 20/01/19(日)21:27:29 No.656232723
抑えられたのはVの時でしょ?
74 20/01/19(日)21:27:31 No.656232733
>ねえこれ鉄人28ご
75 20/01/19(日)21:27:50 No.656232868
>ねえこれX-ME
76 20/01/19(日)21:27:53 No.656232894
>セーラームー… SDなのでちびムーンです
77 20/01/19(日)21:27:57 No.656232916
GP01! GP02! レッドウォーリア! …なんで?!
78 20/01/19(日)21:28:22 No.656233069
新凰重要キャラだけど地味だよね…
79 20/01/19(日)21:28:27 No.656233105
ガンプラは自由だ!
80 20/01/19(日)21:28:31 No.656233123
ゴッド丸はデザインモチーフにヴァルシオーネ入ってたな
81 20/01/19(日)21:28:41 No.656233188
>…なんで?! GP03は大光帝だからな… 結構珍しいスティメンじゃなくデンドロモチーフ
82 20/01/19(日)21:28:42 No.656233194
そもそも展開的に武者も騎士もリアルタイムでは構成できないだろうから基本的には後発だ
83 20/01/19(日)21:28:48 No.656233228
>…なんで?! 赤だから…
84 20/01/19(日)21:29:09 No.656233350
>新凰重要キャラだけど地味だよね… 他のメンツに比べるとアレンジが薄いとは思った
85 20/01/19(日)21:29:28 No.656233484
>F91! >ヘビーガンダム! >フルアーマーガンダム! >…なんで?!
86 20/01/19(日)21:29:35 No.656233544
>赤だから… ガーベラじゃねーか!
87 20/01/19(日)21:29:52 No.656233655
デンドロはSD的には鬼子
88 20/01/19(日)21:30:42 No.656233983
>デンドロはSD的には鬼子 大皇帝のデザインはSD化の一つの正解だと思う
89 20/01/19(日)21:30:47 No.656234014
>ちょうどX始まったころにTVガンダムのSD展開抑えるようになった >SDは模型関係が先行するようになった su3583523.jpg DXだけ主役武者にならなかったのは主役にMGガンダムを据える事になった結果であって 当初は主役の想定だったって普通に明言されてるんだけど…
90 20/01/19(日)21:31:45 No.656234368
>DXだけ主役武者にならなかったのは主役にMGガンダムを据える事になった結果であって >当初は主役の想定だったって普通に明言されてるんだけど… 結局模型主導になった証拠だよねそれ その次も模型誌主導のG-UNITが主役だし